【悲報】バック駐車、運ゲーだった

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:Cm9TBczl0

50%くらいの確率で枠からはみ出すわ


2:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:Cm9TBczl0

ムズすぎない


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:whTLFZ3Da

サイドミラー見や


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:Cm9TBczl0

>>3
見てるんやけど上手く行った試しがないんや


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:bQRlPXgAa

ええいままよ


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:mq4M8tBxp

サイドミラーの角度下げろ


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:JzH6DC6uM

直角で駐車するのムズいよな


175:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:eauEuFUFM

>>7
45度とかになるようにして入れたらいいんやで


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ixq8qi1Ja

バックモニターつけな



9:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:fNL0mQIZM

バックモニター付けたら楽になった


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:bKcVn+o10

南無三!!


11:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:FfshOR1S0

こういう奴が空いてるのにわざわざ隣に停めてくるらしいな


159:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:5i+NKNiC0

>>11
アイツらマジウザい
せっかく離れの左右空いてる場所に停めてんのにストーカーかよ


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:xGqFWgdXr

下手くそに限って一発にこだわるのなんなん


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:hCHl+X3Cd

駐車支援システムねーのぉ?


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:RgYTre/Y0

全周囲モニターええぞ



18:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:N+xuhGfL0

>>14
あれでどうやってうまくやるんだ?


169:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:5i+NKNiC0

>>14
スバカスには無縁やぞ
ダイハツOEMにだけしっかりついてて苦笑


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:hsjYPZLL0

出る時の逆再生をイメージでいける


28:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:QeK0Njhma

>>15
エアプ


16:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:N+xuhGfL0

窓から顔出して直視以外はキレイに駐車できん
バックモニターも上からモニターでもダメ
バックミラーだけで駐車できるやつとかスゲェ


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:fNL0mQIZM

>>16
バックモニターは最初は上手くいかんかったけど
慣れたらできるようになったわ


41:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ZaiSIx5pd

>>16
バックミラーだけはむずくね
それ言うならサイドミラーだけやろ


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:FnumPiQL0

>>16
バックミラーだけでケツから駐車はどんなに上手くてもやったらあかんやろ


59:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:xgY+lPkd0

>>16
これなんか障害あると思う


17:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:IbXb1oPxd

1回や2回切り返すぐらいで「失敗や…」とか言ってるから焦って余計うまくいかなくなるんや
入れたら成功と思ってたらある時にふとすんなり出来るようになる


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:tf2dnUxm0

ワイもランクルをバックで駐車するのヘタクソで助手席に乗ってる立教JDの彼女からバカにされるわ
夜のバック技術は満足しとるらしいけどなぁ


263:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:pI8qY16p0

>>19
きっしょ


270:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:5i+NKNiC0

>>19
この自分語りはキモい


20:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:XFKRT3sEa

南無三!


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:I9vPSZNL0

前から入れろ



22:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:Cm9TBczl0

その辺のおっさんが一発で決めてるの見ると劣等感で死にたくなるで


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:N+xuhGfL0

上からモニターつけるのにたのでグレードしかつけれないとかでえらい出費になったわハリアー


24:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:9U3TCWKxp

バックで出るのは本当の運ゲーだけどな


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:N+xuhGfL0

>>24
最近の車はバックでぶつかりそうになったり車が近づいてきたらピーピー音が鳴る


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:N+xuhGfL0

そう考えるとトラックの運ちゃんとかトレーラーの運ちゃん神の域だな


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:tmR9JrVDM

>>25
トラックのが簡単やでハンドルの下にタイヤあるから


27:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:oJ2BIxmBd

最悪ゆっくりいけばなんとかなるやろ


31:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:zpzu30ZR0

そもそも枠が狭いよな


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:N+xuhGfL0

新型アクアなら自動で駐車してくれるみたいだな


33:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:GWJcmA/K0

右→左→真ん中→右→左→真ん中


36:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:DsRsss/20

バックモニターという地味に役に立つやつ


37:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:r4VePtUGa

自動でサイドミラーの角度変える機能ウザイよな
切り返す為にDに入れるたび戻ろうとするからオフにしとるわ


38:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:wIYIxH2ga

無理して何回も切り返さないで頭から入ったらどうか
ケツからでも出るのは簡単だろ


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:U2tzLqTx0

一発にこだわるより当てないことにこだわれよ


42:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:DgsH7IAJa

空間認識能力があるやつは楽だよな
慣れるまで頑張るしかない



43:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:FnumPiQL0

別に1~2回切り返して入れるくらいの気持ちでええやろ
それで道塞がれてもよっっぽど急いでなきゃイライラしたりもせんわ


44:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:jrbCnV8O0

軽だから余裕だわ
デカイ車だと怖そう


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:xWYOsWDed

免許とって1ヶ月で完璧になったけど才能あるか?
ちな任意保険入ってない


56:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:x4DlnaTcd

>>45
そら才能の塊やから保険とか要らんわな
羨ましい


114:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:QrmDI9Uu0

>>45
こういうバカが事故起こして保険入ってないから逃げたりするんやろね


46:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:l9O6cZqL0

入れようとした時に隣の車に人が乗ってると緊張するわ


47:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:FcirHWi/a

ワイガイジは会社から運転禁止を言い渡される


48:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:M6wd++7O0

ワイかれこれ7、8回物損事故起こしとるわ
さすがに自信なくして乗る気失せるけど乗らなしゃーない環境やから


49:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:yug+JHk0d

左右に車ある方が入れるの楽だよな


52:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:tmR9JrVDM

>>49
これ


63:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:FnumPiQL0

>>49
これなんでなんやろ
ズレて擦ったらアカンていう潜在意識的なもんなのかな


50:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:crEoM6HQa

バックモニター使えって言ってる奴は間違いなく下手くそ
全方位モニターなら分かるけど


53:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:JZF6aGT90

そのうち慣れるで


54:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ZWI+bOULa

大事なのはイメージや


55:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:U2tzLqTx0

わいの近くのイオンの駐車場、照明暗くて見にくくて腹立つ




58:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:RPLWqGdVa

へたくそ教習所いけよ


60:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:hH5jL6eXd

バックミラー下げないんか?


61:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:wIYIxH2ga

バックで入るのと同時に隣の奴がスーッと出てくと自分が止まってないと錯覚する


62:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:DplnQ1+60

ワイは両脇に車あるほうがほぼ一発で決められるわ
逆にないとほぼ切り返す


64:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:GWJcmA/K0

直角進入か斜め進入かで難易度変化あるのが楽しい


65:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:zvcUDmzo0

バックモニターがないと出来ない


67:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:crEoM6HQa

問題は下がる直前の位置取りなんよ
左に頭入れるなら左のサイドミラーに枠の左端が見えるように下がれば丁度良くなるはずやん


68:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:UHgu7WK00

分からんでもないわ
くっそ狭いとこめっちゃ神経使う
あと前の距離感も分かりにくいからほんま感覚やな


72:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:SzT3Ju+l0

前進での駐車が苦手や
難しすぎるやろ


73:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:/8o/ZdXCM

教習所で言うほどやるか?


85:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:UHgu7WK00

>>73
教習場の駐車スペースって車3台分くらいあるんちゃうかってくらいのスペースやからなw
逆にミスる方がむずかしいやろってくらい適当やったわ
まあ時間的な問題もあるから早くサイクル回せるようにしてんのやろうけど


95:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:G0BW+6tQa

>>73
教習所「サイドミラーにコーンが見えたらハンドルを切れ!」


74:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:jgldwEH00

どうにかなれーっ!って叫びながらいくと7割は成功するからオススメ


76:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:Pk1hl5SA0

>>74
三割やらかしてるやんけ


75:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:VeWNzba9d

結局入れればええだけやで



77:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:UHgu7WK00

まーんさんとか高速の合流ですらできんとかめっちゃ怖いやつおるからな
男女問わず駐車下手くらいおるやろ
俺も下の白線よく分からんから適当や


78:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:7LHeCq7+0

高速道路の合流と車線変更も鬼ハードだよな
目瞑りながら祈るしかない
毎回ヒヤッとするわ


81:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:wlB+hxEgr

バックカメラないとむずい


82:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:b9kgxMF80

モニターないとでけへんわ😭


83:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:LQMUqfj70

近所にも壁際3cmで停めてる駐車名人おるやろ
無理なんだけど


86:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ngy58+VR0

バックで曲げて入れる内輪側だけぶつからんようにすればええんや
外輪側はよっぽどデカくなきゃなんとかなる
デカい車で上手く入れてるやつはニュータイプとかエスパーの一種


87:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:HCoMlu89d

パーキングですごい曲がって停まってる車見ると笑っちゃうよな


88:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ycNKTp6l0

バックギアでサイドミラー下がる奴欲しいわ


89:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:MxcHxpS90

なんか元レーサーみたいなYouTuberが上手く入れるコツみたいなん動画あげてたで


126:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:tTm7yRTIM

>>89
ワイもそれ見てからバックモニターよりサイドミラー見るようになった
断然やりやすいわ


134:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:kzMdK+g1d

>>89
ワイもyou tubeみてから上手くなった
安全確認以外はサイドミラーだけ見ればええからむずくない


90:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:FnumPiQL0

1年も運転してりゃ難しく考えんでもなんとなく出来るようになるから安心しろ


91:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:TIUA9SSZ0

運ゲーは高速の合流やろ


96:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:5IJGKI35M

>>91
どっちもガイジには難しいかもな


101:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:rilenh1y0

>>91
首都高の右から合流は死ぬかと思った



106:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:XMHAFNiM0

>>91
かなり詰まってる場合ってどうすればええんや?


93:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:5IJGKI35M

バックは後輪だけ見てりゃええんや


97:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:jN7xd6kEa

バックモニターは罠
バックモニターに頼りすぎるとバックモニターの車しか乗れなくなる


98:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:/YksXSitM

全周囲モニターマジお勧め
つけてから2回しかぶつけてないわ


102:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:U2tzLqTx0

>>98
ぶつけとるがな


99:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:o+tZMBTVM

縦列駐車は運ゲー


103:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:GWJcmA/K0

サイドミラーの角度調整して自分に合わせているかいないか大事よな


104:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:QyJwhNi6a

ニューモデルのハイラックスって駐車難しい?



105:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ycNKTp6l0

バックモニター付いてるしハンドルと連動してるけど
あれ見ても全然枠内に入らんわ
サイドミラーだけで問題ない


107:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:/cyKkDhdp

ワイ「よし、あそこに停めるぞ!それっ三🚗」
ワイ「思ってたとこの隣に入っちゃった😭」


108:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:0DDRPAB5d

ハンドル切るのが遅い
バックが早い

この2つしか要因なんてない


109:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:wIYIxH2ga

バック駐車とかそういうのが上手くなった頃はより運転に気をつけないと事故る


111:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:jN7xd6kEa

普通のバック駐車慣れてからのバックモニターは全然アリだと思う👍
後ろ見れるの有能


112:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:Qbk2AXbQ0

かっこつけてドア少し開けて目視しながらバックしてたら隣の車のサイドミラーにドアが当たったことあるわ
あの時はほんと冷や汗かいた


115:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:U2tzLqTx0

>>112
逃げたん?



113:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ZGR/Nr2n0

今の車ってバックモニターあんの前提の後方視界だよな?
バックモニター無しで目視で後退駐車とか無理ゲーやわ


142:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:tTm7yRTIM

>>113
プリウスとか刑務所の覗き窓くらいのリアウィンドウしか無いしな


116:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ZqAqrsQW0

女には無理やろな


118:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:p3awRRUn0

いつもなら問題ないが他の車が近くに来たり他の人に見られてるとうまく入らないわ


119:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:tTm7yRTIM

助手席側のサイドミラー見てるだけでいけるやろ


120:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:1Adnm9NDa

ドア開けて顔出すのってどういう理由でやるんや?
どう考えても危ないやろ


121:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:j7vryu3kp

縦列ならともかく通常のバック駐車すらできないガイジは免許返上してくれよ
あの白線ハミでまくってる奴らお前らだったのかよ


122:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:h5RaOZg3M

タンドラ運転させてもらったことあるけどあれで駐車は無理やと思った というか駐車だけじゃなく運転が無理や


123:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:kzMdK+g1d

ワイのバックモニター黄色の線載らんから車止めないとこでしか見なくなった


124:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:mred0LvV0

突入率五割の確変を考えればまぁ悪くない


125:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:uK4+xHUj0

頭出せないから後ろギリギリまで詰めないといけない所苦手やわ
ドア開けて後ろ見ながらバックするとハンドルどっち切るのか分からんくなる


128:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:AbvVMvP6a

下手くそ自覚してるならもうアラウンドビューモニター的なのある車買え


129:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:Vjugf5ieM

車の運転ってむずいよな?下手したら命にかかわるし
簡単って風潮はなんなんや、ワイの才能がないだけか


130:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:GWJcmA/K0

バックモニターないと無理ってやつは大雨の時とか運ゲーしとるんか?


133:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:QL3TqFphr

バックモニターのガイド線が便利すぎてこれないとやばいかもしれん



135:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:EgFMHdVb0

運転し始めたときのがきれいにできてたわ
なんか最近ずっと下手くそなんやけど


136:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:YkxDt5gG0

自動車学校でやったきりだわ


137:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:xbuoFk/gM

車両感覚無さすぎやろ
自分の車なら何度かやりゃ目安で見当つくわ


139:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:Pjah5MmP0

前乗ってたクラウンでは一発で真っ直ぐやったのに
今乗ってるフーガは斜めになってしまう
ボディーが丸っこいからなんか感覚変やねん


140:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:MTRm40Bcp

この前盆に墓参りいったら助手席の子供チャイルドシートつけてて車幅デカイ車乗ってるからわざわざ遠い所に停めたのに後ろからトナラーの50位のババアついてきてわざわざ横停めんやろなとおもったら停めやがったわ
せめてワイらが全員車から降りるまで待機しとるとか考えて駐車せえやてめぇが真横につけたら子供おろせんやろ軽くキレて詰めたら駐車場なのにアクセル全開でどっかいきやがった


143:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:jgldwEH00

バックのときにフロント部分がどれくらいのとこ通ってるかは完全に運任せよな


144:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:e5JSKpUNd

アラウンドビューモニターとかいう神


146:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:6jRCmEEwd

おまえの線ここやろ!!😡😡の動画すき


147:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:XXYHH/z2d

バックのときいつもハンドルが逆になるわ


148:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:CrQZZUPUd

豪雨の夜はまあまあ運ゲーやな


149:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:iUtx0B1s0

下手くそほど金だしていい車乗るべきよな


150:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:FyoBOGkeM

目の検査受けた方がええぞ


151:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:2q7mWD3ja

何回もやれば覚えるやろ


152:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:w1u0iNud0

後ろの距離感がわからん
なんかコツとかある?


155:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:8k0JkMdpr

モニターよりサイドミラー見てやる方がやりやすいよな



156:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:dbxZ+aD60

車運転するやつはイッチぐらい謙虚な方がええ


157:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:2vueETLPp

免許取って10年以上軽乗ってて最近ミニバンに替えたら駐車怖すぎて震える


158:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:j7I1vFYF0

マニュアルのバックが無理


160:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:PmslAl+f0

実際今まで無いんやけど合流の時本線の馬鹿があおり運転みたいに連結してたらどうすりゃええんや


161:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:YX7OAXro0

慣れだけやと思うわ


162:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:1mkp0CD2d

でもバック駐車の方が簡単だべ 前向きからのバックで出るときの方が事故リスクたけーだろ


163:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:/Wvkif7e0

バックで真っ直ぐ止めるより前向きで真っ直ぐ止める方が難しいやで


164:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ngy58+VR0

縦列は実際にはやろうと思わんかった
やるリスクと見返りが合わなすぎる
遠くでもええから駐車できる場所探すわ
送迎だったらどっかグルグル回ってもいいし


165:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:9Vnk+niMM

バックモニタなしから有りに車変えたけどもうできないやろなあ


166:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:j7I1vFYF0

教習所は何故駐車と給油の仕方を教えてくれないのか


167:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:FyoBOGkeM

バック挿入、女に入るかケツに入るか運ゲーだった


171:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:tTm7yRTIM

>>167
ミラー見ながらやれ


168:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:lE1GESBcp

何回やってもほんの少しだけ右下がりに停めてまうわ


172:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:8k0JkMdpr

最近の車全部そうなんか知らんけどサイドミラーが広角みたいになってるやつマジでやりづらい


173:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:+toePBBar

ワイバックモニターしか見ないから車検の代車でモニターないの引いた時逝きかけた



174:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:XkpiKpROr

慣れるまでは毎回命懸けの思いだったンゴねぇ…


176:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:holiVSCzM

バックモニターで駐車するようになってから斜めになる事多なったわw
まぁちょっと斜めにしてる方がトナラーもこんし


177:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:j7I1vFYF0

未だにバック駐車できんわ
全部教習所のせい


181:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:GWJcmA/K0

>>177
イオンの駐車場の隅っこで練習してこい


217:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:vzDpjyKyF

>>177
YouTubeのバック駐車動画参考にしながらガラガラの駐車場でひたすら練習や
何回もやれば慣れるよ


178:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:NVTxduTEd

YAZAWAステッカー貼ってる車よく見るけど田舎だけ?


179:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:qlnLE52Xd

いつもハンドル切りすぎてしまうわ
小さい車は一回で入れられるんやが


180:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:kzMdK+g1d

ちなみに高速では何キロ出してる?
前の車に合わせて120出して捕まることある?


182:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:j7I1vFYF0

>>180
前の車だけ捕まる
ワイは空いてたら130くらいかな


218:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:Ra9RN1U7a

>>180
高速道路の+20はセーフ
そもそも自動車のスピードメーターは-5%くらいの数値やから、制限速度100ならメーターよみで125くらいまでは捕まらん


184:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:qIY05ajV0

狭い立駐での直角バックは未だに慣れんわ


185:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:Q4Oqr+P3M

駐車下手なやつ多過ぎや
下手だから頭から入れる奴も多いし
ほんま免許返納したら?


193:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:j7I1vFYF0

>>185
どうすれば上手くなるんや


186:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:mCauz8Ggr

一番奥の直角駐車だけはいまだに無理


187:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:9TLHAbQH0

南無三やぞ
最近は衝突センサーとかバックモニターの進化とかで大分楽になってるんやないか



188:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:Ra9RN1U7a

アルファードのくせに凄い速さで一発で綺麗に入れる高卒のDQN男見るとムカつくわ
ぶつかれって祈りながら見てる


262:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:5i+NKNiC0

>>188
幅は今時もっとデケエSUVがウジャウジャだし四角ボディだしで長さに慣れればそこまで大変でもない


192:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:Ome3glAI0

隣に車あれば余裕で行けるけど白線だけだと何回か切り返さないと綺麗に止めれへんわ
わかる?


207:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:qlnLE52Xd

>>192
わかる


194:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:b0rObPpXa

【悲報】ちゃんと前向き駐車する奴、ワイしかいない


195:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:LQMUqfj70

教官「後ろの窓にポールが見えたらハンドルを全切りしろ」


196:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:PJHubTc4d

免許をとろうって神ゲーで練習しろ
ミサトさんとかアムロに教えて貰えるで


197:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:mCauz8Ggr

教習所の通す為だけのあの棒がミラーのここに来たらハンドルを切るって教え方の犠牲者


198:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:2dR+60wmd

バックで止めようとするとこにババア頭から突っ込んできて強奪されるとかそういう話やないんか


200:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:jgldwEH00

ワイ横に車ないと止めれないわ
白線だけだと緊張感なくてズレまくる


206:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:aI31sZ6e0

>>200
トナラーしねや


211:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:osp16s8OM

>>200
最近話題のトナラーやん


201:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:BeuwAP7f0

頭から入れたときの出庫のほうがよっぽど運ゲーや


204:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:CT4RdhEG0

サイドミラー調整でやるしかないで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629414735/
未分類
なんJゴッド