プロレスの面白さ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
八百長やん


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
せやで


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
演劇やサーカスと思えばええんや
ガチの格闘技と思ってるやつなんてもはやおらんから


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
お互いに気を遣いすぎてものすごいギクシャクしてる試合とかあるよな


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ミスター高橋出る前はガチだと思ってたからめっちゃ楽しめた


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ブレーンバスターとかおかしい


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
力道山vs木村政彦をリアルタイムで見れた人は幸せやったろな
ある意味ガチのガチやんあんなの


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
客との真剣勝負やぞ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
力道山の弟子の猪木の系譜を継いだ高田延彦を柔術の影響受けとるグレイシー柔術が倒すって考えると因果ってあるんやなって


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
どれだけ相手の技を耐えられるかの勝負やぞ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>12
よけるときあるじゃん


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
格闘ショーとしてはプレイキングタウン(笑)なんか比にならないレベルで面白い


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
なお藤田とかいうあたおか


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
技を受けられる屈強な体を見せるショーやぞ


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
客を煽ってなんぼ


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
いかに派手に見せつつダメージを残さないかみたいなチャレンジ要素あるよな



28:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
木村政彦が死ぬまで文句言わんかったのが奥さんの病気の治療費のためってのが泣けるやん


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
台本があるからガチなんやろがい
ルール内の技術で勝ち負け決まるとかぬるいわ


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
台本守らせるのも破って通すのも実力やからな
リングの中だけが勝負ちゃうねん


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
プロレスは東スポとセットだと面白さが増す


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
プロレス界3大嫌われ者
力道山
馬場元子
ターザン山本



41:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
技必要以上に避けるやつ嫌い


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ヒーローショーと思えばええねん


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
女子はもうリア・リプリー以外見る選手おらんな


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
初代タイガーマスクは本物のヒーローだった


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
八百長ではないわ
茶番やな


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
柴田とかいうやつ嫌い


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
古舘伊知郎がおもろかっただけだろ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
レゴに叩きつけるやつすき


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
ええ大人がヒーローごっこやっててキショいわ
大仁田ぐらい無茶やるなら見てられるけど


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
>>51
ほならガキがヒーローごっこやったらキショくないんか?


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/09(日)
試合結果で八百長だの考えるからあかんねん
プロレスはある種の男試しや
女子プロ云々はおいといてくれや


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717922230
未分類
なんJゴッド