【PS5】×ボタン決定はシステム設定での変更も不可能

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:14:30.34ID:UHBm1Vy2a

プレイステーション 5では「×ボタンで決定」が統一される――。
PS5の体験レポート記事が各メディアで次々と解禁されるなか、「決定ボタン」についての地味に大きな変更が「○ボタンで決定」に慣れ親しんできたプレイヤーをざわつかせています。
ねとらぼ編集部でもソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)に問い合わせたところ、「“×で決定”は事実で、システム設定での変更もできない」と判明しました。
―― PS5では「×ボタンで決定」になるというのは事実ですか?
SIE:はい。事実です。
―― ユーザー側で決定ボタンの割り当てを変更することはできるのでしょうか。
SIE:変更することはできません。
―― 「×ボタンで決定」に統一した理由はなぜですか。
SIE:×で決定するゲームと、○で決定するシステムメニューとで、決定ボタンが異なるケースの問題を解消し、意図しない誤入力などの発生を防ぐためです。また、ゲーム開発者の負担削減や、ボタンの押しやすさを重視したのも理由の1つです。
―― 「×ボタンで決定」はゲームメーカー側にも推奨しているのでしょうか?
SIE:上記と同様の理由より、統一していただくことを推奨しています。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2010/05/news126.html


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:15:34.94ID:L7aMiqJj0

ファッ?!
76もうプレイできないやんけ


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:16:22.11ID:3QXjRpdw6

洋ゲーしてたら大丈夫だ


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:16:23.92ID:DpXlTH3w0

すぐ慣れる


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:17:18.10ID:5EqddVGta

統一してくれるならいいよ
洋ゲーと和ゲーで逆になるから変になるからどっちかにしてくれ


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:17:22.01ID:OBqYhiIC0

日本発のゲーム機なんやからそこは日本仕様にしろや


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:18:01.23ID:y2771Nsgd

◯が拒否って外人は違和感ないのか


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:19:51.63ID:U1KRaw670

>>7
丸が正解バツはダメみたいな概念がが外国には無いとからしいで
つまりただの記号なんやな奴らには


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:21:25.67ID:OV81ZFIwd

>>7
表記じゃなく位置で染み付いてるから
疑問に思うとすればなぜコントローラーの表記は下が〇じゃないの?って思うだろう


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:25:43.36ID:OBqYhiIC0

>>7
外国人は
囲い(ボタン)の中にチェック(☒や☑)有り=決定
囲いの中にチェック無し(プレステで言う○)→否定
らしい


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:31:59.02ID:QAG4ucbeM

>>7
外国やとテストでレ点が付いてたら正解って事やし日本人がおかしいんや


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:18:58.97ID:Gkuej7lWd

世界ウルトラクイズのゲーム出たらどうすんねん


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:19:02.02ID:QDTrfqCD0

慣れるまで時間かかりそうやけど苦情送りまくれば対応するやろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:19:24.14ID:L7aMiqJj0

そもそも○で正しいとか言ってるのがジャップだけだからな


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:20:42.64ID:jBXw2DmI0

>>10
マルかバツかってより右が決定であり進む
下が拒否であり戻るみたいな印象が染み付いとるわ


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:19:29.75ID:QyXhSugX0

慣れるで



12:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:19:41.43ID:G/brtE3wa

ぐう無能


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:19:55.48ID:jBXw2DmI0

なんか世界基準がバツ決定なんやからこの機会に統一して日本人が慣れた方が早くねーか?


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:21:05.59ID:DpXlTH3w0

>>14
間違いない
開発も少しは楽になるだろうな


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:20:17.15ID:Gkuej7lWd

ハイとイイエの認識は変わらんやろ


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:20:33.71ID:JsNdx8vYM

別にどっちでもええけどキーコンフィグ出来ないのはクソなのでは?


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:22:45.98ID:U1KRaw670

>>16
キー変えられてもゲーム内でグラ表示が×とかだとめんどくさいことになるし
この際統一したろの精神やろ


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:20:57.55ID:kip4HnWT0

ならPS4のやつも全部統一しろよ


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:21:04.34ID:BpQKTbu80

慣れるやろうけど強いて言えば寂しい
ジジイになった時に孫に昔は◯ボタンが決定やったんやでって言うんやろうな


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:21:16.39ID:L7aMiqJj0

っていうか4であった機能をなぜわざわざ消すのか
それがワカラン


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:21:31.52ID:5EqddVGta

ボールとストライクの表記も慣れたやろ?
慣れるって


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:21:33.81ID:QDTrfqCD0

どうせならコントローラーのボタンの位置変えてくれんかな


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:22:04.73ID:IHg5DD8P0

ふざけんな下ボタンが一番負担かかるんだよ


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:22:16.25ID:J9ctkUzr0

PS4ソフトがややこしくなるなあ


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:22:16.74ID:IC+0ayev0

アップデートで日本様に出来るように変更できるやろ


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:22:41.90ID:h/TM9Yyrd

□△「ワイらは…」



32:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:22:48.05ID:KAHw2ORP0

PS4で出てるのでPS5でも出るゲームってボタンどうなるんやろ
ボタンはPS4のまま手抜き移植されるんかな


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:22:52.79ID:YJvKYG8n0

何が押しやすくなるだ
逆にキャンセルが押しにくくなるんだが


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:23:15.86ID:qbjIx3N90

ボタンにシール貼って○と?入れ替えるわ


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:23:21.36ID:5EqddVGta

スーファミの頃からAで決定Bでキャンセルやったよな
記号関係ないやろ


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:23:39.50ID:IC+0ayev0

ソニー「日本ジャー売れないから日本人は虫です」


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:23:53.77ID:dTvz2dJxd

チョニーさんまた日本軽視しとるんか


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:23:58.41ID:L7aMiqJj0

というか決定が○の位置って頭に染み付いてるからたとえボタン表記変えても意味ないわ


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:24:13.86ID:t12deQphd

SwitchとかAが決定でBがキャンセルだよな?
位置的にはそっちが主流でもいいんじゃないかと思うが
xboxに合わせたんか


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:24:19.11ID:sipu6dM/0

決定キャンセルの位置はそれでいいから
○と×の位置を入れ替えて外人にも違和感与えていこうぜ


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:24:21.33ID:0dmewUVy0

PS4互換「ほーん」


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:24:26.92ID:VN0Vi+no0

あいつら2020年もヤード・ポンド法使っとるバカの集まりやぞ
不本意やけどこっちが慣れたほうが早い


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:26:51.84ID:amRVY5H90

>>44
結局自分らが変えたくないだけや
合理性云々より現状維持がええんやろ


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:24:49.74ID:Gkuej7lWd

ええわええわで来たツケや
始めに外人に矯正すべきだった


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:24:52.10ID:zAzUGhTO0

日本なんかどうでもええやろって思ってそう


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:24:57.06ID:kip4HnWT0

PS4→決定は○
PS5→決定は☓
絶対こうなるのが目に見える



48:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:25:38.84ID:iJb3pbHS0

統一してくれるならそれでええわ


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:25:53.51ID:P2a6T68Pd

右側に×おけば解決や


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:25:56.35ID:RMplGzyu0

いくらPSは日本じゃ売れないからってあんまりやろ


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:30:57.13ID:Ryt5JpsnM

>>51
世界で二番目に売れてるけど


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:26:13.42ID:L7aMiqJj0

もうソシャゲに押されてジャップのCS市場も見る影ないからな
切り捨てられてXに統一される可能性は多いにある


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:26:25.54ID:V8NXWvoL0

それより箱コンのABXYと任天堂のABXYが逆なのどうにかして欲しいわ


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:29:32.93ID:OV81ZFIwd

>>53
ABの位置は逆のままでええわ、任天堂コンで海外ゲーやらんし箱コンは逆に海外ゲーやるからな
XYが逆なのは混乱する


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:26:32.98ID:VFoJPnfza

知らねーからコンフィグ複数登録させろや見た目だけよくする割にシステムは全然やな


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:26:55.03ID:IHg5DD8P0

アメ公に経営権握られてんな


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:27:01.87ID:J9ctkUzr0

ウンジャマラミーできんくなるやん


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:27:07.91ID:8JCa3Fqbd

あーあPS5予約キャンセルされまくるやろうな


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:27:18.29ID:333EuKPud

日本人の知らない日本語で知ったわこれ


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:27:33.22ID:cyiq235i0

UBIクラブの操作ほんと困ってたんや
翻訳されてて決定○ボタンってなってるのに×が決定で○がキャンセルになっとった


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:27:34.86ID:Gkuej7lWd

ボタン配置はすぐ慣れる


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:27:43.63ID:oPedoedSp

普通にコントローラー持ったらバツの方が押しやすいに決まってるからしゃーない



64:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:28:18.90ID:2syFwygkp

先行体験の動画〇で決定やったんやん


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:28:20.41ID:op1VIypm0

ジャップに合わせる必要ないからね
仕方ないね


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:28:32.46ID:Gkuej7lWd

コレは○ですか?
って言われたら✕押すんやで


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:28:39.39ID:KzWB7KVk0

購入しますか? ○ノー ×イエス


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:28:49.64ID:9o4gohOE0

スーファミの頃からAボタンが決定Bボタンがキャンセル
やったから位置的に〇が決定×がキャンセルは自然やった


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:28:49.66ID:GKpNoQ3T0

慣れると今度は昔のゲームやるときに困る
まぁメーカーの知ったこっちゃないだろうけどさ


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:28:50.03ID:oPedoedSp

昔のパワプロも○と×が決定で△と□がキャンセルやった
あれいつまで?


277:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:51:48.59ID:+8je3ytfM

>>70
パワプロ15以降は丸のみ決定
バツはキャンセルになった気がする


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:28:52.22ID:sBSbocXk0

というか本当に今までPCとかやってこなかった人そんないる?
やっとかとしか思えないんだが


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:28:57.19ID:f5UJBQmHd

正解しとるから✓
間違えとるのはここ間違えとるでと○で囲む
こっちのほうが世界では多数派ってまぢなん?


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:29:07.80ID:y2771Nsgd

ロープレはxで会話スキップに慣れてるから連打してると危ないな


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:29:17.13ID:rrIYaIKP0

PCの電源見てみ
/〇でオンオフになってるから
〇が向こうではオフなんやろ


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:30:15.20ID:D3HhnOuCd

>>74
それはIN/OUTやけど、まぁ納得やな


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:29:27.45ID:NlTjQHw6a

海外にひよってんじゃねーよ


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:29:29.09ID:XwZ9WiXw0

スイッチとかはどうなっとるん
Aが決定Bがキャンセルちゃうん?



77:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:29:32.84ID:Z6LGadCU0

まあ全部統一するなら
そのうち慣れるだろ


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:29:43.04ID:ymwIbM+Aa

なら純正コントローラー以外も使わせろやボタンの負担が偏ってユーザーは迷惑やぞ


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:29:44.57ID:LrsU/8+Z0

ABXYが○×△□になったときも配置で覚えとるから別に影響受けてないし
今回もそんな変わらんやろ


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:29:46.54ID:EuDGVCu/0

まぁすぐ慣れるよな


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:29:57.06ID:90sZOo4Y0

PS3とか4はデバッグメニューで○×の入れ替えとかあったらしいけど
それ標準で搭載すればいいのにな
隠し機能にしてる意味も解らないし
PS4互換有るって言うけど日本のソフトは○決定だからそれと同じじゃないと混乱しまくるぞ
PS3で海外ソフトやっててXMBの行ったり来たりで混乱して参った覚えが有る


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:30:31.22ID:333EuKPud

すぐ馴れるんやからこの際統一しようや


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:30:38.87ID:lyeZTK0UM

何でジャップにわざわざ配慮すると思った?


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:30:39.66ID:IHg5DD8P0

箱の真似とかプライドないんか


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:30:50.42ID:QAG4ucbeM

嫌なら買うな


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:31:01.58ID:hlW6tyQo0

ゲームは日本の任天堂から始まってるのになんで海外が勝手にそんなこと決めてんの?


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:31:08.42ID:cyiq235i0

日本で○が○なんはなんでなんやろな
×は間違いを消すって意味で文字に重ねて消したのが始まりなんやろうけど


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:31:15.61ID:WJWMamc7r

メインメニュー決定にしたのにソフト側が○固定とかよね。


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:31:29.50ID:L7aMiqJj0

これを含めて罠がいくらでもあるやろうな初期ロット


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:31:34.62ID:zvBlJueOp

ーしますか?
×はい
○いいえ
別にいいんやがこういうテキストは違和感がありすぎる


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:32:58.90ID:o8ThQoTN0

>>96
個人的には✕○どっちでもいいけど
画面上で✕が上にあるのにボタン上は✕のが下にあったら混乱する気はする



99:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:32:14.86ID:KPH1rwOP0

いままでPSだけゲームごとに違ったから統一するのはええんやけどなんでキーコンなくなってんねん


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:32:16.71ID:amRVY5H90

任天堂ゲーもやるから下に決定くるのが違和感強いんや
ハードは違ってもある程度の基本操作は統一してほしい


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:32:19.05ID:Gkuej7lWd

外人は肯定否定なん?


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:32:21.49ID:NZnpvCB0a

XボタンとYボタンはX軸Y軸と考えると箱コンの方が正しいんだよなあ
でもワイはYダッシュ派やから


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:32:43.09ID:srpaoK3Fa

普通に便利悪いから統一すんなや海外ゲーやってても下が便利悪くて変えてるのに


106:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:33:03.19ID:iuwNlcj0a

和ゲーはソフト側で入れ替え対応するんやない


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:33:27.13ID:A9ohtvoYr

スーファミの配置の頃は白ップも右側ボタンのAが決定やったんやろ?
なんでそれがPSでマルバツになった途端に下側のバツが決定になんねんアホやろ


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:33:42.34ID:IHg5DD8P0

和ゲー軽視してるし本格的に終わるぞ


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:33:45.81ID:QyXhSugX0

これはデュアルショックの持ち手のデザインが悪いのが悪いんよ


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:33:47.40ID:1JJEoeaVM

まるばつは国によって感覚が違うだろうからいいとして
持ったときに一番自然に親指が来る丸位置のボタンが一番使うことになる決定や肯定になるの当然やろ
わざわざ下のばつ位置をそれにするってなんでなんや


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:33:53.38ID:D3HhnOuCd

外人ってOKマーク手で作ったりしないんかな、ローラみたいなやつ
OK=〇のイメージがずっとあるわ


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:33:54.05ID:h/TM9Yyrd

日本人が○×を可否と思うのってクイズ番組のアレのせいよな


115:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:33:58.30ID:hoUjobQu0

キーコンフィグはつけとけや


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:33:59.09ID:g7IdScrqM

真ん中の細いボタンは未だ
スタートボタンとセレクトボタンと言ってしまうわ


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:33:59.75ID:hlW6tyQo0

もうちょいつれろや



121:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:34:33.97ID:pgaZsrILd

決定とダッシュが同じボタンになってるゲームはゴミ


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:34:44.69ID:IHg5DD8P0

右ボタン決定の方が誤操作ないだろ
下にあると押すとき右と被るんだよ


125:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:35:22.50ID:L7aMiqJj0

いうけど企画的に統一が必要なものはいまは日本でもほとんど英語やろ
技術書類とか論文とか特に


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:35:44.65ID:6xSNA0DFM

そんなことよりoptionとshareのゴミみたいな位置をなんとかしてくれませんかねぇ


128:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:35:51.93ID:rrIYaIKP0

ダッシュはスティック押し込みがワイは楽なんやが嫌いな奴結構おるよな


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:35:52.35ID:0dWdfWN8a

おう、ならデュアルショックのデザイン初代に戻せやただでさえ入力ゴミなくせして統一すんなや
他コントローラー使わせるでもいいぞ


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:36:19.56ID:L7aMiqJj0

optionは位置がゴミと言うよりよく壊れるからゴミ


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:36:39.55ID:2RJLURtv0

海外版SwitchはB決定だったりするの?


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:36:40.98ID:+cHIUks4M

○✖︎使うからややこしいことになるんやろ
ボタンの名称なんかABXYとか1234でええやろ
あと決定ボタンは右のボタンな


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:36:49.71ID:JBGiP87Ea

ゲームの大会日本でやったときぶっちぎりの不満一位らしいからしゃーないなって思った


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:37:07.45ID:mJ13VRCW0

外国のゲームだとマルバツの逆化対応してないのとかあるから×ボタン決定で最初は間違えるけど1日もやってれば慣れるよどうせ


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:37:10.46ID:Jr5+qpYYa

○☓の札上げる海外のオーディション番組でも合格は○、不合格は☓やろ
海外では☓が正解なんやああああって喚くガイジどこでもわくけどなんなんあれ


138:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:37:18.05ID:Kx84C9N50

○が決定とか違和感しかなかったから朗報やね


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:37:23.21ID:sBSbocXk0

PCでエリコン使えばええやん


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:37:39.13ID:D3HhnOuCd

この絵文字って日本限定?
それとも、海外だと逆の意味になる?



144:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:38:07.05ID:rrIYaIKP0

まぁ別にどっちでもいいよ
人間やってれば慣れてくるから


145:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:38:10.50ID:5bqJ1fHka

まぁ慣れるで
スチームでモンハンやってるわ


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:38:21.85ID:sBSAX66a0

switchもやるから慣れろとか言われても大変だわ


147:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:38:30.95ID:MayNscC5d

記号うんぬんより位置の問題やねん
右が決定で下がキャンセルで染み付いとるから今更矯正するとか無理や


161:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:40:23.47ID:XwZ9WiXw0

>>147
ほんこれ
決定を×にすんのなら右に×下に○を置いて欲しい


170:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:41:23.60ID:QyXhSugX0

>>147
大丈夫や


149:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:38:52.86ID:uWVTmC7ea

慣れてるが便利悪いから変えさせろ


150:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:38:53.23ID:8kTqVcokx

ありえん
アメカスに媚を売るな


153:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:39:17.55ID:U1KRaw670

こういうのはしゃーないやろ
ワイはボタンはどーでもええけど国産と外車のウインカーが逆なのは統一したほうが良いと思ってたから理解出来るわ


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:39:38.99ID:2KOwK5NC0

ゲームも✕決定で統一してくれるならええわ


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:40:06.43ID:8kTqVcokx

○が拒否ってなんで?


169:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:41:22.25ID:uTj8ItjWa

>>158
SEGAのゲームやと下が決定で隣がキャンセルそんで海外やとMDが馬鹿みたいに売れた
つまりSEGAが原因


159:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:40:10.80ID:NlTjQHw6a

なんであっちに合わせないといけないんや?


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:40:11.72ID:5ggHCVWfp

統一するなら◯×逆にすればええのに
何も考えてないやん


173:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:41:32.98ID:nllWUTYua

>>160
今更ボタン配置変えられるとそっちの方が混乱するわ



162:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:40:41.51ID:8JCa3Fqbd

これじゃPS5は転売屋以外は誰も買わんやろなぁ


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:40:54.20ID:oiFmchI80

海外ではチェックマークが正解を表すとしたら不正解は何で表してるんやろ?


164:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:41:04.53ID:EBQ+qNFLa

マジで糞過ぎねーか
他のハードと位置が逆とか一生慣れんわ


166:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:41:04.92ID:8kTqVcokx

アメカスは○×クイズで逆のほうに突っ走っちゃうの?


168:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:41:21.11ID:w2gEXJ3WM

サードパーティ製のコントローラーが出るやろな


175:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:41:38.96ID:sBSbocXk0

>>168
出るわけないやん


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:41:26.48ID:GKpNoQ3T0

セガが勝ってりゃ何の問題もなかったんだよ
任天堂とソニーが全ての原因


172:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:41:28.32ID:MhNpiloZM

ふざけんな日本のユーザー軽視か?


174:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:41:38.45ID:2Q3IbqPMM

日本のサードメーカー締め出しとるからええやろ別にもう


176:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:41:41.29ID:6xSNA0DFM

どうせだったら○と✕のマークも変えればよかったのにな
PS1からPS4までコントローラが殆ど進化してないってこと自体異常なんやから


179:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:42:05.73ID:klekIp420

2つ丸をつけてちょっぴり大人が通じるのは日本人だけ


213:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:44:55.96ID:Gh49C89j0

>>179
間に=も書いたれ


181:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:42:09.75ID:L7aMiqJj0

ネタでもなんでもなくずっとこの方針のままなら
まるとばつ逆にしたパッドとか発売されそう


182:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:42:21.41ID:DDf+s6oKM

今回のPS5のコントローラーは箱みたいな形だから同じ場所に決定ないと混乱するわ
PS4までは形が全然違ったからPCと使い分けワイはできてた


183:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:42:28.39ID:vaQA1caN0

アメリカ人って言うほど◯と×なら肯定の意思を×で示すか?



184:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:42:40.82ID:y2771Nsgd

最初に外国で売るときに逆にしたアホ判断がアカンのちゃう


187:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:42:58.85ID:IiXzvKaNr

まあこういうのは多い方に統一すべきや
日本だけやしな○決定仕様
任天堂も合わせていくやろ次世代機で
今の時代世界に売れないとやっていけんからな


196:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:43:36.30ID:sBSbocXk0

>>187
任天堂の場合日本強いから変えないんちゃう?


202:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:44:07.08ID:RMplGzyu0

>>187
任天堂は日本人軽視しないやろ


188:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:43:07.25ID:V4qj7Z36a

ふざけんなよ
なんでわざわざ世界に合わせないといかんの?


189:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:43:09.37ID:ghzHCwuYd

スーファミのBボタンの位置なのがよくないんよな


190:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:43:11.16ID:mSiuTXePF

真面目な話ボタンカスタマイズを本体設定で付けてくれればいいのになんでどのゲーム会社もやらんのやろうな


191:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:43:13.03ID:qBuAX2wUa

シュレッダーみたいなでかさしといてそんなこともできんのか


192:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:43:20.10ID:bxeU5f8M0

ライブドアニュースのツイッターアンケートじゃ○派が6割だぞ


201:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:44:01.18ID:D3HhnOuCd

>>192
6割しかいないんやな
じゃあ×でも問題ないやんけ


193:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:43:28.60ID:pgaZsrILd

もうYボタンとNボタンにしろよ
こっちの方が分かりやすいやろ


194:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:43:29.73ID:sipu6dM/0

もうキャンセルボタンは○でも×でもなくJでいいじゃん
うるせー奴ばっかりじゃん


197:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:43:38.27ID:sNZB1AWn0

記号関係なく右が決定下がキャンセルで数十年やっておいて今更変更するとか客に対する徳がなさすぎだろ


199:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:43:57.05ID:VJEZqQLKd

ボタン割当で入れ替えればいいじゃん
表示はそのままだけどボタンだけ変わる


212:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:44:50.60ID:oF8KGluca

>>199
複数登録させて



200:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:43:57.53ID:1VupUarn0

配置は箱コンで慣れてるからどうでもいいけどキーコン出来ないのかよ


220:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:45:27.95ID:sBSbocXk0

>>200
結局できたところで決定キャンセル以外も連動して変更されちゃうから意味ないで
PCみたいに中身いじって決定キャンセルだけ変更はできんやろ


203:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:44:17.82ID:IWUVKFFna

信者「設定で変更すればええやん 何を発狂してるの?」
さぁどうするの?発狂しないの?


204:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:44:21.40ID:IODiOVWOd

まあソフト側が対応してくれるやろ


206:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:44:26.14ID:+6wM/Q3od

ゴミで草


207:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:44:27.14ID:6xSNA0DFM

まあBSOとSBOみたいなもんで
すぐ慣れると思うで


208:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:44:33.10ID:Psq4XaUUa

勘違いしてるやつがいるけどボタンの位置が最重要なんだわ
ps5だけ位置が違うとかゲーマー程困惑する


210:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:44:44.92ID:D3HhnOuCd

ワイSwitchもPS5もやるから混乱しそうや


211:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:44:47.20ID:QyXhSugX0

頼むで任天堂


214:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:44:58.38ID:klekIp420

ふざけんなとかキレてる奴は任天堂ずっとやっとけ
洋ゲーやってる者からすれば統一はありがたいわ


221:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:45:37.14ID:x72WT8bOd

>>214
触角出てるぞ


215:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:44:58.68ID:GKpNoQ3T0

折衷案として日本はボタン表記を譲る、海外はボタン配置を譲る
これで五分五分やん
両方海外に合わせようとしたらそら日本は不満やわ


216:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:45:06.32ID:2WxPaEEE0

ヒットマン初めてやった時クソイライラしたけど数日ですぐ慣れたから気にせんでええで


217:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:45:06.78ID:dQsptGrk0

Steamで慣れてるワイからすれば×が決定で問題ないわ
直すならコントローラーの表記直せ


218:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:45:12.97ID:SRklZ3sy0

これ本体の設定では○✕いじれないだけでゲームの中ではいじれるんやろ?


223:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:46:10.42ID:QyXhSugX0

>>218
ソフトメーカーがキーコンフィグ置いてくれると思っているのか?無いぞ


238:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:47:35.88ID:cyiq235i0

>>218
意外とキーコンないゲーム多いんやで


239:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:47:36.48ID:D3HhnOuCd

>>218
言うて、PS5の動作自体を×決定でやるならそれに合わせた方が混乱しないやろ
ソフト全部が全部キーコン設定あるわけないやろし


219:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:45:26.60ID:nllWUTYua

○Xの配置替えれば良いとか言う奴はSwitchやった後に箱コン使ってみ
配置が変わる事による動かしにくさが良うわかるで


222:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:45:48.24ID:Y59yNCN80

今の内にPS4の×で決定機能オンにしとこうかな


224:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:46:16.94ID:/2sNWxAv0

PSストアで間違えて購入しそうやな
その場合返金してもらえるんか?


225:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:46:23.80ID:Gkuej7lWd

ゲームだけの問題じゃなくなってくるでこれ


227:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:46:30.23ID:IObqN5Gv0

Fallout76をしてる俺に隙はなかった


232:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 11:47:07.29ID:2KOwK5NC0

>>227
あのゲームミッションこなしてくだけなんか?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601950470/
未分類
なんJゴッド