もう誰も積立NISAの話しなくなったよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:EMKUAXa6d

来年にはもうオワコンになってそう


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:9tzQCSWDa

もうカモは粗方引き込んだから
あとは搾取するのみ


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:fD5Bm3620

株なんて売ってなければ買えないからね
今日本政府が在庫持ってるよ


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:p9lGUy3w0

>>4
知らないこと無理に話さなくてもええんやで


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:KwzNbQ5h0

>>4
イタタタタタ


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:kqebxzQRr

話すことあるのなんて始める瞬間くらいやろ
もう全員始めたで


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:lXsOd4mWM

みんなもうとっくに損切りしてるから


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:0x0iaXysd

つみたて、な


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:GMBfILC1a

本当に美味しいネタは話したくないに決まっとるからな


9:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:wf72xveFd

手を付けた奴もそろそろ面倒くさくなってそう


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:T8BfGJ+O0

>>9
面倒も何も積み立てなんて放置やろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:VbCL+15fM

下がっとる時に買い集めるんやぞ


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:EBANnQPt0

長期投資だからな
増えてはいるけど特に話すことないし


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:JUENSv6X0

基本買ったら放置しとくもんやろ


17:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:KwzNbQ5h0

そりゃ積立ニーサなんて一度始めたらあとは愚直に積み上げるだけなんだから語ることないでしょ
ただ貯金してるだけのやつよりはマシやで


18:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:uUjBQXoUa

20年やるのが前提やのにオワコンになるってどういうことやねん
そもそもガイジが最近知って騒いでるだけで大昔からやってるやつはやってるやろ



47:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ngH7tPgBa

>>18
まだ日本だと制度出来て3年やで


20:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:fPTPnntWd

放置してたら自動で買ってくれるもんやし
たまにしか確認しないわ


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:kCscTIRjM

つみにーやらなきゃって思って結局30年くらい経ってしまった
いつまでも踏ん切りがつかん


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:uUjBQXoUa

>>21
踏ん切りてなんやねん
増える貯金みたいなもんやんけ


22:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ONxkPs3z0

バブル景気の頂点から日経平均を積み立ててても利益出るって聞いたんやけど


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:K0tbDo8fd

みんな気絶してるんや


27:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:m0gf426HM

積ニーの損切りとかいうパワーワード


33:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:qt/mW6BJp

昨日で損切りや


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:VfMwpa4f0

預けるだけでやることねーからな
語ることねーだろ


37:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:jgXKXpLn0

もうみんな損切りして退場したやで


40:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:69pwdkbld

ワイは毎月10万投資や
持ち株会5万
積みニー3.3万
個別2万


43:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:E/4cAfhZM

やってることは銀行預金と変わらんからいちいち言わんやろ


50:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ruEgIZNTr

買うときじゃなくて売るときに手数料かかるからな
画面に+何万って出るから勘違いしやすいがそれほど儲からんぞ


54:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:i9tbIzGX0

誰もネタにしなくなった時が仕込み時


57:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:XSRVZNCn0

積立NISA損切り民とかいうモンスター



59:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:S3o8Pq23d

投資なんて言われるまでもなく元からやってるやろ


62:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:m+JBtBXiH

S&P民vsオルカン民以外に何を語るんだよ


64:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:87bDm4ePd

イッチ様、積み立てNISA利確したほうがよろしいのですか?(笑)


71:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:fTtG7hZQ0

積立NISAやろうと思ってるんやが
どこの口座ええんや?


75:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ucFFhCpqd

>>71
楽天かSBIのクレカ積み立てでええやろ


77:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:BtzZp/XKa

>>71
銀行の窓口に行って相談するとええで


89:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:m9VRZxmVd

>>71
大人しく銀行の窓口に行って投資信託勧めてもらっとけ
投資のプロが運用するアクティブファンドってやつで手数料が3%くらいの激安のがあるはずや
毎月配当金が出るのがお勧めやで


94:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:kqebxzQRr

>>71
どこでもええで
積み立てだけなら多分なんも変わらんやろ
後々他もやるなら手数料プランの好みとかで決めたらええ
ちなワイはSBI


79:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:4zNLRPvPa

国際、バランス、国内をそれぞれ買ってるけど、マジで国内が足引っ張ってて草


90:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:i9tbIzGX0

>>79
海外の景気対策は大盤振る舞いで引き締めのタイミングを伺ってるのに日本はいつも糞だからな
ガダルカナルから何も学んでないわ


80:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:/8o/ZdXCM

配当でないバリュー持ってるわ
ダナハーっていうんだけどハイグロみたいな株価の上がり方や


82:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:jSUKIawCa

割と初期に初めて今30万くらいプラスだわ


88:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:hkUsjn4J0

全世界インデックスファンドの投資が最近1年で33%上がってるのに
損してるやつなんていないだろ


93:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:Twb4PvFea

普通に資産2倍になるし
やっておいた方がよいのは100%間違いないしな


95:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:/8o/ZdXCM

積立かよ
NISAやないんかい



104:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ntLpO/1N0

>>95
ニーサの枠使って積み立てるんだろ知らんけど


123:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:kqebxzQRr

>>95
ワイは普通のNISAやで
なんjは積み立てのが多そうやな


96:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ntwXKAaDa

やってる奴がバカだから話題にする価値ないしな


97:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:qt/mW6BJp

21年6月に初めて+390円や
そびくそやん


107:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:4zNLRPvPa

>>97
国際にぶっ込んでないの?


99:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:DOMQ95md0

大して儲からんから利確してやめたわ


100:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:i9tbIzGX0

SBIの積み立てアプリで見れる利益率は年率換算なのかトータルのリターンなのか分かりにくい


101:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:TdHZFqGmd

もっと良い方法あるやろ
その方法を探そうとしない奴が行き着くのが積立NISなんやろな


112:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:yFx9qGnW0

>>101
ベストやなくて手軽でベターなんが積立ニーサってかインデックス投資やからな


118:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:i9tbIzGX0

>>101
優良投資先は上級同士で裏引きリスト作って囲ってるからな


126:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:S3o8Pq23d

>>101
つみニーって別に他の手段と両立するやろ…


106:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:G8HWiijxM

つみたては貧乏人用やね
金あるなら一般しかないわ


108:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:9UZ3VUmcd

みんな当たり前のようにやってるからな
まだ始めてないやつも早くやろうぜ


111:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:/8o/ZdXCM

で低賃金労働者のJ民はCWEB買えよ
5年後にはワイに感謝するぞ


153:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:cBxthDh60

>>111
5以下になったら買うの検討するわ



115:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:u66uvaBr0

当たり前すぎてな
やってるのが
米国株🇺🇸か全世界株かくらいしか話すことない


116:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:2B0E+5OrM

500円減ったからすぐ損切したわ
なんJのアホに釣られなくてよかった


117:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:vJliv1UYa

今は時期が悪い


119:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:8UxxK9a4a

ガイジ「本当に儲かるならお金借りまくって全財産突っ込めよww」


121:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:erUR0BWEa

一回設定したら眺めてるだけだしそら話題も減るだろ
20年想定なんだから今は下がってくれた方がええくらいだし


122:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:UOQa0yIwH

ネタなのか本気なのかわからんやつがおるな


127:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:OhXRINYv0

マジでキャッシュ拘束だけされて上がらないから損切りした


129:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ZACZJ36br

放置なのに話す事あるんか


131:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:u66uvaBr0

両学長のYouTubeの影響力すごいな


132:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:DwoL6PHyd

貧乏人発狂してて草


134:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:QR0Q62gu0

ジリ下げしてるしそろそろ損切り民発生するやろ


136:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:pywKK1TjM

1000万までは投資より節約のがインパクトデカイよな


137:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:Yl2CVsAg0

設定したら基本的にやることないしな


138:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:UOQa0yIwH

ツミニー損切りは草


150:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:cw3WpfXh0

>>138
まあでもずっともっとけば市場全体が上がっていくから勝手に自分の株も上がってく
って言うのもただの過去の事象の1パターンでしかないからな
本質的にはヤバいと思ったら損切りするのも必要ではある



139:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:h/56f4XGd

そら積み立てるだけやねんから始めたやつは話すことないよ


141:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:bSmbG/2Sd

NISA枠だけ見たら儲かってるな


142:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:u66uvaBr0

入金力が全てだからな
労働と倹約やな


143:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ZACZJ36br

損切りとか意味不明で草
積み立てNISAを何だと思っとるんや


146:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ZF0mzxGAa

ついでにビットコインも上がってるのに話題にならんよな


154:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:8Ag/YsBG0

>>146
地味に荒れてるな


148:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:/8o/ZdXCM

積立NISAはバリュー買ってる?グロース買ってる?指数?



161:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:P3+ZydZsa

>>148
積立でバリューもグロースもないやろ


149:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:UOQa0yIwH

増えるのほぼ確定で中流が入れるかどうかだけの話やからな 上流はわざわざこんなちまちまやらんし


151:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ntLpO/1N0

1、人の話を聞かないこと
2、銀行、証券、保険の商品を買わないこと
3、下手にいじらないこと、基本は放置


158:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:zP7awNTR0

なんで積み立て限定なんや
ワイは普通のニーサやってるで


166:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:j/CO63Gzd

>>158
年百万は辛い所帯持ちには


162:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:fqYF/C/Kd

ダウやらsp500が史上最高値更新してんだから薦めにくいだろ


164:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:ioZX4GQ2a

>>162
10年単位で見たらいつでも買い相場やぞ


168:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:oshmjqHpa

>>162
最高値更新してるから高値って日本株に毒され過ぎちゃうか


163:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:Ft8IxgtNd

2年くらい前に一般の枠で積立買ってるって言われたらガイジ扱いされたけど結局そのままや
まあ期間短いけど年間120万は捨てがたい魅力


165:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:jrXKxUwOd

J民の反応見取ると積立なのに一年以内にめっちゃ儲けられるみたいなイメージで始めようとしてるやつが多かった印象
だから損切り云々とか訳分からん話も飛び交ってたし


167:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:UOQa0yIwH

>>165
ガチのガイジとふざけてる奴が混じってそう


169:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:sOYkRhV9M

ワイは普通のニーサでレバナス買ってる


170:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:+vhXCP+9M

バカ「絶対株価暴落する!」
ワイ「じゃあ全力ショートしろよ」バカ「しません…」
バカ「年内絶対ビットコ1000万!」
ワイ「ほなら全力ロングしろよ」バカ「しません…」
なぜなのか


171:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:JXzKAMicd

ワイ性格の問題で貯金出来ないんだけど積み立てなら貯金出来るかな🥺💦


174:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:b3GgcACu0

>>171
含み益数万円で利確して喜んでそうだからやめとけ


173:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:qdKYv58OM

ワイがバラまいたウソ未だに信じてるやついて草


176:なんJゴッドがお送りします2021/08/20(金)  ID:5dS+qQ+h0

ちなJ民のポートフォリオはどんな感じや?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629414696/
未分類
なんJゴッド