ニートやけどコンビにバイト始めたいんやけどどう?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:21:07.61ID:BOpip9bv0

ちな昼間
おばさんに虐められたりしないやろか


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:21:45.16ID:YAEzIMRRa

まずは倉庫とかにしとけ


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:24:37.65ID:eEODYJtfd

>>2
倉庫の夜勤はまじでいい
時給高い割に楽だし


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:21:50.37ID:xtewG5R/d

イッチ次第やな


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:22:40.67ID:n4nBLBt+0

友達のフリーターはブスなババアと不倫しとる
気でも狂ったんやろな


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:23:04.86ID:/Eh0PVPZ0

素直で明るい奴はオバハンのアイドルになれるで


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:23:35.00ID:Y8K6LSde0

むしろババアを虐めていく勢いでいけよ


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:23:44.69ID:14uCxdFx0

やめとけ
怖いにいちゃんに恫喝されてメンタル死ぬで


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:24:53.58ID:HZSu1Aefd

ニートのくせに色選べる余裕あるならアドバイスいらんやろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:25:11.24ID:k96r/NURd

夜勤にしとけ
昼は店長とかおばさんにグチグチ言われるぞ


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:25:24.90ID:tb8clSBUr

キチガイとのエンカウント率が高確率な所にわざわざ行くとか正気か?


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:25:37.16ID:p39m0Xaed

金にならない割にやること多くて大変だろ


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:25:59.96ID:1duIfLHwM

好きな仕事したらええよ
嫌ならやめていい


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:26:14.25ID:BOpip9bv0

ワイいつも深夜にコンビニ行ってるから顔馴染みにニートばれするの嫌や


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:28:31.07ID:dX941cyG0

バイトとか最悪バックれてもええやろ気楽にいこうや


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:28:58.12ID:4vFTrri7d

よく求人票とかに最低勤務期間3ヶ月とか書いてあるけど実際3ヶ月経ってなくても辞めてもいいんか?



17:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:29:45.15ID:crvxC8ua0

クソ客にイライラするぞ


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:30:47.07ID:l9BUKRRF0

他にあるやろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:31:13.07ID:BOpip9bv0

最初は日雇いで最悪走って逃げるくらいの気持ちでやったほうがええんやろか


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:31:52.36ID:MrlvZvbq0

覚えることアホみたいにあって大変やで


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:32:30.48ID:FJ/aH3kt0

深夜はやめとけ
無能がやったらわからないことあっても人に聞けないぞ


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:32:41.34ID:8uEwdtRB0

コンビニとかスーパーとか客と関わる仕事レジとかはまじで客にムカつくからな


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:33:11.59ID:4rJNlLo20

住宅街にあるコンビニがええぞ


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:34:30.19ID:G2FGmnEV0

夜勤楽やぞ


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:35:16.51ID:9KvWSug8r

頑張れ


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:35:45.03ID:mIYiFJ7m0

深夜はねむねむな上に慣れるまで体調がおかしくなるで
客来なさそうで結構くるし昼間できない掃除在庫チェック
その上弁当の入れ替え(賞味期限切れと新しい弁当)
そこまでして最低賃金
おすすめできない


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:35:58.46ID:WnBQceCNM

最近は外人だらけやぞ


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:36:08.57ID:f/a/UWCj0

夜勤にしろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:36:48.57ID:tb8clSBUr

過去にコンビニで見た一番のキチガイはホームレスであろうかなり汚いジジイが延々とレジ内にある水道を指さして飲ませろって騒いでたやつ


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:36:58.60ID:tk4T002B0

1年間くらい色んな時間帯でやってたけど深夜帯はいかにもコミュ障っぽい人とか40過ぎたおっさんとかが多かった
楽しくはなさそうだけど接客することも少ないし不安ならとりあえず深夜からが良いとは思うけどな


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:48:10.17ID:FJ1OC9Yud

>>30
それはわかる
夜勤は下半身に縁がない人ばっかだよな



31:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:37:09.68ID:Po4zGur80

コンビニはやめとけ


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:38:19.79ID:YfKq2HZLp

深夜のコンビニ行った事ないけどバイトは2人でやってるんか?


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:43:26.43ID:tk4T002B0

>>33
よっぽど暇なとこ以外は2人以上やと思うぞ
客が来ない時間帯にはそのタイミングにしかやれない作業が色々とあるからな


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:38:27.75ID:W3BYUVVz0

深夜コンビニのワンオペのいいとこはまさに一人ってことや
開放的すぎるわ


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:39:17.06ID:t1Yis44k0

店によるけどコンビニて時給安くないか?誰でも採用されるから気楽に応募できるけどずっと立ちっぱなしだし地味にしんどいで


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:41:21.10ID:K5C6zuMP0

ニートがコンビニはキツいと思うで
人間関係的な意味で


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:41:33.90ID:1SVy9yzOd

店によるけど夕方は絶対やるな


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:42:40.23ID:5tYiOWPy0

正社員なれよ


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:43:20.70ID:I7i/k95Pd

コンビニは覚えてる知識量考えたら本当は2000円位もらってなきゃ割に合わん職業
単純にひたすら死んだ目で延々と弁当になんか乗せる作業より給料安いからな


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:44:41.08ID:4zKWqYRY0

コンビニの深夜は1人になりやすいけど
その代わり接客業で
工場はもうただのロボットになるから嫌や
働きたくない


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:53:22.54ID:8uEwdtRB0

何にせよ行動するのは大事な事だ
頑張れよ


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:53:50.80ID:6zvLzr+R0

ガス代納めに来たついでに宅急便だすでー
はよせーやゴミ


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:54:20.33ID:G87y6jcjd

コンビニってやること増えても給料変わってないから
コスパ悪いけどな


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:55:27.57ID:LL6076xf0

せっかくやる気になってるとこに水さしたくないけど夜勤は体調悪くなるからやめた方がええで


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:59:01.91ID:5tYiOWPy0

アルバイトしたところで世間の評価は何も変わらないぞ
アルバイト=無職期間と同じとみなされるからな


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 06:00:50.95ID:SLdtrtv1d

ワイの友達はコンビニの夜勤で一緒になったおっさんがうんこ漏らして大変だったって言ってたな


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 06:05:27.52ID:tk4T002B0

>>50
割とそういうギリ健みたいな人が1人はいるわ
新人のjkにトイレ掃除教えてる時に個室の中でいきなり頭撫でたおっさんとかいた


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 06:01:52.10ID:f/2xzRgO0

ワイは毎日オールナイトニッポン聞きながら新聞配達しとるで


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 06:03:15.95ID:G7ocagJk0

2人体制のところはやめとけよ
相方と合わなかったらマジで地獄
ワンオペか3人以上


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 06:13:16.56ID:K1YiIx0ud

前に小さいスーパーでバイトしてた時ちょっとでもミスしたりなんか出来なかったりするとガチギレする見た目チー牛口臭ゴミ社員がいてキツかったわ
なんでああいう人ってすぐキレるんだろうな


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 06:13:18.13ID:kxscNV3da

意識高い系ババアが居ると辛い意識低い系ババアが居ると楽しい


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 06:13:58.23ID:B/Et0LXi0

夜間最強だから夜間でええやろ
てか昼間とか主婦おおくて居心地悪そうやな


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 06:16:51.80ID:O8Lap5Oo0

倉庫とか辛すぎて一日でバックれたわ
ニート生活で弱ってるチキンの足みたいな腕じゃ無理




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601497267/
未分類
なんJゴッド