・1-13のカードがありA,Bの2人が一枚ずつ取った
・相手のカードは見えないがCさんは両方見えている
その後、次の順で発言した
C「AとBの最大公約数は2以上」
A「まだBを特定できない。候補は4個以上ある」
B「Aのカードがわかった」
ABの数の和を求めよ
2:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:13:29.68ID:3QMnxRbV0
どう解けばええんや…
4:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:13:57.99ID:cIIqHQOXM
ごめんわかんない
足し算ならわかるんやけど
5:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:14:10.10ID:Oxz7fdKy0
こんなのが社会に出てから役に立つの?
9:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:15:28.72ID:BUX32Voc0
シェリルの誕生日問題の応用や
10:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:15:40.09ID:3QMnxRbV0
むずくね?
12:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:16:30.65ID:3QMnxRbV0
賢いJ民出てこい
13:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:17:15.62ID:NdZJtdM5a
Cの発言でどこまで絞れるかは分かるよな?
18:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:19:56.02ID:h+Ag7B8e0
>>13
1,7,11,13は使われていない
14:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:17:23.83ID:wdgerl600
aは12
15:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:18:32.22ID:h+Ag7B8e0
たがいにそ
とか懐かしい
16:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:18:37.05ID:40IbwYtz0
Bが観測できるAが候補が3つ以下のやつの中の最大公約数が2以上のやつを探すんや
ちなみに最大公約数ってなんやっけ
19:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:19:57.82ID:py+01KLXM
14やね
20:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:20:54.21ID:dRiXH8wD0
9と12か?
21:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:21:31.50ID:YEJ1bvLD0
a10b5か?
25:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:23:02.74ID:/d9F6Gvr0
>>21
正解
33:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:25:24.35ID:wdgerl600
>>21
cの発言だけでbは分かるんちゃう
22:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:21:49.97ID:3QMnxRbV0
どうなんや?
23:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:21:55.59ID:wdgerl600
12とは限らんわ
24:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:22:00.89ID:3QMnxRbV0
14と15どっちや
26:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:23:18.41ID:cLKDm6Yka
Cの発言だけで1,7,11,13がないことはわかる
で、候補が4つあるってことは5と10の組み合わせも消える
35:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:26:36.77ID:TPrCwRFo0
>>26
Aが10だったら消えんやろ
Aは自分が10だということしか分からんから、Bが2.4.6.8.12の可能性があるってことやろ
27:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:23:30.78ID:w4Beu7wSM
最大公約数が2以上ってただ単に互いに素ではないの言い換えじゃん
29:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:24:19.89ID:yH+VjbNS0
Cの発言から 2 3 4 5 6 8 9 10 12
公約数の数は 4 3 4 1 7 4 3 5 7
よって Bは5でAは10
38:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:27:12.05ID:Vuwv+0ODM
>>29
あーなるほど
30:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:25:06.07ID:C3Od89UgM
a 12
b 6
答え 18
34:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:25:55.81ID:C2eOmVsl0
>>30
それやとBから見ても候補多過ぎやろ
31:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:25:10.65ID:h+Ag7B8e0
aのはつげんでaは2,4,6,8,9,10,12のどれかになる
32:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:25:11.26ID:C2eOmVsl0
ガチ賢い
36:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:26:51.25ID:idA0doic0
Bが5やったらAの発言なしでも相手が10って分からんか?
A6B3やろ
39:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:28:24.47ID:TPrCwRFo0
>>36
そうか、たしかに
40:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:28:38.55ID:C3Od89UgM
>>36
6やと最大公約数4つなくない?
42:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:29:09.15ID:h+Ag7B8e0
>>36
b3だとaの発言あってもbはaを6と12から絞りきれない
43:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:29:14.93ID:I4KIqg/l0
>>36
これ
55:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:34:34.44ID:4m2Vzsgr0
>>36
だとしたらAはなんでわざわざ4個以上て言ったんやろ
4個じゃダメやったんかな
37:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:26:53.05ID:4m2Vzsgr0
偶数なのは分かったけどなんでBがそっから特定出来たのかはわからん
41:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:28:48.33ID:DrpsfMaF0
数的でやってるゲーム基本クソつまらなそうで笑いそうになる
45:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:30:49.08ID:h+Ag7B8e0
これ答え出ないんじゃないか?
46:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:31:52.79ID:Tj5+jvrz0
>>45
かもね
1がなんかの条件書き漏らしてるかもね
47:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:31:56.87ID:bXAgktiv0
12じゃない
48:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:32:13.35ID:HL3TZ5Ke0
ワイ最近判断推理の勉強始めたで!
順序問題出してくれや
49:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:32:46.32ID:bXAgktiv0
a:2 b:10
54:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:34:24.73ID:wdgerl600
>>49
これや
50:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:32:48.99ID:SE3uemKH0
がっつり実験してA10B5にはなったけど
時間どれぐらいでやらなあかんかが問題や
51:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:33:38.06ID:idA0doic0
あれ成立する組み合わせ幾つもあるのか
52:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:33:44.98ID:h+Ag7B8e0
aの発言の時点で
a 2.4.6.8.10.12
b 2.3.4.6.8.9.10.12
やけどbがどの数字であってもbはaを一つに特定できんような
53:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:34:08.17ID:kmBrjmSw0
こんなん中学生レベルやん
56:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 08:35:17.53ID:h+Ag7B8e0
特定できなくてもいいのか?
例えば答え(abの和)は9か12か14か15か18です、みたいな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612566793/