部活に一度も入ったことないってヤバいんか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
女と遊んだこともない


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ちな高三四郎


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
おんJでは普通や
安心しろ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
みすった


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
全然ヤバくないよ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
いいじゃんそういうの


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ワイは17歳や


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
厳しい上下間系にスグへこたれるチキンになりそう


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>8
怖いわ 部活も小さな社会よな


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
今まで部活に入ったこと一度もないわ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
厳しいって


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
それはお前が決めることや


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
部活の体験は行ったことあるけどどれも厳しそうだったり大変そうだからね


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
進学したら入ればええやん


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>13
大学の部活とかなおさらええわwサークルなら考える


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
社会性はなさそう
だから会社とか苦労する


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
その分打ち込んだものがあればええけど
勉強でも趣味でも


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>17
偏差値は中の下や


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>17
仲の良いトッモが入っているインドア部の見学とかしたらええんちゃう


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
東大目指してるとか何か打ち込んでるものがあるなら全然良いと思う


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
まあメンタルは弱そう


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
友達いるならまあいい
友達すらいない部活も入らないはかなりまずい


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>23
いやワイ


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
勉強だけしか取り柄がないのはやばいぞ ここにいる奴らみたいになる 勉強できないならなおのことアカンね


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>25
多分行けたとしてニッコマくらいやワイ


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
高一の時のトッモは帰宅やったからワイも結局部活行かんかったで 高2の時は友達0



27:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
部活は上下関係学べるのがいいわね


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
何も問題ない
逆にプロにもなれないのに部活して時間を無駄にしてる人より遥かにマシ


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>30
そうなん?ありがとう


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>30
帰宅部っぽいやつ湧いてて草


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
高校で初めて部活入って何故か大学でも部活入ってしまったワイが来たで


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
高一のトッモ高二の時どこいった


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>33
別のクラスや


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
高一のトッモは別のクラスになって決別したからしゃーない チー牛の友人関係なんてその程度や


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
まあまあやばい


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>38
今から部活は無理


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ちな男や


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
最近は別のクラスの人とは仲良くならんのか


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>42
いやなるわけない 同じクラスの中でもビクビクして目立たないように過ごしてるのに別のクラスなんかに行けるか?


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
容姿コミュ力金専門技術
これナンもないやつが社会で生きてくのきつくね?


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>44
実際辛いッス
もう死にたいっす🥺


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ワイの高校は合同授業が何科目かあったから自然と他のクラスと仲ようなった
そういうのなければあまり仲良くはならないよなあ


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>46
ほーん ワイは体育だけ合同授業だわ まぁワイみたいなクラス一のチー牛が別のクラスの人と友達になれるわけないんだよなぁ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
まあ別に友達おらんでも部活やってなくても全然問題ないやろ
世界史好きやったらその辺伸ばしていこうぜ


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>47
世界史って言ってもニワカやでワイ ちょっとかじってる程度


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
社会に出たときにイッチみたいなのはまあ立場弱い


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ヤバいのは 席が近い人間とも授業のペア活動以外でほとんど話さなかったことや


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
中高で卓球部以外の運動部入ってたのに

運動神経学力コミュ力友達0クソブス無趣味無気力チーズ牛丼もあるから安心しろ



59:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>55
ワイは運動部入ってないから体力もゴミやで 体力テストD判定や


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
もう大学デビューに全力しよう


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>58
デビューする意味ってなんや?


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
大学デビューバカにされがちだけど身だしなみやおしゃれに目覚めるいいきっかけだし周りもやってればダメージ少ないよな


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>61
なるほど してみようかね


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716459956
未分類
なんJゴッド