ひろゆき「釣りって趣味としてはかなりコスパ悪いんですよ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:iZHthOsL0

「ほとんどが何もせずに待ってる時間で実際に釣り上げてる時間は多分全体の数%に満たないんじゃないかなぁ…
でも釣りが好きな人の脳には「釣りは楽しい」とインプットされてるんで楽しいと思い込んじゃうんですね、ある意味錯覚ですよね(笑)」


2:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:a2Jwn72o0

それ、あなたの感想ですよね


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:p+EZoNTRM

レスバが趣味の男
しかも弱い


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:kRqiqms90

待ってる時間で他の趣味ができるやん


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:36j/19aGd

釣りエアプやん


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:N1HjX+GTa

ひろゆきNGにしたはずやのに


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:2J+4bdqn0

なんも分かっとらんなこいつ


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:jDT75ZOm0

まあ確かにボウズの日は他のことすれば良かったなって思うわ


9:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:ibHP9Wxv0

何もせず待ってるだけなんてカニくらいなもんやろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:pUl+7kk60

吸い込みの鯉釣りのイメージで語っとるんかな


11:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:HOuXLdpSa

コスパ悪いのは本当だぞ


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:0jvqDla70

感想か


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:R5WLIkupM

そもそも趣味とコスパって関係あるか?


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:B9UVmPKsa

人の趣味をバカにして楽しいと思うよりは真っ当やな


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:V7Lh5PQHr

コスパって金額のことじゃないんか?
待ってるだけで楽しいならそれはコスパが良い部類やろ


16:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:CcoPntXJ0

海無し県で育ったワイからすると海見てるだけで楽しいからコスパ最強



38:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:OYYaS/eir

>>16
船員だけど海飽きたよ


17:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:R4M0GGUM0

コスパが悪いほど趣味としてのランクは高いんよ


18:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:hfcbOgn6M

趣味にコスパもクソもあるかいや


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:vaZFwIwQ0

コスパ度外視して好きな事やるのが趣味じゃないの?


20:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:MqRmeFbxd

日本人相手にしか仕事しないのにフランスに住む方がコスパ悪いだろ


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:f3vKDVqb0

論破はコスパ良いからな


22:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:FtkHrFMAa

ガチガチのやつは知らんがワイはボーっとしとる時間も和むわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:RklR6m3b0

趣味の場合はコストに対するリターンって「楽しい」やろ
ボウズだろうが待ち時間長かろうが楽しかったなら問題ない


24:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:ClYQIhMed

何もしてないとか釣りやったことないの丸わかりやんけ


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:A3zU9n71d

釣れるのはまづめの数十分なんだよなあ


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:bSrQIl4x0

え?まさか全ての釣りがじっと待ってると思ってるのか?


27:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:wrIBDD/20

釣りでコスパ言っている時点でわかってないやん


28:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:/x6bAKXZ0

投げですら何本か出すから結構忙しいんよ


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:z+gEe6sj0

ワイは釣りって最古の趣味だと思うわ
家族には食料取りに行くって言っておいてやる遊び
釣り針と釣り糸ある時代ならもう絶対網もあるし網の方が絶対効率いい


30:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:g6J27nO80

コスパで言うたら飯とれるんやから最強やろ



31:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:7FrEd5Y0a

瞑想がコスパ良いとか言いそう


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:9xGUfyema

ラテン語ネキの質問に答えられたのかかな?


33:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:+x96/d630

何もしてない時間を無駄としか思えないのは可哀想


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:dKL9/7TV0

5chで釣るのが趣味ってダブルミーニングなんだろ?


35:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:YuiwGUQ20

趣味にコスパってどういうことやね


36:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:l0RkAsZlM

コスパの意味わかってないな


37:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:NygaSVxu0

「はい論破」の方がコスパ悪いやろ
いつまでピュータンやっとるんや
でも論破好きな人の脳には「論破は楽しい」とインプットされてるんで
楽しいと思い込んじゃうんですね、ある意味錯覚ですよね(笑)
ってか


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:CcoPntXJ0

というかひろゆきそんなこと言ってないし


47:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:RklR6m3b0

>>39
ホンマか釣られたわ
イッチは爆釣でコスパ良すぎやろ


41:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:bWEtsjTsH

すげえ言いそう


42:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:OkXAJpur0

厨房のころ釣れないのにずっとルアーでバス釣りしてたわ
3年やって釣果はバス雷魚ナマズそれぞれ一匹ずつ


43:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:C/oC79E20

無能の思考


46:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:vaZFwIwQ0

ひろゆきはラテン語さんから逃げたの?


48:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:3Ww0Odtn0

趣味にコスパとか求めてる時点でQOL低そう


50:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:kU55Cq2q0

ずっとピュータンガイジやってるほうがコスパ悪いだろ


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:S5DH6zuR0

本当に楽しんでる人はこんなん言われてもなんとも思わなそう


52:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:ClYQIhMed

基本的に海の状況確認と仕掛けの状態確認怠らんし、適度にアクションかけて誘っていかなきゃならん
なんだったら釣りに行くと決めた時からどう釣るか考え続けてるからな
まぁあまりに反応が無いと悟りを開いて海を眺めることもあるけど…


53:なんJゴッドがお送りします2021/08/12(木)  ID:h6sS8eZx0

ワイの知ってる野球選手に、釣りしてる時は野球のこと考えてたら釣れない
釣りしてる時は釣りのことだけを考えないと釣れないって言ってた
麻雀してる時はそんなことないのにって

ちな言ってたのは佐世保の釣りゴリラ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628725966/

未分類
なんJゴッド