バカ「ニートは農業でもやれ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 05:52:41.80ID:sMY/Ps1j0

農業なめすぎやろ


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 05:53:10.06ID:Y5sOMDIP0

ニートを舐めてないんや


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 05:53:29.00ID:jvXmbAfY0

なんで野菜作らないかんねん
虫かよ


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 05:54:09.26ID:IYx7BUMYa

コミュ能力が一番問われるのに、ゆとりやニートじゃ無理や


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 05:54:27.86ID:SuhTNu550

虫触れないから農業無理だよ


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 05:54:31.88ID:0g335WG20

農業結構ムズいで
簡単な作業はホンマに簡単やけど


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 05:55:07.89ID:u+bPJe2w0

朝早いし無理やろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 05:55:58.64ID:c2+vEa7w0

機械面倒やわ


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 05:56:43.46ID:v6OB5Xa8a

サラリーマンよりは遥かに楽やろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 05:57:35.41ID:0g335WG20

有機農業は管理と虫がムズい
たぶん5人に一人くらい半熟練の人が班長になって熟練者が管理職になればニートでも多少は


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 05:57:59.40ID:5rPCE4eer

ワイ農家、就業支援のニート受け持ったことあるけど3日持たんかったわ


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 05:59:14.17ID:JNjWItOca

>>12
どんなやつやった?


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 05:59:25.15ID:vTk+rVTX0

>>12
ニキはどのくらい稼いでる?


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 05:59:39.85ID:72zxCpd3r

そういう事じゃなくて収穫やら選別の手伝い的な事を言ってるんやろ


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:02:10.90ID:jvXmbAfY0

>>15
農作物の選別は始まってるんだよね


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:01:05.30ID:Xw4iajAP0

馬鹿=ニート=農業
農業=馬鹿



17:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:02:07.61ID:J/hOkM8Md

根性叩き直し論やろ
なお


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:03:38.37ID:kgHeAA4Ma

無職ってロクに体力ないし腕ヒョロそうだから絶対無理だろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:04:59.11ID:jrBxA5SY0

同じ作業を延々とやれるのかアイツら


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:06:17.02ID:/H03mMxE0

農業に必要な道具を買うお金がない
そのお金を稼ぐために出掛ける服がない


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:07:33.60ID:ffQWHscPd

ニート舐めてるやろ


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:08:26.91ID:t89xqhX/d

安倍「147連勤」
農業舐めてんの?


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:09:10.23ID:XTKzxYD90

どこでやるんや?


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:09:35.22ID:kgHeAA4Ma

農業って一番きつい時期無休だし絶対無理だって


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:10:25.35ID:KjVKgiTa0

土地がないし
農耕機は高いし
ニートにできるもんじゃないよ


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:10:51.71ID:0g335WG20

ぶっちゃけ重要な仕事は本職がやってワイはバカでもできることやらされてたで


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:11:14.51ID:xnuSI2GmM

どうだろうな
人間関係が嫌なだけでルーチンワークなら得意なやつはおおいんじゃないか?


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:12:45.98ID:0g335WG20

のび太並みに草取り


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:13:50.28ID:d7sVmjXt0

体力勝負やで


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:16:46.61ID:FHqh7GXE0

ただし絶対に旨いきゅうりを作ったる!という熱意があれば可能


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:16:58.94ID:josKNlY30

ニートの親が農業舐めてるだけで本人は何もやりたくないやろ


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:17:42.10ID:ZcUXt2Z+0

農家憧れるわ


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:17:45.36ID:Y0RH1yqs0

農家の娘探せばええやん初期費用無しやんやる気あんなら最高や


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:19:02.30ID:jRmGq6AT0

>>35
借金して返せよ
数千万単位でして返してる奴いるぞ


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:19:26.00ID:02NxmfCT0

自分の土地で呑気にやれるならいいけど仕事にするのはきついやろな
水の権利だのでどうしても土人と近所つきあいしないとあかんし


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:21:29.57ID:yspOLeZYd

>>37
水の権利は草生える


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:20:15.97ID:4Hd8wQBn0

農家の手伝いしたことあるけどめっちゃ重労働やで
体力無いと


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:20:41.42ID:gWDviDic0

きゅうりで一番とろうや!


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:24:32.60ID:IAsEPpnC0

ワイもバイトしたことあるけどしんどかったな
しかもそこ無駄に意識高い奴ばっかおるし


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:25:03.91ID:fgkfDVE0d

農業と関係無い奴だからこんなん言うんやで
ニートにもちょっとは税金を払って欲しいが無能と関わりたくないから、適当言って農業に押し付けるんやな


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/18(金) 06:26:45.83ID:fw8Nse100

ワイ農業の自動化に成功したんやが異端か?
もちろん誰にも公開してないんやが
なんか作ってたらできたわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600375961/
未分類
なんJゴッド