三重県とかいう田舎要素と都会要素が調和した程よい県

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:xSeZHEEX00707

住みやすいよな


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:H+KaIJQ100707

都会…?


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:/a7FD13/00707

どこに都会要素あんねん


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:U9V6O6Vn00707

都会とは


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:UUvVSKRi00707

そうでもない
道が狭すぎる


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:LDvo2Ac3p0707

いうほど都会か?


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:9ZbfQdk000707

都会要素(名古屋)


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:Ba+Mrz3ud0707

都会要素あったっけ?


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:VZxJLmGb00707

まあ三重は田舎県の中ではトップやと思うわ


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:IV5qed+z00707

四日市が都会という風潮
一理ある


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:kVO7ex7U00707

四日市駅周辺はまだましちゃうんか?


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:MCdSfHLjd0707

津駅付近ですら人が歩いてないからビビるよな


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:WdS18nRa00707

前にネットで100億円手に入ったら何したい?って質問にみんなで答えるやつで
どっかの人里離れたとこで10億くらいかけて自分好みの家建てて買い物はネット通販で天気良い日はランニングに行ってたまに旅行とか行って大半は家でネットサーフィンして過ごしたいっての思い出したわ



14:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:8hTdwRDE00707

都会?
イッチは奈良時代からタイムスリップしてきたのかな?


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:/DGK5nzua0707

伊勢うどん好き



17:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:r3ve1eVO00707

【徹底討論】津は都会なのか



21:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:YuE+w3MW00707

>>17
津新町とかは


18:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:/a7FD13/00707

公共交通機関はバスメイン
主要な道路が限られてるので年中渋滞
おまけに日本屈指の酒飲めない民


19:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:2dSfEcTPM0707

津とかいうマジで県庁しかない市
あと三重大


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:6ZCOJkSl00707

ラーメンが不味い



34:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:CWALs1L900707

>>20
は?鉢の葦葉しらんのか?


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:8hTdwRDE00707

熊野古道しか知らん
他に何があるんじゃ三重は
伊勢海老か?


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:dVvMTTBq00707

>>25
レゴランド


31:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:j3FNGSyIp0707

>>25
なんで海老やねん神宮やろそこは…


32:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:3LsfIpg500707

>>25
松阪牛とかおるな


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:qeuRx77A00707

広島や仙台レベルはあるけど都会ってほどでもないな


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:fgYVxcFiH0707

都会要素なんだ、赤福?


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:mFuvdQFOa0707

上の四日市が駅前がマシなのって理由は何故なんだ?


39:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:nA6ZLVqvM0707

>>29
そら東海道五十三次で市場やってる土地やったんやから四日市なんや
それだけ人集まんねや


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:puYd2z0Gr0707

何もない
風俗も大したものない


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cTAkWepxM0707

熊野市辺りは秘境感が凄かった



36:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:2dSfEcTPM0707

伊勢志摩より南とか人住んでへんやろ


37:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:X00goaJ500707

名古屋にも大阪にも近鉄ですぐだから
別に三重県内に都会部分無くて良いよね


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:b+Nk4s6td0707

津に19年住んでたけど普通に田舎や
そら熊野や尾鷲とかと比べたら大都会やが


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:d/587jSB00707

近鉄四日市駅前は金山駅前より栄えてると思うわ


59:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:j3FNGSyIp0707

>>41
金山なんて総合駅です!って以外なんもねえからな


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:YuE+w3MW00707

四日市高校の進学実績ヤバすぎて草
東大12 京大16 一橋0 東工大1
北大8 東北5 名大35 阪大14 九大5 神大7
静岡大8 名工大17 名市大11 三重大44
早稲田13 慶應3 東京理大21 明大18
南山70 名城83 同志社43 立命館84
国公医10


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:b+Nk4s6td0707

>>42
ワイ高田6年制、高みの見物


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:RRKHoZGK00707

>>42
北勢と南勢の格差がどんどん広がっとるな
伊勢高とか今やうんちやし


43:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:RKlR3aNN00707

ワイ熊野市民、低みの見物


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:b+Nk4s6td0707

熊野以南はまじで未開の地や
紀宝町とかあのへんマジで何もない


46:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:H/mjmZ8Ga0707

鈴鹿サーキット「せやろか?」


47:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:hrgtbdvF00707

四日市によく釣りしに行くわ


49:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:YuE+w3MW00707

公立だとレベル高い中学は四日市常盤と桑名陵成でええか?


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:n8DrtAead0707

>>49
くっさ


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:hrgtbdvF00707

あと志摩によく行く



52:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:IUajIKdnM0707

ことしから四日市ワイ意外と車なしでも過ごせることに感激


53:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:ZyQFLA+Pa0707

津駅の県庁所在地なのにこれ…?w感すき


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:X00goaJ500707

三重と和歌山の県境よーわからんわ
新宮はどっちやっけ?


60:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:WmMtoqao00707

津市って何があるんや


61:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:9zWDSjwa00707

そら名古屋の庭やしある程度整備されとるよ


70:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:DRAVjHnI00707

>>61
同じ名古屋の庭である岐阜は?


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:TOKL7jHL00707

都会要素どこにあんだよw
ちな名古屋民


75:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:d/587jSB00707

>>64
近鉄四日市駅前は金山や大曽根の駅前よりは栄えてるぞ


65:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:YuE+w3MW00707

津高校の進学実績ヤバすぎて草
東大3 京大5 一橋0 東工大1
北大5 東北0 名大19 阪大8 九大0 神大6
静岡大3 名工大12 名市大3 三重大80
早稲田3 慶應5 東京理大16 明大12
南山39 名城81 同志社39 立命館84
国公医9


87:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:UaWBNYOg00707

>>65
よくある田舎1番の進学校レベル


66:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:LDvo2Ac3p0707

県庁所在地は四日市という風潮
一理ある


67:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:MCrswtZ900707

わい一浪して、三重大落ちて草


69:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:CRf2l3bBd0707

>>67
知的障害者


71:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:X00goaJ500707

>>67
医学部やろなあ


68:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cKknIssf00707

津は隠れた名店はちょこちょこあるんやけどなあ
しかし田舎や



72:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:grUn5SX500707

亀山JCTとかいう渋滞頻発ガイジJCT


74:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:hrgtbdvF00707

津はウナギが美味いってガチなん?



88:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:7A4aq3+u00707

>>74
あんまり聞かないな
東海なら吉良か浜名湖


112:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:8+9ACSfAM0707

>>74
昔は養殖してた
今はたぶん三河産やと思うけど


114:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:/0vK9YFO00707

>>74
美味いところもある


133:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:FW55xcFCd0707

>>74
安かっただけや
今なら1500円は無いとうな丼すら食えんぞ


76:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:Q+yd9o5r00707

鳥羽あたりって道狭くない?


81:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:ltAoca+V00707

南伊勢とか尾鷲の方に将来移住したいわ
釣りに行くけど、のんびりしてて良さそう


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:EE66IXzT00707

三重の左上あたり、何があるか誰も知らない……左下よりも知らない……


89:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cKknIssf00707

>>82
タヌキ持って歩いてる人見たことあるわ、


104:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:X00goaJ500707

>>82
鈴鹿の山やん
山蛭うじゃうじゃおるで
今の時期行ったら、立ち止まったら、ぴょこぴょこ寄ってきて
足から上がってきよるわ


92:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cYqK11xf00707

津から下は別の国やぞ


95:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cSpWoqYx00707

ワイ紀北町民、尾鷲を見下す


97:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:nohvjL95M0707

数年に一度浦村にかき食いにいくわ


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:ulgCrJS9r0707

東海地方の関西枠
輩気質やけどええやつが多いわ



99:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:rTv22Rk/a0707

そら津駅に降り立ったときの衝撃よ


100:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:WdS18nRa00707

地方も栄えとるんやな
ワイも川崎から出たいンゴねぇ


103:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:VZxJLmGb00707

味噌カスは三重に敬意を払えよな


111:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:TOKL7jHL00707

>>103
逆やろ
岐阜見習って


107:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:YuE+w3MW00707

桑名 四日市 鈴鹿 津 伊賀 松阪 伊勢 尾鷲 熊野
この辺しか住めるとこなさそう


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:8+9ACSfAM0707

>>107
尾鷲熊野伊賀松阪とか正気かよ


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cSpWoqYx00707

好きでよく行くけど南部より松阪の西の方がやばいよな


117:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:X00goaJ500707

>>109
大台ヶ原から大杉谷に降りたことあるわ
桃ノ木小屋良かった


122:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cYqK11xf00707

>>109
本番ありの聖地やぞ


115:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:jJdIHeFdd0707

四日市だけじゃなくて三日市ってのもあるで


118:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:FW55xcFCd0707

津市って凄いよな
都会と言うにはちょっと山が多いけど田舎と言うにはあまりに賑やかすぎる


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:DFVwGkvK00707

可愛い子多い


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:uLGHqFmS00707

買春島行ってみたかった


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cYqK11xf00707

>>120
まだあるよ


121:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:OxfQ++PUa0707

津出身のわい、低みの見物



123:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:TOKL7jHL00707

>>121
今も津なの?


127:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:K2lgTOWN00707

23のバイパスいつになったら鈴鹿以北できあがるねん


129:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:FD4CGQ5c00707

下の方に勤務とかになったらやばい
上は名古屋やし


130:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:e0TuMbJm00707

JR民って馬鹿にされてるってマジ?


158:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:TOKL7jHL00707

>>130
まあそれは名古屋でも岐阜でも同じやろなぁ
別に馬鹿にはしないけどなんでJR使ってるんや?
って不思議そうに思われるで


131:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:8hTdwRDE00707

ジジイになったら三重に住みたい
熊野は神様がいる山やからな
山菜とかキノコでも取って悠々自適に暮らしたいわ


132:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:B080OwyA00707

都会?


135:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:D+ieQ5qdd0707

名古屋まで10分


137:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:yQZYxQUB00707

伊勢より南はガチ未開の地という風潮


151:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:ulgCrJS9r0707

>>137
伊勢ですらギリギリなのにさらに南部とか何があるんや…


139:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:1qPeh2o900707

鳥羽水族館と伊勢シーパラダイスのかわうそがかわいい


142:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:7A4aq3+u00707

前々から思ってたけど、伊良子岬と鳥羽を高速道路で繋いだら面白そうじゃね?
東海のアクアラインや


156:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cKknIssf00707

>>142
鳥羽の海を汚さんで


215:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:TOKL7jHL00707

>>142
伊良湖⇆師崎、日間賀島、篠島
師崎、日間賀島、篠島⇆答志島、鳥羽

実質あるみたいなもんや


144:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cSpWoqYx00707

鶏焼肉をすこれ




145:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:Wv0L3BJIa0707

滋賀か名古屋がいい


150:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:dbv/xflS00707

ワイ大橋学園卒無事フリーター


153:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:DiQ2QXp500707

名古屋やし


154:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:fJHxy+bv00707

申し訳無いがクセのある人と喋り方


155:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:jJdIHeFdd0707

四日市ぜんそくで莫大な知名度稼いでるわ


159:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:wUG9ogf200707

伊勢志摩って日本でも有数の観光地だよな


161:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:5nUitQ4f00707

ほんま近鉄様々やで
JR?なんやそれ


163:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:YXkFsu7Yx0707

津とかいう四日市どころか桑名より田舎の県庁所在地


166:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:0Glge6TYd0707

三重ナンバーの運転の荒らさ怖いわ


172:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:HHIOFKq4d0707

>>166
よっしゃ鈴鹿ナンバーは許されたな


190:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:FW55xcFCd0707

>>166
そんな荒いか?
名古屋ナンバーから通行人がおる前提を抜き去った程度やろ


167:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:HHIOFKq4d0707

世界の亀山とか言う負の遺産


170:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cYqK11xf00707

JRは学生が使うから…


174:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:vQmnMZtH00707

名古屋→伊勢のコースでしか観光しないやろワイもそうやったし


175:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cSpWoqYx00707

多気にできたヴィゾンとかいう何かは結局いかんまま潰れそう



176:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:DiQ2QXp500707

観光最強やし


204:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:j3FNGSyIp0707

>>176
観光(参拝)


180:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:u9VrCaag00707

菰野町民おらんか?


185:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:hv0mdjBJa0707

廃止の話全く出さん東海ですら台風被害で不通?よっしゃ
潰すチャンス来たやんけ!で喜ぶ名松線とかいうクソ路線
なお三重県民に阻止される模様


187:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:vcF5a9qxp0707

福岡より最低賃金高くて仕事あるけど?


201:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:GKtUYZLld0707

>>187
福岡って富山以下やぞ


188:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:uLGHqFmS00707

三重県民は自分の事を関西人、東海人、どっちやと認識してるんやろ


206:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:xoyFI4ba00707

>>188
個人的には東海人やわ
鈴鹿より下行くと一気に関西弁強くなるイメージ


209:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:wUG9ogf200707

>>188
東海
関西要素はないで


224:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:8hTdwRDE00707

>>188
熊野人
聖地熊野ナメんな


225:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:tRoa72TYa0707

>>188
平野部住んでたらみんな東海やと思うわ
テレビ名古屋の方やもん


234:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:VZxJLmGb00707

>>188
東海やろ 関西の人らもエセ関西弁とか言って三重県民バカにしてたし


195:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:R6LPgCKJx0707

近鉄で名古屋まで何分や?


196:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:zjkPH3Ira0707

ワイ伊賀
名張が羨ましい


216:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:K2lgTOWN00707

>>196
伊賀の町って盆地やから小さいよな
163が便利やったから松阪から大阪方面行くのによくとおって休憩地点にしてたわ



198:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:C3GaYmmS00707

三重って伊勢神宮以外なんかある?


199:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cKknIssf00707

まあたまには東京か道内遊びきてやみんな


202:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:HHIOFKq4d0707

カアイソウカアイソウ富田の股割れのやつは三重やで
後五人逮捕で老人殺したやつも


214:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:XVJZ5u0Jd0707

>>202
どちらも四日市やからすごいわ


210:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:EI1Mn4T8d0707

それ言っていいの神奈川とかなんじゃないの
三重なんかただのクソ田舎だろ


220:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:YuE+w3MW00707

>>210
田舎は1時間に5,6本も列車来ないけど


211:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:StDB/qA100707

東海地方は田舎なのにリベラル色強めなの有能


221:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:u9VrCaag00707

今日、キング観光とかいう超絶ボッタクリホールに金取られた馬鹿たくさんおるやろ?


239:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:ekvAG+SG00707

>>221
生桑は神ホールやぞ


222:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:CLmFu5vLH0707

名古屋に住んでるけど正直近鉄乗らない


233:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:vcF5a9qxp0707

>>222
私鉄No.1だけどね


223:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:X7B038z/00707

仕事で鳥羽に1ヶ月いたけど地獄だったわ
コンビニすらなくて小さい商店みたいなのに行くのに30分歩かないといけなかった


226:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:7A4aq3+u00707

伊良子岬から鳥羽まで繋がれば、そこから大阪方面へのアクセス楽やし名古屋経由することはない
名古屋民は渋滞減る、鳥羽や志摩への観光客が増える
Win-Winやと思うんやがなぁ


240:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cKknIssf00707

>>226
もう人口も増えんのやし無駄やろ


227:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:HHIOFKq4d0707

神戸小学校→神戸中学校→神戸高校→神戸大学ってやつおるで



232:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:QKtielycd0707

>>227
で?


230:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:StDB/qA100707

三重と奈良とか言う近鉄に支配された県


235:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:6ZCOJkSl00707

若葉は美味かった
っていうかあそこは三重じゃねえ


275:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:CLmFu5vLH0707

>>235
だいぶ劣化したけどな
名古屋の方がうまい店多い


292:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:tZk0yBE+00707

>>235
なんのお店?


236:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:bcAh6gtJ00707

ど田舎やぞ


241:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:K2lgTOWN00707

前に暇やから伊勢から北へイオンめぐる旅やってたんやけど
ほんま他県なら1番手クラスのイオンがポンポン建ってるよな
ゴールは東員やったけど大きさに圧倒されたわ


254:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cSpWoqYx00707

>>241
尾鷲と熊野のイオンとかいう島流しの場所も見に言ってやってくれ


260:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:+T6+jnc8M0707

>>241
なおテナント
今度はイオン跡地も楽しんでくれ


242:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:PdiZ9qLM00707

特産品を全て愛知に強奪される悲しさ


243:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:cSpWoqYx00707

ふれあい大切やぞお前ら


263:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:F9CpUu7Wd0707

>>243
ぎゅゥー!とら


246:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:lP/kryVv00707

ワイ四日市高校卒四日市大学なんやが異端か?


248:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:HHIOFKq4d0707

ブラジル人の移住が全国トップクラスらしいで


250:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:TOKL7jHL00707

三重民に聞くけど、三重だとテレビ愛知、メーテレ、東海テレビは見れるんか?



266:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:/0vK9YFO00707

>>250
テレビ愛知は地域による


282:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:5nUitQ4f00707

>>250
テレビ愛知は映らないところもあるみたい
三重テレビで一部補完されてるけど


290:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:MyUFwyhCM0707

>>250
当たり前やん
三重テレビは東海テレビが株主やし
東海テレビの口利きで中日戦放送するようになったんや
それまではサンテレビの協力で阪神戦しかできんかった
最初は中日に放送させてってお願いしたけどあかん言われてたんや中日嫌い阪神戦だけやれば良いのに


251:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:OQeM+oF300707

秋田県の人口2000人未満の村に住むワイに一言おねしゃす


252:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:9c5nd8ai00707

可愛い女が多い


259:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:HHIOFKq4d0707

>>252
目腐ってんのか


256:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:XVJZ5u0Jd0707

津市には何も無いと思っとるやろうけど
差別と戦う素晴らしい市なんやぞ
アレな地域のゴミ捨てに莫大なお金を出したり昇進の口利きしたり職員みんなでお店にお金落としに行ったり特定の工事業者に受注させるために工事費用弄って入札制度無しにするんや
ちなこのレスに書いてあるの全部今年ニュースになった分だけや


258:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:jVz3BrGQa0707

売り込むの下手すぎてすっかり名古屋名物化してる天むすくん


261:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:OJ20KJ2r00707

大阪に近いから神奈川みたいな感じなんかな?


262:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:Q4xiZan900707

関西やろ
戦国時代から船便が四日市あたりに停泊する影響で関西文化の影響が強いんだとか


268:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:d/587jSB00707

赤福とかいう名古屋だけじゃなくて大阪京都神戸でも売ってる名物


270:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:WmMtoqao00707

伊勢うどんうまいよな


273:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:mKAvu5LAM0707

落合記念館があるんやっけ


274:なんJゴッドがお送りします2021/07/07(水)  ID:UXoEzwAA00707

名古屋県の植民地として堂々たる地位を誇る三重




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625659382/
未分類
なんJゴッド