adoちゃん、うっせえわの一発屋で終わりそう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:39:01.27ID:heGlyvHm0

あのあと2曲出してるのに世間は知らないもよう


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:39:46.28ID:Z52Fy0N6a

電通のやり口や


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:40:21.20ID:OWrG9EOR0

どうあがいても香水ルートやろ


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:40:45.65ID:h1sqkwSwp

大口のタイアップ取り付けたYOASOBIは強いな


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:40:48.05ID:9wUKjJ8q0

ギラギラ好き
もう一個のはあんま好きじゃない


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:41:37.00ID:1UHxfap7d

オドがあるやん


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:41:53.49ID:L+aIp6jd0

新曲が雑魚すぎたな


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:42:26.13ID:K6zhhy3H0

デビュー作で売れたら余程すごくないとそれ以降売れないというのがワイの持論やな
長いこと活動しててやっと売れたってなると新しくついたファンが前の作品もハマってくれるから次の作品も売れやすくなる


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:42:30.62ID:1f3n3YYF0

さっさと顔出ししてファーストテイク出たほうがいいと思う


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:42:56.11ID:JwHfdCMda

ギラギラレディメイドコールボーイ好き


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:43:05.24ID:jYZauuvQ0

なんで顔出せないの?


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:44:02.84ID:ha9toZcU0

>>13
ブスだから


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:43:52.50ID:ha9toZcU0

くっせぇわ


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:44:01.82ID:i9pIFtvr0

最新の流行は当然の把握しとるのになんでや・・・


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:44:31.58ID:kff5OYAM0

ネットから出てきたヤツはみんな顔隠す



84:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:07:31.52ID:2a95d3eA0

>>17
古の時代から顔だけが取り柄の女ボーカルとかフロントマンのルックスで売れてるバンドは叩かれるのが常やし
顔出し無しで勝負できるほうが実力派って言えるのでは


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:45:00.01ID:gyA9DFMo0

ボカロP切るべよ


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:46:08.50ID:GSPULBtq0

ギラギラはええな
うっせぇわも食わず嫌いで聞いたけどよかった
他はうんちみたい、ボカロ感


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:46:23.05ID:02gQ6RHz0

昨日ツイキャスでうまぴょい歌っててかわいかった


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:46:50.48ID:5CIcMa4i0

アド、夜遊び、大山どれも糞曲やん
あんなの聴いてるとか今の曲って終わってんだな


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:47:39.72ID:kYcATtvWd

>>23
終わってない時代の曲教えてよ


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:49:02.60ID:g+ON2U5hd

>>23
AkbとEXILEしかなかった時代バカにしてんのか?


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:49:55.26ID:o+kF9PZex

>>23
大山ってなにンゴ?


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:01:41.26ID:y/Smcdn80

>>23
大山って誰?


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:47:33.37ID:NfYbcooF0

一回流行っただけでも十分っしょ


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:47:50.74ID:2TDi6vWZ0

踊はれをるが歌ってそうだったわ


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:48:07.45ID:G6RzVvE8d

歌い方が厨二病


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:48:25.75ID:VZsCy7n5p

コレコレ見てたら小学生の歌い手のアンチしてたとか暴露されてて草


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:48:57.48ID:yZCXYw1t0

一生一緒にいてくれや



33:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:49:11.96ID:Lyp9HrsZ0

あーもぉっ!←かわいい


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:50:00.77ID:1f3n3YYF0

香水もそうだけどクッソくだらねぇパロ連発されて陳腐化されるのは可哀想だと思ってる


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:50:10.51ID:IwBrK/u/0

作詞作曲別の人って昨日知ったわ
歌っとるだけかい


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:51:02.12ID:IY20dMsDa

大山二度とテレビ出なさそう


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:51:12.27ID:zpsK0z410

香水のせいにするな


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:51:23.07ID:ho0Sy0ka0

yamaのほうがすき


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:52:19.63ID:leM+vSJE0

夜遊びみたいに紅白で顔出しするんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:52:53.74ID:GH104jr20

まあ若いのに中途半端に売れて金持っちゃったら腐れるよ
おっさんでも腐れるのに


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:52:54.10ID:Z52Fy0N6a

はよシコりたい


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:52:58.13ID:iMeXbAiEd

替え歌のCMうぜぇ


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:53:35.98ID:W+7NrlMHd

あんだけイキってんのに貧乳ってとこがかわいいよね


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:53:58.49ID:zJjyT72fd

普通にアーティストとして生計たてるようなタイプじゃないやろうしこれでええやろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:54:14.13ID:+n3lpgJ50

サブスク世代って一発当てても消費が早すぎてすぐ廃れるってもうデータ出てるんだよな
しかも一番恩恵受けるのがすでに売れてる人の旧譜


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:56:47.47ID:ybJmb+XHd

>>48
音楽に限らず全部のコンテンツがそんな感じよなもう



56:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:57:10.17ID:OAbVoMLw0

>>48
このデータみてからいちいち「女子高生に流行りの〇〇」みたいなのに対して
廃れるんだろうなという感想しか持たなくなった


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:54:15.21ID:ewXCC3ydr

新曲ええやん
ワイはうっせえわより好きや


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:54:17.96ID:9wUKjJ8q0

ポケットからキュンですの人は?


59:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:57:49.88ID:zHri0ML+M

>>50
あれって売れたん?


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:56:10.97ID:IfPgpvGpa

新曲出してなかったっけ


53:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:56:47.18ID:ewXCC3ydr

にわかに推され始めたPiiとかいうのはどうなん
ワイには刺さらんかったけど


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:57:00.60ID:omoeP6Y10

踊はめっちゃメンツ豪華やから期待したけど蓋開けてみたらギラギラの方が良曲やった


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:57:16.58ID:0wmB/UJO0

でもラジオは可愛いから


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:57:39.23ID:O3bqS5B/0

くっせぇわとかBPO違反してるからこれ以上無理やろ


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:59:12.07ID:01aYpJE20

ギラギラは良かった、踊は流石にパリピを演じ過ぎて厳しい曲も悪いし


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 12:59:54.94ID:RBdZXjDd0

ギラギラしか好きじゃない


63:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:00:25.63ID:eHNFUsa40

はぁ〜


64:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:00:32.71ID:8tLmtMgU0

自分で作詞作曲してない奴は「浅い」わ


65:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:01:05.39ID:CVg1Sb800

ギラギラはking gnu感あってすき



66:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:01:15.72ID:ptgzDMHx0

同じような曲出してももう駄目だろうな


68:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:01:49.26ID:FXYqlzEJ0

仕込みだからね
流行り方が異常、無からあんなに流行る訳がない


69:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:01:57.54ID:lmMO8XQu0

なお売れてる模様


70:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:02:10.69ID:CVg1Sb800

サブスクはおっさん層にドンピシャよな
過去の名曲すぐ聴けるし
年代ごとのオススメプレイリスト作ってくれるから自ら探す必要もないし


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:02:44.80ID:RVXg8mMjd

チー牛に受けそうな歌出しただけの一発屋やん


72:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:03:49.74ID:5WJByrml0

ギラギラって誰や


73:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:04:09.31ID:y/Smcdn80

昨日の配信おもろかったわ


77:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:05:17.67ID:CVg1Sb800

>>73
今の子って落ち着いて話せる人多いんやな
凄い聴きやすいラジオでビックリした


74:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:04:47.68ID:gKrHNj7C0

なんかニコニコにはびこってたような曲が最近大衆化してるよな


76:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:05:00.79ID:iU78C9ix0

うっせぇわに関してはあの歌こそがうっせぇわとしか思えなかった


78:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:05:24.76ID:kn3Zr1nd0

ギラギラよくない?


79:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:05:31.60ID:TPgfQorKr

だって歌クッソ下手やん
声優が歌ってんのかと思ったわ


80:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:05:52.42ID:wdQT/u0e0

ギラギラでいけるやん! と思わせてからの踊よ
若い子には受けるのかも知れんけどちょっと期待外れやったな


82:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:06:36.83ID:uCi9wf2wa

ギラギラで0.5発売れてるからセーフ


83:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:07:08.21ID:emPVVOZa0

ラブか?すこ


85:なんJゴッドがお送りします2021/05/02(日) 13:08:15.78ID:rKxcZmSwr

顔は別に出さんでもええけど音楽番組で生歌ぐらいは披露しといた方がええやろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619926741/
未分類
なんJゴッド