【悲報】SEKIRO初見プレイワイ、ついに詰む

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XUkM6lIs0

鬼刑部も獅子猿も頭おかしくなりそうなくらいむずかったけどなんとか倒して来れたのにいよいよ詰んだ



2:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:QKQ399m00

どうせババアだと思ったらババアやろ


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:pcT0sQaO0

誰やねんラスボスか?


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XUkM6lIs0

まぼろしお蝶なんて余裕で殺せたぞ


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:PfsdFWX70

獅子猿まで行ってるなら梟やろ


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:muEDg0X/d

居合ガイジか


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:x4NXGidU0

お蝶殿か?


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XUkM6lIs0

義父ちゃんや…


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:jO/qdOT90

>>8
つまんねぇギャグやめろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XUkM6lIs0

全く歯が立たへん


11:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:pcT0sQaO0

今更義父でそこまで苦戦するんか?
そこまで言ってりゃあとはラスボスだけやろ


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:Nri1NXtN0

何時間やってんの?


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:x4NXGidU0

初見で義父って凄いな


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:fgYAOxSH0

義父って余裕だったんだけどみんな苦戦するんか?


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XUkM6lIs0

今26時間くらいや


16:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:Xe2ABdwJM

竹林に居る二人組の槍持ったハゲのボスで詰んだわ



17:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:9uj+1G9f0

最初の僧兵で詰んだぞ


18:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:+m5kki1B0

ワイも最初は爆竹見えなくて発狂した


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XUkM6lIs0

今んとこ苦戦しまくったのは蛇の目シラフジとかいうブラボみたいなやつ


20:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:TIYsKCPo0

最初の弦一郎倒した所で積んでる


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:i89A5H8Z0

猿倒せたならいけるやろ
パターン覚えればええだけやし


22:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:PfsdFWX70

義父は爆竹ばらまいてきた時前に出て右から背後に回り込むことで回避しつつ攻撃できること知ったら楽や


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:E6XMJxSz0

爆竹斬りに合わせて前ステップや


24:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:O07ui1ae0

もう一回記憶なくしてやりたい


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:pcT0sQaO0

>>24
もっかい葦名一心やるとか辛すぎるわ・・・


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:7KOoVCt6p

ワイは弦ちゃんに丸半日かけたし猿に3時間かけたで


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:kKl/+G320

マイネィム!


27:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XUkM6lIs0

爆竹なんて一回も使われてないんやが…?なんか回復出来んくなる煙玉とクナイ?投げられてる


42:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:x4NXGidU0

>>27
梟の何に苦戦してるんや?攻撃のモーションがわからないとか?


28:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:Nri1NXtN0

何にやられとるんや爆竹か?


30:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:hkd8im4h0

義父は弾かないでステップで避けたら簡単だった思い出



31:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:s01ZPAeA0

梟ジジイはホンマ辛かったわ
毒投げホンマ腹立つ


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:8gZ0z+ddd

チー牛体現ゲーム


33:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:i89A5H8Z0

天守閣の梟って爆竹使わんのやったっけ?
第2形態から使う?


38:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XUkM6lIs0

>>33
第二形態…?うせやろ…?


40:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:Nri1NXtN0

>>33
レアモーションやけど使う


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XUkM6lIs0

首無し獅子猿で余裕ぶっこいて二体目出てきた時はさすがに開発者頭おかしいんかと思ったわ(褒め言葉)


41:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:s01ZPAeA0

>>34
あれ同時に攻撃されること殆ど無いのようできてるわ


35:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:PfsdFWX70

義父じゃなくて梟の方やんけ
義父は別のボスや


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XUkM6lIs0

>>35
え、そうなんか?
義父上言うてるから義父って言うたんやが勘違いさせてもたなすまん


36:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:Nri1NXtN0

禁薬も手裏剣もパターンあるから見極めるんやで


37:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:CYrkMbPf0

心義父とかいうバケモノ


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:V21eKKEi0

ワイは怨嗟の鬼で積んで投げた


43:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:nbaRDOko0

この手のゲーム軽々攻略してる奴って何者なん?


44:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:QKQ399m00

誰でも倒せる系の動画あるやろそれ見ぃや


46:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:ceIxYngDa

お庭刑部はマジで一回も負けたことないわ



48:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:MdWpTCSIF

天守閣梟に勝てたなら義父なんか余裕やろ


49:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:s01ZPAeA0

オナにぃってなんjだと馬鹿にされるけど攻略中めっちゃ役立ったわ


53:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XUkM6lIs0

すまん、ワイが言うてるのは梟や
天守閣で戦う奴


56:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:MdWpTCSIF

>>53
初見は動き早いしコンボもわかりにくいからきついわな
でもやってれば見えてくるで


62:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:x4NXGidU0

>>53
梟のダッシュ斬りは弾かずに前ステで後ろに回り込んだ方がええで


54:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:ceIxYngDa

梟って直接攻撃かなり少ないやろ
それガードできるようになったら終わりや


55:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:4yOtBAoy0

親は絶対!


57:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:X8ttx9LY0

ワイも梟が一番時間かかったわ
でも大抵のボスは不死斬りブンブンで勝てるんや


58:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:i89A5H8Z0

忍具は全部試したんか?


66:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XUkM6lIs0

>>58
忍具マジで全く使ってきてなかったんだけど使った方がええ?


59:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:dGQAEgcFp

三つ目の掟とかいうレア台詞


68:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:T7w8H9Jm0

>>59
全部聴くと回生間に合わなくて死ぬ模様


60:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XUkM6lIs0

このゲーム戦闘だけに集中出来るからええな
ソウルシリーズもブラボも好きやけど装備や強化のことも考えなあかんかったからSEKIROすごい気持ち的に楽やわ


61:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:Cvgb2g8X0

梟はガン攻めすると負けるわ
回避使いながらちまちま攻撃するのがオススメ


63:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:T7w8H9Jm0

攻略動画見るんやったら後発の動画のほうがええで
一番ええのはトロコングリッチレスRTA



64:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:3BSAt8A60

ジャンプ斬りの隙だけ狙ってチクチク削ったら多分誰でも行けるんちゃう
そんな頻度多くなかったっけか


65:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:SQYV4DDcp

このゲームの人間のボスって基本的に斬り合った方が楽よな
下手にヒットアンドアウェイでやろうとすると逆に辛いわ


72:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:MdWpTCSIF

>>65
攻撃して相手にガードさせないと変な攻撃してきてリズム崩れて死ぬわ


67:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:ezylxAbK0

普通ババアの前の半裸で詰むよね


69:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:q2m199gP0

不死斬りってなんでなんもなしでぶんぶん使えるの?


71:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:j/XdiWAm0

慣れたら一日一周になる


73:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XMV6ZbdK0

梟って弦一郎と一緒でこっちから攻撃しまくったほうがええキャラやろ


74:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:X8ttx9LY0

難しいことしようとすると逆に時間かかるで
お前も不死斬りブンブンしよう


77:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:q2m199gP0

SEKIROはむしろ雑魚のほうが強くね


82:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:CYrkMbPf0

>>77
二刀白猿がやばすぎる


88:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:a93UcE5E0

>>77
両刃扇風機くんまじきらい



91:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:Jypm1ecHd

>>77
苦難ノーデスで行けたけどゲルググ二匹は無理だわ


78:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XUkM6lIs0

見た感じ割と攻め攻めで行った方がええねんな、サンガツ
いってくる


80:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:s01ZPAeA0

前座源ちゃんが瓢箪に踏みにじられるの未だに修正されてなくて草


81:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:7YxprCQ30

大忍びは殴ってると急に後ろに飛ぶのが厄介



83:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:Xf7mpq820

倒したときに一番声出たのはババアだと思う


87:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:uBxJkAU10

>>83
間違いないっすね


84:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:x4NXGidU0

関係ないがエルデンリングのレビュー読んだやつおるか?めちゃくちゃワクワクしたわ



89:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:7YxprCQ30

>>84
見せて


93:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:Nri1NXtN0

>>84
ハラ


94:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:2zh3dQUS0

>>84
最高傑作つくったろっていうフロムの念を感じた


100:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:aB7QvADP0

>>84
エルデンってps4でも出るんだっけ?



103:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:O07ui1ae0

>>84
貼らなきゃ意味ないよ


85:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:2w+7O9nB0

梟か
こいつ攻撃力高すぎなんだよな
タイミング合わん頃は体幹ごっそり削られて死にまくったわ
パターン覚えたら意外とダメージチャンス多くて楽なんだけど


86:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:IM9PIGhma

義父は逃したら負けや
手裏剣も使って攻めろ


90:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:XUkM6lIs0

だめだー


92:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:fZApBl4/0

攻撃ボタン長押しの突きが強いぞ


95:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:Nri1NXtN0

突きが特攻やで


96:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:70kehFbXa

ワイ、なんかよく分からんプロレスラーのドロップキックで崖下に吹っ飛ばされて辞める


97:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:aB7QvADP0

セキロとダクソってどっちの方が難しいの?



102:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:S9UlPt1z0

>>97
初見はSEKIRO、やりこみ要素を含めるとダクソって言われとるな


104:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:FAI2qVY20

>>97
ダクソ3となら初見セキロ、周回ダクソって感じたわ


98:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:FAI2qVY20

エルデンリングの戦闘システムはどうなるんやろな


106:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:q2m199gP0

>>98
スタミナがないといいな


99:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:pBCOrnikM

サイドステップで回復封じるやつ避けまくってたらいつのまにか倒せた記憶しかない
そんなに強い奴だったっけ?


101:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:p07C3IMX0

義父は右前ステップでかわせるのわかれば余裕になるよ


105:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:2w+7O9nB0

一番辛かったのは最初の侍大将川原田だったな
普通のゲームで最初の中ボスにこんな足止めされることなかったからクッソイライラした
その後はボスで数時間足止めが普通になったから苦痛じゃなくなったけどな


108:なんJゴッドがお送りします2021/08/28(土)  ID:kJbQTsF+0

忍具使わんでよう獅子猿いけたな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630079346/
未分類
なんJゴッド