教師「そういうもんだからや」
ワイ「・・・」
賢すぎたワイはここで算数、数学詰んだ
ワイがもう少し頭悪いか、これに答えられる教師がいたらと思うと悔しいわ
2:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:44:54.80ID:DgFo3xM8r
さようですか
3:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:45:16.64ID:kB5lBjaRa
>>2
環境って大事なんだよなあ
4:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:45:19.77ID:qqq8LwYM0
賢いなら自分で理解しろや
8:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:47:11.91ID:kB5lBjaRa
>>4
環境が明らかに足りてなかった
肥料を撒きすぎても土があかんかったら農作物は腐る
5:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:45:59.13ID:1es0uIoR0
公立にしか行けなかった親を恨め
11:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:47:54.81ID:kB5lBjaRa
>>5
大人になって重要性に気づくんだよな
くやしい
7:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:46:15.95ID:kB5lBjaRa
ある程度頭悪い方が覚えるんやないか?とすら思えるわ
そういうもんだって受け入れて
9:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:47:43.62ID:MuRL5tYW0
そんなの表記の仕方の問題やん
10:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:47:48.96ID:iQG4rx2Cr
分数のわり算を習うのは小5なんだけどね
13:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:48:20.42ID:eZCFgsrA0
でも実際親が教育熱心ならその手のこと納得できるまでやらせられるし環境の差はでかい
42:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:53:42.61ID:Nz5C5kaqa
>>13
幼少期の環境が実質人生の9割といっても
過言ではないな
後の影響も考慮すると
14:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:48:29.12ID:KuQN0xjkr
教師に言われて考えること放棄してるから大したことないやん
17:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:49:02.29ID:TlFbZVEA0
ワイ小4の時学校に居残りして教えてくれた先生おったぞ
19:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:49:08.93ID:t0FYbVla0
ワイ小学校の頃これ証明させられたで
27:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:50:37.03ID:ippXk7pEa
>>19
嘘やな
30:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:51:12.96ID:BBh4OoK5d
>>19
定義は証明できんぞ
21:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:49:37.93ID:hOfYWO06a
割り算の定義が逆数を掛けることだからやん
22:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:49:54.38ID:1es0uIoR0
賢すぎるとGTOの麗美みたいになりそう
23:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:49:55.22ID:Z48vlFZAr
アホやん
25:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:50:04.81ID:ippXk7pEa
わかるで
29:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:51:00.78ID:HPNsEPOl0
考えもせず計算してたけどこういうのも疑問持つ子の方が研究者に向いてる気がする
56:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:57:32.60ID:CH1sY9VCa
>>29
これは一理ある
幼少期のこういう早熟な天才って日本だと狭すぎる
31:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:51:20.74ID:GrmQ9lym0
実際そういうもんだとしか言いようがないんじゃない
数式のルールやろ
32:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:51:35.43ID:EfItgttE0
学ぶ場が教師だけやという固定概念に囚われたアホイッチ
38:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:52:40.95ID:V1l39k6Z0
そもそも算数理科になんでを持ち込むのがガイジ
40:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:52:59.44ID:7lQictVy0
自分のレス見て改めて上手い例えだと感じただけなのでセーフ
41:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:53:38.71ID:/udXt45e0
IDの変え方も知らん奴が賢いわけないやろ
43:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:54:07.18ID:3AEw9XHK0
イッチ消えてて草
45:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:54:35.31ID:Nz5C5kaqa
そうゆうもんだからで済ませた人の方がうまく行くって
おかしくない?
47:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:55:18.33ID:ipzLMRPX0
>>45
疑問を持ってもそういうもんだからで呑み込める奴は賢いんやで
48:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:55:22.06ID:2s1+IuDe0
変なところに固執してつまづくより、「そういうもん」と飲み込んで問題解けるようになるほうが頭良くない?
51:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:56:28.01ID:fCXceFlfa
賢すぎてアスペ扱いされたワイみたいやな
公立のあいつら芽を摘んで隙あらば出し抜こうとして来るからな
60:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:57:57.33ID:D/2JocPKM
>>51
やっと飛行機飛ばせたん?✈
53:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:57:02.37ID:RyfJ0FmWa
伸ばしていけ
55:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:57:29.18ID:9nEqblSO0
感覚的な理解やったら
10を2で割ったら5、3で割ったら3.33…やから2.5で割ったらその間になる
っていうことから納得してもらうのがいいと思うで
57:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:57:35.31ID:2DSSEeeI0
こういうやつって「理解って」ないんだよな
いい大学入るためだったら理屈なんかどうでもいいから解法覚えりゃいいんだよ
理解なんかずっと大人になってからしてもいいんだから
58:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:57:39.35ID:XbXONp7f0
普通に説明された覚えがあるけど
61:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:58:26.92ID:EVMnEybma
日本で早熟型、天才型が潰される理由やな
神童って呼ばれた人達は大抵失速してるし
62:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:58:31.47ID:ZkOCgcG2M
除算の定義がそもそも逆数の乗算やろ
63:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:59:07.13ID:ipzLMRPX0
逆数がどうとか言わんでも例えば2の中に0.5(1/2)はいくつある?って感じで教えればふんわりと理解できんか?
65:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:59:14.31ID:IhTREf7M0
ほんまに賢いやつは授業についていく事と好奇心を天秤にかけて授業についていく事を選ぶで
66:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 14:59:45.45ID:EVMnEybma
教師も答えられないなら大学で習うことだからって適当にいってあげたら救われたのにな
イッチは被害者みたいなもん
67:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:00:20.14ID:tKZzRNj80
そもそもこれそういうもんとか言う次元の話じゃないやろ
割り算がそもそも分数なんやからただ通分してるだけ
68:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:00:22.89ID:nZsfVmeG0
小中で数学教えるのは有能にやらせた方がええわ
しょーもない教育大でた低学歴の出る幕ではないはずなんやがな…
教員の給料が低すぎるから
73:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:01:46.88ID:1es0uIoR0
>>68
一流大卒の有能は教師になんかならんやろ
69:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:00:48.18ID:RdAmO4kU0
1+1=2とかに疑問ならともかくイッチの疑問は賢いからじゃなくて話聞いてないだけな気がするンゴ
70:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:01:01.83ID:a5WFUl2T0
イッチ行方不明やん
71:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:01:25.89ID:UQ9nCuf0a
かわいそうやな
私立で高度な教育を受けていたらな
76:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:02:29.61ID:Xjd0Dmi0a
イッチが何故か7つめのレスをしてくれへん…
77:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:03:15.20ID:Te0n+bsx0
歩き方もしらんのか
78:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:03:21.05ID:dz9qPmpZa
まあこういうパターン多いやろな
頭いいのに公立の檻で才能潰されたやつ
まあ、ワイもこのパターンやが
84:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:04:33.35ID:Xjd0Dmi0a
>>78
イッチがどこにいったか知りませんか?
90:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:08:33.65ID:4Vw8LhM2a
>>78
ほんまに頭ええなら教師に聞くまでも無くこの程度は理解できるやろ
79:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:03:50.09ID:tEkat/rbM
多分右辺から左辺にいこうすると演算が逆になることを疑問に思ってるんだろう
両辺に同じ演算をするとそうなるってことを伝えるべき
81:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:04:04.26ID:CXkbXhHB0
普通はわざわざ聞かなくても理解できるだろ
ガイジなんか?
82:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:04:04.65ID:iQG4rx2Cr
実は最近の教科書には考えてみよう系のページがめっちゃ多く割かれてるから
こういうのは起きん
83:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:04:08.85ID:fbVqXFaba
日本の早熟型は潰される運命なのよ
87:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:07:24.62ID:/i1AJ3K00
あからさまな絶許狙いやん
88:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:07:32.10ID:leL9fVbXd
中学1年の英語教師がクソやったわ
1番最初のテストで解答を1個書いて提出したら(なんか知ってる単語を書け的なお遊び問題)
「2個書いた人を丸にする」って後出しルール変えやがって95点にされた
それからそいつ嫌いすぎて英語自体嫌いになったわ
89:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:08:30.03ID:IhTREf7M0
>>88
先生に文句言わんかったんか?
91:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:09:19.85ID:diXsR0mCa
小数の表記違い
93:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:10:35.91ID:d4WqzgNRa
理由のないものは気持ち悪いからな
95:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:11:42.96ID:CU15c8NS0
仮にこの話が本当だとしたら教えられない教師は無能過ぎるだろ
96:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:11:49.91ID:T9edM7iV0
世の中ってほんと頭悪い奴らで構成されてるよな
98:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:12:44.88ID:8CGYj6oLa
やっぱり早熟型ってこうなるよな
99:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:13:10.35ID:8CGYj6oLa
親が早くから早熟に気づいてたらまだなんとかなったかも
100:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:13:21.72ID:10NChDcd0
自分で証明しろよ
102:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:13:53.35ID:T9edM7iV0
日本の教育は聴覚認知に偏りすぎ
世の中の人間は視覚認知の人間のほうが多いくらいやのに
104:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 15:14:21.63ID:cKSyVXldd
賢い奴はそういうもんやと受け入れた上で考えるんやで
イッチは馬鹿と天才は紙一重のうちの馬鹿やっただけや
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622439847/