ワイ「シンエヴァ謎用語ばっかでようわからんかったけどパンフで補完してるんやろな(ワクワク)」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:23:54.52ID:A0fv3q/AaPi

庵野「特撮!特撮!」
劇中カット
声優のインタビュー
設定画
終わり!w


2:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:24:22.57ID:A0fv3q/AaPi

クソが


3:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:24:29.56ID:5YU+HeVKaPi

しかもろくなシーンがない
黒波だけ充実


7:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:25:38.01ID:A0fv3q/AaPi

>>3
これとミサトさんくらいだわ


4:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:24:53.19ID:xWRw4Jkk0Pi

パンフってガチ勢が応援のために買う物やろ


5:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:24:54.63ID:ezsrQjx40Pi

本当に思わせ振りなセリフ並べてスカスカだったんだな


8:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:26:04.30ID:5YU+HeVKaPi

>>5
最終作で説明なしの単語並べる辺りもう考察とか言うんじゃねーぞって意味やと思うわ


12:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:26:40.72ID:A0fv3q/AaPi

>>5
結局9年かけて逃げとか作らんで良かったやろ


6:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:25:15.38ID:4lTTQSYQMPi

バンプに見えた


9:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:26:06.29ID:gTOG3YBX0Pi

アスカケンケンも充実してた


10:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:26:19.33ID:mDVdSPpnaPi

一応説明はしつこいくらいしてくれてるぞ
後半超展開と庵野が特撮やりたすぎたことに目が行きがちなだけで


11:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:26:24.25ID:vhn1wHJp0Pi

ネブカドネザルの鍵だよ


13:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:27:19.65ID:A0fv3q/AaPi

>>11
はえ〜


15:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:27:59.00ID:A0fv3q/AaPi

ガチファンだったらあの用語全部わかるんか


19:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:28:57.37ID:t5w62YFM0Pi

>>15
だいたいわかるで



17:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:28:34.41ID:rwo7h6T/0Pi

インタビュー概要
シンジ声優「糞」
アスカ声優「糞」
あほくさ


135:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:46:35.81ID:z2vhpyid0Pi

>>17
そら女から見たら裏切り以外の何物でもないからしゃーない
これで二次創作ガイドラインなんてやられたら
アスカ派のキモオタより声優からファンまで
モヨコを除く全ての女の脳破壊されるわ


18:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:28:45.96ID:tvsCWlffpPi

間にゴジラやって今度ウルトラマンも作ってるのにどんだけ特撮やりたくてエヴァやめたかったんだよ


20:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:29:11.66ID:mDVdSPpnaPi

考察勢「聖書がうんたらかんたら〜」
特撮勢「ウルトラマンエースやぞ」


31:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:31:00.98ID:Jh5kxOap0Pi

>>20
考察するならせめて庵野の好きな作品とか過去作くらい洗えよと思うわ
アイツら多分ダイコンも庵野の実写も知らんやろ


21:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:29:11.93ID:xU5js35AMPi

ちょい役の人もインタビューされてたけど特に思い出無いやろ


26:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:30:17.27ID:rwo7h6T/0Pi

>>21
ケンスケ役だけくっそテンションあがってたのでセーフ


22:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:29:16.28ID:A0fv3q/AaPi

子安のインタビューとかやる気なさすぎて草生えたわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:29:49.02ID:RuYrhXGn0Pi

シンウルトラマンで頭がいっぱいだからしゃーない


28:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:30:30.72ID:mDVdSPpnaPi

実際日向とか旧劇でミサトとキャッキャウフフしてたけど青葉シリーズ通してマジのモブやし


29:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:30:40.44ID:61sx5kjB0Pi

瞬間心重ねてが一番面白いやろ
旧劇も新劇もTV版の中盤には勝てへん
まあそれよりもワイはナディアとトップを狙えの方がすきやが


32:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:31:56.85ID:D6hT3VvRaPi

ゴルゴダは完全にウルトラマンエースやろな
庵野のキリスト教知識なんてほぼ市川森一の受け売りやろ


36:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:32:25.88ID:7pqMwwIjaPi

加持が鍵渡した理由って何?
渡さなかったらそこで終わってたやん


39:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:32:58.04ID:avdFvX640Pi

庵野が永井豪作品が好きとかあまり聞かんけど何でキューティーハニーのドラマ撮ったんや?



47:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:34:28.63ID:QZGcWehq0Pi

>>39
庵野の永井豪好きは、昔からインタビューで何度も公言してるぐらい有名な話なんだが?
ニワカか?


53:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:35:40.75ID:xU5js35AMPi

>>39
エヴァのガワが実は拘束具ってバイオレンスジャックやろ


75:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:38:52.39ID:/hpGzujZ0Pi

>>39
エヴァのスリムで猫背な感じとかデビルマンっぽい


40:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:33:02.79ID:8rvVVzjVMPi

マージでしょーもない作品だな


48:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:34:29.43ID:P/rDYzrB0Pi

綾波「肉うどん肉抜きで」


51:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:34:43.17ID:gNCsqqJyaPi

でも好きなのはいいがこの先特撮監督としてやっていけるんか


52:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:35:19.76ID:mDVdSPpnaPi

>>51
さよならはもう一度会うためのおまじないやから


73:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:38:28.67ID:rEwqHtex0Pi

>>51
もう名前だけでオタから神格化されてるから余裕


74:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:38:36.80ID:iQ9lEMKD0Pi

>>51
出来るんじゃない
シンゴジもやってるんだし


128:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:45:38.27ID:0eqMCkeopPi

>>51
シンゴジラはQで終わったエヴァを復活させてくれた良いもんやったで
ゴジラファンには申し訳ないことしたんかもしれん


55:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:36:12.66ID:irxl5aMh0Pi

ミサトさんも乳の大きい良い女やぞ


57:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:37:00.23ID:1FH6v4CZaPi

>>55
歳がね…


60:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:37:20.95ID:mDVdSPpnaPi

>>55
加持さんの嫁やし保護対象に欲情するわけないやん
なおマリ


56:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:36:29.11ID:q4GirwDy0Pi

TV版では神秘的で調べたくなるようなワードだらけだったけど、アディショナルだのインフィニティだのガイウスだのカシウスだのああそうですかって感じで全然響かんかったわ



59:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:37:12.64ID:P/rDYzrB0Pi

わいは委員長


62:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:37:39.94ID:Jh5kxOap0Pi

マイナス宇宙とか量子テレポートとかベタなSF設定を説明なしに入れるのは流石オタクやなと思った


69:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:38:14.25ID:p96m3kut0Pi

観てからしばらくたった今んとこの感想はワイ庵野のこと嫌いやわってとこに落ち着いた


71:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:38:21.98ID:H2esVNfLaPi

声優も内心ケンスケとアスカはないわーって思ってる感


77:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:39:20.78ID:rwo7h6T/0Pi

>>71
ケンスケ声優「やったぜ」
アスカ声優「あほくさしね」


83:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:40:07.85ID:K2G1lV3I0Pi

>>71
ケンスケ役だけ喜んでて後のやつらのパンフコメントはお察しやぞ


80:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:39:41.27ID:5YU+HeVKaPi

てかアダムスってなんでみんなこっちみてんの
キモい


81:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:39:43.95ID:Jh5kxOap0Pi

エヴァの用語を考察するのって
トップを大真面目に聖書とか持ってきて考察するくらい頓珍漢やろ


82:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:39:58.80ID:q4GirwDy0Pi

シンゴジってQの庵野と進撃の樋口って事でめちゃめちゃハードル下がってたからね


84:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:40:17.53ID:A0fv3q/AaPi

アダムってなんで増えたの?


85:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:40:23.20ID:oUau21/jaPi

逆になんも知らんで聖書に寄ってたとしたらその方が凄ない?


95:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:41:47.46ID:mDVdSPpnaPi

>>85
名前だけ借りとっただけやFFのバハムートが龍とかシバが氷のおばちゃんなのにそんな深い理由ないやろ
後者シバの女王説あるが


88:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:40:46.08ID:JnIH8naf0Pi

考察動画勢が自分の考察は合ってたんだ!凄い!ってなっとるな


92:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:41:27.38ID:fZCsvn8v0Pi

庵野が人類補完計画やったら宮村とくっつく世界想像するやろな。



112:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:43:38.77ID:mDVdSPpnaPi

>>92
モヨコ好き好きやからもう関係ないやろ
弐号機ボロボロにするし昔は好きやったネットリでもうスッキリしたんちゃう?


94:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:41:43.89ID:nd5fD3TfaPi

シンエヴァって考察するような作品じゃないでしょ
凡作だよ


96:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:41:59.37ID:1sRayxmWrPi

Qとかいううんこが面白いならなんでもええやろ


97:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:42:01.81ID:B/2YY3dV0Pi

今日見てきたけどなにこれ
ゲンドウでアニメの終盤軽くやって終わりって


98:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:42:13.10ID:cJL5d+Bk0Pi

用語に関しては聖書読んだ方が早いまである


99:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:42:16.82ID:K2G1lV3I0Pi

アスカがシンジに言ったこと
働け
生きることも死ぬことも出来ないニートはゴミ
自己憐憫にひたるかまってちゃんはうざいだけ
正論なんだよなぁ


110:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:43:14.80ID:kprBMO1EdPi

>>99
ベンおじさんがスパイダーマンに言った事もやぞ


136:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:46:43.33ID:mKlR+AP0MPi

>>99
なお自分はケンスケの家でニート生活をしてる模様


100:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:42:18.16ID:pBn4OEDv0Pi

アスカがクローンでしたで死ぬ程萎えたんやが


102:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:42:44.93ID:Zv/xaLr/MPi

いい加減エヴァおじは脳内補完計画してないで外出た方がええで
間に合わんくなってしまうで


109:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:43:12.75ID:q4GirwDy0Pi

>>102
もう…遅いんよ…


106:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:43:04.46ID:fZCsvn8v0Pi

庵野はモヨコの手前、アスカとシンジをくっつけられなかったというのはマジであるかも


111:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:43:21.85ID:Wwvo0TYTrPi

最後に全設定資料出してくれ


113:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:43:41.38ID:k/ggkN2P0Pi

昨日見て、庵野のエヴァに対する精算が済んでよかおめって感じやったんだが、よくよく考えたら序破の路線で見たかったわ



130:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:45:51.36ID:2jpJPseVaPi

>>113
破を見たときのワクワク感には勝てないよなあ


114:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:43:42.91ID:Sf2Uwb5AHPi

観に行く暇ないからネタバレしてくれや


126:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:45:33.14ID:Zv/xaLr/MPi

>>114
庵野の25年に及ぶ溜まりに溜まったうんカスをエヴァおじがしゅごいって涙を流す話や


116:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:43:49.55ID:K2G1lV3I0Pi

しかし手酷く庵野を振ったことであそこまでアスカが冷遇されてるのに
それでもシンジとくっついて欲しかったんやな宮村優子は


117:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:44:07.37ID:XyPncpoEpPi

マリ=島本和彦説
レイ=山賀博之説
アスカ=岡田斗司夫説
ここら辺草、カヲル=幾原だからしゃーないけど


134:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:46:31.54ID:Jh5kxOap0Pi

>>117
マリは鶴巻が庵野が好きそうなキャラ作った言ってるから庵野が大好きな島本に似るのは必然やと思う
岡田がアスカはどう言うこっちゃ?


118:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:44:11.65ID:xU5js35AMPi

安野モヨコはプロトタイプ東村アキコ


122:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:44:50.81ID:A0fv3q/AaPi

もうシンウルトラマンに一瞬エヴァ出してエヴァもこれで完結ですとかでよかったやろ


123:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:45:09.44ID:P/rDYzrB0Pi

委員長の人も元アイドルで割と美人やったて見たけどウホらなかったんか?


129:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:45:41.81ID:9o4ZlobUpPi

シンジの記憶の世界→わかる
特撮セット→これお前の趣味の世界やんけボケ


131:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:45:57.76ID:1ksOQiq/0Pi

オップファータイプってなんや


132:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:46:03.70ID:EfvzwGbN0Pi

ゲンドウが庵野と一体化してキャラ自体も浅くなっててなんだこれって
何に10年掛けてんだよ


137:なんJゴッドがお送りします2021/03/14(日) 14:46:53.02ID:m2F/RbCG0Pi

聖書で考察しとるのはアホやろ
パヤヲにすら聖書の単語を借りてるだけと言われてんのに




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615699434/
未分類
なんJゴッド