拷問官「青森秋田岩手3年間、富山福井4年間、石川山形5年間の中から1つ移住先を選べ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 04:55:31.16ID:eRV/ksed0

どこにする?


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 04:55:50.23ID:iaQSTTTYr

富山


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 04:56:46.50ID:fc0WbD+i0

東北は雪で死ぬやろ


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:02:39.53ID:hFFFRYPm0

>>3
北陸も死ぬぞ


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 04:56:51.48ID:NoHe5nO2x

岩手
太平洋側なので


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 04:56:57.22ID:wcpi3UwJ0

福井やな
若狭の方がええな


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 04:58:27.31ID:oRl73icj0

富山市内でお願いします


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 04:59:14.32ID:XzvcRasO0

岩手県


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:00:03.71ID:6QFjtedUp

富山福井やろ
たまに脱出して金沢に行けばいい


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:01:24.04ID:EWp0Eyljr

>>8
なんなら南砺小矢部辺りは富山市より金沢のほうが近いぞ


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:00:25.10ID:LIq9PJsb0

東北はよそ者やと殺されそうな気がするから福井あたりで


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:02:10.90ID:NhHd8CzH0

秋田青森よりは岩手マシやろ


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:02:11.77ID:fOsCE2D0d

岩手
一関あたりで


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:03:04.14ID:Ex2vVVfDd

この中だと何故だか岩手県になっちゃうな


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:03:30.96ID:d62hu+hX0

盛岡一択やろ



16:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:04:26.79ID:ziwaVapn0

金沢一択やん
市内はほとんど雪積もらんし


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:05:19.71ID:d62hu+hX0

>>16
5年はきついやろ


17:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:04:52.34ID:cy+1Nd2Fa

岩手県だな
東北新幹線で仙台や東京に行けるし
次いで北陸で一番雪が少なくて北陸で一番の都会で新幹線で東京に行ける金沢で


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:04:53.99ID:dJHOUeYta

石川県の先っぽって何があるのか全くわからん


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:05:20.55ID:BAPsVYcA0

岩手(盛岡駅前)
余裕やん


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:05:49.23ID:i0kvzHQpa

石川一択やと思うんやが
金沢って新潟浜松鹿児島あたりよりは絶対都会やろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:06:42.49ID:d62hu+hX0

>>21
余裕で田舎やろ


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:10:09.61ID:lKA956KLa

>>21
金沢は浜松や新潟より一つランク落ちるで
鹿児島とどっこい


75:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:35:29.01ID:Y6J/bDbW0

>>21
浜松とか気候の時点で大差負けやん
アホちゃつ


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:06:36.98ID:g3R5o5C10

金沢ならええやん
新幹線で都内まで一本やし


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:07:04.25ID:WBR8t8knr

絶妙なバランスのとこついてくるな
富山か岩手で迷う


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:07:56.21ID:Fu77YYDV0

石川なら浜辺美波の故郷があるな
東京育ちだけど


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:08:27.23ID:d62hu+hX0

金沢なら富山のほうがいい
1年短いし東京に近い


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:09:11.93ID:6QFjtedUp

いや青森とセットの時点で岩手もアウトやろ



32:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:09:40.35ID:d62hu+hX0

>>27
は?


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:09:13.54ID:NIUB92wwr

山形市やな
実質仙台


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:09:35.95ID:vbNOLj3E0

山形も三年ルートちゃうの


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:09:39.54ID:uaUjVbh/0

山形
仙台近いし


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:10:18.29ID:RXrbuRyi0

石川と山形が同じ?


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:15:48.05ID:PCmQbt5ld

>>34
都会度は金沢>山形
気候は山形>金沢
だから同ランクなんだろ
少しは頭使えよ


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:10:27.08ID:AE09hHl30

ふつーに金沢5年
都会やし永住でもええけどな


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:12:03.94ID:d62hu+hX0

>>35
クソみたいな人間性やぞ金沢民


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:11:11.77ID:PCmQbt5ld

岩手1択やん


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:11:29.48ID:g3R5o5C10

金沢都会ではないだろ
車さえあれば田舎すぎないからちょうどいい


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:13:16.85ID:4QSkNDeVr

ここまで青森秋田だけ無くて草


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:13:20.47ID:PCmQbt5ld

金沢と言ってる馬鹿は雪国なの知らないのか?w


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:18:09.09ID:lKA956KLa

>>40
似非雪国だな
少しの雪で混乱するし
信号機も雪への耐性が弱い横信号だし


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:13:35.00ID:cSnIiGaI0

落ち葉でも止まる仙山線



42:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:13:45.51ID:aZX+SUba0

日本海側はやめとけ


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:15:35.83ID:1nSyserM0

日本海側は論外
よって岩手か仙台へのアクセスが良い山形


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:16:55.15ID:PCmQbt5ld

>>43
これ
金沢とか言ってる奴ほんまに頭悪い


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:17:23.98ID:9GVEDRY80

山形で従兄弟んちに居候でもええか?


50:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:18:28.82ID:PCmQbt5ld

青森は2年にしろよw
それでも選ばないけど


54:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:21:04.05ID:zJuMEYdLr

北陸は今年ひどかっただけで近年は温暖化で雪大したことないぞ


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:22:05.62ID:PCmQbt5ld

>>54
エアプすぎw
じゃあお前来年から北陸住めよ


55:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:21:34.85ID:CIu6hZ+ba

金沢の民度がーとか言ってるやつもだいぶ嫌な奴で草


59:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:23:11.14ID:d62hu+hX0

>>55
うるせーしね


57:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:22:40.11ID:lKA956KLa

福井でも嶺南はもう関西だよな
敦賀なんて新快速が走っとるし


60:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:23:15.77ID:89InGgJ10

山形って岩手とそんな変わらんやん


62:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:24:58.36ID:KBro7Bt/0

福島県富岡町1年間
どうする?


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:27:34.66ID:PCmQbt5ld

金沢民「金沢は雪積もらない(他の豪雪地帯よりかは積もらない)」

ほんまにこれやからな


65:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:29:04.41ID:NIUB92wwr

金沢は海鮮も旨いしそこそこ栄えてていい街だと思うんだが
住民のプライドが高いのが玉に瑕



68:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:31:52.55ID:egf3/iXv0

同じ北陸でも、富山福井は陰湿、石川はナチュラルに性格悪い
無視してくるいじめと嫌がらせでゴミとか突っ込んでくるいじめみたいな関係性や
ちな東北は両方やで


72:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:33:21.73ID:jxuNlxoer

>>68
まあこんなレスしてるお前が1番性格悪くて陰湿なんだけどな


69:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:31:52.67ID:aZX+SUba0

山形ってよく分からんが何があるんや?


70:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:32:26.68ID:eIw1pcB0M

青森に2年おったけど雪国は空が灰色やから鬱になるわ


71:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:32:41.00ID:NIUB92wwr

東北の広さなめんなよ
岩手県<北陸三県の面積だぞ


73:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:35:00.48ID:CIu6hZ+ba

〇〇は良い人が多いけど〇〇は陰湿
本人が陰湿でなければこの発想はできないわ


74:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:35:26.02ID:NIUB92wwr

盛岡から仙台まで4時間近くかかったぞ
福井から名古屋に行く方が近い


77:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:36:06.16ID:d62hu+hX0

>>74
新幹線で30分くらいやろ


76:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:35:38.55ID:lKA956KLa

そもそも論で
匿名でここの県民性はぁ(ニチャァ)とかやってる時点でお前が一番陰湿なんだよなぁ


78:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:36:15.43ID:z+rMm5QHr

金沢は陰湿とは言わんがプライド高いのはガチ
その点富山は自虐的でワイには合ってた


79:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:37:29.86ID:ZsSpogsd0

若狭湾周りの福井なら降雪少ないんじゃないの?
栄えてる街があるのかは知らんけど


80:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:37:47.07ID:XmXieZzQa

プライドが高いのは別に悪いことではないだろ…


81:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:37:51.24ID:I5g/6TkH0

八戸だろ


82:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:40:09.07ID:bM97g9X5d

香川愛媛徳島高知は?


85:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:41:02.97ID:XmXieZzQa

>>82
テレ東見れる高松一択


83:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:40:47.16ID:OE+fFdObM

雪が降る時点でクソ田舎ってこと忘れんなよ
天気もずっと悪いしそりゃ自殺者増えるわ


84:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:40:53.34ID:QrEK/dL0d

青森秋田岩手と山形に何の違いがあるんや…


89:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:45:27.91ID:NIUB92wwr

>>84
上三県に比べ山形は圧倒的に仙台に近い


86:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:41:25.38ID:2nNKlSan0

なぜ山形が上の扱いなのか


91:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:46:54.10ID:k5MNXfcha

>>86
実質仙台だから


88:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:44:19.83ID:bUESfwNeM

青森秋田岩手3年間
…失った時間は戻ってこない


92:なんJゴッドがお送りします2021/01/12(火) 05:46:58.62ID:XmXieZzQa

札幌(雪降ります、寒いです、女の子可愛いです、初音ミクの聖地です)
ここが大都市になれた理由




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610394931/
未分類
なんJゴッド