なんJ精神科&心療内科通院部

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:18:55.37ID:EGEw6uHn0

↓なんUの本スレ
なんJ精神疾患部 ★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1600139773/


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:19:16.93ID:EGEw6uHn0

語ろうや


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:19:38.81ID:EGEw6uHn0

ちなワイ回避性パーソナリティ障害


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:35:12.86ID:aA/8WSHd0

>>3
どういう病気や?


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:20:10.37ID:EGEw6uHn0

1時間前にブロチゾラム飲んだけど寝れず今に至る


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:20:53.55ID:EGEw6uHn0

もはや眠気すらない


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:21:35.68ID:EGEw6uHn0

精神科通いのJ民はおらんのか


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:22:08.59ID:N6bREUip0

心療内科やけどええか?
ちな仕事休職しとる


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:22:20.83ID:EGEw6uHn0

>>8
もちろんええで!


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:22:45.42ID:EGEw6uHn0

頭痛いンゴねぇ


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:23:07.68ID:N6bREUip0

頭ガンガンするのわかる


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:24:33.09ID:bbX1ChhRd

SSRI飲み始めて今はいい感じやけどこれから薬沼なんか?


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:25:18.45ID:EGEw6uHn0

>>15
人によるんやないか


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:24:52.32ID:EGEw6uHn0

ワイはいつになったら生から解放されるんや


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:26:01.71ID:LCEjivclM

わいのお薬手帳みせたろか?


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:26:22.49ID:EGEw6uHn0

>>19
ええで



21:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:26:43.33ID:zjNAWMDI0

酒で酔っても変なラインとかせんが、ブロチゾラムは女友達に記憶ゼロで電話しとったわ
未だに怖くて聞けてない


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:27:31.68ID:N6bREUip0

休職or退職J民おらんのか


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:31:29.97ID:hkGAe3Kad

>>23
二歩手前くらいにはいるわ
今日も仕事やのに眠れませんわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:32:36.42ID:LCEjivclM

>>23
コロナ自粛期間にやめたったわ
失業保険もらいながらパチスロ暮らしや


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:28:09.10ID:+3mO+PbD0

バルプロ酸ナトリウム脱毛やばいんやけど医者に伝えたらそんな副作用ありませんって言われたわ


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:28:51.46ID:EGEw6uHn0

>>24
ご愁傷さまやで……


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:29:03.21ID:QQv7aKha0

日本人はもっと気軽に精神科とか行ってええよな
行ったら終わりみたいな風潮あるやろ


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:29:59.17ID:N6bREUip0

>>26
1回でも行くと生命保険とか医療保険入れないという謎仕様


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:30:18.29ID:EGEw6uHn0

>>26
精神病患者に対する差別も強いし、保険入れなくなったりするしな


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:29:52.89ID:c1ZCvlYU0

保険がな…


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:30:16.74ID:QQv7aKha0

副作用があれど今辛い症状を薬で緩和できるならそれでいいと思う


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:31:13.44ID:+3mO+PbD0

自動車学校通ってる最中に先に車まで買ってウキウキだったワイ、躁鬱になり退校w人生終わりじゃw


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:32:02.53ID:MVNq5Udc0

ジェイゾロフト飲みまくっとる
サインバルタ欲しい


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:32:33.17ID:+3mO+PbD0

酒もたくさん飲んだしマイスリーキメて寝るんや


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:34:08.78ID:zjNAWMDI0

>>36
やめーやガチで



38:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:32:51.78ID:Vm2fh4iq0

ハルシオン飲むと食欲出てくる様になってしまった


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:33:04.55ID:4uU7/O020

ゾルピデム効かなくて困る


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:34:25.77ID:QQv7aKha0

ミルタザピン民おるか?


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:37:27.71ID:zjNAWMDI0

>>46
リフレックスか
太らへん?ワイ8キロ増えて辞めたわ


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:35:41.17ID:QQv7aKha0

薬効いてくると意識はそこそこハッキリしてるのに
脳の処理能力ゴミカスになっていく感覚が怖いんやが
この感覚わかる?


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:36:54.02ID:EGEw6uHn0

>>50
むしろそれが気持ちよく感じる


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:37:16.83ID:LCEjivclM

>>50
わいにはわからないけどわいは酒でそういう酔い方するから可能なら薬変えた方がええんちゃうか


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:38:00.08ID:SDXUuD4o0

眠剤食って知らん間に小人が何かやらかしてたことはあるか?


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:42:21.78ID:LCEjivclM

>>55
マイスリーが全く効かないから2シートとストゼロで飲んだら半日意識飛んだで
文字がぐちゃぐちゃのSNS投稿、ライン、散らかった部屋みて思ったが目と手の連携が崩壊してるだけで本来の自分から大幅に外れた行動はしないようやった
記憶は戻らなかったが


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:38:01.48ID:EGEw6uHn0

欠伸は出るのに寝れない不思議


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:38:18.45ID:LCEjivclM

サインバルタ飲んでるけどリフレックス一回試したいわ
カリフォルニアロケットってかっこええよな


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:38:38.20ID:Q4AYUVKy0

さっきなんとなく近所の神社行ってボーッとしてたわ通行人いたら絶対やべーやつだと思うやろなあ
実際やべーけど


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:39:18.09ID:Pd6mVDdJd

はじめっからそんなにお薬もらえるんか?
ワイ一種類だけなんやが医者に副作用用の薬くれ言うたら貰えんのかな


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:40:40.31ID:EGEw6uHn0

>>59
最初から4種類以上薬出す医者は確実に地雷や
薬は症状に併せてだんだん増えてくんやで


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:41:57.67ID:km3/XUuQ0

リフレックスはよく眠れる


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:42:52.88ID:cRto65bm0

8時間寝たいのにいつも6時間で目覚めてしまうのってうつ病なんか?
睡眠外来とかいったほうがええんやろか


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:45:10.73ID:EGEw6uHn0

>>66
うつかはわからんが6時間で足りない感じするなら睡眠外来行った方がええんやないか


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:47:50.92ID:LCEjivclM

>>66
問題はそれによって疲れが残っているかどうかやろ
単に6時間睡眠がベストな人かもしれんし
君が規則正しい人間で、8時間という数字にだけこだわってるなら一回病院いったほうがええかもしれん


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:45:27.10ID:bJL0Cd2c0

入院施設のない病院に通院しても意味ないで


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:46:40.70ID:km3/XUuQ0

リフレックスで太らなかった奴いる?


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/06(火) 03:50:05.13ID:046bvkgi0

睡眠導入剤使ってみたら目眩えげつなさすぎてめっちゃ吐いた
あれ以来怖くて飲めん
かと言って眠れんし、なんかこう優しい睡眠方法無いんかな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601921935/
未分類
なんJゴッド