中学受験とかいう児童虐待行為wywywywywywywywywywywywywy

未分類
1:なんJゴッドがお送りします    ID:9d7Vz60up

年端も行かない子どもにあんなにプレッシャー与えてまうなんてワイは親失格や


2:なんJゴッドがお送りします    ID:E4taht0a0

可哀想やが中受は絶対させた方がええ


4:なんJゴッドがお送りします    ID:fha0h9dZa

小学校や幼稚園を受験させなくて偉い


5:なんJゴッドがお送りします    ID:9d7Vz60up

泣けてきたわ


6:なんJゴッドがお送りします    ID:0PvHGmAkd

公立中学に生かせるのも虐待や


7:なんJゴッドがお送りします    ID:GPq+IgCC0

あんなんでつぶれるくらいならそのうち潰れるわ


9:なんJゴッドがお送りします    ID:9d7Vz60up

>>7
ワイの息子は強いがそうは言っても子どもや
こんな重圧に晒してまうワイは情けない


33:なんJゴッドがお送りします    ID:rsxk7O0/0

>>7
あんなんってエアプがよく言うわ


8:なんJゴッドがお送りします    ID:ayQOowlGd

田舎公立とかいう修羅の国から逃れるためやで


42:なんJゴッドがお送りします    ID:hnXBM1MLd

>>8
都会の方が修羅やろ


10:なんJゴッドがお送りします    ID:/CGkedXFM

実際虐待やわ


11:なんJゴッドがお送りします    ID:BM5AVt1Ca

公立に生かす方が可哀想や


12:なんJゴッドがお送りします    ID:K8dOH95la

好きな子居たから塾通い全く苦にならなかったンゴ


13:なんJゴッドがお送りします    ID:I2+dUL3la

公立中に行かせることこそ虐待やぞ


15:なんJゴッドがお送りします    ID:bD8cv0h/0

軟弱なガキは厳しくしつけた方がええやろ




16:なんJゴッドがお送りします    ID:whSLrp2yd

ひたすら遊びたいと思ってたけど半年切ったら諦めがついたわ


17:なんJゴッドがお送りします    ID:6qqVTVRsM

ワイも遊び盛りの時期に塾にぶち込まれて何時間も勉強させられてプレッシャーかけられて落ちて挫折感味わされたけど虐待やと思ってる


18:なんJゴッドがお送りします    ID:1T9VImuC0

くじ引きとかいうクソ制度無くなったん?
トッモのガリ勉がそれで死んでたわ


45:なんJゴッドがお送りします    ID:h8t4IYqy0

>>18
国立大附属なら今でもあるんちゃうか


54:なんJゴッドがお送りします    ID:rcjVnZkY0

>>18
学科が受かっても10〜20人に一人くらいがくじ引きで落ちるシステムやったわ


20:なんJゴッドがお送りします    ID:6qqVTVRsM

ゲームとか漫画とか取り上げられたけど頭おかしいやろ


21:なんJゴッドがお送りします    ID:nuy5QuAK0

御三家狙うとかじゃなくて単に公立行かせたくない
ってレベルならそんなギチギチにやらせなくても受かるで


23:なんJゴッドがお送りします    ID:6qqVTVRsM

受験終わったら好きなだけ遊べばいいとか親は言うけど親にとっては受験終わるまでの短い期間だけど子供にとっちゃ先の見えない長い時間なんだよな


24:なんJゴッドがお送りします    ID:j77iXlKGa

才能に溢れてて余裕で合格するくらいじゃなきゃ無理させても結局どっかで崩壊するで
偏差値70レベルから転落するやつみんなこれや


25:なんJゴッドがお送りします    ID:6qqVTVRsM

そもそも本当に受験終わったら好きなだけゲームしてたらその後詰むけどな


26:なんJゴッドがお送りします    ID:m+srFA/10

所詮こどもは親のおもちゃよ


27:なんJゴッドがお送りします    ID:u5u5e2AJd

少子化で受験クソ簡単になってるのに・・
中高、公立で部活やって彼女作っても
余裕で一流大合格できる
時代が違うんだよ


35:なんJゴッドがお送りします    ID:9d7Vz60up

>>27
それはさすがに受験エアプや合格率と難易度は相関関係にあらへんで


38:なんJゴッドがお送りします    ID:j77iXlKGa

>>27
これほんま受験戦争で時が止まってるよな
よっぽどの難関校でもなきゃ1日十何時間も家や塾に缶詰でやっと受かりますなんてやつは言っちゃ悪いけど向いてないで



28:なんJゴッドがお送りします    ID:6qqVTVRsM

放課後も休みも塾に消えるのが嫌すぎてその反動で中学は帰宅部で家でゲームばっかしてたわ


30:なんJゴッドがお送りします    ID:K8dOH95la

だいたい親が変にプレッシャー与えるのがアカンのや、そこそこ賢くて向上心あるガキやったら、自分で目標持つようになるやろ


31:なんJゴッドがお送りします    ID:nuy5QuAK0

中1の時には同じくらいの学力のはずなのに
6年過ごすうちに信じられんくらい馬鹿になってくやつおるんなんでやろな


51:なんJゴッドがお送りします    ID:h8t4IYqy0

>>31
まぐれで入ったか小6の時点で伸び代がなくなっていたか


53:なんJゴッドがお送りします    ID:6qqVTVRsM

>>31
英語とか数学とか別物やん


32:なんJゴッドがお送りします    ID:6qqVTVRsM

ゆとり教育のせいでマスゴミが煽ったから私立信仰強まって受験者増えたんだよな


34:なんJゴッドがお送りします    ID:+l4o6Xqra

公立終わってる地域の行政と教育が児童虐待やろ


36:なんJゴッドがお送りします    ID:s9h+RW3K0

小学生の受験勉強も間違えるとチー牛になるリスクもはらんでいるからな


37:なんJゴッドがお送りします    ID:MKEiGcOc0

中学受験は地頭勝負やから、受かるやつは受かるし受からないやつはとことん受からないぞ
プレッシャーかけたり抑圧させる意味ない


39:なんJゴッドがお送りします    ID:5ZpmqkZh0

塾で友達出来れば楽しいやろ


40:なんJゴッドがお送りします    ID:6qqVTVRsM

高偏差値の中学に合格せずに底辺私立や公立中に行くことになったら人生終わるくらいに脅してくる親や塾講師おるよな
無知な子供に要らん不安与えてバカじゃないの?
それで失敗したら人生に絶望してやる気なくなること予想できないのかよ


41:なんJゴッドがお送りします    ID:kWIeuMP10

言うて大学受験もそう変わらんやろ
センター試験の国語数学とか大半の高校生には難し過ぎるし時間も全然足らへんわけで
特に現代文なんか年にもよるがギャンブル要素が大きいし


43:なんJゴッドがお送りします    ID:0z6KSOAdp

勝ち組やろがい
遅かれ早かれ受験はするんやし


44:なんJゴッドがお送りします    ID:jelfSNM50

公立行かせたれよ



55:なんJゴッドがお送りします    ID:0z6KSOAdp

>>44
東大から中卒で働く奴までおるんやぞ
地獄の空間や


61:なんJゴッドがお送りします    ID:+l4o6Xqra

>>44
旭川の売春中学校まではいかんやろうけど
地域によったら公立中終わっててやべーところがあるねん


46:なんJゴッドがお送りします    ID:hnXBM1MLd

てか公立の中高一貫ってどうなん?
公立の学費で私立の環境とか最強すぎるやろ


47:なんJゴッドがお送りします    ID:rcjVnZkY0

これでメンタル終わって不登校なんかになったら目も当てられない


48:なんJゴッドがお送りします    ID:bkQxsSAc0

金大分かかるんちゃうんか


56:なんJゴッドがお送りします    ID:hnXBM1MLd

>>48
金大附属って確か小学校から高校までくっついてるよな


49:なんJゴッドがお送りします    ID:6qqVTVRsM

私立中高一貫行っても高校から入ってきた方が大学進学実績良いんだよな
内部進学組は一部除いて堕落するから


64:なんJゴッドがお送りします    ID:0z6KSOAdp

>>49
なら高大一貫の方がいいな


50:なんJゴッドがお送りします    ID:hnXBM1MLd

ちなワイは市内で一番ええ公立中学から地区トップ高入って旧帝やで


52:なんJゴッドがお送りします    ID:OGPBNwYM0

中学受験経験者が中学高校でよく思うこと
「俺小6が1番勉強してたかも」


57:なんJゴッドがお送りします    ID:mARewYRF0

ワイ東海中⇒東海高⇒名城大学理工
高みの見物


66:なんJゴッドがお送りします    ID:MIvhX3cdd

>>57
勝った
私立幼稚園小学校→滝→一郎して名大医学部


67:なんJゴッドがお送りします    ID:0z6KSOAdp

>>57
学費ヤバそう
どんだけ勝ち組やねん


58:なんJゴッドがお送りします    ID:RFRBi8ayM

親も受験に参加しているようなもんよな



59:なんJゴッドがお送りします    ID:1Nx1xNAup

偏差値60以下の中高一貫って一番意味不明やろ


73:なんJゴッドがお送りします    ID:G/3JU9+s0

>>59
それ高校の偏差値か?


60:なんJゴッドがお送りします    ID:hv6f0hq+r

中学受験するようなやつがなんJにいるわけないだろ


62:なんJゴッドがお送りします    ID:MKEiGcOc0

大学付属はマジで入れたら楽勝やで


63:なんJゴッドがお送りします    ID:hnXBM1MLd

てか公立でええんちゃう?
なんJ民が自慢するような荒れてる公立中学とかごく一部やろ
余程運が悪くない限りエンカウントせんやろ


72:なんJゴッドがお送りします    ID:D9s4bIH90

>>63
今はな
ワイの兄(32)の頃の中学はタバコ、ヤンキーの文化が色濃く残っててそのせいで絶対受験したかったわ
地方は今もあるんちゃう


112:なんJゴッドがお送りします    ID:vxbXGMbH0

>>63
小→中でメンツが全く変わらないような環境だと基本平和やと思うわ


65:なんJゴッドがお送りします    ID:gY693feT0

わいは中学受験したけど高校受験って内申のせいで大変なんやな


74:なんJゴッドがお送りします    ID:0z6KSOAdp

>>65
先生のさじ加減で人生決まるからな


68:なんJゴッドがお送りします    ID:G/3JU9+s0

俺は中高一貫高校を高校から入ったんだが、学力が一貫組>>>高入組でかなり後悔したわ
模試でも校内上位100人のうち80人が一貫生とかそんなんだった
中学受験したかったなあ


69:なんJゴッドがお送りします    ID:NVP5+Ycl0

ワイ県立中学やぞ
東大京大医学科行かせたい、とかじゃなきゃ私立なんて行かんくてええ


70:なんJゴッドがお送りします    ID:UuOL6azV0

慶応と早稲田の付属にはいれば
人生EZ


76:なんJゴッドがお送りします    ID:MIvhX3cdd

>>70
これずるいよな
親ガチャで都内在住でそれなりに稼ぎあるの引かなきゃ無理や


71:なんJゴッドがお送りします    ID:Yk2yLAUP0

小学校が公立なら中学も公立でよくね?



77:なんJゴッドがお送りします    ID:6o89CQDmp

医師なるなら東海大附属が1番近いことを皆知らないんだよな
ちなワイ東海医編入


79:なんJゴッドがお送りします    ID:rcjVnZkY0

中学受験の勉強って地味に範囲広いよな


83:なんJゴッドがお送りします    ID:rsxk7O0/0

>>79
派手に広いぞ


80:なんJゴッドがお送りします    ID:018tKFfn0

小学生が0時まで勉強するのって頭おかしいと思う


81:なんJゴッドがお送りします    ID:nuy5QuAK0

早慶の付属入れる頭あるなら東大狙えるし
大学から早慶行く方が多分簡単やで


96:なんJゴッドがお送りします    ID:G/3JU9+s0

>>81
6年間(3年間)は受験を意識せずに青春したり自分の趣味に時間費やせるんだぞ
偏差値75の高校でも半分は宮廷早慶より下の大学に行く事になるんだから早慶付属はかなり良いと思うけどな


85:なんJゴッドがお送りします    ID:T17kof8d0

小学受験は?


86:なんJゴッドがお送りします    ID:J71m212T0

学力があるなら中受した方がええし、ないならさせるなってだけ


87:なんJゴッドがお送りします    ID:MIvhX3cdd

幼稚園受験も難易度あるよな
ワイんとこは試験あっても無いようなもんやったわ


91:なんJゴッドがお送りします    ID:qsqFGCpA0

電車の中で爆睡してる良いとこに通ってそうな小学生中学生見るとこいつらは本当に幸せなのかって思ってしまうわ


104:なんJゴッドがお送りします    ID:kAlraI5pM

>>91
それは思うわ
でっかいカバンしょって満員電車に揺られて何時間も勉強してなんて社畜になればやりたくなくてもやることになるんや
子供のためを考えるなら通学に負担を強いちゃいかん


92:なんJゴッドがお送りします    ID:1D7pRyoX0

中学が荒れてたから受験しなかったらきっといじめられて死んでた


95:なんJゴッドがお送りします    ID:hnXBM1MLd

公立中高一貫校でええやんけ
東京だったら小石川、桜修館、都立武蔵、大泉etc
ちなみに田舎にもあるぞ


99:なんJゴッドがお送りします    ID:6qqVTVRsM

夜遅くに小学生の子供が塾の鞄背負って電車に乗るとか虐待だろ



108:なんJゴッドがお送りします    ID:J71m212T0

>>99
ワイみたいな煽りカスならええで
周りよりずっと成績良くなるからな


100:なんJゴッドがお送りします    ID:3OmuCAtDa

中学受験は余裕やったけど、中学からハッショ大爆発して落ちこぼれて高校卒業まで毎年留年の危機やったわ
結局カンニングで大学受験まで乗り切って現役でマーチ以上入ってストレートで卒業した


101:なんJゴッドがお送りします    ID:xSF7Ygq/r

才能ある子は遊びながらでも余裕やろからそういう子のためにあるはずなんやがな


103:なんJゴッドがお送りします    ID:4De/y8dG0

?????「中高一貫・男子校・ 理系はコミュニケーション三重苦」


105:なんJゴッドがお送りします    ID:3i8a2IiE0

恥さらしが
マーチにしろせめて


106:なんJゴッドがお送りします    ID:3OmuCAtDa

男子校は楽しかったけど共学への憧れは一生引きずっとる


107:なんJゴッドがお送りします    ID:6qqVTVRsM

夜遅くに日能研のNバッグ背負って駅周辺歩いてたらヤンキーに絡まれたで


110:なんJゴッドがお送りします    ID:+JQ5C/R50

今思えばSAPIX耐えられたの意味わからんな
模試順位も偏差値も気にした事全く無かったからヤバい家庭よりは全然プレッシャー無いんやろうけど


115:なんJゴッドがお送りします    ID:3OmuCAtDa

>>110
なんでなんやろな
ワイも小4からサピやったけど意外と耐えられてた


113:なんJゴッドがお送りします    ID:zSQ1rdxX0

開成中の算数の問題とか開成高の数学より難しく見えるわ
高校のほうはまだ教科書の延長線上に立ってる


118:なんJゴッドがお送りします    ID:3OmuCAtDa

エスカレーターで大学まで行ける学校はうらやましかったわ


119:なんJゴッドがお送りします    ID:E4taht0a0

子どもを公立中に行かせてしまうぐらい勉強の大切さを知らないバカ親に育てられた子どもに囲まれる環境とか最悪やろ
多少無理強いしてでも受験させて環境のいい私立中に通わせた方がええで


122:なんJゴッドがお送りします    ID:MIvhX3cdd

私立でもママ友が水面下で探り合いしてるようなピリピリしとるとこと性格良い多くてみんなで助け合っとるようなとこって2パターンあるよな
滝は間違い無く前者や


123:なんJゴッドがお送りします    ID:NZEKJmYz0

マッマ「学校のテストは全教科100点取るのが当たり前だろ!!!!
東大に行けなくていいのか!!!!ゴミのままでいいのか!!!!
95点をとっただと!!??この低能がーーーッッ!!!この落伍者がーーーッッ!!
お前は普通の点数すら取れないのかーーーーッッ!!!!」

これで毎日暴行されて歯を何本も折られて風呂に沈められ何度も殺されかけた結果
勉強や努力がトラウマになって今高卒や



126:なんJゴッドがお送りします    ID:kWrRp6mSp

>>123
秋葉原加藤コースやね


127:なんJゴッドがお送りします    ID:rsxk7O0/0

>>123
嘘松


150:なんJゴッドがお送りします    ID:kWIeuMP10

>>123
秋葉通り魔の加藤はそんなんだったらしいね


166:なんJゴッドがお送りします    ID:82VlaTs6d

>>123
子供のころマッマ死んだワイはこんなに構って貰えるの普通に羨ましいわ


130:なんJゴッドがお送りします    ID:NZEKJmYz0

親のコンプ解消を子供に押し付けるのはやめてクレメンス


131:なんJゴッドがお送りします    ID:IjqhGlZld

福岡とか公立荒れてそうやけど私立中学なんかあるんか?


139:なんJゴッドがお送りします    ID:NVP5+Ycl0

>>131
西南学院、東福岡、福岡大大濠、久留米附設、明治学園とかが人気やな
公立は福岡市なら百道、北九州なら守恒とかが人気


146:なんJゴッドがお送りします    ID:HsTa8cEEM

>>131
早稲田あるぞ


133:なんJゴッドがお送りします    ID:JNWNO9Qba

公立はDQNの巣窟すぎて
クラス内でも学力格差激しすぎ


149:なんJゴッドがお送りします    ID:0z6KSOAdp

>>133
マジでこれ
毎日イベント起きる


135:なんJゴッドがお送りします    ID:qsqFGCpA0

大した大学に通ってたわけじゃないけど周りに中学受験してたってやつ何人もいたし結局早く受験したところで脱落するやつは脱落するんや


137:なんJゴッドがお送りします    ID:kWIeuMP10

やっぱ上級からの慶應幼稚舎が勝ち組なんやね
幼稚舎上がりのエスカレーター組って、
学力はさっぱりらしいけどエリート特有の擦れた選民思想や拗らせた学歴信仰みたいなのもさっぱり無く自分が親のおかげであることを自覚してる良い奴ばかりらしい
落合の息子とか見てると実際そうなんだろうなと


141:なんJゴッドがお送りします    ID:kWrRp6mSp

>>137
グレた原の息子、みのもんたの息子とか逮捕されてるやん


140:なんJゴッドがお送りします    ID:6qqVTVRsM

良い年して学歴誇ってるようなオッサンは多感な時期に散々学歴至上主義を叩き込まれた被害者なんやで



142:なんJゴッドがお送りします    ID:3OmuCAtDa

中学受験成功して落ちこぼれてその後をカンニングで乗り切った奴ってもしかして珍しいんか?


144:なんJゴッドがお送りします    ID:4UsdwT2p0

東京とかだともうかなり受験組だろ


145:なんJゴッドがお送りします    ID:NZEKJmYz0

やっぱ国立の中高一貫校って神だわ


147:なんJゴッドがお送りします    ID:5ZpmqkZh0

小学生なんて受験する理由とかそこまで考えてへんし落ちた時のことも考えてないと思うわ
高校受けてないから知らんが大学受験の前はその辺結構気になったが


151:なんJゴッドがお送りします    ID:HR57lZs+0

無関心よりええやろ
無関心ほんまやめとけ


154:なんJゴッドがお送りします    ID:zSQ1rdxX0

私立エリート組は意外とプライド高くないわ
多分一番プライド高いのは県立トップ高出身者


162:なんJゴッドがお送りします    ID:kWrRp6mSp

>>154
ワイのことやね
県立トップ校卒や


155:なんJゴッドがお送りします    ID:kAlraI5pM

中学荒れてなかったから公立はクソ理論よくわからん
いじめもなかったし、偏差値68のワイが2番手グループになるくらい70超えがゴロゴロいたし


156:なんJゴッドがお送りします    ID:NVP5+Ycl0

エリート田舎民ワイ、地元国立附属の小中学校からの県内トップ校


157:なんJゴッドがお送りします    ID:nSNZ0mNt0

ユーチューブで中学受験の数学の問題たまに見るけど難しいゎ


159:なんJゴッドがお送りします    ID:NVP5+Ycl0

ID被ってんのかよ


160:なんJゴッドがお送りします    ID:D9s4bIH90

α1,α2,α3, F,E,D….とかいう今考えると意味不明な区分け
日曜の筑・開クラスとかはわかるが


167:なんJゴッドがお送りします    ID:kXt6eFmb0

そんなプレッシャーなかったけど…


168:なんJゴッドがお送りします    ID:LFBc3s6FM

浪人で勉強の範囲も難易度も遥かに上がってるはずやけど中学受験時代よか辛くないわ
小6の頃一日がどれだけ長く感じられたか考えてみ?地獄やで


169:なんJゴッドがお送りします    ID:sUnVD+i40

大学受験だけガチれよ


170:なんJゴッドがお送りします    ID:+l4o6Xqra

ワイの頃は〜って言うてるやつ
教育現場は急激に変わってるんやぞ
5年前の話も通用せんわ


171:なんJゴッドがお送りします    ID:zfG7jBTt0

公立校とか虐待だと思う
進学先で交友ほとんど切れたわ


181:なんJゴッドがお送りします    ID:0z6KSOAdp

>>171
中学受験なんか甘いよな
動物園に入園するんだから


183:なんJゴッドがお送りします    ID:kWIeuMP10

>>171
人間関係やカーストがリセットされないのがキツいんやね
公立中って公立小のカーストや虐めがそのまま受け継がれるからな


172:なんJゴッドがお送りします    ID:JNWNO9Qba

田舎だと中学受験するやつとか少数すぎてな


176:なんJゴッドがお送りします    ID:VVz59Ht/d

>>172
最近は公立中高一貫とかも増えてるからそうでもない


175:なんJゴッドがお送りします    ID:WianBJ2j0

受験直前1ヶ月となはめちゃくちゃプレッシャーあったけどそれまではむしろ楽しかったな
塾で他小の友達出来るし


177:なんJゴッドがお送りします    ID:GzA+Kw5Zr

東京くらいやろ沢山中学受験するの田舎はみんな公立行くから公立=荒れてるってのはわからん


178:なんJゴッドがお送りします    ID:qsqFGCpA0

お受験しといて行きつく先がなんJとか親が可哀想


179:なんJゴッドがお送りします    ID:6qqVTVRsM

ワイが歪んだのは塾通いのストレスと受験に失敗した挫折感のせいだから
進学先で馴染めなかったのもあるが
とにかくワイは中学受験の被害者や
死ぬまで叩き続けるで


182:なんJゴッドがお送りします    ID:AK9Fd/wD0

言うて2014の文科省の資料見る機会あったけど私立中一桁%やったで
マイナー行為ということは自覚せなあかん






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624354617/
未分類
なんJゴッド