【悲報】ビアンカ(19)さん、嫉妬の炎に焼かれる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:31:58.86ID:K948UUuga

ビアンカ0歳、アルカパの宿屋の長女として産まれる
ビアンカ6歳、4歳の主人公と顔を合わせる
ビアンカ8歳、主人公と再会。幽霊退治をして仔猫を助ける。お気に入りのリボンを仔猫に結んで別れを惜しむ
ビアンカ12歳、パッパの体調が悪くなり宿屋を畳む。療養のため山奥の村へ移住
ビアンカ14歳、マッマ死去
ビアンカ19歳、主人公と再会。富豪の子女と結婚するための指輪探しに付き合い、プロボーズの瞬間に立ち会う。自分の村のヴェールを使った結婚式に呼ばれる
ビアンカ20歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。主人公が王族と判明、国王になる
ビアンカ21歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ22歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ23歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ24歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ25歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ26歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ27歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ28歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。かつて指輪探しに付き合った頃のままの主人公があの女と同じ髪色の子どもたちを連れてくる
ビアンカ29歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ30歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。主人公一家がミルドラースを倒す


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:32:16.92ID:K948UUuga

悲しい


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:32:33.00ID:06hdhJ88M

19歳悲惨やな


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:32:41.63ID:06hdhJ88M

>>3
ほんまやで


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:32:56.41ID:K948UUuga

>>3
せやろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:33:06.35ID:06hdhJ88M

>>3
せやな


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:33:20.58ID:06hdhJ88M

>>3
これ


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:32:51.63ID:SSjC73WB0

花嫁なんてピピン以下の性能しかないし
どうでもええな


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:33:36.42ID:K948UUuga

>>5
人の人生やぞ


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:37:14.02ID:E8U2Dx6f0

>>5
そのピピンがビアンカにちょっかい出そうとしたら怖い顔で睨む主人公何様のつもりなんや


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:33:02.35ID:2f2F1gQHM

どっかでええ奴見つけて幸せになるやろ


13:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:33:48.63ID:K948UUuga

>>7
見つかりましたか?


95:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:41:37.68ID:efb6dbiE0

>>7
なお主人公の事が忘れられず最後まで独身のもよう


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:33:17.64ID:cWqNbn+n0

百合豚ワイチートで嫁同士結婚させる


16:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:34:08.68ID:K948UUuga

>>9
ガガイ



14:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:33:53.22ID:4rlBXqUYp

ちょっと幽霊退治した程度で幼馴染面するガイジらしい末路


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:34:53.86ID:K948UUuga

>>14
悪いのはシナリオやぞ


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:34:02.58ID:EW4x+hlyp

フローラ選ぶ人はtrueルートにたどり着けないね


22:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:35:22.04ID:K948UUuga

>>15
ビアンカの人生みたいに迷走するんやな


49:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:37:38.00ID:xw3NGh520

>>15
ハードモードに切り替わってもよかったのにな
実際はベホイミにイオナズンに実家の援助でイージー


17:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:34:32.87ID:eifiXbvJ0

フロカスさあ…


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:34:52.57ID:uEXhjQw/0

デボラが出てきてビアンカフローラ論争って終わったよね


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:35:36.33ID:K948UUuga

>>19
デボラすこ


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:35:16.77ID:PuMBDxLQ0

パッパの性処理もやってそう


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:36:25.22ID:K948UUuga

>>21
娘では勃たないぞ


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:35:41.04ID:z0bSqaEvr

主人公「せや!ビアカスに子供見せつけたろ!w」


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:36:48.07ID:K948UUuga

>>24
心まで魔物になったんかこいつ


25:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:35:48.43ID:iwaWjT6W0

ビアンカルート固定だぞ


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:35:55.72ID:RQPJVUKu0

ビアンカじゃないけどドラクエのパパスがわりと悲惨



29:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:35:56.49ID:2f2F1gQHM

逆に主人公以外誰も引っかけられないならどんだけ女としての魅力ないんやって話になるやん


41:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:37:11.69ID:K948UUuga

>>29
床下のストーカーは引っかかっとる


52:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:37:56.84ID:T/llkIcor

>>29
限界集落だししゃーない


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:36:08.38ID:FfYQge0R0

デボラとかいう最後にすべて持って行ったやつ


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:36:19.87ID:0FETpGA10

やっぱりデボラやね


36:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:36:49.41ID:ukFqF1qSd

ビアンカ派って正直義理で選んどるよな
子どもの髪の色パターンもあるけど


38:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:36:55.68ID:+SYz6SuPa

温泉街で2馬力稼ぐ美女ってそういうことだよなって大人になってから思うわ


54:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:38:03.73ID:K948UUuga

>>38
十数年のベテランやね


55:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:38:08.98ID:+SYz6SuPa

村の誰とも結婚しないって>>38と合わせてあっとなるのが堀井嫌な性格しとるよな


39:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:37:07.18ID:vgN1ShNK0

そうかビアンカは普通に歳とってるんだよな


44:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:37:22.39ID:ObplHTjEd

デボラすき
強い かわいい 魔神の金槌


45:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:37:30.54ID:cWqNbn+n0

デボラは後半の会話のデレが最高すぎるし最速の魔神の金槌使いで有能


46:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:37:30.59ID:z0bSqaEvr

主人公の娘がビアカスの気持ちに気付くセリフあるという


48:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:37:32.79ID:xDcR1Nytp

ヒーローズビアンカ強すぎ



50:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:37:42.96ID:3G+MHMomp

嫁はフローラ
息子は金髪
娘は黒髪
がいいんだが


51:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:37:52.58ID:MbyuKB3D0

なんで2人と結婚しちゃあかんのや?


57:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:38:37.51ID:A1fdH+7Q0

デボラ好き


58:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:38:40.03ID:2ZSmOksT0

主人公17で結婚なんか?


67:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:39:13.84ID:K948UUuga

>>58
だいたいそうやね


60:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:38:52.15ID:tBzorGcWd

アルカパ宿屋の長女じゃないぞ


61:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:38:56.37ID:PuMBDxLQ0

ぶっちゃけビアンカは主人公と結ばれなくてもアパレルで出世するなりしてほしかったわ
フローラは選ばれなくてもフィアンセみたいのおったのにおかしいやろ


62:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:38:58.42ID:/TXBbJblM

わいのなかでは軒下の使用人になってる親父に犯されて自殺までストーリーができとる


66:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:39:13.46ID:DBQpwoLb0

8歳と6歳に攻略されるレヌール城の魔物雑魚すぎない?


71:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:39:49.21ID:z0bSqaEvr

>>66
人間界最強の血筋と才能もってたから多少はね


72:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:39:51.81ID:0FETpGA10

>>66
でもワイは全ストーリーであそこが1番苦戦した(最後の双六を除く)


76:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:40:01.74ID:K948UUuga

>>66
子どもの頃って無敵感あるから


90:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:41:14.92ID:gaiww9NYp

>>66
実際意味わからんよな
小学二年生と幼稚園児やで?


68:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:39:26.74ID:hYQYbW/M0

つーかビアンカとフローラは姉妹なんやろ?
両方天空人やしドラクエ4の勇者の子孫やし



83:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:40:40.60ID:K948UUuga

>>68
祖先のどこかでは繋がっとるけど姉妹かは不明やね


73:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:39:55.89ID:K0c65rXsM

なぜ長年奴隷生活の苦楽を共にしたヘンリーと結婚できないのか
同性婚できないとかLGBTへの差別やぞ!リメイク版作るときはヘンリーと結婚させろ!


77:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:40:03.31ID:bLBf0VoYr

ワイ「フローラかわええ〜^^」
公式「青髪の子供が生まれます」
ワイ「ビアンカで」


89:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:41:06.04ID:NUPj3dFF0

>>77
これ
嫁よりガキのが大事や


78:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:40:12.11ID:yPousbXb0

キーファよりよっぽど魔王になる理由あるやろ


80:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:40:27.41ID:T12kC1ho0

王なんやし2人とも引き取れや


81:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:40:28.07ID:ZmbrzgOqd

主人公が
嫁ビアンカ
嫁フローラ
嫁デボラ
ビアンカとの娘(色違い)
フローラとの娘(色違い)
デボラとの娘(色違い)
ら6人全員とヤる薄い本どっかで見たな


84:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:40:40.93ID:0FETpGA10

昔のなんJ民「ヘンリー、マリア返せよ」
最近のなんJ民「マリア、ヘンリー返せよ」


87:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:40:47.86ID:dTo9TxAh0

ビアンカ主人公と結婚せんおかげで
温泉宿に泊まる客はスッキリできて幸せになれるやん
10年もあれば軽く千人単位を癒してるやろ
どう考えても結婚しなかった未来の方が幸せや


88:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:41:04.58ID:fNEhVp490

ビアンカの見ためそんな好きじゃないけどかわいそうだからいつも選んであげてる


92:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:41:28.41ID:OGFt30bwM

28歳もヤバいやろ


109:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:42:25.18ID:K948UUuga

>>92
死にたくなるで


94:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:41:34.76ID:Ld5SKATQ0

フローラってビアンカを自分で選ぶための舞台装置やろ


96:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:41:44.65ID:jL5bk/740

もともとフローラのこと好きだった奴ってビアンカと結婚せんの?



98:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:41:51.85ID:+SYz6SuPa

ビアンカ・・・温泉街で2馬力稼ぐ(察し)美人幼馴染。結婚したら親の介護確定(しかもすぐ始まる)
フローラ・・・修道院修行やっててあの世界基準ではちゃんと教育されてる美女。実家が豪商で支援の意志あり。介護不要
大人になるとフローラ一択になるから怖いわ


120:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:43:54.73ID:jL5bk/740

>>98
そもそも初めてやるときに選択するときにフローラ選ぶと支援あったり呪文多いって情報あったらフローラ選ぶ奴増えるやろ


145:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:45:46.81ID:PuMBDxLQ0

>>98
姉がやってるプレイみてたらフローラだと支援金貰えるのかよって草はえたわ


108:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:42:18.16ID:tdL7IEn5p

幼馴染という理由でビアンカ派名乗ってる奴は当然11のエマとの結婚も受け入れたんやろな?


159:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:47:00.15ID:nK/EOfpna

>>108
ぐぬぬ


233:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:52:35.74ID:n+P86WTK0

>>108
あいつはせめて一緒に旅してりゃなあ


242:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:53:00.24ID:i7hlbPTW0

>>108
受け入れたからフローラ派迫害してもええか?


243:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:53:00.94ID:WKrlXmwY0

>>108
ほんこれ
フローラも子供のときに船前で会ってるんやから同じよな
ビアンカとエマ同じ金髪やしファン層同じやろ


267:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:54:34.58ID:EvuX3epna

>>108
受け入れたぞ
むしろゲマゲマ騒いでるガイジはドラクエ好きやないとすら思うわ


280:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:55:41.38ID:yhmfuzZ4a

>>108
すまんな
ワイは幼馴染の馬よりゼシカ派やけど
ビアンカ派なんやわ


112:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:42:56.95ID:ZH7iPUHka

フローラ選んでプックル連れ回すサイコパスほんとすこ


115:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:43:27.37ID:0FETpGA10

>>112
ゲレゲレな


124:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:44:17.79ID:K948UUuga

>>112
チロルだぞ


287:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:56:00.04ID:9qkPDF3c0

>>112
ボロンゴな。



113:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:43:14.21ID:EseMy+BZa

マーサはピサロとロザリーの子孫だから5主人公はその血を継いでモンスター使いって裏設定すこ


126:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:44:45.44ID:K948UUuga

>>113
ワイはミネアの子孫説がすき


139:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:45:28.43ID:EvuX3epna

>>113
おぞましいわ


202:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:50:09.37ID:oq19chfp0

>>113
ピサロ一族とかあのあと人類軍で根絶やしにしとくから無いやろ


114:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:43:26.75ID:7A1y1cQC0

父の傍にいられることこそ幸せだろう


116:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:43:27.49ID:N2meGk++M

シナリオ的にビアンカ選ぶやつはガチのガイジ


127:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:44:53.17ID:A4LS67pXa

>>116
わいは火力でビアンカを選んだが
どっち選んでも楽にならないと知ったときは
ブチ切れそうになったわ


117:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:43:42.46ID:SmEkXEYt0

普通はビアンカだよね


118:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:43:50.41ID:9das4AnZM

指輪探しの時にビアンカ仲間になるやん
それからルーラでラーの鏡のあった神の塔に行ってみ
扉開かないから


149:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:46:07.59ID:K948UUuga

>>118
答え合わせ方法が陰キャすぎるやろ


160:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:47:00.92ID:+SYz6SuPa

>>118
やっぱソープ嬢やん


119:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:43:51.19ID:sxa/5q510

フローラと結婚すると娘息子の髪青になんの?


121:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:43:55.61ID:HgZ0RG24d

ふつうデボラ選ぶよね


123:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:44:04.99ID:Tt0to/hw0

(故)ビアンカ(72)「山奥の村で病気がちのパッパに看取られる」



125:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:44:33.69ID:K0c65rXsM

>>123
パッパ元気過ぎやしませんかね


128:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:44:53.69ID:Goo5Qk5fa

>>123
まぁパッパ(92)とかならまぁ


132:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:45:10.69ID:K948UUuga

>>123
ダンカンはよ天寿を全うしろや


137:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:45:22.50ID:2wQpS1z+d

>>123
病気がちとは


143:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:45:38.89ID:FE8FdyeVa

>>123
病気がち(嘘松)


129:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:44:59.94ID:sUNNCTwqp

主人公よりジャミに抱かれた回数のが100倍ぐらいありそう


133:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:45:11.27ID:i9QON0lr0

ちょろっと冒険しただけで彼女面するガイジ


134:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:45:12.26ID:0gsAuDxh0

オジスの娘のいとこかわいいよね


138:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:45:23.31ID:EseMy+BZa

ドラクエ4コマ劇場からだけどビアンカのほうが長く石になってるから姉さん女房だったけど結局年下になったってやつすこ


140:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:45:34.99ID:bLBf0VoYr

アホ「フローラはイオナズン覚えるし戦力として必要なんやぞ!!」
ワイ「破壊の鉄球のがコスパ良いし強いやん」
これで大抵黙る


148:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:46:04.55ID:lE9NXm7od

>>140
そもそもフローラ言うこと聞かなくね?


163:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:47:14.94ID:NUPj3dFF0

>>140
実際サンチョのが嫁子供より役に立つから困る


141:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:45:35.25ID:+SYz6SuPa

4・・・村で一人だけモシャスを使える
5・・・温泉街の2馬力稼ぐ美女
6・・・王に誘拐された少女達
11・・・踊り子で生計立ててた
堀井って大人になるとわかる嫌なネタ仕込んでくるよな


187:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:49:11.29ID:HK4p24210

>>141
これそれぞれ誰のことや?



190:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:49:23.46ID:Z3N6S6OSM

>>141
5以外全く分からん


194:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:49:42.54ID:W1+uy3NrM

>>141
全部やっとるけどビアンカしか顔浮かばなくて草


142:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:45:38.04ID:diu5IHUa0

石化期間のせいでフローラorデボラは若いままなんよな
お肌の曲がり角に差し掛かった頃に追い打ちのようにダメージ食らわされるやつ


144:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:45:40.36ID:yPousbXb0

まあでも半生を認知症の両親の介護に捧げる予定のなんj民見た事あるし現実もそんなもんやろ


146:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:45:54.09ID:9gWVi3gd0

キャバクラ狂いの堀井がデボラとサンディを作ったんよな


147:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:45:54.99ID:cWqNbn+n0

よく考えたら娘との結婚の話が決まりかけてるのに横から出てきた田舎娘の話聞いてあげるルドマンって聖人かよ
自分の娘を選ばなくても何もかも用意してくれるしお金持ちだし勇敢だしルドマン選びたいわ


198:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:49:58.34ID:pkQ0c/xr0

>>147
指輪揃える猛者だからブオーンの時助けてもらおうって算段やぞ
まあいい奴には変わりないけど


155:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:46:41.62ID:1SyDXsQS0

今思えば主人公王族なんやし3人とも娶れば良かったんやミルドラース討伐に勇者3人おったら楽になるやろし


156:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:46:42.13ID:mZZKdDC6M

ニワカはイオナズンとか言うけどメラゾーマの方が使えるんだよなぁ


158:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:46:59.48ID:fsOXVfXSd

なお公式の扱い
天空の花嫁ビアンカ
貴族の娘フローラ
第3の女デボラ


167:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:47:51.25ID:K948UUuga

>>158
第三のビールみたいでなんか嫌やな


162:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:47:12.84ID:yPousbXb0

フローラ選ぶやつおるんか?


164:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:47:18.41ID:3DwhVg64M

FGOでいうならマシュキリエライトを選ばずにBBちゃんを選ぶようなもんか?
けどマシュってホームズやキリシュタリアに口説かれたらコロっと逝くんちゃうかな?


189:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:49:16.01ID:oDi9kmQT0

>>164
いきなりFGOの話してて草



204:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:50:12.86ID:E8U2Dx6f0

>>164
三国志でパパスの話してそう


206:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:50:15.26ID:13u/DX3Pd

>>164
オワコンパクリクソゲーガイジ滑ってるぞ


166:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:47:48.58ID:gJT9Lr3O0

ビアンカ派がフローラとか普通あり得ねえだろと言うけどこんな子供の頃にちょっと会っただけの女なんか情残ってねえだろ
感情移入してないから時の流れについて行けてないねん


181:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:49:00.81ID:lE9NXm7od

>>166
子供の頃にお化け退治とかいう大イベントで情わかないのはどうかと思う


185:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:49:10.16ID:n+P86WTK0

>>166
ちょっとじゃないんだよなぁ


169:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:48:26.05ID:8KrqihQ2d

一晩お化け退治しただけなのに幼馴染面して独身貫くとか絶対地雷やん


171:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:48:33.43ID:PuMBDxLQ0

つーかさ…ドラクエみたいな世界観なら一夫多妻でよかっちゃろ?


196:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:49:49.87ID:DBQpwoLb0

>>171
実際血筋維持するために多く子孫残した方がええよな


172:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:48:40.93ID:tqj4TURu0

普通デボラだよね?


173:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:48:42.43ID:AqhX3v6/0

普通娘との結婚断られたルドマンに「天空の盾あーげない」されても文句言えないよね


210:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:50:44.78ID:Rm0gNhkX0

>>173
せやけどルドマンはルドマンでブオーン倒せそうな奴に恩着せる目的もあったわけやし


215:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:51:13.32ID:ZculGtUz0

>>173
ルドマンはそんなこといわない


174:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:48:42.45ID:FE8FdyeVa

ドラクエエアプのしょこたんが逆張りでフローラ選んだって言ったらフルボッコ食らってたの草


177:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:48:45.61ID:/eqshrVyd

青年期後半になると山奥の村の墓が増えるんだよな



180:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:48:59.87ID:sUCSLxf50

フロカスは一応帰ろうとしてるビアンカを
白黒つけたる!って呼び止めたから嫌いだよ金持ちの傲慢さが透けるわ
あそこで一気に冷めたわ


184:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:49:06.78ID:gNeI834na

過酷な奴隷生活送る前のキッズ時代にちょっと仲良かった女なんてぶっちゃけどうでもええやろ
ヘンリーとの方が濃厚な関係を築いてるわ


186:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:49:10.86ID:oq19chfp0

まずビジュアルでビアンカ>>>>フローラだから悩んだこと無かったわ
フローラ派って可愛い嫁欲しくないの?


188:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:49:15.16ID:wO2gzSfTp

メタル狩りできるデボラの登場で実用性でもフローラ選ぶ意味なくなっちゃった…


191:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:49:24.42ID:eiYeexz80

世の中結局金よ


193:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:49:40.19ID:w9fL9qGE0

ミルドラ松「ゲームじゃん」


211:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:50:48.68ID:EvuX3epna

>>193
うるせえ駆除するぞゴミムシが


213:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:51:10.27ID:tqj4TURu0

>>193
すき


224:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:52:04.94ID:2wQpS1z+d

>>193
ユアストーリーを許すな


229:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:52:25.70ID:yhmfuzZ4a

>>193
おまいう
お前も下らない理由でゲーム世界壊そうとしてんじゃんアゼルバイジャン
大人になれよ


195:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:49:43.89ID:sbIjpl6Bd

てか結婚相手選ぶ要素いる?


200:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:50:04.29ID:woC5rKnc0

SFCワイ「ビアンカやろ」PS2ワイ「幼少期イベント追加されとるやんけ!フローラ選んでみよ」DSワイ「デボラやろ」


212:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:50:54.26ID:sfc2cXuh0

人間の所業じゃない


219:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:51:37.41ID:6ehdsEcp0

ほう…ワシが良いと申すか…



221:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:51:48.86ID:9das4AnZM

19歳と28歳どっちがきついやろうな
ワイは28歳


262:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:54:20.25ID:K948UUuga

>>221
28歳やな
子どもはきつい


225:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:52:07.48ID:+tQDdNfBa

ちなみにパパスはライアンの子孫
ルドマンはトルネコの子孫やで
だからパパスは国王だしルドマンは天空の盾を持っていた


226:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:52:11.15ID:7COJg70A0

なぜいつもお前が お前だけがいつもいつも特別なのか
私はいったい何の為に生まれてきたのだ教えてくれフローラ


227:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:52:19.10ID:iVH0LVgqa

フロカス暇そうやね


228:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:52:23.40ID:9+l4wLx50

あとなんか、ビアンカフローラのどちらかで決めるより
デボラ選んだ方が気が楽だった


236:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:52:41.13ID:sUCSLxf50

>>228
これはわかる


230:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:52:30.68ID:0FETpGA10

ぶっちゃけ会話システムない時代は嫁は子供の髪の色で選ぶ感すごい
どうでもいいんだよな、正直


235:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:52:41.07ID:uxJaJ/nLd

なんJ民「デボラやろ」
この風潮なんやねん
そんな強いんか


253:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:53:43.67ID:vH9rjD3Cp

>>235
フローラに肉薄するくらい選ばれてるぞ


255:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:53:58.97ID:AqhX3v6/0

>>235
魔人の金槌を装備できる時点で戦力としては一択だった覚えがある


258:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:54:11.10ID:nh4EU9I2M

>>235
2011
ダル→ビアンカ
マー糞→フローラ
吉見→デボラ


261:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:54:17.82ID:+SYz6SuPa

>>235
性能的に娘とかぶらんからやろ


264:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:54:25.06ID:cWqNbn+n0

>>235
キャラ性能でも一番分かりやすい強みあるししゃーない



270:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:54:59.60ID:n+P86WTK0

>>235
魔人のかなづちがでかすぎる
単純に戦力として使えるし


274:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:55:08.86ID:E8U2Dx6f0

>>235
逆張りj民らしい


285:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:55:55.54ID:EvuX3epna

>>235
性格もええし魔人の金槌装備可能なのはデカい


293:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:56:14.27ID:Rm0gNhkX0

>>235
デボラ選ぶと一家全員黒髪なるのええよ双子の黒髪違和感ないし


237:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:52:50.76ID:jzMufZ9IM

親父の介護に追われる温泉街の女(意味深)と結婚するなんてアホだろ
情に流されて自分からジョーカー引くとかろくな人生じゃない
箱入りで美人で性格も良いフローラやろ


238:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:52:53.23ID:dRgESVVuM

最近のフロカス必死すぎやろ


241:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:52:58.96ID:dmj+h8U60

せめてビアンカ強くしとけや…メリットなさすぎんねん…


244:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:53:01.71ID:7A1y1cQC0

緑髪は黄髪と青髪に分離できるんだな


250:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:53:28.21ID:Gzcj06SVp

なんJ民はいつもの逆張り精神発揮してデボラ選んだら普通に可愛くて惚れてしまったんや
ソースはワイ


251:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:53:31.47ID:vgN1ShNK0

ぶっちゃけビアンカ選ぶ理由がないわ
金と水の羽衣は欲しいんや


254:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:53:52.20ID:iPX/tn8hd

ビアンカって寝取られそうな見た目なのがな


257:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:54:01.40ID:NUPj3dFF0

好きでも無い、思い入れも何も無い女を急に出されて「はいどっちかと結婚してくれ」とか困惑すんのよな
仕方なく「じゃあ一応面識あるビアンカで…」ってなるのはしゃーない


259:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:54:13.12ID:ZH7iPUHka

ビアンカ選ぶ奴はあおい比呂美シェリルみたいな負け馬に乗り続ける宿命よ


260:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:54:14.30ID:Blx+OjAe0

石化のせいで子供10歳のときに主人公20歳くらいやろ
頭おかしくなりそう


265:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:54:28.06ID:RQpro/140

11sのエマとかも主人公が他のやつにと結婚したら悲惨やな同じ村で暮らしてるし


284:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:55:55.33ID:DBQpwoLb0

>>265
せっかく勇者を生み出した村なのになw
エマ本人もだけど村人全員の期待感裏切る羽目になる


268:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:54:35.51ID:TZzPc1hCa

地味に父親母親両方目の前で殺されてる5主人公
ドラクエで1番不幸な主人公やろ


277:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:55:22.26ID:dmj+h8U60

>>268
長い間 奴隷にされるしな


278:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:55:24.62ID:K948UUuga

>>268
後味で言えば4が一番きついぞ
次点は6や


269:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:54:55.34ID:xWYHvyn+0

村で会ってお化け退治終わるまで実際作中的に2日くらいか
そんな顔も忘れるレベルの思い出だけ何年も抱えたままとか病的やろ


271:なんJゴッドがお送りします2020/11/04(水) 19:55:00.67ID:gl2NbYeN0

メダルでしか取れない、王者のマントを超える最強の鎧が無償で手に入るのがでかすぎるわ
こんなんフローラ一択でしょ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604485918/
未分類
なんJゴッド