悲報 ワイのオトウット…ヒートショックで夜間に緊急搬送される…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:04:37.69ID:3RxIZ5lHa

急に目眩するとか言い出して体が動かなくなったらしい
オトウットまだ23やのに…


2:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:04:55.32ID:3RxIZ5lHa

ちな浴槽でなった


3:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:05:08.60ID:OdbFX9STa

デルタエンド


4:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:05:13.70ID:2IidBbXS0

今火葬あたりか


5:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:05:33.34ID:3RxIZ5lHa

君らも風呂場では気をつけや…


6:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:05:46.87ID:KKsu4kcs0

まあ若いし生き返るやろ


7:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:06:13.94ID:Trbtyh42x

体型は?


8:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:06:53.92ID:3RxIZ5lHa

>>7
痩せ型や
でも高血圧の人とかなるらしいわ


9:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:06:55.71ID:CZ6m7G1O0

まだそんな冷え込んでねえやろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:07:57.15ID:3RxIZ5lHa

>>9
調べてみたら一番多いのが12月1月らしい


10:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:07:27.76ID:T8LaXqrid

身内と健康 なくしてわかるありがたさ


11:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:07:29.00ID:3RxIZ5lHa

まじでびっくりしたわ
風呂から上がってきたと思ったらめちゃくちゃ震えてるし
ろれつおかしいし


13:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:08:03.22ID:CzwHPyMU0

お前も病院ついてけや


14:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:08:30.32ID:3RxIZ5lHa

>>13
マッマがついてったわ


15:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:09:06.29ID:iHb0PaIC0

高血圧なんか?



20:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:09:24.05ID:3RxIZ5lHa

>>15
高血圧家系やからな


17:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:09:06.45ID:3RxIZ5lHa

風呂入るときは浴室以外にもあったかくしなあかんみたいやな


18:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:09:07.22ID:JhO2nLet0

おじいちゃんがなるやつやん


22:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:09:50.32ID:3RxIZ5lHa

>>18
若者もなるんやなって焦っとる


19:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:09:21.24ID:x+xdrygp0

これ後遺症とかあるやつ?
ガイジになるんなら死んでた方がマシやね


25:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:10:16.36ID:3RxIZ5lHa

>>19
気を失って頭打ったりすると危険みたい


23:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:10:06.06ID:DfIdJBGw0

お父さんは?


27:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:10:37.47ID:3RxIZ5lHa

>>23
寝とる


26:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:10:35.98ID:nfFJw7bK0

ワイのオトウットなんて急に吐き出して苦しいとか言い出したから夜間救急連れてったら食い過ぎやったぞ


29:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:10:47.99ID:heTMTVDS0

気ぃつけるで


31:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:11:46.94ID:yC1SqkUu0

スピード感無いぞ


32:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:11:57.31ID:3RxIZ5lHa

これがもしオトウット一人暮らしやったと思うとゾッとする話やわ


33:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:12:10.78ID:HARWjthV0

ワイいつも風呂で冷水締めして出るけどヤバいんか?
この時期は水がキンキンに冷えて中々冷たいんやが


34:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:12:12.17ID:n2Nh7K510

ヒートショックってなんや?



38:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:13:06.69ID:3RxIZ5lHa

>>34
簡単に言うと温度差で血圧が一瞬で上下して体にダメージくる奴や
最悪死ぬ


35:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:12:23.79ID:8brRsT4a0

サウナで鍛えろ


36:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:12:38.66ID:iuhAiixMp

それ絶対シコってただろ
オレも風呂場でシコってるとよく動悸と寒気がする


37:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:13:03.83ID:wcLiSGVg0

スペックは?


39:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:13:30.33ID:3RxIZ5lHa

怖いンゴ…


41:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:13:47.72ID:W4H2lTdz0

長風呂って体に良くないんかな


42:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:13:50.83ID:CzwHPyMU0

若くてなるのは珍しいやね


44:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:15:00.18ID:3RxIZ5lHa

>>42
60代とかならわかるけど20代て…


45:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:15:10.47ID:z8oiDNB+0

普通身体洗って入るよね
なんでこんな事が起きるんだ?


46:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:15:32.87ID:3RxIZ5lHa

君らも風呂入る時は他の部屋を暖かくしとくんやで


47:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:15:49.07ID:QfhKlnPP

風呂何度にしてるん?


51:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:16:48.72ID:3RxIZ5lHa

>>47
知らんけど高いとなるんかな?


48:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:16:03.58ID:NIz8A8x50

一年位前に半身浴してたらなったわ
ブっ倒れたけど20分くらい裸で寝てたら治った


49:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:16:35.15ID:WRoeMT9b0

心筋梗塞につながるんやっけ?



53:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:17:33.15ID:3RxIZ5lHa

>>49
年寄りはそうなるらしいな


50:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:16:42.01ID:6aK2Lg4id

これ普通70代以上がなるやつやぞ
どっちにしろ長生きせんや


52:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:17:29.85ID:+slYso0F0

ヒートショック対策にぬるめのお湯の方がええらしいけど
ぬるいと時間かけてもあったまった感じがしないわ
もう入らんでもええやろってなる


54:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:18:04.91ID:MnKmSoiW0

兄がなんJ民とかかわいそうやな


55:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:18:19.11ID:3RxIZ5lHa

一人暮らしの奴はシャワーにしたほうがええで
風呂はワイらが思ってる以上に危険なんや


56:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:18:19.67ID:ft4mM+qB0

直送ってのが安くてええらしいで


57:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:18:41.46ID:vMtDFjo+0

ワイも追い焚きした風呂でなんJしてたら倒れたことあったわ


58:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:19:03.54ID:jvV29E0G0

ヒートショックってなんや


59:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:19:42.14ID:jvV29E0G0

サウナとかなりそうやな


61:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:20:39.24ID:3RxIZ5lHa

>>59
危ないよな
特に今の季節
でも周りに人がいるんならまだええかもしれん


60:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:20:31.38ID:4WnTU9d2r

棺桶ってAmazonで買えるらしいで


62:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:21:12.76ID:Af/OUsllp

浴室暖房快適すぎるわ風呂の扉少し開けとけば脱衣所も温まるからヒートショックのリスククッソ減るし


63:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:21:33.70ID:766k2q76d

ワイも銭湯でのぼせてぶっ倒れたことあるわ
横になってたら回復したけど


64:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:21:59.00ID:0fm8k9p60

ペシャンコになってそう



65:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:21:59.36ID:3RxIZ5lHa

帰ってきた!


66:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:22:01.65ID:w89HJR6N0

ワイはヒートアイランド


67:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:22:03.67ID:JqT4gvZP0

ノムさんとかジョイナスがこれで死んでたな


72:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:23:43.67ID:3RxIZ5lHa

>>67
80代とかなら普通なんかもしれんがな…


68:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:22:13.03ID:BZj9y1+20

うちのジッジはそれで逝ったわ
それ以降うちの便所にはヒーター置くようになった


69:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:22:59.79ID:3RxIZ5lHa

特に別状はないみたいや
マッマクソ不安がっとる


126:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:38:30.36ID:+DTWIhMS0

>>69
良かったね!


70:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:23:03.70ID:759GD5qN0

ワイもヒートロッドなったで


71:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:23:42.41ID:fPNuh0Wf0

ポケモンの技みたいやな


73:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:23:58.03ID:aIvG2hRS0

そんなんでいちいち病院いくな
迷惑やろ?


74:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:24:05.84ID:DOk1m6xE0

スマホ片手になんJしながら容体聞くなよ


75:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:24:38.88ID:3RxIZ5lHa

オトウットが搬送さてれる時の顔がマジでトラウマになったンゴ…
人が死ぬ時ってあんな顔するんやな


152:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:42:37.13ID:htFC03Sua

>>75
弟死んでて草


77:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:24:51.93ID:dVWYmWAV0

武田信玄の死因がこれやったっけ?



78:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:25:13.56ID:hy6CXJEJd

高血圧か…
将来脳出血で障害不可避や


83:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:27:16.26ID:3RxIZ5lHa

>>78
ちなワイも高血圧や


79:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:25:21.47ID:766k2q76d

久しぶりに湯船に入って長湯とかしたらなりやすいで


80:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:25:53.81ID:3RxIZ5lHa

>>79
!!
オトウットも風呂は久しぶりとか言ってた!


81:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:26:38.63ID:64WEMSGZ0

ワイ2、3時間半身浴するんやがやばいんかな


82:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:27:03.85ID:lxK9U9qz0

ワイ高血圧やわ
グッバイみんな


85:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:27:51.39ID:3RxIZ5lHa

>>82
j民は大半が高血圧っぽそう


86:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:28:35.20ID:mG8B0wiW0

>>82
グッバイ
上で待っててや


87:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:28:45.02ID:u0ZrJcWAd

遺伝で高血圧ってきついよな
ワイも10代の時から指摘されてるわ


93:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:30:01.19ID:3RxIZ5lHa

>>87
手のひらとか昔からあったかかったわ
すぐ汗かいたり


89:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:29:20.89ID:3RxIZ5lHa

とりあえず点滴打って終わったらしい
みんなも寒暖差には気をつけるんやで


90:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:29:39.93ID:64WEMSGZ0

高血圧J民はレスバで逝く可能性あるんやな


91:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:29:50.84ID:u0ZrJcWAd

のぼせとヒートショックってちゃうの?


92:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:29:56.15ID:QfhKlnPP

オトウット無事で良かった



96:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:30:56.28ID:RLVd7cZeM

ワイも前銭湯で上がったとき倒れたわ
25歳
周りの人に助けられた


97:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:31:25.61ID:qcXaSSER0

これなったけどまともに言語発せられなくなってきつかったわ


99:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:31:55.46ID:RLVd7cZeM

今年の1月の事やけど後ろに倒れたせいでまだけつ痛む


105:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:33:03.96ID:64WEMSGZ0

>>99
頭打たんでよかったな


100:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:31:57.33ID:/XooDn1Cd

何かの番組で温泉の掛け湯の適正回数は20回くらいって言ってたな
風呂でも少し大袈裟なくらい掛け湯した方がいいかもしれん


101:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:31:59.64ID:TsE0Upgl0

浴室暖房乾燥機つけろ


102:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:32:04.18ID:nhH6frdId

献血すれば血圧下がるやろ


103:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:32:29.47ID:t7NPKaVPa

スーパー銭湯で超のぼせた後ぬるいシャワー浴びると耳が聞こえなくなって目の前が真っ白になるんやがこれもそうか?


104:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:32:58.00ID:3RxIZ5lHa

>>103
危険や
やめとき


107:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:33:33.64ID:RLVd7cZeM

>>103
ひえっ…


108:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:33:36.57ID:ONVv5uLIa

これって風呂から出る時も危ない?
毎回温度差で死にそうになる


109:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:34:05.64ID:RLVd7cZeM

>>108
風呂から出た時が一番やばない?
ワイも倒れはせんけど心臓らへんキューーってなって息苦しいわ


110:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:34:28.70ID:3RxIZ5lHa

>>108
風呂から出た時が一番やばいらしいで
特に湯船から立ち上がった瞬間
オトウットもそこから気分悪くなったみたいやし


112:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:34:47.96ID:TsE0Upgl0

>>108
脱衣場にも暖房つけるしかないわね



111:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:34:39.16ID:fZRAYlpa0

知り合いが二週間くらい前に風呂出て気絶して頭打って怪我したとか言ってたな まだ20代後半なのに
結構あるもんなんやな


113:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:35:04.14ID:3RxIZ5lHa

>>111
最近の20代はボロボロ…


116:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:36:01.85ID:RLVd7cZeM

水分補給とか関係なく温度差でやられるんやな?


118:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:36:53.82ID:KRu0aikNp

>>116
身体ビチョビチョで風呂の外に出るのがヤバそうやな


119:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:37:05.94ID:73S8ElCdd

風呂で死ぬ奴年間19000人もいるんやな…


120:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:37:17.44ID:RLVd7cZeM

ワイ介護職やけどよくジジババ風呂上がり不調ないなと思うわ
伊達に80~90年生きてるわけちゃうってことか


121:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:37:28.65ID:+DTWIhMS0

冬場やし余計に気をつけなアカンよな
オトウット大丈夫そうか?ご愁傷様だな
40°くらいの風呂に入って着替え部屋には暖房おいとけ


122:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:37:51.69ID:hsbrEIwg0

急に寒くなったからな
怖いわ


124:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:38:16.35ID:cx9Bwmfrr

若者もなるんやな
老人特有のやつだと思ってたわ


136:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:40:25.36ID:qcXaSSER0

>>124
老人は亡くなるから報道されて目立つんやろな


125:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:38:24.75ID:D1eNxmt+M

この時期急死多いけどヒートショック率も高いんやろな


127:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:38:42.75ID:rpe5vOCh0

サウナから水風呂とか自殺行為やろ


134:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:40:10.92ID:KRu0aikNp

>>127
「ととのう」とかミーハーホイホイの変なワード作って人殺しに来てるよな


146:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:41:30.82ID:IydA25IW0

>>127
サウナの盛んなフィンランドで自殺多いのってサウナ自殺なのかな



129:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:39:05.29ID:0E9uq5u0a

サウナで鍛えんからやぞ


130:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:39:12.96ID:1NUkg4JuM

ワイは裸で洗濯物とりこんで
「うわぁああああ寒いぃーー!!」
「はよ風呂入ろ!」ザッブーン
てやるの好きやで
生き返るやん
あかんのか?


151:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:42:31.41ID:BPmB9f/Na

>>130
いかんで
うんちついたままやん


131:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:39:21.21ID:xK0ritv10

100レスも消費して葬式まで終わってないとかなめてんのか無能


135:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:40:21.47ID:eoJ0ic/f0

ワイも銭湯で倒れて救急車で運ばれたことあるわ


137:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:40:33.83ID:RWxQsdsWa

ええやん家族減ってスッキリするやろ


138:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:40:41.27ID:3RxIZ5lHa

これからワイも風呂入る時は一人ではやめとくわ
誰かに言ってから入るようにせなあかん…


139:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:40:48.18ID:IH+d6SD70

サウナ水風呂気持ちいで
一回しか整ったことないけど


140:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:40:54.66ID:Trbtyh42x

ヒートショックって寒いとこほど暖房効いてるから少ないらしいな


141:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:41:02.43ID:GVit9ku7M

脱衣場で体拭くんじゃなくて風呂場で体拭けよ


142:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:41:20.01ID:YXc68I0dK

風呂から出る前に足に冷水かけて出ないからだろ


144:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:41:28.65ID:K/wtC9sO0

ワイの爺さんは風呂で死んだわ
ガキの頃やったから覚えてないけどヒートショックやろうな


145:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:41:29.80ID:wP/lGw8I0

ワイの中学の時の同級生23の時に一人暮らしの部屋の風呂場で亡くなってたらしいんだけど
これだったんかな…


147:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:41:59.02ID:1NUkg4JuM

サウナってあんな冷水である必要あるんか?
20度くらいの水でええやろ
なんであんなキンキンにすんねん
あれ何度や?



153:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:43:20.39ID:IH+d6SD70

>>147
ぬるくて逆に寒くね?


148:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:41:59.19ID:tVrGEzYv0

うるせえな
ワイのサウナの趣味とるんかお前


149:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:42:07.52ID:WebctgfI0

ワイも気を付けるわ


150:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:42:30.49ID:I/d375vwd

ガチでこれ気をつけた方がいい
お風呂わかすときフタせんだけでもだいぶ違う


154:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:43:26.09ID:24L5wpVvx

ヒートテック?


155:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:43:26.76ID:lMdx5ay00

湯船ないから問題ねーわ


156:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:43:42.60ID:wP/lGw8I0

服脱いで湯船に浸かる時が危ないのかと思ってたけど
上がる時があぶないんか


159:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:44:16.24ID:sHYbVsUD0

>>156
身体が濡れてる分寒くなりやすいからね


157:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:44:06.30ID:ff9Ky3M20

昔冬場は42やったけど近所で同じような事件あってからは41になったわ


160:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:44:48.44ID:3H0oZLZL0

こっわ…時々のぼせて気持ち悪くなるし
掛け湯して出るときも中で拭くようにするわ


161:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:44:48.51ID:ZTkNh3Ek0

シャワー浴びて体洗ってから湯舟に入れよ
いきなり湯舟は汚い


163:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:46:10.23ID:XFKxh58u0

風呂が外に面してるとやばいらしいね


166:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:47:00.89ID:6VgJV4jx0

>>163
外に面してない風呂って戸建てやと難しいような…


171:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:49:07.38ID:omk/zTDa0

>>163
そうじゃない風呂なんて富豪ぐらいのもんやろな



174:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:50:55.95ID:CnA6TdSr0

>>163
外に面してない風呂ってどんなやつやねん
換気扇ついてて窓無いやつか?


164:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:46:28.65ID:KRu0aikNp

ゴールデンレトリバーのシャンプー後レベルにビチョビチョ状態のままで脱衣所はおろかリビングまで来るやつ何なの


165:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:46:35.83ID:3RxIZ5lHa

コロナの関係で中々搬送先が確保されんかったみたいやわ
病院もいっぱいいっぱいやのにありがとうやで…


168:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:47:32.98ID:XFKxh58u0

いきなり入らないで脚先にお湯かけて徐々に暖まるとええで


169:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:48:26.74ID:3RxIZ5lHa

オトウット寝たけど大丈夫なんかな
起きんかったらどうしよう…


172:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:49:48.57ID:+EwMIJyk0

北海道は家の断熱すごいからヒートショック少ないらしい


177:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:52:10.96ID:KRu0aikNp

>>172
更に暖房ガンガンで真冬でも半袖短パンでアイス食うんよな羨ましいわ


179:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:53:18.39ID:wmb6p0F10

>>172
とうほぐとの違いよな


173:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:50:54.92ID:w7ZPFRym0

結局脱衣所が寒いのがあかんねん
ジジババおる家は特に気つけや


175:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:50:57.78ID:ZKi8P0PK0

ワイも冷水シャワーと風呂交互にやってたらマジで目眩してヤバくなったことある


176:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:51:38.95ID:oH1V+hWp0

写真ハラ


180:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:53:18.93ID:VWY9OzUq0

冬なんて風呂入らんでええやろ


181:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:53:49.60ID:Ghlp6Ova0

ご愁傷様です


183:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:54:36.13ID:zPFx2/M3d

脱衣場は皆暖房器具置いて気をつけるけど意外と夜間に行くトイレが危ないらしい


184:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 02:54:37.09ID:RUsIf/bud

一番冷え込む2月より12月入ったくらいのほうが脱衣所の暖房とかも「年末くらいからつければええやろまだええやろ」ってなってあかんらしいな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608224677/
未分類
なんJゴッド