「APEX」とかいう「1%のエイム」と「99%の立ち回り」で成り立ってるゲームWWlWWlWWlWWlWWlWWl

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:17:53.73ID:3lL0u/C9a

面白いンゴ


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:18:07.49ID:3lL0u/C9a

ハマってるンゴねぇ


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:18:19.76ID:3lL0u/C9a

流行る理由わかるわ
面白すぎる


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:18:36.51ID:la4mQb2G0

エイム10%くらいはいるぞ


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:18:47.05ID:3lL0u/C9a

>>4
いや、1%くらいや


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:18:47.47ID:447kSgPe0

エイム悪いから負けてると勘違いしてる奴多いよな 大体不利な条件で戦って負けてるのに


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:19:11.83ID:3lL0u/C9a

>>6
それ
2パーティに挟まれるような場所で戦ってたりするしな


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:19:15.85ID:5Hv85iPk0

1%は流石にマスティフカスダメしか当ててなさそうやん


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:20:04.94ID:3lL0u/C9a

>>8
そんなやつはおらん


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:19:30.92ID:WeBIk/9ZM

キャラコンはどっちに含まれるんや?


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:20:26.53ID:3lL0u/C9a

>>9
立ち回りやろ


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:19:41.82ID:QANiyKwP0

APEX好きなやつって他のFPSやったことなさそう


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:20:43.59ID:3lL0u/C9a

>>11
CODやってたで
バトロワはAPEXが始めてや


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:19:57.24ID:D2rl/lnO0

立ち回りムズすぎるわ
味方を見れる、味方に見られる位置で戦うようにしてるけどジリ貧になる


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:22:13.03ID:3lL0u/C9a

>>12
そんなレベルの話はしてない



15:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:20:21.44ID:tlaPGDWr0

APEX上手いやつがほかのFPSだと弱いのなんでや?…


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:20:55.70ID:Gc2aERB00

>>15
エイムアシストコンバーターでイキってるだけだからな
シージとかやったらたま一発も当たらんよ


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:21:25.39ID:X14wqcmEd

>>15
ゴミでも運で勝てるから
FPSうまいやつはそもそもエペやらん


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:21:32.24ID:3lL0u/C9a

>>15
立ち回りゲーやしな
ワイもAPEX始めて、ダイヤ行くまで3週間もかかったし


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:20:25.88ID:EXCHilSOr

今日やっと縦ハン取れたで


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:20:42.73ID:FvIJbx+30

ペクスて運ゲー予想強いからな
爽快感に全振りしてるだから流行ったわけだが


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:21:12.65ID:JjfM4PwV0

分かるけどワイは不利ポジでも覆せるようなAIMを手に入れたいわ


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:24:05.93ID:3lL0u/C9a

>>21
そんなんプロでも基本的には無理やで
1v3とかプロとかがたまたま勝ったのを動画にしてるからいつもやってる感じに見えるが、99%は無理や


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:21:17.95ID:YQ0atNPi0

EVA8強くねぇか?


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:21:58.93ID:+NCpc7RKa

こんくらいやらないと日本ではFPS流行らんのやぞ
APEXに感謝しろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:22:07.69ID:xeQwX5cZ0

死なない味方が一番大事
2v3になった時点で終わり


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:22:25.15ID:F6j9PDs80

ジャップほんまエイムヘッタクソな奴多い ハイドアンハイドも良く無いな


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:22:30.74ID:HcYvT10nd

立ち回りw
オーバーウォッチと比べると結局運だけのクソゲーだよね


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:22:56.90ID:N1EHHkxg0

漁夫ゲーだからな
エイムあろうが立ち回り悪ければ漁夫来て死ぬ



44:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:25:11.50ID:3lL0u/C9a

>>31
下手なやつの立ち回りは本当に酷い


32:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:22:58.80ID:uXg24XaU0

apex上手い奴は素質あるからOWやるとええで


34:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:23:06.83ID:OYvrcEVp0

屈伸レレレとかうまいやつは全然近距離戦であたらんけどな
エイムあったから勝てたって場面三試合に一回とかやもんな


35:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:23:23.16ID:ZmWI2QMG0

fpsやからってCODとかBFと同じ括りにするやつなんやねん


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:23:34.79ID:QvvcW9Cb0

apexがはじめてのFPSなんやけどマジで弾当たらんわ
こんなん立ち回りとかそれ以前の話や


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:24:55.85ID:uXg24XaU0

>>36
padでエイムフリークとリング付けて矯正したらええで


37:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:23:37.42ID:G744CLRCd

流石にプレデター行くやつは他ゲーも上手いんやないか?
お前らはどう思っとるんや


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:25:53.94ID:3lL0u/C9a

>>37
そら下手ではないやろうが、CODならワイはさすがに負ける気はせんな


51:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:25:55.34ID:mKP3ZsG10

>>37
fpsというかapexって全てのゲームに必要なスキルが求められる気がするわ
このゲーム上手い奴はマジでどんなゲームも上手いと思う


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:23:51.79ID:Thp1wlMj0

カジュアルでイキってるやつおおくない?


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:24:06.76ID:nxOZRsto0

オクタン楽しすぎるンゴねぇ
もうホライゾンなんて退屈なキャラ使えませんよ


42:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:24:54.57ID:JFLf7QsUd

エイムがどうたらのゲームでは無いな
有利状況で戦ってるかな気がする


45:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:25:44.00ID:xeQwX5cZ0

fpsって1v3くらいを捲るのが一番面白いのにペクスじゃな
爆破は一生はやらんだろうけど


46:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:25:44.52ID:WYGu9IcvM

PC版PUBGは魔境すぎて一気に廃れたよな
雑魚JAP同士で戦えるエペは流行るわ



72:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:27:52.06ID:3lL0u/C9a

>>46
さすがにチーターがいすぎたな
1試合に10人くらいチーターいるとか当たり前やったしな


48:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:25:45.51ID:pVs2l0zg0

マスティフ人権すぎておもろないわ
今更気付いたが俺が求めたバトロワはハイスケだったんだ


62:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:27:03.19ID:3lL0u/C9a

>>48
ハイスケは面白かったのになんで廃れたんやろうね


67:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:27:26.88ID:tR73IOkqd

>>48
お前がショットガン下手なだけやん


49:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:25:50.06ID:v9FOdjBQ0

延々とプラチナを彷徨ってる


52:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:26:05.80ID:MXHEbB4v0

AIMあれば通る立ち回りがある時点でAIM80%なんだよなぁ


53:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:26:24.05ID:fmgS5Gq3M

深夜にペクス 明日から封鎖やるわフフッw→作戦練ってくるわ→明日の昼からやるわ→いや、夕方からやるわ→ハァ・・・ハァ・・・救急車呼んだわ・・・→明日から封鎖やるわ→骨折ペクス


56:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:26:36.69ID:ZFBjbOlY0

Aim良くないと強ポジ奪えんやろ


59:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:26:48.44ID:oL5RqA6W0

最近始めたけどほんま面白い


60:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:26:51.04ID:sLyRZs160

前シーズンから始めた初心者やけどキンキャニムズすぎて全く勝てないわ
ゴールドすら抜けられへんのやがどうしたらええんや


61:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:26:52.79ID:tR73IOkqd

立ち回りよくてもエイムゴミなら永遠に殺せんからな
下位帯ならエイム70の立ち回り30や
上位帯は逆転する


63:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:27:07.31ID:9PsbkEX6d

へーじゃあなんでオートエイムで立ち回りキャラコンクソのチーターが嫌われるん?


69:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:27:46.52ID:bijDfEqr0

>>63
そらチーターは嫌われるやろ


80:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:28:37.77ID:3lL0u/C9a

>>63
チーターがいない前提の立ち回りをしてるから
岩から岩に移動とかはチーターは許してくれないしな



64:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:27:14.38ID:8Xsu/8Vi0

ボイチャないときつい?
ピンだけだと意思表示しても味方動いてくれんわ


70:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:27:46.54ID:Thp1wlMj0

>>64
動かない奴は何しても動かないからほっとけ


76:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:28:26.05ID:tR73IOkqd

>>64
お前が合わせるんやで


65:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:27:21.98ID:frPJJvNwM

Shiv見てるけどやっはAim力で突破してる場面多い気するんやが体力ギリギリで部隊全滅させてチャンピオン何回も取ってるし


66:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:27:24.63ID:lN01ax+L0

下手やから動画見て色々考えるようにしとるけど撃ち合い始まったら頭真っ白や


74:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:28:08.21ID:JjrPjdZK0

明日でプラチナ抜けられるわ
プレマスが始まってしまう


75:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:28:17.44ID:Ui/iCQgK0

おっさんでアークスター連打してれば何キルかはできるしな


77:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:28:28.80ID:3B4RYstg0

わいダイヤ3から抜け出せん


82:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:29:00.08ID:JjrPjdZK0

>>77
今回D4からプレマスやろ
抜け出すも何もなくないか


78:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:28:31.47ID:6Gkd0Hv/0

ここまで日本でFPSか流行ったのなんて前例が無いから他のFPS勢が嫉妬するんだよな
なんでなんでって
だいたいアペをdisる奴がフォートナイトとかPUBGじゃなくてcodとかowとか日本じゃオワコンの過疎ゲー上げてるのも草


83:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:29:02.58ID:sJ4YFkQM0

Empやって確実にやれるのに遠距離ぱちぱちやった野良いて殺意沸いたわ


88:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:29:35.07ID:1vIjAJU/d

>>83
野良クリプトは難しいらしいな


99:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:30:25.36ID:3lL0u/C9a

>>83
クリプトを野良で使うのはやめろ
味方も迷惑かかる場合あるし


84:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:29:11.63ID:a1OLOoWm0

立ち回りわかるんやけど撃ち合いになったらどうしても体出してしまうわ



85:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:29:12.63ID:vWbPCYlX0

立ち回りゲーというなら荒野行動がそやな
開始から適当に降りて円の中心に向かって走り続け、ずっと円から出んように良い隠れ場所を見つけて待機しとるだけで大抵トップ10に入れる
あとは寄ってきた連中パンパンやで


90:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:29:45.20ID:+Cm1i/rH0

それなのにAPEXも日本は弱いよな
こんだけ日本でしか流行ってないFPSも珍しいやろ


101:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:30:29.89ID:/IKAySi3d

>>90
だってエイムがゴミなんだもん
立ち回りで勝てると思ってるアホがいるけどエイム上手いやつが同じレベルの動きしたら絶対勝てないからな


91:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:29:45.71ID:+j6AvKct0

普通にエイムゲーなんやけどな上位行くほど
そもそもエイムがないと立ち回りが成り立たないし


92:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:29:46.47ID:fxNrBtob0

今初心者はどのキャラ使うべきなんや


100:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:30:29.50ID:wZ3WGS5ia

>>92
ガス
取り敢えずドアにガス置いとくだけで貢献出来るから


95:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:30:02.95ID:/nsZ7quxa

3人マッチのやつで開幕1人落ちた瞬間やる気なくなるんやが


113:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:31:36.03ID:KipglAke0

>>95
全力で助けようとするのが面白いわ
カジュアルなら抜けるのは勝手やけど出来れば抜けないで欲しい


127:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:32:36.98ID:3lL0u/C9a

>>95
カジュアルだと結構2人でも勝てるけど、ランクマだと2人で勝つのは結構きついしな


97:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:30:21.93ID:GsRAJQ9n0

ワイエイペックスで生まれて初めてFPSやったけど
みんなこんなちいさい的当てしとるんか…絶対無理やろ
最初はみんなどこで練習したんや?


121:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:32:12.25ID:6Gkd0Hv/0

>>97
多分それモニターが小さいんやとおもうで
上手い奴は高くて高性能なデカいモニターでやってるから敵が見やすいんや


102:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:30:32.73ID:Waz23kUM0

フォトナの方が面白いのら


103:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:30:49.16ID:IUNxg5i30

ワイシーズン2から始めるも難しくて挫折(キルレ0.2)
シーズン6で復帰(キルレ0.5)
シーズン7でドハマり(キルレ0.7)
シーズン8覚醒(キルレ1.0)

どこまでも強くなれる気がするわ…


125:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:32:29.85ID:QvvcW9Cb0

>>103
なんか希望が湧く戦績やな
涌井もずっとやってたらキルレ1越えられる気がしてくるわ



105:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:31:01.78ID:/WN7gXyx0

スタヌCRカップ参戦するぞ


112:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:31:35.65ID:JFLf7QsUd

>>105
タルコフばっかやってるのに参加すんの謎やな


165:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:35:36.02ID:Luj5jxoE0

>>105
やる気なさそうなのに出るん?


216:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:39:22.98ID:YaPmd0Qs0

>>105
まーたヘラって周りに気を使わせるんか


109:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:31:15.86ID:bWJOOdo60

カジュアル敵も味方も激戦区しか降りないからクソつまらんわ


114:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:31:45.88ID:KBSHHYCQ0

(ジャップの中で)流行った、な


115:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:31:54.52ID:UJ33SJuv0

大体のFPSのキモ立ち回りやろ


116:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:31:58.39ID:GsRAJQ9n0

エイム云々以前に球が敵に当たらん
みんな始めてすぐ当てれるもんなんか?


133:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:33:03.28ID:uXg24XaU0

>>116
練習場で的当てするんや
ダミー人形が攻撃してくるようになる裏技もあるからそういうので練習してみたらええ


117:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:31:59.07ID:WYGu9IcvM

GTX1060で動くんか?
動くなら元PUBG日本5位のワイもやるわ


126:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:32:36.46ID:jwRTzz530

>>117
余裕で動く


140:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:33:25.94ID:/WN7gXyx0

>>117
むしろPUBGで結果出してて配信なりしてAPEX参戦しない方が謎やわ
今頃囲いも出来てCRカップでキャッキャ出来たろうに


131:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:33:00.36ID:jDRyNlwQ0

バカゲーなのにプロとかかっこつけてんの笑うわ


132:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:33:02.28ID:zuc36Sst0

ワイたった今開幕マスティフ拾って3タテ!!
キルリーダーアナウンスからのデスボの周り回りながら死体撃ちで興奮
味方もグッドのセリフ出してくれた
結局2位で負けてしまったけどワイの3タテは強かったやろな



134:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:33:04.50ID:D2rl/lnO0

立ち回りゲーやけどエイムがいいと取れる選択肢増えるからな


135:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:33:06.16ID:+0WJIqMr0

エイムアシストとかいうがワイPS4民やけどクロスプレイしたら明らかPC版の奴らの弾ですぐ溶けるわ


152:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:34:31.17ID:nxOZRsto0

>>135
クロスプレイやとCSのエイムアシストちょっと弱くなるからなぁ


136:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:33:17.04ID:dnezYLt9a

硬派ゲーの皆さんは運ゲーのAPEXにFPSの覇権取られて嫉妬しちゃってるねえ


137:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:33:18.48ID:UKQqiPii0

アニバーサリー買えんなまだ


138:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:33:22.01ID:9vBpLmKt0

ps5のコントローラーにフリークつけてるやつおる?


139:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:33:22.48ID:MAi2P0vk0

パスファインダークッソうまいやつ憧れるわ
Albralelieとか言うやつの動画みたけど感動した


223:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:39:38.89ID:6BgZgROy0

>>139
わかる
パスうまく使える人は根本的に脳みそのつくりが違う気がするわ


141:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:33:32.10ID:tR73IOkqd

味方が前に出て詰めてるのに、安全圏から動かず狙撃してる馬鹿が一番嫌いや
詰めるときは詰めるってのを知らんやつ


162:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:35:04.91ID:KipglAke0

>>141
野良ならしゃーないわ
ピン刺してるのになんで詰めないんやろとは思うが何かしら理由があると思って無視しとるわ


171:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:35:59.26ID:3lL0u/C9a

>>141
ボイチャした方がいい


142:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:33:36.44ID:UBwbI/7a0

下手くそが有利ポジとっててもエイムゴリ押しの上手いやつにまくられるからエイム必要なんだよなぁ


143:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:33:43.01ID:nOBIuWr60

エイムゲーだろ
結局マスティフ上手い方が勝つわ


150:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:34:21.08ID:tR73IOkqd

>>143
そういう武器やんけ



145:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:33:50.49ID:JgLJBrYU0

ps4版だけどワイ右の親指ないからシンドイわ
左利きだから他の指も不器用だし、スプラに慣れすぎてレフティ設定に馴染めんし


158:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:34:57.86ID:hXFkWjVw0

>>145
PC買ってマウキーでやれ
サイドボタン押せんやろうけどそこまで困らん


149:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:34:17.27ID:Ukj7mr9p0

オーダーフォーカスジブブラハ


153:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:34:34.90ID:+bnJJWgJ0

エイムも立ち回りも同じくらい大事だぞ


155:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:34:43.14ID:UimvsZbk0

エイムが8割だろエイムさえ練習しとけばもうゲームに参加できる


249:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:41:32.51ID:Ukj7mr9p0

>>155
それが通用するのは初心者鯖だけ
ランクのダイヤ以上だとCSGOのGEレベルのエイム持っててもどうにもならん


159:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:35:00.88ID:UBwbI/7a0

立ち回りがエイムより重要なのは分かるけど比率としては流石に8:2くらいある


163:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:35:05.97ID:fJN7Hyxv0

運7割、立ち回り2割、エイム1割の間違いな


166:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:35:39.16ID:2LOFeugu0

CODやと瞬溶けするから1vs3でも余裕で勝てる
APEXは無理


170:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:35:52.86ID:UKQqiPii0

水処理施設最終安置の地獄具合ほんま好き
ホライゾン居るせいで屋根が安全や無くなったし


174:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:36:05.05ID:wRttqQ5j0

codのドミネばっかやってるからapexやると1デスが重すぎて無理やったわ
あと味方の連携の取り方も分からんかった


189:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:37:16.94ID:3lL0u/C9a

>>174
めっちゃわかるわ
ワイもドミネやハーポでキルしかしてなかったタイプの人間やったから、連携慣れるのが難しすぎた


175:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:36:11.68ID:xLGsnunm0

勝ち筋作るのはAIMの上手さやけど負け筋減らすのは立ち回りの上手さや


176:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:36:14.39ID:WECfq4Ayd

交戦してる時に漁夫が来ない事を祈るゲームやろ



185:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:36:52.77ID:fJN7Hyxv0

>>176
ほんまこれ


177:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:36:15.41ID:fJN7Hyxv0

序盤 武器ガチャゲー
中盤 漁夫ゲー
終盤 アンチゲー
運だよね?


192:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:37:29.08ID:Waz23kUM0

>>177
はい


178:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:36:18.47ID:sJ4YFkQM0

PCありのクロスプレイだとボコられるのにPS4のみだと無双できるわ
PCつよすぎや


179:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:36:21.62ID:Gs8UvPpe0

ある程度エイムないと立ち回りの正解も出ないんだよなぁ


180:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:36:25.19ID:O6NtF/SYd

TDM来るってマジなん?
cod民やから一生そこ籠るで


202:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:38:11.89ID:3lL0u/C9a

>>180
ワイも来たら永遠に籠るわ
前の電車の取り合いみたいなドミネやってた時無双しすぎてずっと弾切れ起こしてそれで負けてたことばっかりあったからそれが無くなるのはええわ


181:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:36:43.39ID:X1lTgI+s0

ツレがやっとるからやってんだよなあ


182:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:36:44.55ID:D2rl/lnO0

padからキーマウに移行したやつおる?
やっぱエイムしやすいんかな


198:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:37:56.39ID:iIO25nXQ0

>>182
二度とpadに戻れないくらい感動するで
コンバーター最高や


183:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:36:47.07ID:H7k2KeyWd

マスティフ上手いやつが勝つゲームやぞ


191:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:37:28.27ID:UBwbI/7a0

野良のボイチャは必要な事だけ喋れ
ライトアモ欲しいんですけど〜とかカービン探してくれます?とか無駄なこと喋るな


213:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:39:07.93ID:fJN7Hyxv0

>>191
別にええやろ


226:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:04.97ID:H7k2KeyWd

>>191
ボイチャするのはいいけどマイクの音質悪いのかボソボソ喋ってて何言ってるかわからんやつ多すぎる



244:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:41:07.03ID:6Gkd0Hv/0

>>191
チャットで声きっもって打つとだいたい黙るか発狂するから発狂したら音声オフにすればいい
そういうのはちゃんと言わないとダメ


193:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:37:40.57ID:KciuRU10M

自分でやるより上手い人のエイムゴリラ動画みた方が面白いことに気づいた
でもイッチ言う通り立ち回り要素強い運ゲーやからいくらゴリラでも勝てない時は勝てないからプロが食いつかないしプレイヤー人数の割にTwitchの視聴者が少ないのもわかる


194:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:37:42.05ID:H7k2KeyWd

マスティフとか下手なやつはとことんあたらんから許されてる武器


195:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:37:45.53ID:ULC0xQiy0

立ち回りってどうやったら上手くなるん?参考動画教えてくれ


230:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:13.90ID:3lL0u/C9a

>>195
プロゲーマーの動画を見まくる
あと、負けた時なんで負けたかを考えて、どうすれば良かったのかを考える
ワイはプラ4で停滞した時はどこが悪かったのかメモまでしてたわ


196:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:37:53.67ID:+Cm1i/rH0

バトロワのポジション取りってどうしても不利やけどエイムで打開して取らなければならない局面ってのがあるしな
それに海外との一番の違いは投げ物の精度な気がするわ
あいつらグレ投げるの上手すぎやろ


199:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:37:57.65ID:Y4p3/Dlla

fpsなんてtf2で十分やろ


200:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:37:59.10ID:zqJjTpmA0

リリース当初からやってたけど流石に飽きて去年の夏以来やってないわ


235:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:31.72ID:fJN7Hyxv0

>>200
ワイも絶対1人じゃやらない
友達とだべりながらじゃないとつまんなすぎて無理だわ


201:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:38:06.90ID:gKBvTW6O0

マジでセンスのゲームだと思う


203:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:38:12.71ID:ULC0xQiy0

ちな、csや


210:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:38:45.42ID:UimvsZbk0

>>203
君の名前なんや?


206:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:38:22.00ID:O/0kl5u+a

マスティフゲー加速してない?


207:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:38:22.14ID:bW9mgc8D0

ランパートって強いんか?



220:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:39:30.98ID:dnezYLt9a

>>207
最弱やで


208:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:38:36.68ID:AuHwer9b0

FPSって読み合いあるん?


237:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:45.45ID:KipglAke0

>>208
VALORANTとかの爆破系はめっちゃ読み合いあって面白いで
APEXはそっちと比べるとそんなにないと思う


209:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:38:40.48ID:H7k2KeyWd

apexは場所取りゲーやけど、どかせるキャラいっぱいおるのがええな


211:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:38:54.01ID:ULC0xQiy0

>194
ダイヤ帯以上のマスとかやばそうやな


212:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:39:00.03ID:UKQqiPii0

マスティフよりピスキの方が苦手やワイ
弾道が固まって真っ直ぐ過ぎる


214:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:39:12.05ID:iUPUn2tU0

シーズン1辺りのエリア外での殺しあいはあれはあれで好きやったわ
今やってないから知らんけど


224:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:39:58.91ID:UKQqiPii0

>>214
場合によっちゃラウンド2くらいまではしばき合うで今でも


215:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:39:13.37ID:WVfNGMKy0

エイムうんこやからガスおじ使ってるわ、楽しいで


221:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:39:37.22ID:FP9ggwtIM

apexのエイムがなんか独特で全然慣れないから殆んど遊んでないわ


233:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:28.05ID:hXFkWjVw0

>>221
分かる
最初はレレレしながら溶けるまで長いことエイム合わせ続けるのしんどすぎた


252:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:41:58.12ID:3lL0u/C9a

>>221
わかる
ボルトSMGがエイム楽ってみんな言うけどワイは全然慣れないわ
エネ武器が全体的になんか気持ち悪くて敵に当たらない
99や301とかその辺は普通に当たるんやけどね


225:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:03.71ID:WaaFm5eQd

立ち回り優先の奴はアンチギリギリで逃げ回った末ラスト漁夫って1キル50ダメとかでほんまに楽しいんか?
ゴリラエイムで敵陣突っ込んで無理矢理全滅させたりする方が楽しいやろ


241:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:59.95ID:KXBFJiQ5d

>>225
だからそういうゴミでもたまに勝てるから流行ったんやろ



242:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:41:01.57ID:H7k2KeyWd

>>225
シールドも弱いままだしキルポももらえないからねそれだと


250:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:41:42.94ID:UJ33SJuv0

>>225
スリルあるやん


227:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:07.81ID:osbPKkUw0

1%の立ち回りと99%のコンバーターから成り立っとるよな


228:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:10.47ID:gztXLs7R0

1日中やってしまうんだがワイだけか?
マジで中毒


231:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:17.79ID:T//RneOF0

1対1を3回続けて倒す言われてもどう動けばいいのか全く分からん


232:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:23.57ID:UBwbI/7a0

新キャラ結構強くない?
プロのシーンとかだと役割無いとか言われるかもしれんけど漁夫下手くそだったりする人からするとポイント盛りやすい


261:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:42:53.07ID:gztXLs7Ra

>>232
図体がデカイくせに鉄壁逃げスキルなしとかウンコもいいとこだぞ


269:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:43:12.55ID:QvvcW9Cb0

>>232
ワイが頑張って作った巣がボコボコにされるから嫌い


234:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:29.76ID:ULC0xQiy0

>223
わかる着地点が見えてる空間把握能力がエグすぎるわ


236:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:37.82ID:UJ33SJuv0

スタンスが違うやつとは一緒にしないほうがいいってことを教えてくれたゲームや


238:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:46.45ID:PjNkQCsM0

10%の才能と20%の努力、そして30%の臆病さ
残る40%は……


239:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:50.33ID:8H1AOj5Tr

apexやってると、いかにスプラ2がクソゲーだったか再確認するわ
上手いマニューバの動きマジで対応きつすぎたし、スペシャルが陰湿で本当に良いとこ無かったわ
1のぶっ飛んだスペシャルのバランスのが良かった


240:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:40:59.49ID:ts9TS/090

バッジで語れよ
お前らハンマーもってんの?


246:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:41:22.56ID:ULC0xQiy0

>230
メモか…反省会は常にしてるけどもっと意識せなあかんのやなー
一番最初に死なないようにって立ち回ってるのが間違ってるんかな


277:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:43:58.64ID:3lL0u/C9a

>>246
結局はそれが一番大事だと思うで
2人倒して、3人目にやられちゃうとかなら良いけど、敵倒すよりダウンしないことが1番重要やしな


247:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:41:26.58ID:SQP93G190

オクタンたのちいいいいい


256:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:42:20.48ID:H7k2KeyWd

>>247
最近上手いオクタンおおすぎ
死ぬまで追いかけてくるし


248:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:41:27.55ID:/nsZ7quxa

パス上手い人見ると進撃の巨人かよって思う


251:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:41:53.46ID:uMLNwkya0

ワイ野良ボイチャでずっとパスファインダーのモノマネしとるんだが地雷?


264:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:43:01.01ID:nxOZRsto0

>>251
楽しそう


253:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 00:42:01.68ID:gztXLs7Ra

覗くavaの癖が抜けなくて全然腰撃ち出来んわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612883873/
未分類
なんJゴッド