【朗報】ドコモショップ、ツムツムなどの初期設定を1650円で教えてくれるサービスを開始

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:46:13.09ID:Jtp7pE080

NTTドコモが、SNSやスマートフォン向けゲームアプリの初期設定などをサポートするサービスをドコモショップで始める。料金は1アプリにつき1650円。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/19/news146.html


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:47:02.96ID:uMlfcZkTr

ん?


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:47:06.71ID:60ijS3jt0

たっっっっっっ


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:47:08.10ID:K00/mMYCa

そこまでしてやりたいもんなんか


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:47:12.89ID:AdBuSxH/0

ボッタクリやん


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:47:41.58ID:dZSrGAyJ0

無料でやらせようとするからやで


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:47:53.29ID:wV9hclVi0

儲かりたいってより有料なんやから聞くなやってスタンスやろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:48:12.06ID:StXgRj4P0

どんだけ孤独な老人ばっかやねん


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:48:26.62ID:3WrLjAOB0

たっか


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:48:53.42ID:uXD5CiC6d

オンラインで機種変できるやつは関係ないわね


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:49:09.86ID:SW/mAgB40

ヤマダ電機のサービスといい勝負してるな


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:49:12.67ID:YKq3AZbAr

きたあああああああああ


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:49:21.43ID:x2XLciFka

タダで教えるハメになるのが最悪だからな


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:49:39.83ID:Jabwuig50

こんなん菅総理のせいやろ…


16:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:49:44.05ID:tepwF2CS0

PCデポやん



17:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:49:49.69ID:weTNyTXoa

ワイ、元ショップ店員
昔、全部無料でやらされたわ


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:50:13.43ID:yXQ0xyh+0

オンボロイド買ってるジジババがカモにされてるんやろな


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:50:18.38ID:mthysDyYa

無料でやるのがだるいからか賢い


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:50:21.85ID:IL91J7lZ0

128GBのマイクロSDカードを17000円の4年ローンで買わせるauよりマシやぞ


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:50:43.12ID:fdbSC4bv0

そんなんいいからガラスフィルムを貼ってくれるサービス欲しい


29:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:52:00.09ID:Z8BS3drL0

>>21
近所のとこはやってくれる
但し書きで埃が入ってもノークレームだって書いてあるけれど


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:52:20.19ID:7H3JD9jT0

>>21
なんか機械みたいなのあるやろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:53:45.42ID:HVlv7eEeM

>>21
電気屋で画面シート買った時に貼ってくれる店ある


46:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:54:16.01ID:2coTeA8b0

>>21
ショップで買ったら貼って渡してくれるやろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:56:06.61ID:vpcnRAsP0

>>21
埃がね…


22:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:50:48.51ID:Z8BS3drL0

プリインストールアプリのアカウント設定全部やってくれるならその値段払うわ
なんか使ってないと思うと損した気になるから開けば使えるようにして欲しい


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:50:56.37ID:0cuOynEfa

今現在問い合わせてくる糞老人があまりにも多いから断るための建前を作っただけちゃうの


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:51:53.79ID:7oQh1job0

>>23
ヤマデンでこのセットアップいかがですかって勧められたで
小遣い稼ぎしたいだけやろ


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:51:10.63ID:dHZtRuud0

ワイその担当やりたい



26:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:51:38.11ID:yHwD5qZu0

ガイジ相手に教えないといけないんやし
時給換算したら安すぎるぐらいやん


27:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:51:49.20ID:iUBpMvWR0

ツムツムの導入すら自分でできないガイジがツムツムやるとは思えん


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:53:04.43ID:HVlv7eEeM

>>27
ツムツムなんかには興味無いけど孫とハート送りあってそれキッカケに会話したいジジババ


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:52:17.37ID:vQfLFYRcd

ジジババは金持ってるから世に還元するべきや
いい有料サービスシステムやろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:52:40.87ID:RLSri5I00

1650円払えばタダで教えてくれるのかよ


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:52:41.30ID:9oeNqzyv0

有料にするのはガイジと老人除けやろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:53:10.50ID:UyHYY+Hu0

これ批判してるやつってサービス代とか知らないのか
絵師さんに絵なんてタダで書けって言うソシャゲ企業みたいだな


36:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:53:16.30ID:/sgxtwhP0

老人がたむろしとるからその対策やろ


37:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:53:16.87ID:7H3JD9jT0

割りとマジでこんなので小遣い稼ぎしてええから通信費安くしたらええやん


54:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:55:16.04ID:5GNPkKboa

>>37
ほんこれ


73:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:57:27.80ID:2coTeA8b0

>>37
代理店とキャリアは全く別


38:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:53:23.63ID:2coTeA8b0

ええ商売やでほんま


39:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:53:35.50ID:vQfLFYRcd

情報やサービスは金とってもいいと思う


40:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:53:36.53ID:bx4VV8De0

お こういう商売あるなあ



41:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:53:38.93ID:wSzf3IZS0

そんな仕事なんJ民でもできる


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:53:53.62ID:IK42tztO0

全国民待望の神サービスキターーーーー


44:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:53:54.27ID:igAgzN0W0

ワイが1000円でやったるわ


45:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:54:13.82ID:LXp82pJ/d

これをさせたい訳じゃなく逆に断るためのやろ


47:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:54:20.79ID:txTS20ef0

これ商売というよりガイジの相手するの面倒いからだろ


99:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:03:39.06ID:bx4VV8De0

>>47
なんか大変だなあ
人を信用できなそう


48:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:54:22.85ID:q4/SGGQn0

老人ざまあああああwwwwwww情報はタダじゃないんやでwwwwww


49:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:54:28.49ID:ta8fc5lJ0

じゃあワイはDSの隣で980円で教えるわ


50:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:54:49.16ID:IKHC7q9F0

高齢者に対する接待と考えればむしろ安いのかもしれない


51:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:54:54.60ID:gFq32Tg50

ドコモのお姉さんが一緒にツムツムやってくれるサービス


57:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:55:37.14ID:2coTeA8b0

>>51
楽しそう


58:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:56:03.92ID:weTNyTXoa

>>51
ブサイクしかいないぞ


63:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:56:24.41ID:vQfLFYRcd

>>51
それなら払ってもいいかも


52:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:54:58.35ID:0cuOynEfa

でもこのサービスの対象になんJも含まれていたらここが老人とガイジだらけになってしまう



53:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:55:03.85ID:bsLBICuf0

なんでもかんでも聞いてくるガイジが多いからやで
有料サービスやから聞くなら金払えってことや


55:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:55:19.98ID:IK42tztO0

ジジババなら5000円くらい払いそうやね


56:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:55:27.46ID:tQ1FADo40

あえて高く設定することで家庭内、祖父母孫たちとの会話を増やそうとするドコモダケの戦略やで


80:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:58:26.03ID:8/VIl5Lr0

>>56
そういやドコモダケって消えた?


59:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:56:05.58ID:CtD6Mid80

機械音痴の親にスマホのこと聞かれてブチ切れる息子って全国に数十万人いそうだよな


65:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:56:39.42ID:/hfpPZAGd

>>59
いくら説明しても全然理解しないからくそイライラするで
自分で調べる気は無いし


69:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:57:06.17ID:7H3JD9jT0

>>59
ワイはもう勝手に入れて何もかも設定して渡してるわ
どうせ使うアプリなんて数個しかないんやし


62:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:56:14.95ID:yKnVbCYu0

どうせ教えてやることになるんやから正式に金取ったほうがええわな


64:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:56:38.67ID:GEYLCIK+0

人件費かかってるんだから当然よ


66:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:56:45.50ID:TwWjJN0Rd

派遣社員の時給単価3,000円と考えたら
アプリの説明で30分くらい取られるしピッタリ原価くらいだよな
別に儲けてない


67:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:56:56.23ID:0cuOynEfa

携帯ショップの店員ってほんま大変やろな
ギリ健みたいな奴らに機械のこと教えるとかワイならすぐ逃げ出す


68:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:57:01.75ID:+rh1IHWRr

何でも聞きに来るジジババがウザいのとドコモのカモリ傾向が一致したサービス


70:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:57:11.74ID:weTNyTXoa

機種変更で3時間かかる客とかザラにいるよ


71:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:57:18.76ID:Pb0mFrWI0

本人騙せても家族にチェックされて絶対問題起きるぞこんなん



76:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:57:52.30ID:7H3JD9jT0

>>71
こういうのに頼る年寄りってその家族に聞けない奴ばっかやし


102:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:04:22.23ID:Ih0aXgIKd

>>71
チェックできる家族がおるならそっちに聞くやろ


74:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:57:30.02ID:64va4iAU0

ポケGOもドコモのお姉さんがフレンドになってくれるやん!


75:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:57:46.16ID:sMMhp/sId

要するにてめぇでやれゴミ老害共がと


77:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:58:02.27ID:zkwWMMqZ0

ガイジ避けや


78:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:58:03.18ID:kgVdkPG90

ケータイショップの店員って毎日ガイジ相手にしてるからか常にイライラしてるよな
いつか客に当たりそうな勢いやわ


79:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:58:22.22ID:k9J3Rlur0

昔からあったろ


81:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:58:30.37ID:x6h3+aJL0

デニング教えてくれるんか


82:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:58:53.09ID:vpcnRAsP0

携帯ショップで働いとったけど実際ジジババはサービス系バンバン付けてくれるで
ワイは取り敢えず息子さんとかに聞いてください後日でもサービス受けられるんでって追い返してたけど


83:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:59:01.19ID:nUZ7q7Lj0

中高年のスマホ設定対応めんどくさすぎるからしゃーない


84:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:59:41.56ID:G0iWV/9y0

ええやん
ジジババが占領してるせいで待ち時間エグいからな
どうせまともに使えないんだからアプリなんかやらせなきゃええんや


85:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 21:59:53.69ID:lOTUc5a3a

auショップで働いてるけどこんなん3000円くらい貰わんとやってられんわ


86:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:00:14.91ID:2coTeA8b0

ドコモのお姉さんとデニングでリアタイ勝負したい


87:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:00:45.76ID:SHQQXYX2a

ジジババってなんで簡単な機械操作もできないんやろな
セルフレジにしたって、提示されたマニュアルに沿って進めるだけの単純作業なのに
ワイも年取ったらああなってしまうんやろか



88:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:01:01.23ID:CtD6Mid80

こうでもしないと携帯ショップの年寄り渋滞解消しないんやろな
ワイも契約更新が近くて震える


100:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:03:49.89ID:lOTUc5a3a

>>88
年寄りじゃなくてもヤバイの腐るほどおるで
本人証明書も委任状も内容書も何も持たずにやって来て「息子の携帯代が高すぎるから契約変えて」って来て「出来ません」って言うとキレて30分くらいグチグチ言い出した挙げ句に後日クレーム入れてくるような奴が可愛く見えるくらいには


89:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:01:11.36ID:amzUwyJ6d

高過ぎとか言ってるやつアホやろ
安くしたら頼むやつ出過ぎて業務に支障出るからあえてこの値段なんやぞ


90:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:01:18.33ID:FR/CiVxk0

ヒップホップ育ちの俺も賛成してる


91:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:01:27.56ID:qyLFsW8aM

今の日本では高齢者は唯一の富裕層だからな
富の再分配よ


92:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:01:59.92ID:dHZtRuud0

ケータイショップの店員が美人が多い理由って何?


93:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:02:02.17ID:n5QfkzGe0

アホが聞きまくってきたんやろな


94:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:02:22.83ID:JcUQlfW80

ジジババは子供かデイサービスの兄ちゃんにやってもらうからな
話し相手のいない孤独な老人向けやな


95:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:02:27.80ID:8II0in5ga

ガイジって「そんなんサービス提供先に問い合わせろ」っていう内容もとりあえず携帯ショップに相談に行くよな
店員ほんま可哀想だなと思う


96:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:02:43.60ID:wtkhQZSz0

サービスに対価取らんかったら無料やということでパンクしてまうねんで
タイヤ交換できなくてJAF呼ぶやつおるのが社会というもんや


97:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:02:56.03ID:CtD6Mid80

お兄ちゃんインスタグラムっての売ってる?って漫画すき


98:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:03:25.66ID:0kK5WVci0

こういうのは断るための値段やろ


101:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:04:14.00ID:bx4VV8De0

>>98
もうそのレスいらないけど
大丈夫?


103:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:04:59.12ID:66FMA0Db0

クリーニングとかと一緒だろ
誰でも出来るアイロンかける作業を金払ってやってもらう
自分で出来ないなら金払ってやってもらう普通のサービスやろ
今はキャリアでも画面保護貼るの有料だし


104:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:05:08.70ID:7FWErIb60


節操ねえな


105:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:05:11.89ID:uk0nqNu30

親戚のおばあさんがスマホ持ってたけど電話とメールしか使っとらんかったわ


106:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:05:13.07ID:lOTUc5a3a

アプリの説明とか操作方法とか本来ショップの仕事じゃないのにやって貰って当たり前な感覚でいる奴多すぎだろ
ボランティアじゃねーのに断るとキレ出すし


107:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:05:32.24ID:tfgxd6ov0

microSDカードで稼ぐで!
頭金という名称の手数料で稼ぐで!


108:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:05:58.47ID:fX8NmyuT0

最近の携帯ショップ界隈のTwitterよく見てるけどよくやってるなと思う
ほとんど介護施設状態じゃんあんなの


109:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:06:04.59ID:9f2xl+Yld

振り込め詐欺みたいなもんやな
バカな老人から金を巻き上げる手段ってだけやね


110:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:06:06.32ID:KDuvaDgyd

リセマラやってくれるん?


111:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:06:08.97ID:VdPy7yf40

こういうのでいいんだよ
無駄な問い合わせばっかで金にならない
経済を回せ


112:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:06:23.94ID:dj7VoSvY0

スマホ契約する時オンラインなら一瞬で手続き完了なんに店頭やと2時間とか待たされる


113:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:06:36.36ID:g1Ws0pXt0

うおおおおおおお


114:なんJゴッドがお送りします2020/11/19(木) 22:06:38.04ID:Ce+QzevYM

どんどん老人から金毟りとってけ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605789973/
未分類
なんJゴッド