ペットボトル麦茶「やかん!」「やかんの風味!」「まるでやかん!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:P39P1EJvdNIKU

言うほど薬缶でつくるとうまいか?



2:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ztXEc3ZQ0NIKU

うまい


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:YAdtkV0krNIKU

名前はともかくあれうまいわ


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:MFk47hrz0NIKU

やっぱ鶴瓶だわ


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/oHxMod40NIKU

思い出補正や
お袋の味みたいなもんや


35:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:I1IcvYYF0NIKU

>>5
じゃあ色の薄い水出し麦茶風のやつだせ


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:eqJpf/Tp0NIKU

なべやかん?


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:K5A9xZUN0NIKU

琺瑯な


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:w52mTSNb0NIKU

やかんの麦茶うまいよなあれ



9:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:uKbdr6Ki0NIKU

瓶コーラみたいなもんか


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:mW0NBg710NIKU

やかんの粉末でも入れてんのか?


11:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:flrQ/sxB0NIKU

やかんの茶?


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:I1IcvYYF0NIKU

修学旅行とかで泊まった旅館においてあるヤカンの麦茶うまい


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:Bf9P34u10NIKU

なんjでなぜかゴリ押しされてるけど不味いわ


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:UJM53TMF0NIKU

コカコーラがやかんで沸かして一本一本詰めとるんやで


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:UN7Z0VHg0NIKU

ネーミングセンスはないなって思った



16:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:INSwilr+pNIKU

工場にでっっっかいヤカンがあるんやろなあ


17:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:VMiQpUnn0NIKU

すまん
やかんて誰?


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:m0sadzqmpNIKU

あれやかんの風味出すためにアルミ粉入れてるんやで


20:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:JJ47DnZd0NIKU

ヤカンのキンキンに冷えた麦茶はたしかにうまい


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:Aj4QopxlaNIKU

麦茶なんてどれも同じやん


22:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:hi6m/qCp0NIKU

確かにやかんで作ったからなんやねんだわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:uX+x7uhb0NIKU

やかんの茶?w


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:X1K1vQPM0NIKU

>>23
すき


24:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:vtjH89kPMNIKU

家で作ったほうが安いからペットボトル買うやつの理由がわからない


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:EtvDiocJ0NIKU

関係ないけど何で鶴瓶って
セクハラの塊みたいな奴やのに問題にされないんや?


33:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:iOkdXvNHaNIKU

>>25
そっちからの好感度で商売してないから


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:SISTNL2i0NIKU

ヤカンで作ったのを飲んだことないから比較しようがないんやが
いつどこでんなもん飲む機会あるんや


27:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:BRegCRcd0NIKU

やかん味!


28:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ALHG+Wee0NIKU

やかんの味ってなんや
水出しか煮出しの違いやろ


30:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:rCc8lB3DaNIKU

鶴瓶のミネラルは後味がちょっと塩っぱい



31:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:hOKuqY6U0NIKU

やさしい麦茶がナンバーワンだろ



37:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:oh7cn3yzpNIKU

>>31
あれ薄すぎやろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:qoxyIQDt0NIKU

きたねぇおっさんより小芝風花買うよね


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:8WuD4faI0NIKU

マジレスするとヤカンの鉄分が独特の風味を引き出すんやで


36:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:P4nC0NYAdNIKU

麦茶も緑茶も水出しの方がうまいよね



38:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:5hGOJy9o0NIKU

ただのそうめんより涼し気なガラス容器に入れた素麺って言われた方が食べる気になるやろ



39:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:nARrZt3v0NIKU

うまいよな
毎日買ってる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630214379/
未分類
なんJゴッド