こんなん絶対失敗ですやん
3:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:17:09.98ID:I1TPr2Gz0
選ばれしものやぞ
4:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:17:36.08ID:v28t4ZdrM
成長したらFAしそう
5:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:17:45.14ID:7uXGWuOy0
ほなジェダイ片付けるで
6:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:18:16.74ID:WU2YJ/WL0
ユアチューズンワン!
7:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:18:18.21ID:XpAA1TMrp
ガチればジェダイオーダー殲滅も余裕
8:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:18:35.54ID:XI/k1URh0
オビワン「ワシが育てた」
9:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:18:41.81ID:GR9WxrFMM
この子は成長しすぎてる
10:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:19:13.21ID:Fx2yCihQ0
アーイムヨアファーダー
11:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:19:46.68ID:lSZdjV/l0
ヨーダが反対してたのにクワイガンのゴリ押しやろ?
絶対ハズレやん
12:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:19:48.61ID:93XW5mAS0
アナキン「ファッキューヨーダ」
13:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:20:02.69ID:gU/mPD9p0
大卒社会人で野球経験なしか
30:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:22:55.34ID:RAAIUgRm0
>>13
ポッドレースのとき10歳くらい?あれでもジェダイなるには遅いんか?
14:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:20:04.24ID:xIOyU8ih0
アナキン「僕自身ジェダイを出る喜びはあった」
15:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:20:17.56ID:6l2SupWNa
育成成功してフォースに調和をもたらすぞ
16:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:20:24.01ID:b77QX2YOd
いうて腐敗してたジェダイを殲滅して、最終的にはフォースにバランスをもたらしたんやから獲得成功やろ
41:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:24:28.32ID:gA0LBVedH
>>16
バランスもたらしたのになんでEP7〜9がでてくるんや
229:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:42:58.01ID:ZAY8l8+UH
>>16
1世代またぐ間もなく均衡崩れるのほんま草
17:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:21:01.81ID:WU2YJ/WL0
ミディクロリアンとかいう後付け物質
22:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:21:54.52ID:DVRSv8ftM
>>17
この設定いる?
187:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:40:25.97ID:U9aGAbyVr
>>17
フォースの理屈について説明は有っても良いけど要らないし
遺伝したから強いみたいな話はもっと要らない
18:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:21:16.66ID:XpAA1TMrp
パドメを救うパワーの中身が知りたくて…
19:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:21:21.73ID:+or5iaRWa
エズラとかいう隠れたドラ1候補
20:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:21:37.06ID:GR9WxrFMM
なおパドメパドメ言い出す模様
23:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:22:09.02ID:kWniyFqm0
清原とイメージ被る
27:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:22:43.58ID:Fx2yCihQ0
>>23
いうほどジェダイに行きたくなかったんか?
25:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:22:30.22ID:4Brlozwz0
クワイガンジンとオビ=ワンがコーチングするらしいから伸びるやろうな
39:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:24:23.17ID:8nTCup2IM
>>25
死んでる逃げる無責任コーチ
26:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:22:36.08ID:xIOyU8ih0
ヨーダとかいう代打ワシをガチでやる監督
28:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:22:47.92ID:GP80DDeO0
いいの入ったな
相談に乗るフリして勧誘したろ
29:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:22:48.05ID:t+P9rJe/a
むしろ腐らせたのがジェカスなんだよなぁ
31:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:22:59.22ID:n2B6ai5G0
パダワンとしてわけわからん女を取る模様
33:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:23:34.90ID:ezihhLTp0
オビワンってようやってたと思うわ
34:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:23:38.68ID:Z+IeYpWhM
銀河共和国時代
1(二) プロ・クーン
2(遊) キット・フィストー
3(捕) オビ=ワン・ケノービ
4(一) ヨーダ
5(中) メイス・ウィンドゥ
6(三) キ・アディ・ムンディ
7(左) ルミナーラ・アンドゥリ
8(右) アソーカ・タノ
9(投)アナキン・スカイウォーカー
銀河帝国時代
1(中) カル・ケスティス
2(右)アソーカ・タノ
3(捕)オビ=ワン・ケノービ
4(一) ヨーダ
5(三) クィンラン・ヴォス
6(遊)ケイナン・ジャラス
7(二)エズラ・ブリッジャー
8(左) ジョカスタ・ヌー
9(投) ルーク・スカイウォーカー
37:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:24:08.00ID:xIOyU8ih0
>>34
帝国時代が暗黒すぎる
40:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:24:26.16ID:RAAIUgRm0
>>34
フィストーめっちゃ肩強そう
58:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:26:47.43ID:Bsj65kVvM
>>34
パダワンがスタメン張れる暗黒っぷり
239:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:43:33.46ID:tEDiEk9p0
>>34
帝国時代のヨーダはもう指導員やろ
35:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:23:38.85ID:MCRlwyVs0
マンダロリアンみたほうがいい?
38:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:24:09.85ID:XpAA1TMrp
>>35
別に見なくてええ
42:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:24:35.63ID:xEtQz1MQ0
>>35
見た方がいい
52:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:25:59.38ID:GP80DDeO0
>>35
見たほうがええで
アソーカ実写で見れる
102:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:31:56.34ID:ySwYdFC90
>>35
見たほうがいいぞ
7-9より面白い
36:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:24:05.24ID:ArRGyVIe0
これはドラフトの闇ですわ
43:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:24:58.22ID:gSbbJcQor
エピソード1のポスターでアナキンの陰がベイダーになってるヤツすこ
44:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:25:13.64ID:pnIF614s0
陸上選手みたいなもんだろ
45:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:25:17.68ID:3Xzi172M0
アナキンでジェダイになるの遅すぎるのにルーク何なの?
61:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:27:30.68ID:Se32XWPqM
>>45
あくまで騎士団の連中が都合よく教育できるのが赤子レベルからってだけま
50:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:25:47.69ID:93XW5mAS0
クワイガン死んだから新しいコーチ付けるで←わかる
まだコーチ慣れてないオビワンや!←は?
54:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:26:24.65ID:B5lfpsVG0
ヨーダ監督 有能
55:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:26:29.06ID:kWniyFqm0
EP1~EP3からのちの時代ジェダイもシスも弱体化しすぎやろ
ジオーノシスで出てきたモブジェダイですらダースベイダーより強そう
60:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:27:29.75ID:xEtQz1MQ0
>>55
それはない
64:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:27:40.87ID:MllCs/tc0
>>55
その前の時代はもっと強かったしな
56:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:26:36.71ID:4Brlozwz0
アナキンが皆殺しにしたジェダイ候補生達ってえらい子供だったよな普通あのくらいの年齢からなんじゃないの
76:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:28:38.19ID:WU2YJ/WL0
>>56
せやで
だから評議会はアナキンをパダワンとする事をかなり渋った
57:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:26:36.73ID:VlnCmgLaa
レジェンド監督ヨーダ氏、敗戦の責任を取り引退
62:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:27:32.34ID:gA0LBVedH
クワイガンとアナキンとかいう問題児挟まれてオビワンの胃はボロボロ
79:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:28:48.07ID:+or5iaRWa
>>62
言うてもオビワンも割と問題児寄りやん
63:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:27:39.75ID:rBILw82L0
パルパティーンの息子だろうとぐう聖なことには変わらんかった両親の性を捨ててスカイウォーカー名乗ったレイにはドン引きしたわ
119:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:33:43.94ID:FGVCySdF0
>>63
あそこでスカイウォーカーって名乗るのどう考えてもおかしいよな
65:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:27:41.98ID:2zGeAQyrr
上司はすぐ死ぬし部下はメンヘラなオビワンかわいそう
71:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:28:12.53ID:xEtQz1MQ0
>>65
愛人は殺されるしな
66:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:27:44.97ID:+or5iaRWa
クローンウォーズはバッドバッチが良かった
68:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:27:59.05ID:F+G4PP9rM
ルーク・スカイウォーカー(19)、トライアウトを受けるも年齢が高過ぎる為ヨーダ監督は育成枠にも入れない方針
69:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:28:02.35ID:pw3yFeeLa
ヨーダ(こいつ将来出ていきそうやな…)
70:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:28:04.47ID:aDNfZ5Pop
ルーク「弟子が闇落ちしそうや!殺したろ!!!!」
84:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:29:30.98ID:GR9WxrFMM
>>70
はーつっかえ
73:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:28:21.43ID:RUQS/ypP0
終身名誉死刑囚アナキン
75:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:28:32.42ID:n2B6ai5G0
予想以上にゴリラ女で草
77:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:28:42.85ID:jibg8MKq0
内川みたいなもんか?
78:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:28:43.25ID:LWDm/2zlM
ジェダイとかいう幼児誘拐集団
親もマインドトリックで騙す模様
80:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:28:51.81ID:FGVCySdF0
フォースにバランスをもたらす(ジェダイもシスも皆殺し)
81:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:29:04.30ID:TJ9LB1v/0
キ=アディ
歳とってからジェダイ入り
ナイトで評議会入り
ジェダイだけど妻がいる
誰かに似てますね
104:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:32:12.80ID:MllCs/tc0
>>81
それレジェンズやろ
82:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:29:07.71ID:v6fFjrq9d
ミディクロリアンとか言う謎指標
83:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:29:19.96ID:kWniyFqm0
パルパティーンの息子とかいったいどんな人生歩んだんや
あんな一瞬しか登場してなかったけどものすごい重要人物やろこいつ
103:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:32:04.68ID:jLGFF6Ela
>>83
飲んだくれやなかった?
85:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:29:54.23ID:v6fFjrq9d
セとパにバランスをもたらすもの
179:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:39:17.69ID:6ECHE+Fca
>>85
セからだけ強奪してシーズン独走日シリに乗り込んだ上に惨敗とか言うほどバランサーか
86:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:29:54.77ID:uGRMHV3t0
シークエルでこいつの価値ほんと下がったよな
あんだけ犠牲を出しても最終的に平和をもたらしたからええのかと思ったら
数十年でもう悪いやつ復活してるし
91:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:30:31.85ID:XpAA1TMrp
>>86
ファンの頭の中にはシークエルは存在してないから…
107:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:32:25.99ID:rBILw82L0
>>86
てかルークの助言してたの緑カエルだけなのもおかしいわなんのために幽霊になったんや
しかもカエルと助言すんの遅いし
88:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:30:06.67ID:QNtA8tqQd
やっぱ8と9ってクソだは
89:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:30:28.22ID:Gs1ZDUX9M
オビワンのスピンオフ見せて
90:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:30:28.36ID:ekAA8p5/0
【悲報】ルーク育成コーチ、生徒に暴力行為疑惑
92:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:30:37.10ID:xEtQz1MQ0
ボバの腹出すぎてて草生えた
まあカッコいいからええけど
94:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:31:05.90ID:nOVYL43qd
ジェダイって日本ハムみてーだな
有望そうなやつ入れては育成成功しても放出
育成途中で無能上層部が横やりを入れて台無しにする
挙げ句の果てには育成中の若手とベテランを皆殺しにして雲散霧消する
96:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:31:29.99ID:XpAA1TMrp
ボバフェットの頭の傷って言及あるんけ?
109:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:32:29.52ID:xEtQz1MQ0
>>96
ギャドベインに打たれた制作途中の映像あったな
97:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:31:34.03ID:TUodSN1na
チューバッカとかいうガチレジェンドの癖に評価されない動物
98:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:31:41.19ID:z7TZ0gW6p
クワイガンタトゥイーン担当スカウトの慧眼が光る
99:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:31:41.82ID:8+WRUDqcd
アナキン「大切な人を死から救うにはどうすればいいですか?」
ヨーダ「執着を手放せ、その相手がフォースとひとつになることを喜ぶのじゃ」
125:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:34:03.84ID:GR9WxrFMM
>>99
そらシスの力を求めるわ
100:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:31:43.42ID:avAo7nYL0
ルーカスの話じゃないんだから7-9はどんな傑作でも同人やろ ましてやゴミ
101:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:31:45.38ID:bPxvmL8x0
なんであの可愛い少年があんな醜いジジイになるんだよ
105:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:32:15.55ID:3dArEon5a
期待のルーキーアソーカ、突然の引退発表
116:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:33:14.04ID:nOVYL43qd
>>105
無能上層部、無能
106:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:32:24.27ID:93XW5mAS0
【悲報】アナキン・スカイウォーカー選手、FA移籍へ 登録名をダース・ベイダーへ変更
108:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:32:28.36ID:vazQUCYXd
EP1
○近くにシスの暗黒卿がいるのにまったく気づかないヘタレ
○フォースの暗黒面の力が強まってるから未来が見えないと、言い訳をかますヘタレ
○アナキンは危険だと思うわりに、クワイガン死んだらあっさりジェダイにすることを認めるヘタレ
○そんなに危険なら自分で育てればいいのに、マスターになったばかりのオビ=ワンに全部任せっきりにする責任感ゼロのヘタレ
EP2
○みんながオビ=ワンとアナキン救出の危険な任務に向かったのに、自分だけ安全なクローン兵を受け取りに行く仕事をするヘタレ
○ジェダイがほとんど全滅した頃ようやくやって来た、行動がにぶすぎるヘタレ
○ドゥークーを逃してしまうという失態を演じた、ちょこまか動く割に何の役にも立たなかったヘタレ
クローン戦争
○命令だけでなにもしなかったヘタレ
EP3
○史上最強のジェダイと呼ばれるアナキンに勝てるレベルにまで達していたオビ=ワンに 「おまえじゃ勝てない」と言って、皇帝を倒すおいしい役割をいただこうと思ったが、まったく歯が立たなかったヘタレ
○霊体になる方法を知らなかったヘタレ。しかもその方法を弟子に教わるヘタレ
EP4
○あまりのヘタレぶりに存在を忘れ去られ、レイアからの救助メッセージが送られてこなかったヘタレ
EP5
○完全に頭のおかしい人になっていたヘタレ
○「こいつは我慢が足りない」とボヤく割に、自分もルークがちょっと失敗すると育成をやめようとした我慢のカケラもないヘタレ
EP6
○結局何もせずに老衰で死んだヘタレ
○ラスト、ルークをジェダイに導いたオビ=ワンと、皇帝を倒したアナキンと共に まるで自分も何かを成し遂げたかのような顔で現れる史上最悪のヘタレ
110:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:32:29.86ID:X1hwtIuN0
スピンオフベイダーとかいう糞強
111:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:32:42.61ID:kWniyFqm0
そういや数日前にベイダーの中の人がとうとうお亡くなりになられたんだっけ
249:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:44:03.30ID:uRwxpSqk0
>>111
コロナ罹ってたらしいな
112:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:32:47.57ID:6Mj3A6cl0
ヨーダ(EP3) .355 51 114
ヨーダ(EP6) .067 0 1
113:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:32:48.41ID:v6fFjrq9d
フロントとうまくいかない模様
114:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:32:48.58ID:TJ9LB1v/0
コールマン先生もEP7以降に産まれてたらトップクラスだったのに…
253:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:44:34.92ID:Ad3RBrqMr
>>114
カイロレンは倒せるやろな
115:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:33:10.77ID:gmHZi1a40
マンダロリアンっていつの時代の話なん?
118:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:33:41.35ID:xEtQz1MQ0
>>115
EP6と7の間
120:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:33:44.36ID:ySwYdFC90
>>115
6と7の間やな
117:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:33:39.20ID:Rexh0timp
スターウォーズとかいう3/9しかマトモに面白い映画にならなかったシリーズ
121:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:33:53.33ID:yVFux9kKa
カイロ・レン容疑者、ジェダイリーグに現役復帰(育成枠)
123:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:33:57.88ID:WxBtXcxt0
ジェダイ・オーダーを出る喜び
126:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:34:12.66ID:RuhahDNd0
リードオフマンオビワン
127:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:34:18.58ID:avAo7nYL0
パルパティーン選手、全てを見通すジェダイのお膝元で好き放題やって世界を掌握する
ヨダカスと能力が違いすぎる
129:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:34:50.61ID:X1hwtIuN0
>>127
クローンウォーズやと割とギリギリの綱渡りしてるんやけどね
131:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:34:52.07ID:/zouL927d
EP7を叩くやつはなんもわかってないわ
あれは3部作のの導入としては傑作やったろ
そしていくらでも面白くできる伏線を全部潰したのがクソ&クソの8
9はクソの立ち直しって意味では頑張った
152:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:36:52.44ID:rBILw82L0
>>131
今まで最初に流れる文章使って場面転換してたのに
エピソード7のラストシーンからそのまま始めたエピソード8は頭おかしい
192:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:40:35.53ID:bbW1tBMKH
>>131
いやいや
7はただただクソつまらんし9はただただめちゃくちゃ
あのクソつまらん7から話拡げるために頑張ったのが8
1だって三部作の導入だけど焼き増しにはなってないやん
132:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:34:52.81ID:Se32XWPqM
ドゥークーもパルパティーンなんかに傾かないくらい精神強かったらバランサー的な存在になったかもしれんのにな
140:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:36:24.96ID:X1hwtIuN0
>>132
クワイガン死ななけりゃなぁ
133:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:35:04.66ID:vDCA9TKYa
実際ヨーダって有能だったんか
EP1時点で盛大にやらかしてるけど
シスのが強かっただけか
144:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:36:34.31ID:3v0NAvL7M
>>133
マジレスすると何一つ役に立ってない
クローン連れてきて救ったけどそのクローンにオーダー66仕込まれてジェダイ滅亡防げなかったし
147:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:36:44.14ID:uGRMHV3t0
>>133
クソ無能やろ
まあこいつが有能だと何も起こらず話が進まないから無能にされたわけで
気の毒ではある
157:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:37:22.06ID:nOVYL43qd
>>133
戦士としてなら有能なんやけどなあ…
162:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:37:50.24ID:4Brlozwz0
>>133
でもヨーダはみんなに慕われてるから
225:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:42:52.19ID:0vvodvEea
>>133
まぁep1以前の600年が大正義やったんやろ
134:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:35:24.62ID:c64nxpw10
ep6までをアナキンの物語として見ると続3部作ってマジで蛇足やな
136:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:35:54.14ID:ySwYdFC90
EP7-9はスターウォーズ本編ではないのでセーフや
141:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:36:30.46ID:kWniyFqm0
パルパティーンってなんかゼルダの伝説のガノンみたいに何回も復活させられる悪役にさせられそう
149:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:36:46.33ID:8+WRUDqcd
EP3でウィンドゥに殺されそうになった時のパルパティーンの命乞いで本気でやっとん?それともアナキン闇堕ちさせるために芝居しとん?
276:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:46:01.72ID:Ad3RBrqMr
>>149
どちらも正しい 危ない賭けやった
150:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:36:48.07ID:TJ9LB1v/0
クローン大戦好きのワイ
ディズニーを一生許さない
160:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:37:41.06ID:GP80DDeO0
>>150
新シーズンいつやっけ
250:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:44:23.56ID:VTZAGGFHH
>>150
それってだいぶ昔の2Dアニメのほうか?
153:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:37:01.64ID:3775oKis0
素行問題でチーム崩壊や
156:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:37:10.03ID:X1hwtIuN0
続編やるなら数百年数千年後でルークが伝説になったあたりの世界でやれば良かったんや
163:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:37:58.67ID:3775oKis0
スカイウォーカーサーガではなくパルパティーンサーガであることを確定させた史上最低のep9
171:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:38:24.70ID:v6fFjrq9d
まあやきうにも指導者向きじゃない奴おるしな
172:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:38:35.75ID:T1mJei4i0
アナキンって皇帝倒したからベイダー時代の負債チャラにした感出してるけど
789で完全にクソ塗りたくられたよな
特に皇帝生きてたのは
173:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:38:40.19ID:E4h5WBmna
彡(゚)(゚) 「フォースにバランスをもたらすもの…?」
彡(゚)(゚) 「………」
彡(^)(^)「シスを倒してくれるんやろなぁ…!」
なおジェダイは1万人、シスは2人の模様
174:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:38:44.38ID:jUZXdesjp
ミディクロリアンで荒れる理由がわからん
177:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:39:02.22ID:kWniyFqm0
皇帝って今でこそなんか大悪役みたいな風潮あるけど4〜6で初めて登場したときはスノークよりも酷いぽっと出の間抜けな死に方した謎の悪役でしかなかったよな
180:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:39:26.58ID:BI3kOC5nM
女性問題で二軍幽閉したら、邪悪球団がFA強奪
182:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:39:47.67ID:7gtUTfabp
ファーストオーダーって若いモンばっかで弱そうってイメージ
レジスタンスはなんか勝手に自滅してるイメージ
183:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:39:48.43ID:X1hwtIuN0
何かと言われるディズニーやけどワイは反乱者たちやフォールンオーダーで尋問官持ってるクルクルダブルセイバー好きやで
フォームやクリスタル周り改変は糞
197:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:40:51.41ID:q7yvfkRH0
>>183
空飛ぶのはちょっと・・・
184:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:40:08.56ID:MfqQaU8n0
1(中)ハン・ソロ
2(遊)R2-D2
3(三)オビ=ワン・ケノービ(霊体)
4(一)ヨーダ
5(左)チューバッカ
6(捕)レイア・オーガナ
7(右)ランド・カルリジアン
8(二)C-3PO
9(投)ルーク・スカイウォーカー
うおおおおおおおおおお
打倒帝国待ったなし
185:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:40:10.06ID:fXJh95Fr0
パル爺って一番フォースに調和もたらしてるよな
186:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:40:16.25ID:/PXpw33P0
アナキン編以外面白くない
188:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:40:26.47ID:/zouL927d
8のおかげでパルパテティーン復活せざるを得ないなかったんやろ
もし復活させるなら8の終わりがベスト
9へのボルテージも上がるしな
9は8の尻拭いで詰め込みすぎてああなった
実際79だけで大体ストーリー理解できるし
227:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:42:54.69ID:T1mJei4i0
>>188
レイとベンのキスとかレイスカイウォーカーとか
カジノ並みになんだったのか感出てるウェイファインダー探しは8関係ないし
チューバッカC3PO死ぬ死ぬ詐欺の肩透かし感とかもいらんし
189:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:40:26.95ID:BfSXRsiA0
ep7で見るの止めてる
修行もなしに小娘がフォース使えるわけ無いやろ
190:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:40:27.18ID:3v0NAvL7M
ジェダイ軍
・銀河系全体で強い影響力
・めちゃくちゃ人数多い
・資金 設備 人材も豊富
シス軍
・地方の田舎議員1人だけ
この状況から逆転される無能がいるらしい
191:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:40:32.77ID:Y3hhclksa
【朗報】スカイウォーカーの夜、明ける
214:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:42:08.69ID:FGVCySdF0
>>191
スターウォーズ自体が沈んでしまったんですがそれは
193:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:40:35.53ID:Z5jIQbmoa
パルパティーンとかいう一介の地方議員から帝国の皇帝までのしあがった努力の男
194:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:40:44.67ID:K0Yi9KUld
チューバッカ「わいも話題にしてクレメンス」
202:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:41:19.23ID:nOVYL43qd
>>194
なんか犬っぽくねえよなあ?
195:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:40:47.12ID:0RUDHRd0d
どうせお前も暗黒面に行くんだろ?
199:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:40:55.81ID:iWE//p1f0
オビワン メイス アナキンの最強クリーンナップを抱えるジェダイ最強!
201:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:40:58.71ID:d00fKXOtM
7達成感あるから見てて楽しかったけど8はマジでつまらん
203:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:41:22.54ID:cNMENcWLr
7、8、9結局あんま印象残ってないな
レイ以外誰が生き残ってるのかすら忘れちゃった
209:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:41:50.58ID:gEoaEfTpM
>>203
ポーとフィンとローズやな
208:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:41:49.89ID:fEJljkfNM
メイス・ウィンドゥ選手老人に暴行を働いた疑いで部下により現行犯射殺
266:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:45:31.19ID:VTZAGGFHH
>>208
殺したのは老人だから…
211:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:41:52.61ID:Sl0WESCmd
??「またとない試練であった」
219:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:42:27.81ID:c60TCmFxd
育成失敗に定評があるジェダイ
220:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:42:43.12ID:UrvdsOgh0
昔人気あったシリーズの復刻映画、おもしろい作品無い説
231:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:43:04.59ID:jUZXdesjp
>>220
はいマッドマックス
251:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:44:24.49ID:KB5W1Jwj0
>>220
映画やないけどコブラ会はおもろいで
278:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:46:13.73ID:nOVYL43qd
>>220
シティーハンターは愛のある製作陣とファンによるファンのための映画だったんだよなあ
221:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:42:44.79ID:a6FWCAo50
ワイ最強のジェダイマスター、手練れを連れて議長逮捕に向かう
258:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:44:49.37ID:YcXiEFqId
>>221
なんなら1人で行った方よかったレベルでゴミ
223:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:42:49.79ID:fXJh95Fr0
シスは選手あんまり干さんよな
224:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:42:51.76ID:uGRMHV3t0
7は当時褒めるやつ多かったけど別にって感じだったな
無難だけど敵に魅力がないしまあこの後に期待って感じだった
そしたら特大のクソが待ち構えてたわけだけど
228:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:42:57.83ID:z7TZ0gW6p
シークエルほんまにやりたいことがブレブレやったな
監督を章ごとに分けたからってあんなんなるシリーズ初めて観たわ
234:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:43:19.77ID:S+xii74O0
マンダロリアンだっけ
あれにわかでもおすすめできる?
245:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:43:50.48ID:jUZXdesjp
>>234
普通におもろいで
254:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:44:37.92ID:xEtQz1MQ0
>>234
楽しめるけどクローンウォーズ反乱者たち見てた人は数倍楽しめる感じやな
264:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:45:24.27ID:3775oKis0
>>234
西部劇みたいなもんやからぼちぼちは楽しめるやろうけど
じゃあ傑作か?みたいにいわれるとそうでもない
235:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:43:21.79ID:wxzrtF9L0
デストルーパーええよな
240:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:43:41.27ID:ByNMo0Ee0
清原
242:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:43:46.24ID:7gtUTfabp
ワイのパッパはスターウォーズの大ファンやったのにシークエル見てから興味一切なくなってて悲しくなったンゴね
243:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:43:48.92ID:z7TZ0gW6p
8はネタとして語られてるけど9とかもはや誰も触れないからな
246:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:43:51.17ID:kEdE0dww0
フォースにバランスをもたらす者(意味深)
263:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:45:21.11ID:KB5W1Jwj0
>>246
悪いやつをいっぱい倒すんやろうなぁ
247:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:43:56.31ID:uGRMHV3t0
シークエルで一番出世したのが7のとき酷評されてた
アダム・ドライバーというのもなんか皮肉
260:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:45:13.89ID:fXJh95Fr0
>>247
8の時はレンくんの奇行以外なんも楽しみがなかったなぁ
255:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:44:39.03ID:0DsCU9gpa
晩年になって最初の球団に戻って一瞬輝きを取り戻すあたり
リアルにプロ野球選手感ある
257:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 15:44:48.82ID:/zouL927d
小説版でのスノークの記述
・年齢は百歳、下手すら数百歳以上の可能性が高い
・ジェダイ、シスとは別の流派
・パルパティーンが辿り着かなかったフォースの未知領域を知っている
・過去に幾千もの敵を葬った
これでパルパティーンのパペットって後付け酷すぎやろ…
本来の設定のスノークが知りたかったわ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607408199/