【悲劇】100万円もあれば車買えるだろと思ってディーラー行った結果wwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:01:38.82ID:eteF3HDB0

コンパクトカーで200万円超える見積りだされて草
逃げ帰ってきた


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:02:15.55ID:46HR/kaU0

中古でそれかい


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:02:32.15ID:eteF3HDB0

試乗とか頭真っ白になって帰ってきた


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:02:54.73ID:EkNSM4SwM

中古の軽でよくね?p


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:04:08.54ID:ev3wR1WAa

>>4
軽自動車の中古値段あまり下がらんよ


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:03:28.91ID:7eRju8eNp

頭金でええやん


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:03:45.89ID:eteF3HDB0

高級車なんていらないんや
1000ccくらいのコンパクトな
つつましい車でええんや
なのに200万円とか


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:04:13.44ID:AuJR+jAJ0

型落ちのカローラなら6、70万くらいであるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:04:45.35ID:eteF3HDB0

来週は日産に行こうと思ってる


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:04:58.71ID:rdP7w1UW0

中古のコンパクト安いよ80万で買った


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:05:28.54ID:eteF3HDB0

中古は嫌
買うなら新車


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:05:33.17ID:ilXR1L+J0

1000CCで安いならパッソとマーチがあるやろが


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:05:41.97ID:rdP7w1UW0

中古の軽は普通に100万するのな


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:06:10.53ID:rlykKHOY0

何でその金で新車買おうとするんや
ネット見りゃわかるやろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:07:30.01ID:eteF3HDB0

>>14
値引きで実際は100万円くらいやと思ってた



15:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:06:11.87ID:vknXUOgo0

軽自動車ですら200万いくからな


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:06:19.10ID:QkdfvrAx0

原付でよくね?


17:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:06:30.62ID:DMLfR9/N0

軽トラでレクサス店に乗り付けてそう


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:06:42.22ID:eteF3HDB0

アコードが500万円とか
腰抜かしたわ


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:06:43.55ID:mPz8TyE70

新車を100万で買える訳ないやろ…


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:06:49.94ID:rdP7w1UW0

新車じゃないとダメな人か
じゃあ300万くらい貯めなきゃ


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:07:10.17ID:JcGz9MUJM

昔にマツダデミオ買いに行ったときオプション付けても100万くらいだった


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:07:42.72ID:rdP7w1UW0

アルトなら100万以内ギリ行けるんじゃない?


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:07:47.36ID:9y+iXDwgp

メルカリで買えよ


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:07:56.11ID:4qWlo1F50

中古でええやん


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:08:02.62ID:68VVEiFb0

頭金にしてローン組め


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:08:48.28ID:VXYsiWQg0

低グレード買うと、同じ車の並グレード見て逃げたくなるしな


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:09:22.44ID:hpiDAF8ca

ディーラーっていきなり行っていいの?予約とかいる?


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:10:36.55ID:ilXR1L+J0

>>30
試乗するなら予約
ないなら別に新規ウェルカムやもん



31:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:09:34.18ID:/raOn8k4M

よくわからんが残価設定ローンとかいうので買えばええんやないか?


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:10:03.00ID:I1ClV0lAM

形落ちクラウン50万で買っとけ


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:10:06.99ID:ZUUAUOmy0

ワイが車検やってもらうとこは中古車販売もやってるんやが
今の軽は余計な機能つけすぎで値段下げられん言うてたな
今の規格が続くようなら古めでもセダン買って乗りつぶした方が得やそうな


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:12:20.32ID:LfkwNGgY0

>>33
重量税と保険がきっつい


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:10:07.93ID:PeO8cHaka

低グレードやつは窓開ける時くるくる回さなアカンしな


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:10:11.46ID:SDIiRpXcd

車買うの初めてか?


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:10:23.24ID:MTzRdjRw0

新車の最低グレードかな?


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:11:50.13ID:fIsL9Nq50

ヤリスクロスなら一番上のグレードでも250万ありゃ乗れるぞ


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:12:13.74ID:eteF3HDB0

なんでこんなに車が高くなってるん?


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:12:22.43ID:8FDsvv6/0

原付で行こうや


45:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:12:29.57ID:BFQZwoQH0

車って車検代も馬鹿にならんし贅沢品よな


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:14:23.97ID:7Jv4eGFh0

>>45
田舎だと必需品なんだが
都会の人と特に意識が違う部分の一つだな


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:12:39.75ID:o5djuEn30

スウィフトとかなら100万は無理でももうちょいで買えるやろ


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:12:43.63ID:GzrVJ+Aea

15年後くらいにヴェゼル買おうかと思ってんやけど100万くらいで買えへんか


61:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:14:55.66ID:FM3GnD6Kd

>>47
もうすぐモデルチェンジやし現行型なら15年後なら100万どころかもっと安いやろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:13:03.94ID:ZUUAUOmy0

中古車センターで20万とかの車あるけどあれどういう理屈でそこまで値段下がるんや


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:13:08.75ID:hKu7c4fg0

ブーン X SA III


50:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:13:15.12ID:eteF3HDB0

カタログももらえなかった(もらうの忘れてた)
チラシ一枚だけもらって逃げ帰ってきた


51:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:13:17.95ID:MTzRdjRw0

車体価格と見積り金額が混在してカオスなことになってるな


54:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:14:11.11ID:FM3GnD6Kd

今乗ってる車いくらで売れるのか知りたくてネットで一括査定出したらやばい事になった
朝8時から3分おきに電話かかってくる
頭おかしいやろ


57:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:14:25.03ID:PnDAkMGXp

プププ 冷やかしは無用


59:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:14:39.26ID:PMFm6CQy0

新卒でたぶん車必須なんやけど、とりあえず50万くらいで買える車探すか、ジッジから10年もののクラウン貰うかで迷ってる
クラウンは横幅でかくて初心者向きではないらしい
君らならどうする?


65:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:15:55.71ID:ilXR1L+J0

>>59
クラウンで慣らせば何でも乗れるやろ


62:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:15:00.48ID:hz9GFWdw0

昔あったスバル・レックスなら買えてたな 70万くらいだったはず


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/24(日) 13:15:21.57ID:y1I0YuQ50

時代はDIY




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611460898/
未分類
なんJゴッド