ワイ立命館大学、学歴コンプレックスを発病する

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:22:40.72ID:xra3U3Szd

予備校の成績悪かったやつがいいところ受かってて嫉妬したわ


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:22:52.38ID:xra3U3Szd

これが学歴コンプレックスなんやね
頭おかしくなりそう


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:23:07.59ID:xra3U3Szd

でも偏差値や入学難易度で大学を見るのは違うんやろ


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:23:11.81ID:w2dKoNDqM

京産で待ってるで──。


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:24:15.44ID:xra3U3Szd

>>4
受けてない


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:23:24.39ID:nXcJa0Y/0

ワタクw


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:23:29.36ID:xra3U3Szd

ただ立命館大学でバカにされるとかそあいうなんかくだらないことを考えてる


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:23:56.11ID:xra3U3Szd

裏を返せば自分も自分未満の大学の人を馬鹿にしとることになる


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:24:06.46ID:xra3U3Szd

そうやない
でもなんかいやなんよ


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:24:27.52ID:ydOmHDiqa

だいたい自分の実力で受かるギリギリの大学に入学して
ギリギリフィルターで落とされない大企業に入るのが一番コンプレックス無くていい


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:25:25.39ID:xra3U3Szd

>>11
立命館大学はワイの故郷なんや?


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:24:29.80ID:KUoyz2ST0

BKCならワイがいろいろ教えたるわ


14:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:25:07.91ID:xra3U3Szd

>>12
京都やBKCも受かったけど多分京都行く


83:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:36:03.81ID:GdoZA4lw0

>>12
あんなクソ田舎で何を教えることがあるねん


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:24:39.75ID:xra3U3Szd

発狂しそう
死ぬうわああああああ!



16:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:25:37.41ID:yMR2axNN0

国立まだやん


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:25:50.75ID:xra3U3Szd

ワイが立命館大学でもええの?


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:25:57.85ID:xra3U3Szd

りっつええの?


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:26:06.84ID:xra3U3Szd

りっつっつ?


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:26:27.28ID:xra3U3Szd

りっつけ?


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:26:36.23ID:xra3U3Szd

立命館大学は早慶や


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:26:43.93ID:xra3U3Szd

立命館大学は東大


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:26:54.59ID:Ppo9t7OZ0

ロケット団ええやん


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:27:08.24ID:xra3U3Szd

>>24
なんだよそれ!わかるように説明してクレメンス!


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:27:10.79ID:lu4uQX/md

同志社っていう上で待ってるで


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:27:25.39ID:MPus0npx0

法政大学だが同格でええか?


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:27:53.04ID:xra3U3Szd

>>28
ええぞ
むしろありがてえ立命館大学は大東亜と同格くらいやしな


32:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:27:55.90ID:pAYquYit0

せめて同志社やろ
立命館は陽キャ度も立地も学力も同志社に負けてていいとこない


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:28:13.52ID:xra3U3Szd

>>32
立地は立命館大学のがええやろ
金閣寺あるじゃん



35:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:28:25.57ID:ZhVngWI50

衣笠ならワイが飯奢ったる


37:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:29:28.18ID:xra3U3Szd

>>35
マジか
申し訳ないわ
そういう良心的な人がいるのに偏差値どうこうで立命館大学を決めつけてしまうそういうのは悪いってわかってるのに良いとこうかったやつに嫉妬してしまうや


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:29:29.98ID:WPsQxjpma

ワイは関関同立のワースト関大や


40:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:29:47.47ID:xra3U3Szd

>>38
関関同立ワーストは立命館大学だと思ってたんだけど違うんけ


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:29:34.20ID:McpShjGXp

贅沢言うなよ…


45:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:30:29.75ID:xra3U3Szd

>>39
わかってるそれもわかってるんや辛いねん次荷物取りに予備校行ったとき明治受かったやつに合うかもしれんやんもう嫌や


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:29:52.60ID:8u+OHXiA0

じゃあ第一志望どこやねん?
そこ行けばええだけやろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:30:00.98ID:hfZUxcW30

ワイ同志社やがコンプの塊やぞ


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:30:14.73ID:k1KDmeNhp

ワイも学歴コンプ発症して1年目は仮面浪人試みたけど無理やったから諦めたで


46:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:30:32.92ID:pYo1s4Xcd

ワイ慶應やけどワイも東大いいなってなるし
東大の奴も日本の大学はどうのこうの言ってたわ
結局コンプは終わらないやなって


48:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:31:15.30ID:WPsQxjpma

法政多摩と関大ってどっちがええんやろ?住み心地的には関大やろうけど法政の方が知名度あるよな?


49:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:31:15.60ID:m8tCTUptd

関学ワイ、高みの見物
「上」で待ってるで


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:31:33.28ID:Cowf9/QX0

>>49
推薦学院やん


60:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:32:20.91ID:xra3U3Szd

>>49
そこセンリで通ったけど行かない



52:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:32:00.14ID:7/AMN+mba

国関卒ワイが来たで


54:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:32:01.40ID:xra3U3Szd

結局ワイがお前より頭いい!みたいなマウントというか自分が上であることを確信してしまったからだめなんや
上も下もないのになんでこんなプライドが高いんや


71:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:34:14.18ID:pYo1s4Xcd

>>54
人生どっかで「ワイは他の一般人と変わらんただの凡人に過ぎないんや」って自覚することは凄く重要だと思うで
ごく一部の天才を除いてそこらへんを拗らせると凄く生きづらくなるぞ


55:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:32:02.82ID:Z86ygAAZ0

同志社のワイがきたで〜
3年間関西でイキってたら就活の集団面接に旧帝一工神早慶しか居なくて草なんだ


72:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:34:20.58ID:djaf0sJU0

>>55
ワイも東京で就活するんやが、やっぱそなるよな
カンカンリツとか京阪神だけならまだ食い込む余地あるけどそこらを相手にするのは厳しいな


111:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:39:09.61ID:Z86ygAAZ0

>>55
ほんまにわけわからんで
しかも高学歴はちゃんと勉強だけじゃなくて視野も広いし考えも深い


145:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:42:17.40ID:qX/WAUgx0

>>55
ほんまこれ
学歴聞くんやなかったわ


248:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:06:03.44ID:YItQLg11M

>>55
就活はあくまで個の力やぞ
個でも負けてるやろうが粗めのフィルターはすり抜けられたんやから頑張らんかい


56:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:32:07.73ID:9df2UevDp

わい1浪立命館、現役神大彼女に馬鹿にされまくり興奮する


57:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:32:10.79ID:f6s6T29G0

か、カンカンドウリツwwwwwあカカンのカカンwカカンノカンwカカンノカカンノカカンノカンwwww2ww


59:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:32:18.57ID:9E+ijkT10

同じ京都に格上の同志社ある時点でな
同志社は同志社で京大にコンプあるんやけど


64:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:32:40.29ID:m8tCTUptd

>>59
正直同志社の方がモテるやろ
KGほどでは無いが


131:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:40:55.38ID:yuVchEAd0

>>59
同志社で京大にコンプあるやつなんておらんやろ


61:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:32:27.31ID:pdnESgpz0

藤井聡太より「上」やん



65:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:33:18.50ID:xra3U3Szd

>>61
上とか下とか虚しいやん
なんか虚しいわ全員虚しい


63:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:32:40.27ID:IvGbPD+30

十分やん ちなF


67:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:33:38.09ID:Ppo9t7OZ0

>>63
あ、東京行って養分になる奴


66:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:33:23.74ID:OUBL1+110

衣笠の立地ゴミで草


68:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:33:40.13ID:KaLunL4md

同志社って関関同立って枠やけど西日本の私立では完全に一強になったよな
なんでかしらんけど


70:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:33:47.67ID:MlXWm1wnd

ワイパラ産の先輩やで
聞きたいことあるか?


73:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:34:27.05ID:xra3U3Szd

>>70
楽しかった?
ワイでも馴染める?ちなみに受験の話とかもともとどこ目指してたとか学歴コンプレックス的な発言は絶対しない


74:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:34:31.49ID:Iys0rWiX0

ワイ同志社受かったけど威張ってええか?
なお前期


79:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:35:20.63ID:9E+ijkT10

>>74
唯一私立でも国立落ちたんで来ましたって言い訳できるんが西日本やと同志社だけや


76:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:34:49.12ID:kGEFOSfDM

同志社立命館で京大コンプなんてあるん?明治で東大東工一橋にコンプ持つみたいなもんやろ?


77:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:35:07.09ID:m8tCTUptd

>>76
同志社の場合川挟んだ向こうが京大のテリトリーやから


146:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:42:18.21ID:yeVvzeSc0

>>76
地形的なもんやろ
今出川通でエンカウントするやん


78:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:35:12.10ID:vJfl8cVm0

大丈夫や夏休みくらいになったらもう慣れる


81:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:35:37.98ID:2mwqrnV3r

ワイは共通利用で立命うかってるわ



84:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:36:08.00ID:KD/45O2o0

多分関関同立もどうせモラトリアムになるだけの奴多いからお前が真面目に何か1個やれば間違いなく就活無双できるで


89:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:36:39.96ID:xra3U3Szd

>>84
何したらええの


85:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:36:08.45ID:UfJnW4EJa

ワイ日大、MARCHコンプにうなされる


93:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:37:08.22ID:xra3U3Szd

>>85
ワイもや


88:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:36:32.54ID:m8tCTUptd

そういえばワイの先輩が岡山大落ちて立命館やわ


91:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:37:01.54ID:+PXynnZfM

理系のBKCやと特にコンプもないぞ
研究や研究室の方が重要だし


92:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:37:04.73ID:I45G0mBjd

就職で成功すると学歴コンプ一気に無くなるで
ワイはそうだった


109:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:39:01.46ID:4VI3Mpks0

>>92
むしろ悪化するわ
周り高学歴でどんどん出世してくし扱いちゃうわ


95:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:37:17.99ID:vJfl8cVm0

学歴コンプなんちゅうのははっきり言って自意識過剰やねん
お前が自分の事を評価してるほどには他人はお前を評価なんかしてない


101:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:38:16.04ID:xra3U3Szd

>>95
確かにうだうだ言ってもしゃーないから再スタート切るわ


98:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:37:46.66ID:2g3XENZad

正直同志社以外そんな大差ないからどこ行っても一緒や


99:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:37:55.09ID:D0Gt2fMx0

立命と埼玉ならどっちいったらええ?


103:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:38:26.44ID:Iys0rWiX0

>>99
埼玉→公務員で人生安泰じゃね?


118:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:39:25.93ID:/yhPgMfVp

>>99
立命の方が楽しそう



171:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:44:36.83ID:+PXynnZfM

>>99
実家が何処かによる
下宿は金がかかるからな


105:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:38:32.48ID:MMII0aTgd

ワイ旧帝落ち同志社で当初めっちゃコンプやったけど一年後には愛校心バリバリの新島信者になってたわ
卒業して数年たった今でもちゃんとカレッジソング歌える


155:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:43:38.53ID:yeVvzeSc0

>>105
ちゃんと電気柵あけて入口で杖持って二人の墓まで行ったか?


106:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:38:37.80ID:xra3U3Szd

落としてええよ
もう吹っ切れた
自意識過剰なんやねんワイは


112:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:39:10.74ID:9J+bEKEs0

法学部
同志社法法個別 62.5
同志社法法全学 62.5
同志社法政治個別 60.0
同志社法政治全学 62.5
立命館個別 57.5
立命館全学 60.0
関学個別 57.5
関学全学 57.5
関大個別 57.5
関大全学 60.0
近畿A日程 55.0
近畿B日程 55.0
龍谷前スタンダード 50.0
龍谷中スタンダード 50.0
甲南前期 52.5
京都産業 50.0


114:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:39:16.43ID:UZRBzCfQa

建物にRのロゴがデカデカとあって楽天の倉庫と思ってました


115:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:39:17.48ID:xra3U3Szd

落としていいぞ


117:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:39:25.25ID:yuTGjywj0

体育会に入って留学して学生団体立ち上げれば
平均的東大生より就活つよくなるぞ


126:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:40:35.75ID:YUJo4J3b0

>>117
無理ゲーで草


135:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:41:28.74ID:KEYFGahM0

>>117
流石に東大には勝てんわ
早慶文系あたりなら太刀打ちできる


120:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:39:40.04ID:XxtU12QZd

変に国立目指すくらいなら同志社一本狙いしたらええのに
関西じゃいい思いができる


123:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:40:28.64ID:xra3U3Szd

駿台ベネッセ模試だと関関同立はそれぞれいくつくらいなん?
他の模試受けたことないからわからん


124:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:40:31.27ID:bHYYa3mW0

大松「関西学生野球リーグなら下がいるだろ


125:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:40:35.55ID:+PXynnZfM

立命なんて
内部生
私立狙いで受かっちゃったヤツ
国立落ちで滑りどまったやつ
が混在してるし目立つことはないで
基本下の方が勉強は優秀やし
一緒につるむと勉強ははかどるかもな



128:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:40:38.71ID:ocmyNfDMa

立命館ええ大学やんけ
ワイも受かってたけど金がなくて行けんかったわ
龍安寺で石の数数えまくれるやんけ


130:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:40:53.37ID:xtzLTvcK0

成績悪かったってのも最初だけでやればできる奴だったんでしょうよ


134:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:41:25.93ID:xra3U3Szd

>>130
最後まで微妙やったでそいつ


132:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:40:56.43ID:GdoZA4lw0

なんかで見たけど立命って卒業生の平均年収が関関同立の中で一番下だったな


140:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:42:02.40ID:+PXynnZfM

>>132
そら数取りまくってるからな


133:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:40:57.81ID:vV9i5IqY0

立命館ええとこやろ
少なくとも京都って時点で東京の大学に通っとるワイからしたら羨ましいわ


141:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:42:02.74ID:pYo1s4Xcd

>>133
分かる
京都の大学行ったやつみんな揃って京都の話よくするから、いいとこなんやろなって


136:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:41:41.78ID:nWmEMcJlM

結局どこまでいってもコンプはつきまとうから気にせず自分のしたいことしたやつが勝ちや


137:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:41:46.94ID:5nZ0RARUa

法政多摩か中央非法に滑り込みたい人生だった


138:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:41:58.54ID:HZC79QODM

今から死ぬ気でガチって在学中に司法試験合格したら24くらいで年収1000近くもあり得るんよな


149:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:42:41.37ID:ocmyNfDMa

>>138
こないだ弁護士あぶれまくってて年収250万くらいのがゴロゴロって記事見たぞ


139:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:42:02.22ID:8bBsRx21r

一般入試率で立命館大学に近い私大
63位:○芝浦工業大学(79.5)
139位:○明治大学(69.9)
148位:○東京理科大学(69.2)
188位:○愛知大学(63.2)
189位:○東洋大学(63.0)
208位:○立命館大学(60.9)
214位:○恵泉女学園大学(60.4)
216位:○金沢工業大学(60.2)
217位:○日本女子大学(60.2)
218位:○岡山理科大学(60.1)
219位:○北陸大学(60.1)
222位:○青山学院大学(59.7)
224位:○埼玉医科大学(59.7)
225位:○久留米大学(59.4)
227位:○広島修道大学(59.3)
232位:○成蹊大学(58.8)
234位:○法政大学(58.5)
235位:○大阪経済大学(58.3)
239位:○駒澤大学(57.2)
245位:○名城大学(56.4)


187:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:46:23.74ID:/aZUDp6ya

>>139
こんなもん参考にならへんぞ
愛知大ばかばっかりやぞ、F欄やと思ってたわ


143:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:42:08.35ID:YxKL6acQH

SR施設使い放題だからええやん



148:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:42:32.82ID:vJfl8cVm0

良い大学と言うのは野球と駅伝が強い大学やぞ


150:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:42:47.28ID:kGEFOSfDM

結局勝ち組は文系でも理系でも就職無双する奴やないん?
立命館くらいやったら能力あれば一部の超大手除いてやってけるやろ


168:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:44:25.50ID:DjFO9Tto0

>>150
学生の能力ってなに?
しかも文系やろ
普通は学歴くらいしかない
なんか特殊能力あるなら独立してやる


154:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:43:38.14ID:vcZz5J1sa

ワイリッツ、四年間で友人5人が大学を辞めてしまう


156:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:43:39.08ID:+PXynnZfM

理系なら基本強いぞ滋賀の糞田舎だけどな
文系はしらん


158:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:43:48.67ID:QAS5kV9Rd

立命館大学もええ大学やん


162:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:44:00.55ID:tz7CXxLFa

浪人立正のワイのコンプに勝てるんか?


176:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:44:59.34ID:xra3U3Szd

>>162
前に他の板で見たわ
今一年生?


174:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:44:54.24ID:ctBaiUK0d

立命館は同志社落ちたヤツが行くイメージや
同志社は旧帝神大落ちたヤツが行くイメージや
実際は知らん


211:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:51:51.87ID:zgfVf6MU0

>>174
同志社におったとき周りは阪大神大地方旧帝早慶落ちが多かった。


177:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:45:09.80ID:3m/Zad4h0

名前かっこいいよな
立命館って
ワイオナれるわ


179:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:45:31.44ID:WPsQxjpma

立命館は対面中心なんか?関大は対面多そうでダルいわ


189:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:47:17.06ID:+PXynnZfM

>>179
実習やらわ対面やが
基本拒否れるはず
資格にかかわる授業は無理やが


180:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:45:44.77ID:fNbiq9SI0

ワイ関大卒わりと満足
学生生活ちゃんとしときゃ巻き返せる
社会でたら学歴より金よ



182:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:45:51.45ID:DPve9BQEd

兵庫なら関学
大阪なら関大
京都なら同志社
滋賀なら立命
これでええで
同志社受かってるなら関西住みなら同志社以外の選択肢はない


183:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:46:03.37ID:mEjiEnaqd

ワア京大やったけど鴨川挟んで東西で見るからに容姿偏差値が激変するから
近さゆえに現実にエンカウントしてコンプを感じるのは京大のほうやと思うで


184:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:46:09.45ID:h3uFAchga

立命は駅が近くにないのが痛いわね


190:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:47:27.50ID:+VyNWoJ2p

卒業難易度が異常に低いからお薦めめぞ
ちな衣笠OB


195:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:48:08.87ID:xra3U3Szd

>>190
マジか
どのくらいかんたんか教えてほしい中学卒業の難易度を100とするといくつや


191:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:47:32.64ID:xra3U3Szd

明治と立命館は大差ないってことでOKな?
終わりや落としてくれ


194:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:48:07.28ID:+PXynnZfM

>>191
学部学科による
理工ならウェルカムやぞ


193:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:47:44.65ID:kLDV2Fgr0

衣笠け?どこに住むんや


197:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:48:32.74ID:xra3U3Szd

>>193
後で考える
どうせ暇だしいま物件見るか


196:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:48:10.85ID:6hYPRtk3a

バイト始めたらきっと京産佛大あたりもいるからマウント取れるやろ
同志社京大あたりにはへーこらしとけ


200:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:49:14.80ID:I3EiiYBN0

いい所に就職できたら勝ち組できなかったら負け組それだけや
スタートラインが大学によってちょっと違うくらいだけのこと


201:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:49:14.87ID:qkOsmTjQd

わりとまじな疑問やけど近くに同志社あるのに立命行く人ってよく分からん


202:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:49:19.01ID:xra3U3Szd

同志社は名前がなぁ
立命館でええよ


203:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:49:34.04ID:yeVvzeSc0

京都の学生ってなんであんな歩かんのやろ
5kmぐらいやったら普通に歩けるのにすぐバスやらクソみたいな地下鉄乗るけど



212:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:51:59.54ID:ruA9GEGnd

>>203
500m越えたらチャリの距離や
それなのに止める場所ほとんど無いから


204:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:49:42.56ID:7cdp3bJnd

最終的にどこ勤めるかが肝心やろ
しょうもない事言ってないで就活頑張れよ


205:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:50:14.17ID:xra3U3Szd

>>204
これや
落としてええぞ


207:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:50:49.40ID:9E+ijkT10

>>204
それはそうやな
まあ終身雇用も年功序列も無くなっていくだろうから大学時代何をするやかな
周りに頭いい奴が多い方がいい環境にはいれる可能性高いかなくらい


206:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:50:33.98ID:y4ljsFar0

他人見下してるからや


208:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:50:54.08ID:uQ3Y9Eh10

大学入ってから頑張れって話やろ


213:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:52:51.63ID:T9s3VCOPr

立命からでも一流企業入れるで
ゼミ同期が博報堂に行ったITドカタより


228:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:00:23.87ID:/aZUDp6ya

>>213
キーエンスおるぞ
弁護士もそこそこおるわ


215:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:53:05.52ID:y4dONtyNd

同志社卒やけどめちゃくちゃ楽しかったわ
文句は何もなかった


218:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:54:47.46ID:Uo13QjYy0

私立とか早慶以外論外やろ
どういう思考になったら早慶以外の私立を受けようと思うんや?


219:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:56:28.24ID:tHWUqqt50

法政多摩やけど
法政っていうと思った以上に高学歴扱いしてくれて驚いたわ


263:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:09:11.36ID:WPsQxjpma

>>219
多摩キャンってガチで遊べるところないん?楽しい?


220:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:56:34.31ID:QXWahGSz0

同志社と立命館に差なんてあるんか
関東人やが初めて知った


224:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:58:38.61ID:4wu9uYG0a

>>220
関西では
同志社 > 立命 > 関西 > 関西学院
やで



221:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:57:07.41ID:4wu9uYG0a

ワオ立命生やけどほぼノー勉でうかったわ


222:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:57:23.17ID:M7zWg/QY0

立命館ってスーパー人間と同じ大学やん
よかったな


223:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:57:35.66ID:fNbiq9SI0

大学でがんばってええところ就職するとか資格取るとかして社会でた時に金もらえるような人間になりゃいい。
社会でたら学歴より金よ


225:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:58:59.59ID:2Tl05rFrM

>>223
なら医学部最強なん?


226:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 13:59:51.37ID:MaSefJWad

法政だけど偏差値38から半年でギリギリ受かったから学歴コンプまったくないわ


227:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:00:10.79ID:xra3U3Szd

高学歴に幻想抱いてたんやろうね
まあ立命止まりやわすまんな


230:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:01:16.16ID:XktE/MJZd

キーエンスww


231:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:01:22.93ID:WPsQxjpma

まぁプチ高学歴として誇りと謙虚さを持って生きようや


237:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:03:42.71ID:/aZUDp6ya

>>231
謙虚さ大事
社会に出たら学閥以外で学歴なんて関係なくなる


232:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:01:24.86ID:TAYgBkRqd

立命館って国立だとどれくらい?
ワイの家田舎で貧乏やから国立専願やったから私立の難易度よー分からん


233:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:01:58.51ID:2TYNnFu3d

>>232
兵庫県立大学とか滋賀大学くらい


234:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:01:58.73ID:uQ3Y9Eh10

良いとこ就職ってスポーツ優秀でもないと厳しいやろ


236:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:03:06.06ID:KD/45O2o0

一応高学歴とか言われるけど大して勉強してないし、アホなの自覚してるからコンプ発症するんよな


244:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:05:09.20ID:xra3U3Szd

>>236
これこれこれこれこれ



239:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:04:17.82ID:KSYa5ix8a

ワオ京大生からしたら関関同立なんてどんぐりの背比べやぞ


240:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:04:42.96ID:8ZZi8+QM0

立命とか何をどうやったら行こうと思うんや
センリで取り敢えず出すような大学やろ


241:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:04:46.13ID:J4vPBYJW0

立命4年ワイが来たで


243:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:04:59.59ID:xra3U3Szd

>>241
楽しい?


245:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:05:18.98ID:/aZUDp6ya

>>241
4「年」…?


256:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:07:45.36ID:PY9PxdBVM

>>241
年とかエアプで草


242:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:04:50.36ID:7zgRkHEgd

ワイ東京農工大農学部知名度低すぎて泣く


251:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:06:26.75ID:wVryo7AD0

>>242
農工は農業のおかげで女子多いからその点で電通大に勝ってる


249:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:06:19.11ID:EmCg9tLq0

かんさいがくいん?
かんせいがくいん?
なんか読み方違うんよな


252:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:06:43.26ID:NRQNRq7ld

>>249
くわぁんせいがくいんや


250:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:06:23.81ID:PrRkfTuLd

一つだけ間違いないのは10年前は関学ブランドあったけど最近はそんなのもうほとんどない


254:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:07:10.48ID:xra3U3Szd

すまん、立命館大学おる?


258:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:07:57.88ID:2rDYSNobd

今の子はええなあ
ワイの頃は1,2回のときは京田辺やったで
周り田んぼしかなくて事件といえばうちの大学のパラグライダーがたまに自動車学校の敷地に不時着するくらいやったわ


259:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:08:02.60ID:Q9WHkibid

俗に言う関学ブランドって関学連中の仲間意識やけど今そんなんないで


260:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:08:34.53ID:xra3U3Szd

結局どこでもええってことか


262:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:08:56.54ID:KSYa5ix8a

一流企業の就活では関関同立とかこれっぽっちも見ないからなぁ
企業からも差はないと思われてる


264:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:09:28.96ID:xra3U3Szd

じゃあ落としてくれ


265:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:09:52.44ID:itlsYdfoM

立命館しか行けないんやったら諦めもつくやろ


268:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:11:08.19ID:mVMKBuOV0

同志社今のとこ3日発表あって3日落ちとるわ
宅浪考えとるんやが宅浪J民おるか?


270:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:11:39.53ID:xra3U3Szd

>>268
宅浪はやめとけ
家で勉強はできないから予備校行こう


274:なんJゴッドがお送りします2021/02/17(水) 14:11:57.67ID:WPsQxjpma

>>268
2年宅浪したプロやで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613535760/
未分類
なんJゴッド