スポーツ選手の学歴って何の意味があるんや?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:22:27.57ID:tn+DDehi0

伊藤隼太みて「おお!慶應か!すげー!」とはならんやろ


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:23:53.10ID:cBDUxXTw0

意味はなくとも良い企業に行ける


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:25:04.24ID:tn+DDehi0

>>2
企業もバカなのかな?


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:24:25.18ID:FypdK1JL0

阪神なら解雇されずに済む


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:26:32.54ID:tn+DDehi0

>>3
阪神球団ってバカなの?


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:24:50.04ID:nYZIjWEK0

体育教師になれる、とか?


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:25:19.70ID:BleFvBIhp

同窓の首脳陣に取り入りやすい


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:25:34.68ID:8iLhefAZ0

金田は中卒


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:25:43.52ID:aIFQjh8B0

小林至


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:26:47.67ID:lL1us79S0

ハヤタとかハンカチとかは学閥の恩恵やろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:27:48.77ID:BtF1yZU00

すぐクビになったとき再就職有利じゃん


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:28:45.19ID:cL+a2qsia

戦力外後そのままフロント入りした選手とか昔からおるで


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:29:23.74ID:+3tKH8/W0

野球の場合もろに学歴社会だけどな


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:30:01.60ID:tn+DDehi0

セカンドキャリアに有利とか言うのも謎
はりぼての学歴やん
なんの証明になるやら


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:30:41.05ID:AT6+s88pa

>>14
小林至見てりゃわかるだろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:30:06.37ID:PZSMLDiL0

そんなにフロント要員が欲しいなら毎年下位で東大野球部から取れば良いのに



16:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:30:29.10ID:f+/uOPQF0

OB・後援会の後押しとかいう最重要ポイントがあるやろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:32:31.61ID:BtF1yZU00

日本ハムのGM補佐も東大卒ドラフト組やな


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:34:58.84ID:tn+DDehi0

>>19
もはや野球選手である必要がないじゃないの
普通に東大生採用しなさいよ


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:39:25.09ID:PTyOh2aZr

>>19
フロントに早稲田が蔓延ってる


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:34:46.90ID:yUJzlWWV0

一岡なんかはかわいそうだったな


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:35:04.26ID:mjwtP1i5r

数年前イタリアの現地紙に長友がセリエAの高学歴選手としてピックアップされてたわ


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:35:59.99ID:ed/LY5Sq0

【悲報】斎藤佑樹さん


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:37:16.59ID:BtF1yZU00

>>23
あんなへっぽこで10年やれてるの早稲田のおかげやん


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:38:43.62ID:ZWBOL9Ny0

引退後に学閥で就職できる


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:40:37.69ID:9XRhi6bj0

成功しなかった時の保険だよね
その考えダサいけど


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:42:02.31ID:BtF1yZU00

>>27
言うても怪我や病気もあるからな
保険は重要やで


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:41:11.52ID:jZ1lJKUH0

まともかどうか判別出来る


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:41:39.84ID:tn+DDehi0

>>28
言うほどできるか?


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:41:22.61ID:6XBGZc1z0

プロの多くが引退後に食い詰めるんやぞ
第二のキャリアに学歴はめっちゃ重要


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:43:20.46ID:tn+DDehi0

>>29
いやだからさ
セカンドキャリアで就職活動するにしても「慶應です!」とか「早稲田です!」とか言っても学力や能力は無いわけでしょ?
なんで有利になるんやろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:42:15.94ID:KLqDlfN20

学歴なんてあるに越したことないやろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603153347/
未分類
なんJゴッド