エデンの檻とかいう漫画、誰も覚えてない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:39:07.37ID:yjXhgZi30

序盤は面白かったのに


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:39:49.20ID:yjXhgZi30

塔に拠点作るまでくらいは普通に面白かった


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:40:02.95ID:/e88V1Jv0

最終巻以外ワイは好きやったぞ


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:40:12.11ID:qNSunsjUM

伏線ぶん投げは辛い
というか巻数それなりにあったんだからちゃんと完結できたやろ


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:40:30.66ID:VjBFjPww0

ナイスアス!


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:40:31.65ID:dtYYbYhXp

設定だけ思いついちゃったんやろうなって漫画


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:41:15.50ID:yjXhgZi30

>>8
恵まれた世界観設定からくそみたいなオチやね


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:48:08.98ID:vVvy2VdXd

>>8
設定そのものはどっかで見たことあるようなもんなんですが?


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:40:49.74ID:yjXhgZi30

何故作者はエデンの檻以降サバイバル路線を捨てたんや


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:47:39.98ID:wD92CD8Ma

>>9
エデンの檻の次の作品も月に関するサバイバル系なんやけど


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:41:08.44ID:TdMg0Qnv0

ノートパソコンが活躍してたのは覚えてる


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:41:36.79ID:yjXhgZi30

>>10
お前らが充電充電叩くから足踏み充電器が追加されたんや


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:41:34.76ID:ifKmc9xA0

細菌兵器とかいう話になって未来とかいう話になってよくわからないオチになった


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:41:51.31ID:Z5GrhJZt0

ラストどうなるん?


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:42:21.23ID:Yhp7h7+J0

>>17
グリードアイランドでした


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:42:26.77ID:yjXhgZi30

>>17
21巻も続けたくせに俺たちの冒険はこれからだendや



19:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:42:05.86ID:ZG59JIoVM

岡くんみたいな眼鏡キャラが優秀だったことしか覚えてないわ


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:42:07.97ID:Kn2ID1LOa

夢オチとかいう糞


171:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:04:25.53ID:KKWHnUQkd

>>20
夢オチでもないやろ
オカン時間遡行装置みたいなん開発してたし


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:42:10.49ID:JfaFiCwdd

サタノファニはすこ


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:44:35.27ID:yInyfk7Up

>>21
サタノファニで変な方向行ったよな
変に真面目にやろうとしてたデストピアはつまらんかった


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:42:53.11ID:psxpzAJM0

ヤンマガの看板漫画家の一人やぞ


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:43:52.70ID:yjXhgZi30

>>26
ヤンマガで過激な描写描きたいならそれでええけどサバイバル漫画また書いてくれ
そしてちゃんと締めてくれ


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:43:09.97ID:TRcP17vE0

岡くんとヤンキー有能


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:44:08.28ID:TdMg0Qnv0

>>28
ヤンキーって女教師とズコバコやってそうな雰囲気だったっけ?
うろ覚え


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:43:18.32ID:yjXhgZi30

ex少年漂流のオチじゃあかんかったんか?


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:43:28.15ID:+7xbqSf40

モンスターパニック→人工物でしたの流れほんまつまらん


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:45:03.60ID:yjXhgZi30

>>30
人工物は割と初期から匂わせてたから許したってや


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:43:34.92ID:TRcP17vE0

結局ハデスってなんやったんや?


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:44:05.50ID:5L1b9VfZM

夢落ちみたいな感じやろ
クソみたいな終わり方やったわ


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:44:38.81ID:yjXhgZi30

ザジが死んだあたりから右肩下がりや



41:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:45:12.31ID:Jh1dm08y0

塩塗ると治るウイルスだったけ?


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:45:22.32ID:URhAxicu0

サタノファニは作者の資質をすごく生かしてると思う


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:46:09.22ID:XSoFCYyKa

未来に行ったのかパラレルワールドだったのか知らんけどクソみたいな終わり方だって叩かれてたのは知ってる


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:46:59.63ID:GuJQb5JpM

動きのある絵が下手くそ


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:47:17.03ID:Fvt91kyd0

最後の方ネタ切れっぽかったし辞めたかったんやろな


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:47:57.30ID:Ll67J8af0

うろ覚えやけど、恐竜とか最初の方から登場してたし既に死んでましたエンドは初期から考えられてたんじゃないの?
ラスト数話がものすごい駆け足だったから非難轟々なのもわからなくなはない


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:48:54.90ID:yjXhgZi30

>>50
そこまでの持っていき方があかんって話や


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:49:11.25ID:wD92CD8Ma

>>50
でもそれだと機長がなんか知ってそうなのがわけわからんくなるやん


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:48:28.20ID:cG179Ocud

まあ打ち切りではないよな
元々全ての人口物を回ったら謎が明かされて旅が終わるって言ってたんだし
畳み方がこの上なくうんこ過ぎただけなんや


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:49:14.99ID:URhAxicu0

>>52
あれ以上続けようはなかった


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:48:48.68ID:bY+ANBoP0

今だから分かるけど
最初から何も考えてなかったよな作者
色々伏線はってたけど
マトモに回収されたのないし


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:48:54.74ID:hKxSnMnXa

夢オチやなくて未来に飛ばされたんやったやろ確か


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:49:19.01ID:Pcbcxo4O0

サタノファニは上手い具合に完結できるんかな


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:49:36.00ID:LpIiGAAB0

この作者前の作品も震災パニックものじゃん


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:49:41.03ID:sOwCp6wkp

ハデスは誰だったんだよ



63:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:50:02.99ID:cCXxkkyd0

大森さんってCAだけ何となく覚えてる


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:50:05.05ID:yjXhgZi30

人工的に作られた島疑惑自体は初期からあったから多分そこは決めてたんやろけど雑すぎる


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:50:31.28ID:aStjjoMqM

今はヤンマガの看板なんだから出世したなぁ


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:50:33.24ID:3m23o/R50

こういうサバイバル物って絶対結末にケチつけるやつおるけど
どういう結末なら納得なんだよこれきれいに終わった方やろ


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:50:48.35ID:py9t3n3y0

序盤にラスボスみたいな絶滅動物出てきたわりにマスコットみたいな扱いだったよな


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:51:38.41ID:yjXhgZi30

>>72
鳥のことか?


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:51:13.42ID:nh1qrnrzd

無駄に設定突っ込まれる真面目なサバイバルよりサタノファニみたいな脳死で自分のセンスぶつけた作品の方が楽で売れると気づいたんやろ


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:51:15.57ID:i8zmdX760

息子の飛行機が消息不明
墜落予想地点に島作ったらもしかして助かるかもとかいう謎の発想
さらに金持ちの孫が好きだった絶命動物満載にしたせいで息子たちは死にかけるとかマッマ最悪やろ


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:51:24.19ID:K7kNn21r0

結局主人公たちはクローンやったんか?


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:51:48.81ID:Q41qBPC30

>>77
未来にタイムスリップしたんや


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:51:44.79ID:cECGldgKa

終わり方のこと言われるけどこれ系の良い終わらせ方って何や?


93:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:53:46.62ID:BZUz189y0

>>79
彼方のアストラやな


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:54:10.81ID:5tMaxYa20

>>79
無事に帰ってきて謎も全部解明して終了


106:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:55:17.33ID:vVvy2VdXd

>>79
漂流教室


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:51:54.14ID:kbPPhnD/d

俺たちの戦いはこれからだエンドやっけ?



82:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:52:03.33ID:ST1YbKqsM

こいつとものの歩の作者はようやく生きる道を自覚したよな


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:52:04.45ID:q4g2XxDua

医者が出るまでは面白いぞ
ザジが死ぬまではこれ傑作やろて思いながら読んでたわ


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:55:36.41ID:yjXhgZi30

>>83
人VS人になるのは別にええと思う
終わりの始まりは医者やなくその時出てきた母親の夢からや


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:52:31.75ID:qocURxLHa

日本版LOSTとか日本版24とかあの頃は上手くやっとったよな


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:52:59.36ID:TzHgbpJ+0

大分早い段階で迷走始めたクソ漫画


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:53:00.37ID:QrIqN+aD0

週間で読んでたけど急に残り○週で衝撃のラスト!!って煽り文句付き初めてマジで衝撃だったからな


94:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:53:58.52ID:sOwCp6wkp

>>87
収拾つくんか…ってなって残り4週くらいで色々察したわ


88:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:53:23.54ID:Qlw/pkpg0

毎回ヒロインがひん剥かれてるが服の生地は大丈夫なんか?


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:53:34.70ID:JdGyLRahr

サタノファニの頭おかしい女すき


103:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:54:53.98ID:3m23o/R50

>>90
ナイスアスのことか


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:53:39.22ID:9xgXdyxr0

6巻まで見たわ姫様かわよ
よく分からんフリーターなろう臭すぎへん?


98:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:54:12.81ID:nh1qrnrzd

作者「これはこういうことで〜〇〇はこういう理由で〜」
読者「ぷっww作者馬鹿じゃねwww設定雑過ぎww後付けwww」
作者「……」

作者「ナイスアス!」
読者「おもしれえええええええええええ」


116:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:56:46.84ID:yjXhgZi30

>>98
設定なんか叩かれたことあったか?
ちゃんとオチを付けることだけ考えてくれたらいいんや


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:54:25.42ID:/e88V1Jv0

遺伝子組み換えとかの話だったから主人公達は未来に飛んでましたってよりクローン人間でしたって方がまだしっくりきた


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:54:26.02ID:i8zmdX760

PCの電源どうしてるのかだけめちゃめちゃ気になった



120:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:57:01.06ID:yjXhgZi30

>>100
足踏み充電器や


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:54:33.13ID:wVO/LIMA0

なぞの研究所のなか探検してるときのわくわく感半端なかったやろ


102:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:54:52.71ID:Ll67J8af0

そういえばあの作品、女子高生で死んだやつっておるんか?
男は何人か殺されたりしてるけど


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:55:30.21ID:V8wuexnZ0

>>102
海に行ったやつとか余裕で死んでる


110:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:55:35.78ID:/e88V1Jv0

>>102
ぽっと出のモブなら男女関係無しにガンガン死んでたで


104:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:54:54.91ID:yjXhgZi30

ハデスくんも親友も何故か最後に主人公と一緒の船に乗っとるのも叩かれてる


113:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:56:27.83ID:/e88V1Jv0

>>104
最終話ハデス達いなくなかったっけ


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:55:06.36ID:j1YdZOWdd

名作にいれていいとと思う


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:55:29.37ID:x+58QDfAr

打ち切り決まったせいで放り投げエンドやったしなハデスってなんやったんや


114:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:56:35.42ID:vVvy2VdXd

一時期ヤンマガ、週マガ関わらずサバイバルパニック物満載やったな


127:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:58:10.93ID:K7kNn21r0

>>114
チャンピオンでユーグレナのモンスターものがあったな


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:56:52.45ID:K7kNn21r0

LGBTにも配慮したサタノファニって神だわ
サンキューカズナリ


118:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:56:54.90ID:bWU2z0YCr

コモドドラゴンを放てやったか


119:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:56:56.54ID:Q41qBPC30

サタノファニは今回の戦いで誰か死ぬんがなあ
エデンの檻と同じ感じでいくならそろそろ主要キャラ一人抜けそう


132:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:58:37.57ID:K7kNn21r0

>>119
抜けそう(意味深)



121:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:57:11.12ID:Zv8mZO+P0

今やヤンマガの看板やもんな
何が当たるかわからんね


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:57:14.04ID:i8zmdX760

ザジだかサジだかってやつ、死ぬ意味あんまなかったよな


133:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:58:43.51ID:yjXhgZi30

>>122
死ぬ意味は無いけど割と主要キャラでも死ぬのは良かったやろ
一番意味ない犬死は大学生の男や


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:57:28.89ID:wVO/LIMA0

ワイはドクターストーンも最初エデンみたいな冒険の旅に出るのかと思って読んでたわ


124:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:57:40.60ID:t1adtf3ta

サタノファニって男でてくるまではあんまり面白くなかったよな


134:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:59:01.27ID:3m23o/R50

>>124
なんJ盛り上がったのがナイスアスと男がケツ掘られて殺されたところだけってのがね・・


125:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:58:08.48ID:yjXhgZi30

エデンのキャラ後の作品に何人か出てるよな
多分オキニなんやろなあ


135:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:59:10.60ID:q4g2XxDua

>>125
ミイナはエデンと月とサタノファニで出とるな


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:58:09.88ID:cOQm2czr0

終盤の展開擁護する気は無いけど夢オチ言ってる奴は流石に読解力低すぎやと思う


139:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:59:42.33ID:8zYVxS+Rd

>>126
夢オチじゃなくて主人公の母親の妄想エンドじゃないのか


128:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:58:15.69ID:svqNfodd0

なんかちょいちょい色んなとこで匂わせてるけど絶対編集とモメたんやろなあの終わり方


130:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:58:30.82ID:XpAWyzIdM

カロンの続きかけ


137:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:59:24.88ID:SNst3xrU0

オチがよく分からんかったわ


141:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 19:59:58.86ID:5tMaxYa20

トオルとかいう男、誰も覚えてない説


148:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:00:29.96ID:yjXhgZi30

>>141
何故か残り数週で殺された模様



143:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:00:05.22ID:vClMJlwvp

カズナリ
ナイスアス!
何が国だよ

名言製造機


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:00:16.21ID:z9Ft6Ml20

ここからサタノファニに流入してるキャラいるよな


146:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:00:20.47ID:tdAhTB6p0

ザジは死体見つからなかったから後で主人公がピンチの時に颯爽と助けに来るんやろなと思ってたけどそんなことはなく打ち切りなった


154:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:01:20.47ID:yjXhgZi30

>>146
あれは普通に死んでるやろ
というか死体見つかったらザジが飛び降りた意味ないやんけ


151:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:01:01.07ID:vTKqf3m/0

ワイはすきやで
途中までは文句ない面白さやし最後だって週刊連載漫画の打ち切りなら十分や
ベイビーステップに比べたら十分伏線は回収している


156:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:01:55.11ID:TdMg0Qnv0

>>151
はじめの一歩がそうなると良いなぁ


157:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:01:57.49ID:K7kNn21r0

>>151
ベビステの投げっぱなしエンドはすごかった


184:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:06:34.33ID:Gi5CAA640

>>151
最後は池とやって終わって欲しかった
「池に勝つビジョンは思い浮かばなかった」じゃねえよ
別に勝てとは言ってない


212:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:12:40.66ID:ZHIakYNu0

>>151
何故引き合いにベイビーステップ
投げっぱなしといえばそれまでだけどもうテニスの試合されても面白くなかったし女のとの恋愛は描いたし悪くないと思うがな


152:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:01:12.00ID:96IhTHF10

ヤンキーとかいうおはD


159:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:02:18.06ID:svqNfodd0

ところでお前らインフェクションはどう思う?


160:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:02:29.87ID:wVO/LIMA0

船まで作って生存者おるか確認にいく予定の所から死にかけのおばはんの夢でしたって通るかこんなもん!


163:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:03:00.52ID:FvxuTa9/0

タイムスリップした理由って劇中で説明あったか?


164:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:03:25.78ID:1s5LlYRa0

サタノファニでもセルフパロしとったな


165:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:03:28.24ID:BYzvZQZl0

機長が殺されるとこまで読んだ



169:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:04:01.00ID:yjXhgZi30

>>165
そこまで読んだなら9巻くらいまで読め


168:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:03:49.46ID:WsavF2tb0

機長の台詞が戦犯だよな
あれがなければまだ納得できた


173:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:04:41.15ID:yjXhgZi30

>>168
意味深なセリフは全部ライブ感で書いてるだけなんやろなあ


170:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:04:22.23ID:96IhTHF10

夢落ちではないよな?
実は飛行機墜落時に全滅していて、作中の舞台は主人公含めてサファリパークだって話だよなたしか


172:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:04:35.26ID:rNLaIu9E0

金髪のメスガキが巨乳になってサタノファニにおるな


174:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:04:50.43ID:o5I3xVbg0

サタノファニってネットで一部のやつが持ち上げてるけど単行本はオリコン圏外になるくらい売れてないのってなんでなんや?


179:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:05:56.52ID:svqNfodd0

>>174
単になんj受けしてるからだけやで
なんj受け=一般受け違うのは当たり前やん


182:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:06:18.01ID:vClMJlwvp

>>174
つーかヤンマガ全体コミック売れてないと思うわ


187:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:07:06.99ID:1s5LlYRa0

>>174
本棚に置きたくない


188:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:07:19.44ID:vTKqf3m/0

>>174
あのスキンヘッドの組長のキャラが良すぎただけの漫画やししゃーない


190:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:07:38.38ID:vVvy2VdXd

>>174
あんなもん単行本買うほうがどうかしとるやろ
タフみたいなもんや


175:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:04:51.98ID:Zv8mZO+P0

巨乳CAをサタノファニでも出せ


176:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:04:57.40ID:96IhTHF10

で、島の外でなんかやばいことが起きて管理放棄されちゃった


177:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:05:15.47ID:xnCwgoa60

サバイバル漫画の最高傑作
山賊ダイアリーの再開まだかよ


181:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:06:09.63ID:svqNfodd0

>>177
ソウナンで我慢しろ



193:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:08:08.76ID:vVvy2VdXd

>>177
山賊ダイアリーていうほどサバイバルか?


178:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:05:44.38ID:yjXhgZi30

本物のミイナの方は偽ミイナにパンツ渡したままやからノーパンという事実


192:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:08:01.47ID:cOQm2czr0

カズナリ→人気
ハゲ→人気
教祖→…
何故なのか


195:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:08:16.64ID:96IhTHF10

ソウナン原作の人って山暮らしだけど海のサバイバル技術はいつ学んだんや


197:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:08:25.78ID:wD92CD8Ma

カロンのことも話題にしてやれよ


200:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:09:47.66ID:svqNfodd0

>>197
おもんな過ぎて覚えてない


198:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:08:54.45ID:yjXhgZi30

というか中学生設定はなんでなんや
別に高校生でも変わらんやろ


199:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:08:56.45ID:q4g2XxDua

主人公達が消える(現在)
オカンが島を作る(ちょっと先の現在)
オカンは消えた主人公達がこんな事してたらええなって考える(オカンの寿命が来たくらいの現在)
主人公達はそのずっと未来の島で妄想通りのサバイバルをしてた(そっからずーっと先の未来)
こうだと思ってたけど違うんか?


202:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:10:26.60ID:SNst3xrU0

>>199
オカン想像エグくない?息子の友人殺してますよ


204:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:10:43.05ID:yjXhgZi30

>>199
その通りやで


257:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:20:15.14ID:Gnc2O7vC0

>>199
なんであんな猛獣だらけの島にしたんや


201:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:10:09.74ID:DmpfuJF3d

機長「早くしないと帰れなくなる……」

なんやったねんこの思わせぶりな言葉は


206:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:11:08.27ID:svqNfodd0

主人公が河原でレズセしてるとこ抜いたわ


207:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:11:08.85ID:0EUbX6id0

デスゲーム・サバイバルが異様に流行った時代ありましたね


208:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:11:37.35ID:yjXhgZi30

ex少年漂流からのエデンの檻と来て何故サタノファニになるのか
頼むから正統派な冒険漫画に戻ってきてくれ



213:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:12:41.01ID:svqNfodd0

>>208
何故ってそこら辺やってもうコケ倒したからやろ


209:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:11:52.80ID:osS8gW1oa

夢オチなんてさせた編集生きてる?


216:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:13:08.90ID:BPNwlgyHa

石動ミイナのこと作者好きだよな


217:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:13:13.14ID:WsavF2tb0

担当がT屋さんだったらエデンの檻も続いてたやろなあ


218:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:13:33.03ID:svqNfodd0

せめて担当がT屋だったらどうにかなったのになー(棒読み)


219:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:13:35.50ID:8SujsLIe0

ずっと面白かったやん
お前らがコミックス買わなかったせいやぞカス
ワイは買ってへん


224:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:14:08.31ID:yjXhgZi30

>>219
ワイは買ってたんだよなあ


234:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:15:57.05ID:Zv8mZO+P0

>>219
1巻から追っかけてたぞ


243:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:17:21.88ID:wD92CD8Ma

>>219
途中までは買ってたぞ
医者ぐらいからは買ってない


226:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:15:01.57ID:eJ91B76y0

全巻持ってるで


229:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:15:09.92ID:Cq1EdQQ+M

この漫画読んでたら熊と戦う漫画思い出したわ
キムンカムイとかいうやつやったかな


237:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:16:30.30ID:svqNfodd0

>>229
あったな


233:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:15:49.68ID:XYrAqIYl0

この作者はぱっつん髪がすきなのか?


235:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:15:58.59ID:Th5vVGBW0

結局主人公たちは未来に生まれたクローンなんか?


236:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:16:28.45ID:WsavF2tb0

エリアの騎士はどんな終わり方したんだっけ?
途中でちゃんと読まなくなったわ



245:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:17:57.47ID:q4g2XxDua

>>236
最後に兄貴がまた降臨してライバル選手と切り札的選手をフルボッコにして満足して終わった


247:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:18:44.54ID:a0qHd4MX0

>>236
マンガBANGで全部読んだで
忘れた


238:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:16:30.71ID:BtPZ3yqNM

キャラ名使い回すのやめてほしいわ


241:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:16:49.27ID:svqNfodd0

>>238
スターシステムや


240:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:16:45.48ID:DIe0+bLr0

懐かしいな
ワイが中学生の時に読んでた漫画や
10年くらい前やな


244:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:17:26.23ID:pdsnx4e10

顎に前立腺はねぇよ…


246:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:18:01.77ID:sCKBHnN4d

頭にタオル巻いた色黒のやつが死ぬとこで泣きそうになった記憶あるわ


253:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:19:17.44ID:BPNwlgyHa

>>246
ザジの正体がハデスやろ


263:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:21:35.24ID:yjXhgZi30

>>246
あそこがピークやからな


249:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:19:01.72ID:YW9S9B+Q0

生存者334


251:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:19:04.15ID:18iUgWeO0

ハデスとは一体…


252:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:19:06.48ID:lPuLDdo/r

エリアの騎士って結局肝心な所は兄貴頼りだったよな


261:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:21:08.31ID:D5Ijo7BwM

設定見たら漂流教室目指した漫画みたいに見えるな


266:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:22:13.98ID:svqNfodd0

>>261
集団サバイバル物は結局そこに行き着くからな


264:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:21:47.08ID:yjXhgZi30

ちなみに作者は便器やで


269:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:22:33.05ID:svqNfodd0

>>264
和式?洋式?


265:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:21:49.23ID:18iUgWeO0

中盤から人死ななくなるの萎えるわ


272:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:23:17.47ID:jmrnbGHl0

結局宗教じみた施設はなんだったんや
てかなんであんな終わり方したのかわからん
打ち切りではないやろ


277:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:24:11.43ID:5tMaxYa20

>>272
キレイに終わらせる実力が無かったから変な終わり方になっただけやろ


273:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:23:21.95ID:k++l5X/zM

あれ脱出出来たとして未来人と出会うことになるんか
それとも人類は死に絶えてるんか?


276:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:23:53.65ID:Gm0fdDMfH

この作者最近なんか連載してる?


278:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:24:23.18ID:svqNfodd0

>>276
サタノファニ


279:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:24:45.58ID:E/xdbCHD0

ヤバいなんか単発湧いてきた!
ほんなら〜


285:なんJゴッドがお送りします2020/09/24(木) 20:26:43.01ID:svqNfodd0

>>279
行くな!ナーちゃん!




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600943947/
未分類
なんJゴッド