【緊急】ニートワイ、来月からメーカーの営業職に恐怖

未分類
1:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

ニートで内定もらえたけど
営業職だから不安や
根暗陰キャコミュ症、人とコミュニケーションまともに取れないガイジ、ストレス感じるけど
もうやるしかないんや
ワイ、営業職やっていけるんか?
ちな複合繊維業界


2:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

それまでにやっておくことあるか?


3:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

あるか?


4:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

なあ、


5:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

ちな、職歴は一年


6:なんJゴッドがお送りします    ID:KXut56bUr

やめとけ


7:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

>>6
理由を教えてくれ


8:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

はあ、


9:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

どうしたらいいんやワイ


10:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

なあ


11:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

もう寝たん?


12:なんJゴッドがお送りします    ID:uHr3Piyj0

ようやっとる
どうせ新規開拓ないやろからにこやかにすること意識しとけばええやろ


15:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

>>12
ルートの方がきつそうや
プレッシャーとかあって


13:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

1人にするなや


14:なんJゴッドがお送りします    ID:wUoQWUE/r

え、なんで営業うけたん



16:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

>>14
営業しか受からんかった


17:なんJゴッドがお送りします    ID:+BqJhVMp0

ニキが営業マンとして足掻く姿が美しい
ワイのおかずになる


18:なんJゴッドがお送りします    ID:54FSnZKj0

よく受かったな


20:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

>>18
取り繕えばいいはなしやからな


19:なんJゴッドがお送りします    ID:OcKI/TR70

なぜ営業にしてしまったのか
ハードル高いだろ


23:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

>>19
だって、福利厚生重視で探してたもん
未経験で採用されやすい営業しかなかった


26:なんJゴッドがお送りします    ID:MCN4E1Dk0

メーカーの営業ならええやろ
商社なら悲惨やが


29:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

>>26
なんで商社やと悲惨なんや?


27:なんJゴッドがお送りします    ID:dhj/GXVD0

やるやん ワイは落ちまくってるわ


28:なんJゴッドがお送りします    ID:9w9OKDnG0

ワイも未経験で生保営業行ったけどなんとかなった


31:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

>>28
やるなぁ
めちゃくちゃキツいやろ


30:なんJゴッドがお送りします    ID:nPvuazo00

繊維とか東レか帝人かクラレか?


32:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

>>30
うーん、
膜材料ってわかる?そこやね


34:なんJゴッドがお送りします    ID:B6z0t9eC0

ネット陰キャはやたら営業職嫌がるけど、病気レベルのコミュ障じゃなきゃなんとかなるからな
給料そこそこで資格なし、学歴なしで暦通り休めるのなんて営業くらいやし
まぁ、ルート営業の話やが



38:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

>>34
いやー、きついやろインキャ根暗じゃ
話すネタもないし


35:なんJゴッドがお送りします    ID:x26ooJtZ0

すぐ辞めることになるだろうがまぁ頑張れ


36:なんJゴッドがお送りします    ID:KY+JX5M70

ノルマこなせないと罵倒されるのは覚悟した上で就職決めたんだよな?


41:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

>>36
もう腹括るしかない


40:なんJゴッドがお送りします    ID:DIj60Zx2d

辞めなければ勝ちやで
辞めたらもうずっとニートや


42:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

>>40
あーでも、辞めそう


43:なんJゴッドがお送りします    ID:xEjzzhFe0

ニート歴何年?
何歳か知らんけど行けるやろ


46:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

>>43
23歳
新卒で入った超大手食品会社1年で退職代行使って辞めた


47:なんJゴッドがお送りします    ID:nPvuazo00

BtoBの営業なら大した売り込みなんてないぞ
既存顧客とこういうの売ってくれって言うところの相手しときゃええや


49:なんJゴッドがお送りします    ID:t61P+mQR0

自分がいらんもん人に売るのって難しいよな
こんなもんいらんわって思ったら力入らん


53:なんJゴッドがお送りします    ID:wUoQWUE/r

>>49
正に今のワイ
辛い


50:なんJゴッドがお送りします    ID:nPvuazo00

学歴だけあるコミュ障ニートか


54:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

>>50
Fラン文系や


55:なんJゴッドがお送りします    ID:70GaMe3Aa

なんで営業って言うが男でホワイトカラーの仕事しようと経歴弱者が思ったら営業しかないよな



61:なんJゴッドがお送りします    ID:B6z0t9eC0

>>55
せや
逆に営業経験作ればそれ職歴になるからステップアップはしやすいからな


59:なんJゴッドがお送りします    ID:cNUmQk/Ea

ワイは営業初日に逃亡した


60:なんJゴッドがお送りします    ID:70GaMe3Aa

事務なんか女しか受からんし


64:なんJゴッドがお送りします    ID:nPvuazo00

コミュ障ならITやればいいのに
大して使えなくても生きる道はあるし


67:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

>>64
頭悪いしなぁ
sesアウトソーシングはちょっとなあ


69:なんJゴッドがお送りします    ID:tGtjqEawM

がんばってる部にいたよな
またおなじ話しとる


70:なんJゴッドがお送りします    ID:okY1gY/za

なんでいきなりそんな難易度高いとこいったん?


75:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

>>70
難易度低かったよ、営業で内定は


71:なんJゴッドがお送りします    ID:ckwWplPQ0

営業とかゴミやで


73:なんJゴッドがお送りします    ID:wsFkJCUd0

みんなサンクス、とりあえずやるだけがんばるわ


74:なんJゴッドがお送りします    ID:DIj60Zx2d

採用したのは会社の責任やしスネをかじれるだけかじるんや


78:なんJゴッドがお送りします    ID:CkeZj/dxa

ネット民の中での営業職ってどんだけハードル高いんやろうなっていつも思うわ
毛嫌いしすぎやろ


81:なんJゴッドがお送りします    ID:5+tagjcT0

朝6時からのギスギスしたなんJの未来は頼んだで


83:なんJゴッドがお送りします    ID:Rp8D3dik0

ワイも営業やけどクソ楽しいわ
今月数字出してるから「すません、アポ優先で直帰します」って言ってやきう観に行ったりしてるし


85:なんJゴッドがお送りします    ID:wUoQWUE/r

>>83
ワイも今日半分寝てた


87:なんJゴッドがお送りします    ID:L0Y2fJxVd

なんやかんやずっと営業やっとるけど光の戦士時代は頭狂ってたな
まぁどうにかなるもんや


89:なんJゴッドがお送りします    ID:2nNX/qHG0

スジャータかよ


90:なんJゴッドがお送りします    ID:lOM11BSO0

23ならセーフやろ


91:なんJゴッドがお送りします    ID:oJW7lXlE0

糸ガイやんけ


92:なんJゴッドがお送りします    ID:f1Pwa3Lsd

ワイ転職して給与安いけど暇な会社になったわ
嫌すぎてブラックに転職したい


93:なんJゴッドがお送りします    ID:QE0PgIY00

ニートで営業とか無理ゲーで草
1週間も持たんやろ






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624646963/
未分類
なんJゴッド