【徹底討論】涌井秀章(34)の200勝は可能か、不可能か?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:45:18.31ID:itwvHwsp0

ちな現在142勝


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:45:31.29ID:itwvHwsp0

んー?


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:45:38.19ID:364mefER0

無理やろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:45:41.27ID:itwvHwsp0

ぎりいけるか?


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:45:53.17ID:itwvHwsp0

流石に厳しいか?


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:45:56.50ID:f15kRh/J0

無理だろ


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:46:06.95ID:itwvHwsp0

ワイはイケると思うで


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:46:23.65ID:itwvHwsp0

どうよ


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:46:28.67ID:T9bNR8Ssp

最低でもあと5年


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:46:38.59ID:YxGPdNnO0

もうとょっといけそうなやつ連れてこいよ


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:46:41.60ID:btFsukpP0

達成できそうな現役投手ってマーダルマエケンくらいやろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:46:51.59ID:itwvHwsp0

あと58勝
1年10勝ペースでいけば余裕


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:47:14.48ID:TK9Ibhrb0

無理
173ぐらい


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:47:16.89ID:9OcGI56X0

涌井っててっきり数年メジャー行ってるかと思ってた


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:47:18.04ID:BEq5dLxD0

200勝ってガチで難しすぎじゃね


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:47:26.17ID:itwvHwsp0

きびC



17:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:47:37.58ID:An7lJPIVa

Aクラスのチームならいけたかもなあ


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:48:44.84ID:RO4Xw9/W0

>>17
そのままロッテだったら余裕だったろう


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:47:42.35ID:74onf3Hi0

99.99999%無理


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:47:42.69ID:itwvHwsp0

お前ら辛辣だな


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:47:47.88ID:l+stFLmnd

無理


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:47:59.75ID:im8Jtns0a

30代後半になってから数年間二桁勝利続けた投手なんておるか?


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:48:46.71ID:PjyHhBG80

>>21
いるにはいるで


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:49:49.05ID:U6ETvQz60

>>21
昌?


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:50:43.45ID:IQVSTleF0

>>21
35から7年間二桁勝利上げた投手ならいる


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:51:32.45ID:IrUaKy5C0

>>21
というか結局それが出来るやつが近年の200勝投手やな


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:48:13.46ID:DgX6a+D+0

39で2ケタ勝つのは想像できない
あと3年若いなら


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:48:20.49ID:kqU63isV0

毎年移籍して毎年復活すればいける


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:48:22.78ID:n6LrL5Lg0

ヤク石川が達成するよりはまだ可能性ありそう


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:48:30.24ID:LCKqVdIXa

可能だと思うなら今後の勝ち星の予定教えろよ


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:48:35.37ID:nVYtZY/D0

3〜4年劣化しなければ残り数年だらだら中継ぎとかやってるうちに行けるやろ



29:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:48:49.31ID:6aC0iHbH0

流石にキツい
山本昌になれるならいける


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:48:57.55ID:9OcGI56X0

正直今年の出来が来年できるとは思えない


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:49:10.26ID:DgX6a+D+0

西武で後ろ投げてた時期がもったいない


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:57:05.83ID:dcSXn5sd0

>>31
何度も先発に戻してもダメやったの知らんエアプかな


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:49:24.24ID:jGE9bZoT0

タイミング的に一回目の移籍が横浜ならもう少し勝ち稼げたな


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:49:46.77ID:3yf/REQla

40までやれるかどうかだから予測不可能だろ
黒田みたいになる可能性もなくはない


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:51:56.57ID:nClr6t3G0

>>33
黒田と涌井では正直格が違うで
涌井なんて去年まで完全に劣化傾向だったし
黒田が同じ年齢の頃はMLBで上位レベルのPだったのとは対照的


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:49:52.86ID:GNFr1fgJ0

二桁勝利を10年やっても届かないとか厳しい


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:50:16.95ID:h7jjXDDw0

今年最多勝取ったら200勝よりすげーわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:50:24.22ID:U6ETvQz60

抑えで寄り道してなければいけたんのに


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:50:29.14ID:sphLeca10

最後の200勝投手って誰なんや?


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:50:46.59ID:U6ETvQz60

>>38
黒田やろ


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:51:09.74ID:d7KF+GUra

移籍するたび復活するの草生える


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:51:28.45ID:NhEDHF+s0

スリークォーター気味のサイドスローに転向しそう


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:51:36.24ID:YRHuqLMc0

150勝しただけでも十分凄いわ



48:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:51:58.46ID:nFuXPwXea

抑えとかやってなけりゃいけてたな


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:52:03.00ID:7ccGviON0

なんでひとりで喋ってんの


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:52:18.35ID:sphLeca10

2000本安打と200勝の難易度違いすぎるやろ


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:53:10.05ID:k7lPX37p0

>>50
イニングにすべきだよな


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:54:12.95ID:74onf3Hi0

>>50
球団によっても難度ちゃうしなあ


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:55:08.23ID:rDygyKu/0

>>50
安打は打てば記録残るけど勝ちは最悪逆転されて消される可能性あるしな
どっちかと言えば個人記録よりもチーム記録に近い


98:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:59:41.14ID:fQKE08EQ0

>>50
そもそも勝ち投手って考え方が意味不明だしな
投球の質みたいなもんは全く分からん指標だしそら重視されんわな


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:52:26.32ID:a6mhdBJf0

170まではいけそう
180は怪しい


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:52:36.20ID:y5cSeIel0

上手く行って170勝ぐらいか


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:52:37.23ID:0yzoXeRQ0

岩隈みたく怪我とモデルチェンジ繰り返してイケそうな感じがするけど40手前で突然死ぬやろな


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:52:58.51ID:V+4WzxZwd

カツオとか西口の晩節見てればわかるだろう
200勝行く方が異常


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:53:10.44ID:j1lUTfqq0

ソフトバンクとオリックスで200勝しても同じ200勝なのおかしくね
勝ち星て無意味ちゃうか


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:53:29.24ID:R5he0ylcp

FAのときの涌井って先発失格レベルやのに先発確約を条件にしてたっぽいから獲得したロッテめっちゃバカにされてたよな
実際移籍した最初の頃毎試合のようにボコボコにされてたし


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:53:43.96ID:2XLzzp2D0

昌を比較にだすのはアカンわ言い方悪いかもしらんがあいつは異形やぞ筋肉で身体デカいとかじゃなくて骨格からして異常やあんなガタイの人間見たことないで


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:54:17.52ID:XsLIXhfi0

奥さんの顔の引きつりがなくなれば可能



61:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:54:25.08ID:RFnc0Z7X0

内海の150勝は可能か


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:54:40.93ID:IOTwMmSc0

今の28〜35くらいでいけそうなのってダルマーマエケンだけか


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:55:47.89ID:gm5bMQ4Da

>>62
菅野もいけるやろ


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:55:11.10ID:xcBrqd3z0

若い内に稼いで衰えてから稼いだらいけるんやな


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:55:11.69ID:fc6XaoIa0

むしろ3000投球回をだな


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:55:19.03ID:364mefER0

中継ぎ時代がなけりゃいけたかもな


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:55:28.00ID:5z9rRt4f0

変則とか技巧派左腕とかじゃないと40歳まで通用しないやろなあ


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:55:49.91ID:DnmuRkSx0

黒田ってすげえんだな


71:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:55:53.58ID:DUEvNKtH0

移籍するたび復活してるから毎年たらいわまし式にすればいけんじゃね?


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:56:00.51ID:LngNrv050

35から数年二桁キープって歴代でも数えるほどしかおらんやろ


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:56:38.29ID:D+qN4Rk1M

プラス30勝ってとこじゃねだらだら現役続ければ40いけるかもしれない


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:57:18.85ID:fsWQhCI50

去年のやせたかなしい姿はなんだったんや


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:57:19.50ID:fc6XaoIa0

西口に追い付けば御の字やぞリアルな話


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:57:31.80ID:E2eH2jwT0

無理やろな
あと約60勝はかなり遠いわ


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:57:40.71ID:im8Jtns0a

軽く調べてみた程度やけど35超えても連続二桁勝利続けてるの黒田くらいやったわ
山本昌と工藤は35辺りから二桁の数減って、細く長くって感じやった



94:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:59:25.07ID:az/X3gIU0

>>79
工藤は35の年以降4回も二桁勝利してるし
99と00、04と05は連続やん


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:57:48.54ID:G55uD8Dn0

巨人に移籍すれば行けそう


82:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:58:10.25ID:AqWab3Mf0

無理
5年で58勝って運次第では全盛期でも無理だわ


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:58:19.43ID:qBzQ61kaa

岸も楽天に来た時だけやったからなぁ
涌井も来年どうなるかわからん


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:58:26.17ID:uqMR324+p

今シーズンでチャンスは出てきたけどどうやろうな200勝いくなら210とか20くらいのペースでいかないと厳しいイメージ


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:58:31.22ID:LcB5zTBVd

平成以降入団の投手で日米通算100勝以上(*は現役)
200〜 野茂 黒田
190〜
180〜 西口 石井一
170〜 *田中 三浦 *石川 *岩隈 *松坂
160〜 *ダル
150〜 *前田
140〜 *涌井 杉内 *和田
130〜 佐々岡 *内海 上原
120〜 *金子 下柳 *岸 川上
110〜 小宮山 斎藤隆
100〜 清水 *能見 *大竹 長谷川 *中田賢


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:58:34.20ID:xM701QHw0

そろそろ150勝ぐらいに下げようや


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:58:37.63ID:B0eYETCl0

生え抜き球団じゃないからな


88:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:58:42.21ID:bXcGtooL0

和田毅(39)の200勝は可能か?
今季5勝1敗3.03 通算135勝


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:58:59.21ID:qjTO15bG0

現代の200勝のハードルは高すぎる


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:59:03.17ID:BQ2AdyoY0

田中 177
石川 171
岩隈 170
松坂 170
ダル 164
前田 150


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:59:05.31ID:yVe1V1Iup

石川のほうが可能性あるレベル
石川ももう無理だろうけど


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:59:31.04ID:AqWab3Mf0

>>91
石川は今シーズン0勝やw


96:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:59:32.38ID:AKXP+/GV0

北別府ってこんな感じで乗ったんちゃう?
適当やけど


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:59:37.81ID:qLD6GodU0

涌井秀章 先発登板平均投球数(先発登板数) シーズン投球数
2005年 *83.8(13) 1090
2006年 113.6(26) 2954
2007年 120.9(28) 3385
2008年 115.2(25) 2881
2009年 131.7(27) 3555
2010年 122.5(27) 3308
2011年 110.2(26) 2866
2012年 *91.3(*3) 1090
2013年 *93.2(11) 1647
2014年 106.3(26) 2764
2015年 111.7(28) 3127
2016年 114.7(26) 2982
2017年 109.6(25) 2739
2018年 114.1(22) 2511
2019年 110.1(17) 1873


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 23:59:48.52ID:EUhpvknC0

昌みたいなオバケフィジカルで柔らかく投げるスタイルじゃないと歳とってからは勝てないのかも


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/29(火) 00:00:17.32ID:dKUDqDUU0

石井一久さん超えたら上出来ちゃうの


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/29(火) 00:00:21.06ID:oafGUmh4a

何なら黒田は35の年(メジャー3年目)から引退する42の年まで7年間連続二桁勝利や
バケモンか


102:なんJゴッドがお送りします2020/09/29(火) 00:00:25.17ID:HaRfo8tZ0

涌井は通算2000奪三振も厳しそう


103:なんJゴッドがお送りします2020/09/29(火) 00:00:37.12ID:ZV5lc1HS0

移籍するたびに復活する投手


104:なんJゴッドがお送りします2020/09/29(火) 00:00:37.75ID:A5rgOPDE0

スタミナお化けなのに何で抑えなんかやってたんや?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601304318/
未分類
なんJゴッド