千葉県とかいう都会自然仕事都内近が全て揃った最強の県

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:18:27.01ID:6iAknIUx0

割とガチで日本最強クラスやろ


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:18:51.74ID:6iAknIUx0

海や山もあり、日本一の空港や日本一のテーマパーク


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:19:13.42ID:6iAknIUx0

日本有数の水族館、温泉、農業や日本有数の漁港


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:19:34.92ID:6iAknIUx0

日本でも最大級の都市、東の渋谷と称される都市まである


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:20:12.39ID:6iAknIUx0

埼玉みたいに何もないわけでもない


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:20:23.89ID:5Qn94C+B0

神奈川でいいよね


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:20:49.14ID:6iAknIUx0

>>8
神奈川じゃ人多すぎやし、海も房総のが圧倒的に上


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:20:25.84ID:6iAknIUx0

東京みたいにコンクリートジャングルでもない


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:20:33.64ID:Wrap1Fsbd

住んでる人のモラルと県知事が最弱


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:20:38.17ID:Q/GuoGOWa

日本一の空港?


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:21:20.41ID:6iAknIUx0

>>11
成田が名実ともに日本一やが
国内専のクソザコ羽田より上


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:20:58.11ID:1QxHEoaPa

まあ女の股はゆるいな確実に


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:21:21.42ID:5Qn94C+B0

はい神奈川の勝ち


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:22:17.54ID:6iAknIUx0

>>15
国際空港もないし人だらけの観光地しかないし海も明らかに房総圧勝
日本有数の銚子漁港
これでも神奈川勝ちといえる?


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:22:47.95ID:txG8qWZ00

知事があれだぞ


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:24:26.68ID:6iAknIUx0

>>19
政治豚しかきにしないからセーフ



20:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:23:06.93ID:xKvgu55C0

埼玉県民だけど最近チバのよさに気づいた
海があるのはやっぱりいいよな


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:24:10.11ID:6iAknIUx0

>>20
内房外房九十九里と色々な種類の海があるからな


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:26:03.47ID:qKy1fAr+0

>>20
館山の海行ったら埼玉ナンバーだらけで草生えた


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:23:08.62ID:X7mJurlma

千葉民やけど神奈川埼玉には屈服せざるを得ないやろ


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:23:48.25ID:6iAknIUx0

>>21
神奈川に僅かな差で勝ってるし埼玉なんて相手にすらならん


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:24:11.20ID:PRPNxY6Vd

なおプロスポーツチームに強豪が無い模様


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:24:39.41ID:6iAknIUx0

>>24
柏レイソルは割と強いやろ


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:30:07.76ID:pMB3hoDh0

>>24
千葉ジェッツ糞強いぞ


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:24:44.08ID:tEmkqGGur

台風で屋根が吹き飛ぶぞ


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:25:02.47ID:HVak589R0

海があると津波とか怖いからいらんわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:25:03.08ID:CBYvVZvlM

都会…?


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:25:04.33ID:6nYrI+2Fd

外房の海って砂浜も綺麗なのになんで都民は湘南の汚い海に行くんや
まぁおかげで空いててええけど


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:25:39.26ID:6iAknIUx0

>>31
圧倒的に綺麗よな
伊豆には負けるけど勝浦ぐらいまで行くとかなり透明よな


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:25:21.14ID:qKy1fAr+0

山と温泉がないんやけど


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:25:34.25ID:tBawyL2r0

新幹線、ない



35:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:25:34.81ID:O5myoV3F0

千葉と船橋くらいだろ?


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:25:37.95ID:nE4LKDkr0

南房総しんどるぞ


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:26:25.92ID:6iAknIUx0

>>36
都会だけが偉いと思ってるんか?
それなら東京でええし
特色がないとか
自然都市レジャー施設農業漁業
バランスええんやわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:25:39.09ID:lEZTr7JfM

なお民度
なお災害


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:25:46.77ID:xKvgu55C0

房総半島とか陸の孤島のイメージある


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:26:04.64ID:aaF4PT380

山…?
鋸山はええとこやけど


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:26:45.33ID:G1c4k/F20

>>41
愛宕山


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:26:56.44ID:6iAknIUx0

>>41
房総の真ん中は標高こそ低いけど割とかなり山やぞ


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:29:17.38ID:6nYrI+2Fd

>>41
県内最高峰がスカイツリーの展望台より低いけど
逆に目印になる山がなくてハイキングで遭難する奴がめっちゃ多いんや


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:26:46.47ID:0NdAiCdx0

住むにはいいかもな


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:26:54.04ID:8/jfvwF0d

7 :八神太一 ◆YAGAMI99iU [-だから今、僕はここにいる-]:2012/01/09(月) 16:44:57.49 ID:RgUD1jHq
東京、神奈川に次ぐ全国ナンバー3の都道府県 それが我らが千葉
北海道(笑)愛知(笑)大坂(笑)福岡(笑) 田舎者はポイーで


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:26:57.62ID:jwiiNBYmd

たしかに海産物は神奈川より千葉の方が美味そう
まあ千葉なんかに行くことないが


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:27:35.23ID:6iAknIUx0

>>47
神奈川の観光地なんかは人多すぎやん
自然という感じせんわ
人混み人混みで京都みたいなもん


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:27:00.86ID:iuVzDDcj0

温泉どっかあったか?


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:28:16.50ID:6iAknIUx0

>>48
安房白浜とか白子温泉とか犬吠埼とかにあるで
オーシャンビューで地の海鮮
神奈川でこれ無理やろ


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:27:23.70ID:C6vs0T2Ua

山はないぞw
さらに天然のイワナやヤマメも生息してないぞ


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:27:27.75ID:5zyYjl5k0

山がショボすぎる


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:27:31.80ID:V2C8lj1p0

神奈川には羽田空港もあるし神奈川の圧勝だな。


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:27:59.77ID:qSwfgWnga

東京でええやん
なんわでわざわざ海超えて田舎住むん


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:28:46.18ID:6iAknIUx0

>>54
都会だけが全てやと思ってるのほんまアホやわ
バランスが最高にええんや


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:28:39.33ID:iZOki/QO0

糞田舎だよな
いまだに「〜だべ」とか言ってるし


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:28:59.38ID:6iAknIUx0

>>57
千葉に方言なんてないぞエアプ


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:29:35.08ID:UWmqjrjxM

なお交通がゴミの模様
道路がクソクソアンクソ


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:30:11.05ID:6iAknIUx0

>>63
どこがどうクソなんか具体的に言える?
館山道や外環も延伸したしかなり便利やぞ
エアプか?


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:30:09.15ID:1aOZ8jHOd

正直東京出る意味を感じない


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:30:38.12ID:iuVzDDcj0

道路はガチのゴミやな 歩道もやべぇし


71:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:30:42.82ID:jWtxfaXx0

西武ライオンズ亡き今、埼玉が千葉に勝ってる要素なんもないぞ


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 17:31:01.32ID:EQhU8SavM

渋滞ばかりの糞地域




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599121107/
未分類
なんJゴッド