【速報】HUNTER×HUNTERで「重大発表」の予告、遂に連載再開か?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:11:28.74ID:rSHbPraAM

漫画家・冨樫義博による大人気漫画『HUNTER×HUNTER』。
『週刊少年ジャンプ』での度重なる休載で話題になる同作だが、連載再開フラグが立ったことで大きな注目が集まっている。
再開フラグが立ったのは、4月5日に発売された同誌の次週号の予告ページ。
「胸がドキドキ企画陣」という項目に、「『HUNTER×HUNTER』の最新情報を入手せよ! 見逃す手はない!」との文言が記載されていたのだ。
「1990年代後半から連載が開始された同作ですが、怒涛の休載が始まったのは2006年ごろのこと。
初回の1年8カ月≠ニいう長期休載を皮切りに、数カ月ごとの休みや年単位の休載を経て、現在もお休みしています」(漫画ライター)
今回掲載されていた情報に、読者は連載再開への期待を募らせたようだ。まだ詳しい情報はあがっていないものの、ネット上には、
《うおおおおおおおおお! おかえり冨樫先生!》
《ジャンプに王が帰還するのか》
《ワイは掲載されたらなんだかんだ見るよ》
《ほんまに長かった…》
《再開なら死にかけのジャンプには有難いだろう》
などと早くも歓喜の声が続出している。

『HUNTER×HUNTER』ついに連載再開!?“重大発表”に高まる期待!
https://myjitsu.jp/archives/273490


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:11:39.84ID:nJsMTwnr0

うおおおおおおおおおおおおおお


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:11:47.36ID:rSHbPraAM

掲載されるまで信じないハンタ信者
一方で連載再開を信じていない人も多く、
《アニメかゲームの話じゃね?》
《次の連載分で最終回でもいいや。幽白みたいに急に巻いて閉めてもこの際あり》
《例の再々アニメ化の話やろ》
《短期連載してもどうせ話が微塵も進まず、しばらくして前後の話ほとんど忘れた状態で再開とかになるんだし、もう連載打ち切りでマンキンみたく続きを書きためてコミックで出してくれ》
《再開するならラストチャンスにしろや、次も休載するようなら切れ。流石にこんな頻繁に長期間ズル休みする漫画家の漫画が切られても誰も文句言わない》
などの反響も殺到している。
読者の期待は吉と出るか凶と出るのか…。次号はまさに「見逃す手はない!」だろう。


158:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:25:37.30ID:8Ayw2kNc0

>>3
誰も期待してなくて草


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:11:56.39ID:pX3EBF0fa

連載終了やろ


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:12:07.07ID:3lqy8zsa0

ゲームの話やろ


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:12:20.68ID:IH0sUzJha

こんな記事で仕事になるんか


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:12:28.10ID:SU5tgDqH0

そもそも連載してるのが普通であるべきやろ


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:12:36.10ID:Eo/EE+Z+0

なお


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:12:47.37ID:SzZEHDQr0

いうほど死にかけか?


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:12:52.50ID:y9zer5L30

打ち切りでええやろ


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:12:53.63ID:Ku77D6i7a

ロン毛の王子死んだ?


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:13:16.78ID:qZJm6dR7a

>>11
死んだ


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:12:57.24ID:XjYdRcO40

シン・ハンターハンター制作決定か?


13:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:12:57.43ID:yV/YtKVBM

連載再開まで感謝の正拳突きの人もやっと休めるな



14:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:12:58.25ID:hcwuBrL30

そろそろ連載再開はあり得るよな


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:13:28.81ID:SzZEHDQr0

船江なら高見で抑えとくべきかもしれん


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:13:29.56ID:l0sl9skT0

待ってる奴もうおらんやろ


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:13:34.08ID:I7h1MkJI0

もう次の一話で無理矢理話を終わらせてほしい


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:14:05.92ID:91Ja1uki0

実際、可能性はあるよな


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:14:11.69ID:iXaNFdiXd

東日本震災の時は連載再開したけど
コロナじゃ音沙汰なしやったね


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:14:15.32ID:HBRuTO+Od

バレのやつがなんにも語ってない以上とくに無い


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:14:24.49ID:WP2+pRt00

10週分のネームできてるのに2年も休んでたんやから
1年連載できる分溜まったよなあ?


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:14:25.26ID:dFQLy+em0

次のネームは出来てるとか言ってなかったっけ?


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:14:51.12ID:2peuDksD0

伏線とか一切残してないしもう終わっていいだろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:15:12.59ID:rSHbPraAM

>>26
ここから更に面白くなるんだが


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:14:59.94ID:BVUysnyC0

ソシャゲだよどうせ


30:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:15:17.34ID:GC8/pZ4qM

もう終わらせろよ


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:15:21.42ID:96Csvmbp0

最新話までの単行本さっさと出して連載終了しろ



33:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:15:42.92ID:/GIy/LZn0

アニメ新作てなんだよ


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:15:48.02ID:iqXo7Qdm0

死ぬまでに完結が見たい


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:15:58.96ID:wIVMLhyj0

アニメ???


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:16:12.64ID:TwM/2nAd0

漫画家として連載中断するの悪い事なのに再開したら喜ばれるっておかしいやろ


37:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:16:14.51ID:NwIGxnaA0

普通に飽きたわ、漫画にじゃなくて待つことに


40:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:16:43.28ID:WP2+pRt00

>>37
今までの休載の中で一番長いしな


42:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:16:58.61ID:3CQNbKnF0

映画新作しかない


44:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:17:04.60ID:6/mtNlsx0

冨樫「最終話まで全て書きました 60話連続掲載です」
これが現実


51:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:17:40.65ID:B/ZG+0vJ0

>>44
十分すぎる


58:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:18:21.71ID:XE236BBC0

>>44
嘘つけ絶対畳めないぞ


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:17:04.85ID:m5E/qMP7a

土曜やし本当ならバレきてるやろ


46:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:17:19.06ID:6SEeM2ZWd

尾田よ、これが漫画だ


47:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:17:22.89ID:cG97R0zT0

ヒソカvsクロロが5年前という事実


48:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:17:23.45ID:D3EbOD51M

また映画やる説はないんか?



49:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:17:30.84ID:YQiLY2sr0

ほんまに連載再開ならバレで既に盛り上がってるやろ


50:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:17:31.88ID:df7dOarc0

ヒソカ対クロロ劇場版や
鬼滅よ震えて眠れ


52:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:17:53.36ID:GC8/pZ4qM

ジンと再開で終わらせておけばレジェンド漫画として未来永劫語り継がれたのに
暗黒大陸とかまた新たな風呂敷広げだして案の定休載モードに入ったのは心底呆れたわ


64:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:18:49.20ID:mDIwe1eG0

>>52
選挙編ゴミやろ
ナニカもクソやったし


53:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:17:57.30ID:YY5crKhOp

アニメなわけない
2011年にやったやつでもうほとんど終わっとるやん
暗黒大陸やるにも全然内容が足りんし


55:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:18:13.84ID:L3S4U6OC0

なんj民ってダメ人間の冨樫は叩かないで真面目に働いてる尾田ばっかり叩くよな


67:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:19:03.98ID:4+ZSJ1GjM

>>55
ワンピは単純につまらないからね


168:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:41.13ID:XaudxkZi0

>>55
メクラか?
めちゃくちゃ叩かれてるじゃん


57:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:18:20.77ID:/i2KaRxU0

頼むから冨樫は二度と表舞台に出てこないで好きなだけ休んでて欲しい


59:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:18:23.80ID:Jp9E/zNd0

まず前のぶんの単行本だすべきやろ…


60:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:18:24.04ID:ignqDuiqa

続きは小説でだろ


62:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:18:30.97ID:aMWyHicmd

こいつがサボってる間に続きを楽しみにしたまま死んでった読者もおるんやろな


63:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:18:45.17ID:O3UVK9RP0

富樫マジで今何しとるんや?ウマ娘か?


65:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:18:53.20ID:UMvQ846/0

クラピカ船降りろ



66:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:18:57.65ID:ZlRLDaVh0

ジョジョみたいな3D格ゲー作れ


68:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:19:06.44ID:pZtF5OpF0

誰もツッコまんけど連載再開が重大発表って漫画として終わってるやろ


69:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:19:09.24ID:2ODMq/+GM

季刊誌移籍やろ


70:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:19:10.25ID:UghRv60H0

再開してもどうせ10話なの萎えるわ
選挙編みたいに一気に連載することってもうないんか?


72:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:19:13.82ID:Guff4eH/d

広げすぎた広敷を綺麗に包むのって相当難しいんやろな
先生もよーやるわ


73:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:19:14.20ID:xNa4pd7ua

アニメやるだけ原作無いからあっても糞オリジナルやぞ


76:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:19:35.44ID:WP2+pRt00

キャラの強さデフレさせるためにミステリじみたことやり始めたはいいものの
キャラ出しすぎたり話複雑にしすぎたり文字が多すぎて読者から叩かれまくってモチベ失せて書くのやめたんやろ


77:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:19:35.52ID:I1HxQUIea

打ち切れやゴミ


78:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:19:47.04ID:QbcVha1J0

こいつも完結させたら庵野みたいに鬱とか何とかで苦しかったとかのたまうんかな


89:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:20:39.19ID:QHM1Lsqp0

>>78
NHK密着でまた安易にこの男に関わるべきでなかったって言わせて欲しい


96:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:21:04.38ID:WP2+pRt00

>>78
もう腰が痛い痛いアピールはしまくっとるぞ


79:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:19:49.78ID:wO1MWNu4a

ビルドキングの後釜やな


80:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:19:51.92ID:5qBoPfak0

こいつが休載しとる間にチェンソーマン始まって終わったってマジ?


81:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:20:03.83ID:NwIGxnaA0

ガキの頃グリードアイランド編くっそワクワクしたなあ



83:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:20:08.90ID:8ccNYuftd

大人気漫画(大嘘)


85:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:20:17.12ID:H8nHd2PY0

脱出ゲームやろ
声優がツイートしてたわ


86:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:20:18.01ID:BtlvBDT60

もう設定忘れてるやろ
暗黒大陸のボスみたいなやつ


87:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:20:30.18ID:woWIysYv0

ベンジャミィすこ


88:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:20:36.48ID:Y/voxoaSa

連載再開以外の重大とかなくね


90:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:20:39.64ID:Wc5d+UuL0

もうええよこいつは読者を舐めすぎだ
進撃と鬼滅の登場で冨樫の無能さが世間にバレた


91:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:20:44.80ID:6wiLPIyC0

連載完結やろ


92:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:20:45.23ID:Z1pSbI7G0

中途半端部分はアマプラでアニメ化して終わらせます


93:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:20:52.17ID:hqLV0j8KF

もう完結したやろ


94:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:20:53.10ID:VD6VMt+L0

そういえばゴンって最後に出たのいつやっけ?なんかミトさんに課題出されてそれやらなきゃいけないみたいなとこから出てない?


95:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:20:58.50ID:097ILIRXd

クラピカが船乗った後に始まった鬼滅が爆速で駆け抜けて社会現象巻き起こして終わった事実


97:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:21:08.18ID:Wc5d+UuL0

ゆず「重大発表詐欺はあかんで」


98:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:21:19.64ID:o798/xzz0

連載再開ならそう書くはずだしソシャゲコラボやな


99:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:21:21.41ID:WDaBklRP0

もう打ち切ったほうがいいだろ
客と漫画家っていう職業を舐めすぎ



100:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:21:26.09ID:AWS51df50

もうアニオリ展開で終わらせてもええで


101:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:21:33.43ID:Nm2Og8wv0

アイドルネタとか盛り込むくらいイキイキとつまらん漫画モドキ連載してたのが
ふと我に返って当時の自分の痛々しさに憤死しとるとしか思えん休載の長さ


104:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:22:05.81ID:NwIGxnaA0

もう暗黒大陸とか無かったことにしてジンとの再会話載せて終わりで良いよ


106:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:22:13.37ID:UMvQ846/0

船に放置されて5年くらいか?


107:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:22:18.39ID:jv2yWhjx0

嫁が描いたらええんちゃうんか


185:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:27:12.58ID:yV/YtKVBM

>>107
セーラームーンが出てきて全部ぶっ壊して再生する感じになるがよろしいか


108:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:22:23.31ID:POu8Its/0

王宮突入直前で長期休載したときは狂おしいほど再開待ち遠しかったけど
もうマジでどうでもよくなっちゃってるわ


109:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:22:28.71ID:Oi1dxtku0

富樫見てると曲がりなりにも物語を終わらせた庵野ってやっぱ偉いなって思うよな
だろ?


110:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:22:39.05ID:wT1qnFXp0

兵器ブリオンVS全ハンターが対峙して終わりで良いよもう


113:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:22:52.12ID:i/5JZVG20

再開してもどうせ10周で休載やろ
もうええて


114:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:22:53.01ID:YQiLY2sr0

アニメ「ビヨンドネテロの登場シーンカットして全員で渡鳥見るところで終わりにしたろ」
アニメのおかげでワイのハンターハンターはここで終わった


115:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:22:56.63ID:ZlRLDaVh0

重大とも書いてないやん
スタンプラリーレベルやろこんなん


116:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:23:04.68ID:UgfhzKVi0

暗黒大陸突入か


117:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:23:05.15ID:j1ZxZHxI0

呪術と区別つかなさそう



119:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:23:11.36ID:5a1Y/6070

適当に暗黒大陸の化け物呼び出してハンター皆殺しにして終わりでええよ


121:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:23:18.70ID:0zJbSdOa0

予告の予告ってどういうことやねん


122:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:23:18.85ID:RHgzDV0I0

鬼滅とか呪術の後にどのツラ下げて戻ってくんだろコイツ
もう求められてないよ冨樫


123:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:23:25.66ID:KUIprURx0

まだ信者っておるん?


125:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:23:28.19ID:sgY9uOMK0

連載再開ならわざわざこんな書き方せんやろな
まぁもうどうでもいいが


155:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:25:26.11ID:WP2+pRt00

>>125
いつもなら連載再開!!ドン!!って載せるしなあ


126:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:23:28.91ID:2kniyOPQd

協専


127:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:23:35.96ID:XPtv7fFF0

ツェリの念が最強ってとこが分かって休載だけっか


129:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:23:45.04ID:qY0p56cc0

ジャイロとか二度と出てこずに終わりそう


130:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:23:45.79ID:YP9nK5Or0

映画でしょ煉獄さんに感謝しなきゃな


131:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:23:48.35ID:tGloHRt20

さっさと打ち切れ


132:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:24:05.65ID:tQ+gGstUp

割とマジでハンタ戻ってきたら呪術の売上減りそう


147:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:24:57.26ID:D4q78Adh0

>>132
ハンタおじさんが本屋でうっかり間違えて手に取るから増えるぞ


161:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:25:56.23ID:GYrgdo34a

>>132
いうてハンタより売れてるし関係ないやろ



133:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:24:08.15ID:uBapWLai0

もう読者の世代変わってしまってるだろ


134:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:24:08.61ID:2Jwn/PXU0

船すっとばして暗黒大陸いけ


136:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:24:19.59ID:D4q78Adh0

連載再開ならもっとウキウキした予告になるはずや


137:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:24:35.91ID:hn11YUZC0

王位継承戦もう畳めないんだろ


138:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:24:37.06ID:JAuhDxEv0

少し前にゴンとキルアの声優が仕事一緒したみたいなのなかった?


139:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:24:37.82ID:++p8RA1s0

んほぉ〜このアイドルたまんねえ→連載サボってる間にアイドルオワコン化
これどうすんだよ今さらサイレントマジョリティーとか言ってもサムいぞ


140:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:24:39.37ID:xXFDXwt2d

こいつに比べたら何だかんだ話動いてるベルセルクのほうがマシやなって


141:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:24:40.37ID:zBHnJEGy0

作画変わるやつだわきれ


143:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:24:44.29ID:DnKV5m+yp

暗黒大陸だったら松本光司に描いてもらうしかないな


144:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:24:47.14ID:PwWHjRp60

編集部も鬼滅見てさっさと完璧に終わらせた方が儲かるてわかったやろ エヴァもだらだらやってあれやし


145:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:24:52.62ID:TVXSIcuV0

エバに続け


146:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:24:53.47ID:0aYJDC7H0

歴代最長休載中なんやな


148:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:25:02.93ID:Cwp8qwUj0

もう続き全く気にならんし完結に向けて動きますとかじゃないと


149:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:25:07.47ID:wm286qBhr

話覚えてるやつおるんか?



150:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:25:07.62ID:qMoTT0na0

流石に暗黒大陸編は書かんと思うけど
とりあえずヒソカがどこにいるのか教えてくれや


151:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:25:08.03ID:UDM350p00

もうバレが出回ってるはずなのにまだないんか?


153:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:25:13.11ID:xBDZVfSB0

連載再したら発行部数上がるのに打ち切る訳ねえじゃん


154:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:25:25.81ID:w8/ucoXR0

世代交代しちゃったからもう遅いぞ


156:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:25:33.97ID:xK4cLVava

話を完結させない方が漫画家として終わりなので


157:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:25:37.25ID:EFBxbWrZ0

やっと10週分のネームが上がったのか


159:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:25:37.95ID:3njz/oyd0

第一王子が王位継承でいいよな
絶対バトロワの影響受けただけだろ


160:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:25:41.31ID:VsBqYoQH0

冨樫て休載しとる間は無給なん?


190:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:27:32.00ID:WP2+pRt00

>>160
グッズとかゲームとかが売れたりコミックスが増刷されれば印税は入ってくる


162:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:03.43ID:q1ZDcWBs0

もうさすがに飽きられた


163:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:07.23ID:QrViIbop0

もうええよ
次で終わらせて


164:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:10.51ID:Ynvb6zRu0

なんでヒソカって呪術の五条みたく分かりやすい強さにしなかったんだろ
あんなん戦闘考えるの面倒なだけだろ


211:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:28:44.06ID:/4gzQoGQ0

>>164
戦いの天才ってキャラにしたかったんやろうしチート能力で無双するのは違うやろ


165:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:20.26ID:Hyb1PuQu0

マジでソシャゲの最新情報やろ



166:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:27.28ID:Wc5d+UuL0

再開するたびに数話遡って見直すんやけどまじ苦行よな
なんかの刑罰かこれ?


167:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:28.91ID:ZSEFF22o0

最後に冨樫の生存確認取れたの欅坂のイベントかなんかやったよな


169:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:41.18ID:hn11YUZC0

ソシャゲコラボ、フィギュア発売これだけで働かずして金入ってくるんだから働かんだろ


170:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:43.56ID:zWC/IhLA0

ネット上ってなんJやんけ


171:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:44.95ID:2KZJpDq/0

呪術が頑張っとるからやる気ないなら帰ってこなくてええやろ


174:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:51.24ID:20wzb3IM0

はよ打ち切れや


175:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:54.11ID:QHM1Lsqp0

王位継承戦とかいう誰が望んでるのか分からないやつ
暗黒大陸にまだ辿り着いてないとかマジで草やろ


176:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:54.14ID:E3oca4tFd

正直なんで編集部はここまで富樫に好き勝手やらさせてるん?
幽遊白書も人気はあったけど別に覇権ってわけでもないし別に他所の雑誌行かれても問題なくね


212:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:28:48.59ID:InY11w0Q0

>>176
まぁ売れるからやろ
たまに10週載せるだけやから改編期のちょうどいい穴埋め要員にもなってそうやし


177:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:54.26ID:qLVpf9ET0

きっとエヴァが完結したの見てやる気出たんやろうなぁ


178:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:56.28ID:eMbo7jur0

ヒソカがマチ数さなかった時点で迷走確定


179:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:57.13ID:UDM350p00

新ソシャゲかソシャゲコラボやろな


180:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:26:58.90ID:1PVGY31Kr

もう一生遊んで暮らせる金あるのに腰痛押してまで描く必要ないよね


181:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:27:06.42ID:+Y2u0jlG0

ゴンとキルアの声優がんほってたしゲームかアニメやろ



182:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:27:06.65ID:dBbWoXvLM

連載再開は重大ではないだろ


183:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:27:07.53ID:oMhBpphbr

魔界トーナメント編みたいに
暗黒大陸トーナメント開いて主人公一向がその辺の奴らに敗北して終わりやろ


186:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:27:15.55ID:EVkqzHRi0

新アニメって出来悪いん?
それとも旧アニメ信者が暴れてるだけ?


201:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:28:16.06ID:xBDZVfSB0

>>186
蟻編は最高だった
それ以外はクソゴミ


215:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:29:11.78ID:+Y2u0jlG0

>>186
旧アニもクソ
新アニもクソが正しい
ただグリードアイランドからは新アニは良い


227:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:29:41.42ID:g6vuK+0B0

>>186
あんまり良くない
配役や演出もちょっとズレてて結構昔の夕方か朝アニメみたいなつくり
今やってるダイ大とちょっと通じるところがあるかも


236:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:30:12.80ID:hu7odke10

>>186
大地を踏みしめろ


237:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:30:13.96ID:XE236BBC0

>>186
出来はいいぞ
とくにGI編は旧よりいい


259:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:31:53.51ID:ziVfhav1p

>>186
GI編以降は出来がいい


283:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:33:09.18ID:LbEDFwc8p

>>186
旧世代ちゃうけど圧倒的に新のがつまらない
蟻編も言う程面白くないし誰が絶賛してんのかわからん


292:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:33:27.25ID:+WWSprCC0

>>186
旅団は天と地ほど差がある


187:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:27:16.05ID:y/T7lXnT0

もうええやろ
そんなことよりヒカ碁かM0の続き連載してくれや


188:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:27:22.76ID:O5cxxH1e0

アニメって言うて10年前なんやな


189:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:27:25.36ID:/c7qIWQ/p

マジでジンと会ったとこで終わらせなかった意味がわからんのよな
何故冨樫が続けたがったのか



192:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:27:33.83ID:Nm2Og8wv0

曲がりなりにも幽白や今までのハンタ描けた人間が調子こいて複雑化させ過ぎた今の展開をおもろくしようがないの身に沁みて分かっとるやろしな
そら腰も重くなる


193:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:27:35.77ID:4Y0ZVpzWp

嫁なんか突然、読者に予告もなしに漫画を終わらせたからな
講談社ももちろん完全スルー
打ち切りとかではなく続くとなっていたのにその後音沙汰なし
まあ気持ち悪い漫画だったから別にいいけど


194:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:27:47.60ID:WL4vMidJ0

何でこれだけ休載しても編集に待って貰えるんやろな?


195:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:27:51.13ID:OBKf4cXvd

再開したらせめて継承編終わるまで描いてくれんかな
あれ?どんな話やったっけ・・・って結局遡って確認すんの面倒やねん


196:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:27:51.45ID:xiPD4VNQ0

前回の巻末コメで「次の10話分のネームは既に出来ています(ドャァ)」とか言ってなかったか?


197:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:28:02.69ID:Ov+i8KA6a

あれから3年後
からでいいよ
蜘蛛すでに全滅
何グループかはすでに暗黒大陸攻略中
とかで


198:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:28:05.75ID:qLVpf9ET0

マジレスするとグラブルにゴンキルアヒソカ実装やで


199:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:28:07.85ID:HxjmE8had

ハンタが至高な訳では無いが
今のジャンプって子供だましのゴミしかないこ?ぬ


200:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:28:08.22ID:vR2b/+AQ0

もう続き描いてほしいじゃなくて早く終わらせてくれと思うようになってもうた、


204:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:28:29.74ID:r58+io160

幽白のラストみたいなダイジェストでいいよ
あれはあれで面白かったし


205:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:28:32.25ID:mThUO82HH

ハンターハンター世界は実は幽遊白書の魔界でしたオチあると思うで
もう富樫が話考えるのめんどくさくなってそうやし


206:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:28:33.73ID:KUIprURx0

親父と再会してとりあえず第一部完かそのまま終わりで良かったわ
暗黒大陸は第二部で


207:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:28:35.27ID:eBoY14Wl0

連載再開することが重大発表になる漫画家なんて終わってるだろ


209:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:28:37.20ID:oTNyiT090

冨樫と木多で休載を支える…ある意味最強だ


210:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:28:37.78ID:hQ9+BRYQ0

キメラアント編が終わってジンに再会するところで完結させていればよかったのに


214:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:29:05.17ID:PrFuuT1Vp

冨樫はもう漫画家じゃないからな
もう描かないだろう


220:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:29:26.80ID:ltEEmi9P0

欅関係が関係あるのか?


221:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:29:27.57ID:q1N1gU7v0

万一再開しても糞つまらん模様
冨樫にやる気もないやろうし忖度やめて切るか島流ししろ


222:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:29:28.69ID:XgCsUmdLp

呪術と連載いっしょだったら才能の劣化を感じてしまうんやろな
呪術終わるまで休んどってええぞ


225:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:29:37.06ID:3B70kfUxM

センリツです。みんな落ち着いて


226:なんJゴッドがお送りします2021/04/10(土) 20:29:38.17ID:5PdCU6Gf0

この感じは連載再開じゃないやろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618053088/
未分類
なんJゴッド