日本学術会議さん、無事民営化へ・・・【河野行革対象に】

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:23:02.77ID:XRNUyV5E0

【独自】学術会議を行革対象に…政府勧告10年なく、組織・運営の見直し検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6e9f400cf76cc8cb069b367a22724bba0ccb4ff
政府が、日本学術会議を行政改革の対象とし、運営や組織について見直しの検討に着手したことがわかった。
年間約10億円の国費で運営されているにもかかわらず、法律に基づく政府への勧告が2010年8月以来、行われていないことなどから、河野行政・規制改革相の下、妥当性を検証する。
日本学術会議法5条は、「科学の振興及び技術の発達に関する方策」「科学を行政に反映させる方策」などに関し、政府に勧告することができると規定している。
しかし、勧告は10年8月、科学技術基本法の見直しなどについて行われたのが最後となっている。
学術会議法4条と日本学術会議会則2条に基づく政府の諮問に対する答申も、07年5月の災害対策に関するもの以来、諮問がないため行われていない。
同会則に基づく提言は過去3年間で、「学術の大型研究計画に関するマスタープラン」など80件以上出されている。
政府内には、国家公務員である同会議の事務局職員約50人の必要性について、疑問視する声も出ている。
政府は、自民党と連携して見直しを進める方針だ。河野氏は8日、自民党の下村政調会長と会談し、学術会議のあり方の検討で協力することを確認した。
下村氏は7日、学術会議のあり方を検討するプロジェクトチーム(PT)を党内に設置すると発表している。

日本学術会議さん、ここ近年全く諮問や勧告を行っていなかった


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:23:29.03ID:XRNUyV5E0

無用の長物かな?


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:24:19.62ID:XRNUyV5E0

松宮さん「我々に手を出したら大変なことになりますよww」


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:24:34.76ID:XRNUyV5E0

あーあ


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:25:18.26ID:THH7bKbh0

大人しくしとけばなぁ


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:26:07.85ID:l+GNXWjir

なんでや!レジ袋有料化提言したやろ!


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:31:05.39ID:hDUOvEhrp

>>6
頭セクシーやん


273:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:43.96ID:ivEObTa/0

>>6
こんなゴミ組織潰してエエわ


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:26:14.36ID:MFhwzStKa

馬鹿なな事したな


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:26:44.65ID:Ji61gTGPa

民営化するつもりなら今回総理が人員整理したの辻褄合わなくない?


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:30:24.29ID:AaQMaCZ/M

>>8
6人の任命だけでこんなに騒ぐ団体やで?
世論を味方につけれたからこそ一気に民営化まで切れたけどうまく行かんかったら人員をコツコツ変えるつもりやったんちゃうかな


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:26:51.96ID:49F4hdSe0

政府相手に脅したのはほんまガイジ


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:27:12.77ID:XRNUyV5E0

河野大臣のいいポイント稼ぎにされそう


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:27:26.24ID:gMVFtDimM

蜘蛛の子を散らすように脱退しそう


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:27:32.73ID:S/usmQP7a

菅は順番を間違えてるよ
先に法改正なり解釈変更なりしてれば
任命拒否しても違法とか言われなかったのに


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:29:11.35ID:7GOQhDao0

>>13
やらかしたから後付けで民営化言い出しただけ
恥の上塗りともいう



14:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:27:41.29ID:0u9XoQKD0

で、なんで拒否したの?


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:28:23.59ID:XRNUyV5E0

>>14
菅「総合的俯瞰的に判断しました」


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:27:48.09ID:gchMkXWvM

10億円から生まれるレジ袋有料化というクソみたいな提言。
日本学術会議 無能
科学的根拠ゼロの提言を行う学術会議なんか廃止して、どうぞ


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:28:43.25ID:S/usmQP7a

>>15
日本に導入決めたのはシンジローだろ
ポイ捨ての多い海外はやるべきだったんだし


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:28:06.37ID:E94GAlSh0

これが目的だったんか


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:28:46.42ID:CtZLgCWId

民営化なると何か不都合あるんか?


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:29:50.86ID:grCJ887Od

日本のアカデミズム終わったな


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:29:56.90ID:Lg/NQ45yH

左翼がブチギレしてるのなんでなんや


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:30:42.30ID:2Dt9F+Ri0

>>23
左翼っていうかキレてないところのほうがめずらしいけど


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:30:19.72ID:XBZl1RuN0

ヤバすぎるこの団体


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:30:20.18ID:XRNUyV5E0

てか組織として全然活動してないなら、教授210名たちは中で何してたんですかねぇ


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:30:25.09ID:gVvVZ6IZa

悪の忖度組織やしな


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:30:37.03ID:OQhw9AeM0

そらそうなるわな


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:31:22.81ID:1+/K2hlbd

今のところ復興税とレジ袋有料化の糞提案しか聞かないけどなんか有用な提案ないの?


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:32:28.43ID:OQhw9AeM0

>>33
元会長がレジ袋しか言わんからガチで無いんやろ
他にあったら元会長がガイジってことになってしまうし



34:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:31:33.64ID:WdTaJwK40

独立性を確保するのはいいがこれからも財源は出せよ
国が反知性主義を主導するのは愚かだ


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:31:50.12ID:+eSTodKZ0

いくらその分野の権威でも人間性がアレな飯塚様推薦して会員にするような組織やし残当


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:31:52.48ID:grCJ887Od

Natureにも批判される日本政府さん…w


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:32:25.64ID:mCMSOuMQ0

藪蛇じゃん
ざまぁーーーーーーーーーーみろ!!


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:32:28.54ID:hXHg1iYdd

日本学術会議推薦の105人中99人を任命するも、残り6人を任命拒否

共産党志位がいち早く批判ツイート

いつものメンバー(立憲・NHK・朝日・TBS・パヨク芸能人等)も政府批判に参戦

除外された6人の経歴や思想が晒される

日本学術会議の既得権益&非透明性っぷりも徐々にテレビ・新聞・ネットで露呈

世論の日本学術会議に対する不満が高まる

大義名分を得て菅総理と河野大臣が動き出す ←今ココ


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:33:20.29ID:XBZl1RuN0

>>42
やっぱり腐敗蔓延る悪の組織なんやなって


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:36:59.44ID:gwKqR+/QM

>>42
TV局の電波使用料が安すぎるのをソフバンに間接的に言わせたり、菅さん怖いレベルのやり手だわ


287:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:48:15.66ID:iTpLZZFGp

>>42
ああいうのに決まりきった反応よこす連中ってガチで自民の熱烈なシンパやろとしか思えんわ
完全に思う壺やん


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:32:29.42ID:1fDauR6Ep

誰が餌をくれてるのか犬でも理解してるのにな


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:32:40.34ID:GAO1dMo8d

政府「6人任命しないわw理由も説明しないわw」
学者()「ギャオオオオン」
政府「うるせーな行政改革の対象にしたるわ」
どっちもやばそうで草


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:33:54.16ID:RhTdFdCer

>>44
これ、はじめの菅っちのやり方も大概不誠実だよな
どうもこの学術会議ってやつも胡散臭そうではあるが
手順が違うと思うわ


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:33:44.64ID:Rc4lhBLDd

復興増税
レジ袋有料化
これは学術会議の手柄なんだが?


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:33:46.63ID:0u9XoQKD0

会議の有用性と任命拒否の経緯は関係ないよね
とりあえずまともな説明をしろ


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:34:27.71ID:XRNUyV5E0

>>48
高橋洋一「公務員の任免罷免で個別理由を説明するとか聞いたことがない」


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:33:58.22ID:t4x/2Bjf0

数日前まで日本学術会議なんてほとんどの人が知らない、興味ない組織だったのに
今や日本を裏から支配しようとする巨大な悪の組織みたいな扱いで草も生えない



51:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:34:07.85ID:oQb4YN/N0

まぁ法を犯したなら全員キレるわな


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:34:15.09ID:2BpuPPA10

「科学の振興及び技術の発達に関する方策」「科学を行政に反映させる方策」
これ文系のやつらいらんくね?


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:34:17.79ID:YAfe2izXa

パヨクがこいつら擁護しとるの謎やわ
無能組織に税金使ってることに怒るべきやろ


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:36:50.08ID:t4x/2Bjf0

>>54
そんな無能組織をパヨクが騒ぎ出すまで碌に知りもせず放置し続けた国士様方っていったい・・・


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:34:35.17ID:+RdmleaF0

レジ袋!レジ袋!


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:34:54.42ID:juHdZUzP0

自身が批判受ける過程は甘んじて受け入れるとしてこの組織を解体なり何なりすること自体が目的やからここまで想定どおりなんやないの


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:34:56.20ID:u8wgMb8Np

殆どの日本人が日本学術会議に対して不信感抱いてもうたな
もうむりぽ


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:35:49.70ID:wIBwDuDGp

>>58
テレビじゃ普通に菅政権の暴挙みたいな感じで扱ってるぞ
大学生を中心にデモやってたとか言ってたし


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:35:26.72ID:FuwWgxala

最初は菅ちゃんヤバいなって思ったけど学術会議の大学への圧力とか色々と露呈して菅ちゃん正しかったわってなった


149:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:41:45.02ID:04MX+HL1r

>>60
このレベルのおツ オツムガ平均的日本なんやろうなあ


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:35:32.56ID:MlgSwfKs0

明らかに潰す為の話題にするために任命拒否したろ


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:35:33.29ID:HOko2zReM

果たして会員一人あたり月2万の手当が特権になるんか?


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:35:47.34ID:j44KVNXma

他の99人は俺らまで被害くるから騒ぐのやめろやって思ってそう


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:36:03.91ID:rSovbf9L0

有能


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:36:12.11ID:IoJTvUCM0

菅が笑いながら↓



72:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:36:28.83ID:3hmLF+VKp

んじゃもう左翼とか中国共産党のやりたい放題じゃん


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:36:34.99ID:XRNUyV5E0

ちなみに東北大震災後の復興増税提言したのもこの組織やで、乗っかったのは当時の民主党


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:36:47.82ID:iUi9jrc+a

殺人者が会長なんでしょ?
もうヤクザじゃん


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:36:56.41ID:EroyruOAp

菅有能やな


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:37:03.53ID:/8+YOt9m0

レジ袋と飯塚幸三のおかげで全国民からヘイトを買ってもうたからな


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:37:09.08ID:QCMqwVT60

学術会議って中国と繋がってたんでしょ?


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:38:22.11ID:oc4fnpJXp

>>84
アホか


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:37:26.77ID:HzZY3NBu0

文革け


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:37:50.92ID:WOI8aHr30

ぶっちゃけ今回のことがなかったら日本学術会議って知らない団体だったよね


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:38:45.31ID:MlgSwfKs0

>>89
アメリカ科学アカデミーの方が有名やからな


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:37:56.46ID:MlgSwfKs0

民営化したらみんなハッピーやからな
内閣府から独立するから任命とか無くなる
税金も使わなくて良くなる


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:38:02.00ID:dDJMDCkH0

どのみち老い先短いから汚れ仕事バンバン受け負ったろ!の精神


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:38:06.86ID:qVelFql/0

野党が何であんな青筋立ててんのかようわからんわ


108:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:39:00.10ID:WzRxTxL50

>>94
政権つつける材料だからやろ


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:39:23.69ID:gwKqR+/QM

>>94
野党は文句言うのが仕事だと思ってるからしゃーない
理屈はあと



95:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:38:11.66ID:WzRxTxL50

今までシャンシャンでやってたのに無駄に喚くから自分の首締めることに…


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:38:16.28ID:QR1xMvbYp

最初から潰すことは織り込み済みだったんやろ
策士やなガースー


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:38:16.76ID:3NlolPIwd

パヨの思考を本当に知りたいならテレビやなくてラジオやで
TBSラジオがおすすめやで
狂った風見鶏が辞めてから勢い衰えた感も正直あるけど
タケローはまだまだ元気や


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:38:19.49ID:v4TM6Gpar

最初から計画通りだったんやね…


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:38:24.80ID:XRNUyV5E0

てかこの特権組織を左翼さんが擁護してるのが不思議やで
税金に寄生とか一番嫌いそうなのに


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:39:22.41ID:AaQMaCZ/M

>>100
自分の利権はいい利権やぞ


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:39:41.62ID:l4wNNwLqp

>>100
左翼さん的には菅にイチャモンつけれたらそれでええんやろ
そんなに深刻に考えてなさそう


124:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:39:45.99ID:1+/K2hlbd

>>100
こいつらが軍事研究妨害してるからちゃうの


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:41:35.00ID:aCvK+Qc40

>>100
左翼の既得権益は良い既得権益
それ以外は悪しき既得権益
やぞ
ネタじゃなくマジでこう思ってるからゴミ


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:42:11.92ID:2Dt9F+Ri0

>>100
学者が金自分で持ち出して運営してるレベルの組織に
特権っていうても誰もピンとけーへん


166:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:42:35.41ID:5Fo9sbfYM

>>100
菅に喧嘩売ってなかったらケンモメンの大嫌いな既得権益団体として叩かれてそう


174:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:42:44.43ID:gmqgmzwz0

>>100
だって左翼さんって税金で自分らの懐温かくするのは大好きやもん


209:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:45:00.90ID:6rQ6xFHI0

>>100
あれだけ改憲反対とか言ってたのに石破支持する連中やで
一番大事なのは安倍や菅叩く事でそれ以外の信念なんかないわ


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:38:52.25ID:5Fo9sbfYM

税金貰ってて総理に任命されるのに国に逆らうメンタリティがすごいわ
いい年したジジイが反抗期の中学生男子の真似事かよ


106:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:38:52.46ID:zRnnbeD00

こういうエア団体ってワイらが知らないだけで腐るほどあるんやろな



107:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:38:56.97ID:InGO7w50a

元々政府が人事に関与するのが当たり前になってたんやろ
だから今年も定員オーバーの候補者を政府も要求してたんだよ
でも今年は開示を拒んだ
推薦人名簿ご開示されなくても毎回定員オーバーの候補を用意してくるから
そのつもりで何人か任命拒否したら大騒ぎされた
こんなところでしょ
菅が始めたのではなくそれ以前からそれが関与になってた


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:39:06.66ID:JRB9priHM

しょーもない利権は潰していけ


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:39:14.60ID:WdTaJwK40

学術会議が悪いことにしたい人たちは真偽も確かめずに批判材料にするからデマに踊らされる


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:39:18.92ID:FMbfwdmap

そらお友達の御用学者が切られたからやろ


115:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:39:25.78ID:kbvjxzuG0

反対運動が完全に裏目に出たの草


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:39:27.39ID:onUUfIL0r

飯塚が居たようなとこやから同情0やわ
どうせ上級国民が政府と喧嘩してるだけやろ


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:39:28.70ID:MrXnGV7ea

成果を示して民意を味方につけないと…せや!


118:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:39:31.81ID:6onRs7ay0

学会の利権組織にしかなってないからな


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:39:44.76ID:kLUPscJua

本当にやぶ蛇で草
役にたたない利権団体を国民の声を元に潰したようなもんやし


125:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:40:00.59ID:Hh2jAQeE0

いらん騒ぎおこしやがってって思ってるやついっぱいいそう


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:40:19.52ID:v1a0queb0

日本学術会議さん、売ってはいけない相手に喧嘩を売っていた模様


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:40:37.59ID:0FWp5aXq0

復興増税賛成!
消費税増税賛成!
レジ袋有料化提言!
日本学術会議の華麗なる功績


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:40:41.94ID:3gtM+pgSd

内閣が滅びるとかイキってたおっさんwwwwwwwww


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:41:07.28ID:yMxFs1tc0

夜盗が騒ぐと夜盗支持者の利権がどんどん消えていって草


138:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:41:20.45ID:9/I1MLEtM

やらかしたから後付けで叩いてるだけなのにほんましょーもないな



140:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:41:23.26ID:GaKBsnuP0

なんJ大好き飯塚様も所属してたってマジ?


141:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:41:26.76ID:InGO7w50a

数十年前くらい元々学術会議は左翼に乗っ取られてて
政府がしきりに介入強めてたんよだいぶ前からな
中曽根のころには介入あったのさ
安倍も菅もそれを踏襲しているだけ


143:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:41:28.55ID:COVwVzYjp

ガースーが任命しない

パヨクが大騒ぎする

一般人が学術会議に興味持つ

この組織いらないんじゃね?という世論になる


152:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:41:57.10ID:Lg/NQ45yH

>>143
わかりやすくて助かる


164:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:42:30.68ID:yMxFs1tc0

>>143
夜盗議員「やったぜ」


145:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:41:33.60ID:ZulYXGB90

学問の自由ガー政治的独立ガーって言っておいて共産党の選挙カーで応援演説しちゃうのはさすがにまずいでしょw


151:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:41:53.22ID:8lonGs590

あんだけ吠えてたのに今じゃ劣勢になってるってマジ?


153:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:42:04.00ID:HW6hyR7v0

ヤフコメ民は絶対無くせと言ってるから逆張りするのが正解


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:42:04.22ID:gt91XPKCp

菅って調整型のリーダーとしては有能すぎるやろこれ


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:42:12.97ID:xZYeuwkqd

国会に注目だが、スガが理由を答えない場合、裁判もおこりうるかもな
改革と、スガが理由を答えないのは、別問題だからね
改革することと、
6人拒否の理由は別で、理由を答えないとな


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:42:24.61ID:fpCyVnWKd

ここまで綺麗な自滅は草生える


165:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:42:30.88ID:6rQ6xFHI0

そもそもこいつらって数十万の学者の中からこの100人ぐらいを選んだ理由説明できんの?


168:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:42:36.55ID:ncmxqsjr0

飯塚幸三叩きたい勢vs与党叩きたい勢でなんJの意見がなかなか合わない


169:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:42:36.75ID:kbvjxzuG0

あの飯塚元院長も重鎮だった学術会議


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:42:38.00ID:xZYeuwkqd

国会に注目だが、スガが理由を答えない場合、裁判もおこりうるかもな
改革と、スガが理由を答えないのは、別問題だからね
改革することと、
6人拒否の理由は別で、理由を答えないとな



179:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:43:18.20ID:ADiYqzzq0

馬鹿は勝手に騒いで自滅するってほんまなんやな


180:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:43:26.29ID:+eSTodKZ0

学術会議の推薦そのまままるっと通してたら任命した飯塚があんな事件起こしたわけだし、
政府が推薦者の任命を慎重に検討するようになるのもしゃーないのでは?


219:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:45:29.02ID:04MX+HL1r

>>180
飯塚は学術会議に所属したからプリウスミサイルしたんか?
全然無関係もんを並べてるだけやんけアホかお前?


181:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:43:27.01ID:ygrKv8jhM

飯塚幸三さまも所属しておられたんだよね…


183:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:43:35.37ID:YD2nJL9y0

学術会議が悪いから叩かれてるんやなくて
政府に逆らうからこうなるんやぞアホパヨ


186:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:43:40.48ID:xZYeuwkqd

国会に注目だが、スガが理由を答えない場合、裁判もおこりうるかもな
改革と、スガが理由を答えないのは、別問題だからね
改革することと、6人拒否の理由は別で、拒否理由を答えないとな


187:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:43:41.47ID:DZfOA86Wa

やりたい事を否定してるわけじゃないしな
勝手に民営化でやればいい


252:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:51.25ID:6onRs7ay0

>>187
学問の自由を主張するならそれが最善だろうしな
国が何かの研究や開発を禁止してる訳でもないんだから


188:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:43:48.61ID:WdTaJwK40

これをどう読んだら学術会議がレジ袋有料化を提言したことになるんだ
>微細なプラスチック片が分解されずに海に滞留し、摂取した魚、さらに人に害を及ぼすから、プラスチックの利用を大幅に削減しようというキャンペーンが、レジバッグ有料化やマイバッグ携帯につながった。このきっかけの1つは学術会議が海外の学術会議と手を携えて行った提唱であった。


190:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:43:59.93ID:t4x/2Bjf0

なんでネット民って教育や学術研究に税金使われることに異常に拒否反応示すんやろな


191:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:44:02.56ID:Qsu56MXi0

E塚幸三は不満顔


193:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:44:05.74ID:BwDqkjw70

学者なんて左掛っててもいいしそんなもんだとは思うけどな
会議制度の良し悪し、任命するしないの是非、法解釈は全部別問題だ


194:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:44:11.29ID:kMfHR8Rxa

アホだから更に騒いで大きくしようとしてるから草
くだらんプライドの為に負け戦の戦線を更に拡大しようとしてるから面白いわ


198:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:44:26.15ID:6kmqBhUf0

立法趣旨や政府答弁を蔑ろにするのも行政改革のひとつなん?


200:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:44:30.60ID:dPls6soB0

でもレジ袋有料とか学術会議の功績やん、元会長が言うてたで



215:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:45:18.57ID:5BUmiJym0

>>200
言うてないやん
もしかして文字読めないのか?


201:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:44:30.94ID:ca3Lw0hRd

てか菅よりも過去に政府が決めた扱いのほうが大問題だよなどんな団体やねん


233:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:05.04ID:USyeulr70

>>201
未だにこの間違いしてるやつおるけど
団体じゃなくて行政機関なんやで


204:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:44:52.52ID:xZYeuwkqd

国会に注目だが、スガが理由を答えない場合、
裁判もおこりうるかもな
改革と、スガが理由を答えないのは、別問題だからね
改革することと、6人拒否の理由は別で、拒否理由を答えないとな。


205:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:44:53.42ID:/44/VTJva

桜を見る会もそうやけど野党くん基本的に逆張りガイジしかせんくせに追求が下手くそすぎや
そもそも任命拒否した理由が曖昧なのは確かやのに「こんなに素晴らしい組織なんですよ!(レジ袋、復興税)」って墓穴掘って世論味方に付けて学術会議自体爆破されそうになるとかアホちゃうか


222:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:45:33.00ID:2Dt9F+Ri0

>>205
野党なにもしてへんのになんで野党ってでてきた・・・


249:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:46.64ID:LdTGOd8ha

>>205
任命拒否の理由とかそもそも国民興味ないから議論することすら無意味やん


206:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:44:53.57ID:OKuFZODm0

バカパヨ完全敗北してて草


210:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:45:04.54ID:3BIRE5rVM

下手に利権守ろうとして騒いだのがアホやなぁ
学者?の集まりやのに


212:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:45:12.67ID:UIpdTbuCM

飯塚幸三委員長イライラでワロタ


213:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:45:16.26ID:Dtn7fCBT0

完全に風向き変わってきたな


214:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:45:17.79ID:xZYeuwkqd

国会に注目だが、スガが理由を答えない場合、
裁判もおこりうるかもな。
改革と、スガが理由を答えないのは、別問題だからね
改革することと、6人拒否の理由は別で、拒否理由を答えないとな。


216:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:45:19.37ID:D6qPt1Uoa

民営化してもそんな困らんやろ


221:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:45:32.16ID:xik944bj0

学術会議が問題やのに権力権力うるさいマスコミ
酷すぎないか?権力者は学術会議の方だろって


234:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:07.92ID:2Dt9F+Ri0

>>221
学術会議はなんの国家権力もない機関やけど



224:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:45:37.63ID:+bWlS6WZ0

レジ袋の件でこいつらに肯定的な見方するの完全に馬鹿馬鹿しくなったわ


225:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:45:37.87ID:xZYeuwkqd

国会に注目だが、スガが理由を答えない場合
裁判もおこりうるかもな。
改革と、スガが理由を答えないのは、別問題だからね
改革することと、6人拒否の理由は別で、拒否理由を答えないとな。


226:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:45:39.81ID:zadYMrfHp

ワイが菅なら世論が菅説明しろで大盛り上がりになったところでこいつら潰す爆弾投下する
このまま終わったら気に入らないから任命拒否して支持率下げたただのバカじゃん


228:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:45:43.25ID:WxDzR99Vr

雉も鳴かずば射たれまい


231:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:02.75ID:xZYeuwkqd

国会に注目だが、スガが理由を答えない場合

裁判もおこりうるかもな。
改革と、スガが理由を答えないのは、別問題だからね
改革することと、6人拒否の理由は別で、拒否理由を答えないとな。


232:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:03.39ID:RhTdFdCer

1。今まで政府は「首相に拒否権はない。任命はあくまで形式」と答えてきた
2。では、法律の解釈が変わったのか。加藤曰くそうでもない。法律の解釈は変わってない
3。しかし、なぜか今回は首相が「法に則って」拒否権を発動した。
←ここが法律違反じゃないかと騒がれている

だいたいわかったか?


235:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:11.69ID:XRNUyV5E0

違法が〜っていうならもう裁判しかないと思うで


244:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:29.80ID:xZYeuwkqd

>>235
拒否した理由を答えてないしな


236:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:13.82ID:Uky0pXuXp

パヨクって条文に書いてあることを自分にとって都合のいいように捻じ曲げて事実やと思い込むんやなw


237:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:13.93ID:ckQIOAngd

学術学会が糞だろうが政府が説明できてない時点でうんこやん
恣意的であったのが明確すぎて擁護なんて出来んわ


238:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:15.96ID:FMbfwdmap

国益に反する奴に国が金を出すほうがおかしいやろ


271:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:36.33ID:t4x/2Bjf0

>>238
×国益
〇自民党のやることにケチつける奴
やろ


239:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:17.35ID:wT8m+BQa0

お前も改革してやろうか!?


241:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:24.57ID:C+llHwvl0

一番ドヤ顔で語る政策がビニール袋やしな


242:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:25.93ID:WcqFLWUp0

この団体今まで一度もTVとかで話題になったことないよな?
逆にこんなのがよく存在したなって思うんやけどわざと問題にするために拒否したんか



293:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:48:42.44ID:q7WfNUk60

>>242
学術議会が噛み付いたから話題になったんちゃうか?
拒否されてもあっ…ほんま…で済ませとけばこうはならんかったやろ


243:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:25.94ID:wIszkdiy0

事業の内容に関わらず10億固定で入るのは特権としか思えない
本当に独立性とか言うなら提案に掛かった費用だけ請求しろよ


279:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:58.00ID:2Dt9F+Ri0

>>243
そもそも提案するのは業務の一つでしかないで
それだけでみるのは警官の仕事を交通違反の罰金の量だけではかるようなもんや


245:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:33.61ID:+Oa77cHp0

スガーリンさぁ


246:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:35.96ID:WxDzR99Vr

レジ袋で流れ変わったの草


278:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:54.58ID:C+llHwvl0

>>246
流れ変わったのは千人計画からやろ
そこから北大への圧力とか飯塚とかバレてどんどん劣勢感出てきた


250:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:48.92ID:/XwVdLlQd

少なくともアッベより剛腕そうで今のところそれがええ方向に進んどるから気持ちええな


251:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:49.37ID:oNC4PYnW0

菅総理は本物やな


259:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:08.93ID:xZYeuwkqd

>>251
国会に注目だが、スガが理由を答えない場合、裁判もおこりうるかもな
改革と、スガが理由を答えないのは、別問題だからね
改革することと、
6人拒否の理由は別で、理由を答えないとな


254:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:51.96ID:y7q338vtF

ネトウヨ「学術会議とか税金の無駄遣いなだけなろ」
学術会議(あかん、なんかワイらが批判されとる…せや!)
学術会議「批判してるガイジさあ…学術会議のおかげでレジ袋有料化できたの知らないのかい?」
一般人「お前らのせいやったんか。クソ組織やないか」
リベラル「学術会議は嘘つき!レジ袋有料化は自民党のせいだから!」


256:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:46:54.72ID:UO8tw0q1d

思想団体のお友だちで利権作ってた印象


261:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:15.79ID:onrGZAOfr

戦争研究に反対する売国奴やろ?
全員死んでええわ


262:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:16.56ID:UIpdTbuCM

飯塚幸三擁護民てまさか・・・あっ・・・


263:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:16.83ID:1ERTUdhY0

一番ダメージ受けてるのはここで働いてる国家公務員なの草


264:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:18.59ID:PHDXye2wM

jボーイは基本逆張りのスタンスだけど
あんだけイキられたら政府側で叩くほうに回るよな


266:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:20.31ID:HOko2zReM

まあこれから裁判になるだろうから、それを見届けるしかないな。学術会議側が負けるとも思えんが。


267:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:21.84ID:Lg/NQ45yH

お前ら賢いな
法学部卒かよ


268:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:24.62ID:mJoSkYxR0

税金使わせろ!俺たちの言うことは全て聞け!
こんなのが罷り通っていた今までがアカンやん


270:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:33.18ID:TpAgSxwlp

良いことだと思うわ
学者の業界って理系だと市場原理働くから透明度高いけど
文系はマジで淀んだ泥みたいになってるから
古臭い社会主義追い出して環境政党に明るい若いやつ入れとけ


272:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:41.92ID:64rT+JuOr

小池百合子がいらん喧嘩売ってgotoはずされたのとおなじ流れやな
スガめっちゃ強いやんけ


275:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:48.52ID:XJobR3vEr

飯塚様も日本学術会議のご出身だぞ


277:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:54.41ID:UO8tw0q1d

ガースーの別にまちがってもない英語にねちねち意地悪なこといったのも悪印象だな
それが教養レベル?


280:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:47:58.86ID:XRNUyV5E0

菅の英語力低い問題とかすぐ消えたなw


281:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 08:48:04.11ID:pDt9gEEp0

行革って自民と官僚に旨味の無い組織を潰すだけだってわかんだね




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602199382/
未分類
なんJゴッド