なんJ精神科&心療内科通院部

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:16:02.75ID:sdeTA+jA0

↓なんUの本スレ
なんJ精神疾患部
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1594067184/


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:16:24.03ID:sdeTA+jA0

ちなワイ回避性パーソナリティ障害


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:16:51.61ID:sdeTA+jA0

しにたい


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:17:02.47ID:JgAWcshK0

ワイは鬱病


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:17:20.80ID:sdeTA+jA0

>>4
こん


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:17:10.42ID:sdeTA+jA0

誰も来んな


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:17:33.99ID:JgAWcshK0

>>5
なんやお前は


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:17:13.93ID:JgAWcshK0

うむしにたい


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:17:20.79ID:XOSjitVw0

発達ですよ


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:17:35.52ID:sdeTA+jA0

>>7
よろやで


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:17:54.51ID:03CS1WDs0

精神科と心療内科って何が違うん?


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:18:51.67ID:sdeTA+jA0

>>11
心療内科はただの内科医がいることがある
精神科は精神科医しかいない


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:18:04.44ID:XOSjitVw0

働きたくないけど何かしたいという気持ちは残っているかもしれない
でも世の中に拒否られるから無理


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:18:07.73ID:BZVe3nvOa

オオサカ堂と空詩堂にお世話になっとる


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:18:37.44ID:FiX44idQ0

>>14
何買っとるん


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:19:52.54ID:sdeTA+jA0

飲んでる薬
ブロマゼパム、トリアゾラム、漢方、レクサプロ、ピーゼットシー
漢方とピーゼットシーはやめる予定



20:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:20:01.56ID:F3+962620

眠れないのが辛いって言ったら眠れなくても死にませんよって言われて傷つきました


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:20:21.59ID:sdeTA+jA0

>>20
誰やそんなこと言ったの


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:20:36.96ID:axXBuwM60

>>20
ゴミやん


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:21:38.37ID:FiX44idQ0

>>20
同じようなこと言われた
わいのところは医学的に三時間眠れたら問題ない、だったが


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:20:40.58ID:xytpomPx0

今日初診やがやっといた方がいいことある?


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:22:03.41ID:sdeTA+jA0

>>24
言いたいこと全部メモしておく
で、初診にそれを持ってく
読み上げるでもメモを渡すでもOK


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:23:24.35ID:+WXg1VcAp

>>24
どんな症状とかいつからかとかできるだけ簡潔に細かく伝えれるようにしとくと楽だよ。俺のときは何も考えずに行ったら「いつだったっけ〜?」みたいなのが続いて馬鹿時間かかったからな


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:20:44.09ID:sdeTA+jA0

腹減ったわ


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:20:51.41ID:+WXg1VcAp

オーバードーズ起こして入院してきたで


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:21:31.55ID:ScTJvy2l0

主治医の目の前で自殺してやりたい


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:21:55.09ID:CKAgo3u80

コンサータとストラテラの併用ってあかんのか?


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:22:16.46ID:wdKlmlHp0

副作用のアカシジアがキツすぎる


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:22:37.54ID:XOSjitVw0

もう終わりだぁ!


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:24:37.87ID:FiX44idQ0

わいの通ってるところヤブやけど徒歩1分で行けるからなるべく変えたくない


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:25:47.41ID:SCAGf3WM0

>>44
わかる!

薬のためにだけ外出るの辛い時ある
わい遠くて泣くわ



46:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:25:06.51ID:axXBuwM60

ここの住人は人生終わぶとは違うんか


53:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:26:55.71ID:JgAWcshK0

>>46
あいつらキモイ


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:25:10.95ID:2w7UtdeFd

少し重い物持ったり走ったりすると動悸息切れが激しくて体調まで悪くなるんやけど内科的に異常なしやからこれもメンタルかな?


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:27:08.60ID:sdeTA+jA0

>>47
加齢では


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:27:39.72ID:lTRRyqpj0

精神の薬以外にも鼻炎やロキソニンや漢方薬や風邪薬ついでに貰ってるわ


60:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:28:00.15ID:tDYF7fXh0

悩みがあるなら病院だの行くより寺のお坊さんに話を聞いてもらうほうが現実的だ


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:28:46.78ID:YYD0ZAQdp

よく精神疾患がこんな肥溜めに来れるな神経図太すぎだろ


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:28:48.55ID:FEh+PWI+M

今日初めて会社の上司とかと休職についての話し合いや
死にてえ


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:29:54.53ID:luUiKHG+0

>>64
キッツイよな休職。戻ってもちとツラいが働かなきゃいけんし…


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:31:21.80ID:SCAGf3WM0

>>64
わいの友達はいい会社やったから部署替えや地域も考慮してくれてたぞ
わいは起業してからのうつ病やから沈むしかなかった
貯金底着いたら離婚、子供に会うな、母の実家行け!!言われた


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:29:19.98ID:qxcT6UKYa

パニック障害の無職のワイがきた


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:30:02.33ID:zBpDlid40

病院やらなにやら予約してもギリギリまで家出られないよな


84:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:33:12.22ID:SCAGf3WM0

>>70
予約してたけど無理なことに気づき今はフリー


71:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:30:08.52ID:p15P8rZuM

通院しとらんけど、嫌儲でキマる・ハイになるって評判の
ハイプロンって睡眠薬を個人輸入したけど
イマイチやったな糞が!!!!!!!!


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:31:00.49ID:L7nTE9uH0

パキシル飲みだした5日目やけど早く効果出てほしい



75:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:31:17.70ID:XjanV2l3M

薬飲み始めたら終わりな気がしてるんだけど
発達障害って緩和できるもんなの?


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:32:11.52ID:sdeTA+jA0

>>75
確かできたと思うで


100:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:35:57.50ID:SCAGf3WM0

>>75
症状によって行動療法で対処出来ることもあるやん
わいは毎年5回ぐらい財布や鍵を無くする忘れ癖強いから習慣化したり鍵をかけなかったりしてる


246:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:02:35.58ID:3ppfxQvmM

>>75
めちゃくちゃ効いたで


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:31:53.79ID:5jzR17lO0

なんかメンタル薬だけじゃなくてオオサカ堂でこれかったら捗るぞみたい商品ある?


93:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:34:37.28ID:FiX44idQ0

>>78
クラリチンのジェネリックは買ってるで
花粉症の時役に立つ


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:32:39.57ID:daQaiqcla

起きてる時間辛すぎて体うごかん


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:33:14.99ID:sdeTA+jA0

>>82
わかるわ
起きてる時間と寝てる時間交換したいわ


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:33:13.20ID:hPZDpmNva

何年も通ってるけど正式な病名告げられたことないわ


88:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:33:56.73ID:LwVxWMRD0

この前適応障害ですって言われたわ


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:34:07.96ID:5jzR17lO0

仕事中のイライラは結局薬じゃ解決できないわ
キッツイ薬入れたらしんどすぎて仕事なんかしてられなくなるし


90:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:34:21.37ID:OdMeb3zJa

パニック障害適応障害鬱自律神経失調症のワイがきたで
4月に休職して6月末に退職してからずっと引きこもっとる


97:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:35:48.97ID:luUiKHG+0

>>90
そこまで重なったら大変そう。ゆっくり養生するんや


109:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:38:09.98ID:+WXg1VcAp

>>90
めちゃくちゃしんどそうやな。ゆっくり休むんやで。自分もボロボロで休職してた時期あったし今も何だけど散歩とかすると少し気が楽になるで。オススメは人の目のない夜中や


128:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:41:20.68ID:SCAGf3WM0

>>90
退職勿体ないな
休職で金貰えるのが社員の特権なのに
無理せんと休みながらこういうサイトでぶちまけろ



94:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:34:37.39ID:sdeTA+jA0

イライラにはレキソタン
不安にもレキソタン


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:34:59.67ID:as34FyLVa

パニック障害5年目なんだが、未だに良くならずもう諦めてる


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:37:18.14ID:luUiKHG+0

>>95
ワイも鬱10年やが波があって回復したと思ったら落ち込む繰り返して諦め気味や…


144:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:45:25.46ID:SCAGf3WM0

>>95
誰しも完璧な状態の人はいないねん
脳の働きの差で障害者とか線を引かれてるけど一般人だっていろんなハンデを背をってる人沢山おる
君よりハンデのある人だって沢山おる
それは個性やから
受け止めよう
うつ病12年腰痛片目見えない拳握れないのはわいの個性や!
でも武器だってある
自分を受け入れて武器みがこうぜ


98:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:35:54.84ID:sdeTA+jA0

疲労がポン


105:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:37:27.90ID:ShZr+wL/0

なんJですら空気読めなくて嫌になる


107:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:37:33.13ID:sdeTA+jA0

最近は不安が強くてレクサプロもレキソタンもだめだわ


108:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:38:01.25ID:as34FyLVa

今日メルカリで3つ同時に発送したんやが間違えてないか不安で気持ち悪い
しかも発送しましたってコメントしても反応無しで更に不安


111:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:38:23.27ID:LX/ksjLX0

メイラックスとかの抗不安薬がたまに欲しくなるんやが内科で貰えたりせんやろうか


112:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:38:24.31ID:OdMeb3zJa

タスクを先延ばしにしたりなかなか家出れんかったり準備に2時間かかったりするの何とかならへんのかな


114:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:39:01.40ID:sdeTA+jA0

長期で効く抗不安薬欲しいな


117:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:39:10.02ID:0RyZLy7T0

なんかそれっぽいとこ通ってた経験はあるけど何科かわからんのやがええか?


118:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:39:14.30ID:FiX44idQ0

昨日は7時間半眠れたのに今日は2時間しか眠れんな
フルニトラゼパム飲んどる意味あるのか?
飲まな一睡もできんが睡眠時間安定してほしい
今度主治医に訴えたいが毎回薬減らせたら減らそうって言われてて言い出しにくいわ


120:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:39:45.56ID:VysUvF470

睡眠障害が治らへん
今も2時間くらい布団で寝転んでたけどうとうとしたと思ったら一気に覚醒して眠気ゼロや
ベンゾ系の薬は怖くて手出せんからロゼレムだけ飲んでるけど効いとる気がせん
ベルゾムラ飲んだら悪夢がヤバい


148:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:46:02.86ID:OdMeb3zJa

>>120
ベンゾ系はやめとけ
ワイは前の病院でいきなりベンゾ系1か月分出されて見事に依存してODと自殺未遂や



123:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:40:08.50ID:l0Kvdurv0

おっやっとるか〜


124:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:40:19.20ID:cRKKG2wa0

全般性不安障害ってなんや?
ワイ診察結果が知らされる日バックレて後から同じ
心療内科に通ってるマッマから聞いたんやが


126:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:41:03.25ID:sdeTA+jA0

EDは向精神薬は大体出るからもう諦めるしかない気がするわ


127:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:41:13.71ID:smWUvMsRa

どういう症状出たらお世話になった方がええんや


131:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:42:13.09ID:sdeTA+jA0

>>127
死にたくなる
一日中吐き気が出たり摂食障害が出る
睡眠障害が出る
それにより困ったり苦痛を感じる


142:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:44:32.42ID:+WXg1VcAp

>>127
精神的な不安とか苦痛、無気力感etc…やな。どうしても怪我みたいに傷があるわけでもないし、ちょっと落ち込んでるだけで済ませたりもしちゃうから行かないんだよな。気になるなら一度だけでも行ってみてもいいかもしれんで。


130:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:41:33.89ID:FiX44idQ0

みんな精神科で言いにくいこと言えて偉い
俺は何も言えずに1分診察や
次はちゃんと言おう


137:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:43:26.19ID:OdMeb3zJa

>>130
ワイもやで
自分のこと話すの苦手すぎてなんも解決せん


133:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:42:28.96ID:A3cnpvBFa

身長190cmの自閉症、統合失調症だけど筋トレしまくってる
今80kgまで増やしてガッチリしてきた
舐めてる奴らをぶちのめせるようになりたい


188:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:51:35.00ID:SCAGf3WM0

>>133
ちゃうで
そのからだで社会のために生かすんや


135:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:43:04.71ID:wr0QBr1g0

最近仕事中つらくて急に涙出てくる
またお薬貰いにいくか


136:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:43:18.31ID:sdeTA+jA0

トマトソースパスタが食べたい


139:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:44:20.32ID:5w+Z/cKlM

一生薬漬けだもんなかわいそう
その上社会でも浮いちゃってるし


141:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:44:27.31ID:wdKlmlHp0

アカシジアになるやつおらんか?
どう対処しとる?


143:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:44:43.60ID:sGwImM6O0

神経内科はあかんか?



145:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:45:35.39ID:wllcKRAM0

夜寝て朝起きる生活しないと、眠剤飲んで昼起きてもけだるくてまた寝てしまうんだよな


146:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:45:44.04ID:8YMltXCzr

ワア双極性障害、なぜか今日は4時に目が覚める


151:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:46:11.01ID:QYrdfYi10

ワイはパワハラにあって鬱になり退職したけど、それから4カ月間ずっと病院行く以外は引きこもりっぱなしや


152:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:46:32.75ID:5jzR17lO0

ほんま寿命縮んでええから「集中力」と「行動力」と「ポジティブさ」をバク上げする薬欲しくてたまらん…
簡単に手に入らんもんよな


153:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:46:39.54ID:cUR8GwQUM

寝れるやつなら夜は寝たほうがええで
というより夜寝ないからやで


155:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:46:48.73ID:l0Kvdurv0

最近他人を殺したくなる気持ちは収まったんやが行動するのに体力消耗が激しすぎる


156:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:46:57.17ID:BZiS8gkL0

だいたい月1通院やけど億劫でちゃんと通えてない
先生に何て言えばいいか分からんし不規則な生活で体調もボロボロやし全て先延ばし


161:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:47:42.71ID:OsB16b3d0

会社から産業医面談の日程また連絡するって言われてからずっと連絡ないんやがどうしたらええんや


162:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:47:43.41ID:8YMltXCzr

会社辞める前に必ず「厚生年金払ってる間に初診に行った」って事実を作れよ


163:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:47:51.42ID:luUiKHG+0

鬱やと死にたくなるって考えが絶え間なく降り注ぐんよね。行動力ないから考えだけなんやけど…


164:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:48:00.31ID:FiX44idQ0

寝不足は全てのことが不注意になるから嫌だわ
普段できることが焦ったりアワアワして出来なくなる


165:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:48:07.10ID:18oi5jZR0

メンタル面は健全だけど体調にだけ来るタイプの鬱の人おる?


213:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:56:17.09ID:SCAGf3WM0

>>165
わいはめっちゃ明るくて前向きに戻ったけど腰がダメやねん
あと自律神経なのか汗が異様に出る


261:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:06:07.94ID:r4m0umDC0

>>165
元鬱(期間短かったので適応障害の可能性もありとは言われた)でメンタル面は戻ったと思うがストレスで胃がよく崩壊するようになった


166:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:48:15.23ID:wllcKRAM0

人に殺されるとかは思うけど、殺したいとかは全然ないけどどういう思考なん?
統合失調症?



168:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:48:23.71ID:sdeTA+jA0

夜寝たいけど眠剤効かんわ


228:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:58:45.07ID:SCAGf3WM0

>>168
同じく
基本運動とかの疲労がないのに薬に頼るのが虫のいい話なんだよな
酒に頼ってと効かなくなる
初めて飲んだ時なんておねしょして息子叱ったら自分だったのが懐かしい


169:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:48:34.33ID:zBpDlid40

同級生に今思えばADHDだったんだなって子がいたけど、その子の親がもろ発達障害もちでやっぱ遺伝するんだって確信した
まあうちの家族も遺伝なんだけど


171:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:49:17.46ID:2nb7gaLA0

レキサルティとかいう薬飲んでるけど効いてる気がせん


172:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:49:28.43ID:axTLh12U0

何回か通ったけど行ったところで意味ないと気づいて行くのやめたわ
精神が治ったところでワイの人生が良くなるわけでもあるまいし


175:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:49:33.67ID:ZzhyBkgP0

ちゃんと鍵閉まったか不安で何度も確認してしまうようになったんやがこれも精神病なん?


180:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:50:15.52ID:sdeTA+jA0

>>175
それでせいかつにししょうでてるなら強迫性障害


182:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:50:24.52ID:+WXg1VcAp

>>175
不安障害とか強迫性障害なんかだった気がする


235:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:59:33.18ID:SCAGf3WM0

>>175
わい何年も鍵閉めてない
もう無理やねん


176:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:49:33.90ID:yMDamxM/0

マイスリーとハイプロン飲んでる


177:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:49:36.86ID:ed33mcOl0

鬱で7か月休職した後、リハビリ勤務8ヶ月頑張ったけど、また休職に逆戻りや。もう元の生活に戻れないんかなとか思うとしんどい


192:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:52:42.08ID:luUiKHG+0

>>177
ワイも休職して空けて戻ったけど、居づらいわ。


184:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:50:52.76ID:yMDamxM/0

診察で何を言えば良いのか分からなくなる
自分でも何が悩みなのかとかを言語化できなかったりして結局何も言えずじまいだったり


186:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:51:30.50ID:l0Kvdurv0

休職とか意味わからんわ
さっさ辞めて治さないと死ぬで


191:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:52:37.71ID:18oi5jZR0

>>186
さっさとやめるメリットあるんか?
休職中なら給料出るけど



195:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:52:57.77ID:sdeTA+jA0

>>186
メンヘラってると判断力鈍るんや
だから体色時期とか転職先とか見誤る
休職中に回復してきた時に少しずつそういうのを考えるんや


193:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:52:50.49ID:5jzR17lO0

ロラゼパム+ベルソムラ半錠+ASMRで寝てる


196:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:52:59.61ID:yMDamxM/0

今日(昨日)は何にも出来ずに飯食う以外はベッドで天井眺めてた 起きて二度寝とかしようと思ったら何度も何度も金縛りにあって呼吸が苦しくなったりしてしんどかった


197:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:53:29.65ID:I+bW6oz40

ワイもパワハラと職場いじめで退職2年引きこもりや
数日後バイト面接やけど前の職場のこと思い出してパニック発作でるし無理かも知れん


198:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:53:31.58ID:15jXD4Ce0

ストラテラ服用民いるか?


225:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:58:22.20ID:wN28ZOHoa

>>198
ADHDのやつだっけ
あんまり効果実感できなくてやめてもうた


200:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:53:57.53ID:77oEg+9X0

最近夕方くらいにめちゃくちゃ不安になるんよ。心臓もバクバクして鬱病なんじゃないかってくらい正体不明の不安が襲ってきてさ。で、よくよく考えたらそうなる時ってモンスターエナジー を一本飲んだ日だったんだけどカフェインにそんな効果あるの?


203:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:54:34.63ID:sdeTA+jA0

>>200
ある
カフェインは交感神経に作用するから心臓バクバクになる


202:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:54:21.98ID:u2Q+uliy0

君らいっつも薬の話しかしとらんな


206:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:54:42.07ID:FiX44idQ0

ベンゾでも眠れないからメジャーも出されるがメジャーは効きすぎて一日だるい


209:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:55:03.77ID:yMDamxM/0

パキパキしたいけど離脱症状とか怖くてできない
ハイプロンのシート半分一気に飲むとかならいけるかな


212:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:56:12.70ID:Ifp/Lce20

このままだったら社会復帰できんかもと思うと焦る
けど明日も何もできん


219:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:57:16.13ID:yMDamxM/0

薬飲み始める前より明らかに酒に弱くなった気がするけどもしかしたらそもそも酒飲んじゃアカン?


222:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:57:40.83ID:sdeTA+jA0

>>219
薬と酒一緒に飲むのは禁忌


234:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:59:19.60ID:+WXg1VcAp

>>219
酒に薬はアウトや。薬が効きすぎてヤバくなる。



258:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:05:52.65ID:XnrMgVIKr

>>219
鎖飲んでから酒がまずいわ


221:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:57:22.80ID:FEh+PWI+M

眠ってない時間は少しでも死ぬ以外の思考をするためにずっとスマホ見て適当な情報を頭に入れてる
1日15時間以上は見てるけどそうしないと持たない


224:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:58:15.10ID:L7nTE9uH0

>>221
分かる
とにかくなにかで気を紛らわせないと正気を保てないわ


230:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:58:53.25ID:OdMeb3zJa

>>221
ぐうわかる
今がまさにそれ


231:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:58:54.32ID:sdeTA+jA0

>>221
これやるけどどうしても不安が出てきてしまって泣きながらスマホ見てるわ


260:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:05:59.96ID:SCAGf3WM0

>>221
今の時期とそれに同意してる人達はホンマに危ない時期やわ!!
医者にその事説明してカウンセリング受けなきゃ危ないわ!!
わいのうつ病離婚子供に会えない知らない土地に来た時はそんな状態やったわ


226:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:58:28.85ID:nYR97k6Qa

8月末までが休職期間やけどこの前医者からはまだ様子見ようって言われてる
で 会社から全く連絡がないんやが放ったらかしにされてるんやろか
会社から連絡するって言われたんやけどなあ


229:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:58:51.11ID:3ppfxQvmM

手帳給付蹴って薬も飲んでないんやけどどうしても薬いるようになったんや
もう1年通ってないけど行けるんか?
欲しいのはコンサータや


236:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 04:59:45.12ID:OdMeb3zJa

傷病手当出る見込みなさすぎてもう失業保険申請に切りかえたわ
職種的にコロナ慰労金貰えるから年内はなんとかなりそう


241:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:01:19.32ID:l0Kvdurv0

>>236
見込みもクソもあれ条件満たしてれば書類出すだけやんけ
逆に条件満たしてないなら絶対貰えんし


239:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:00:55.81ID:OdMeb3zJa

ベンゾ系飲んでた時アルコールと一緒に飲めばめちゃくちゃ寝れるわwwwwwって眠剤と酒一緒に飲んで寝てたけどほんとに判断能力鈍ってたんやなあって思うわ


248:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:03:06.52ID:lHzd+KcZ0

ワイは接客業で休業自宅待機からの鬱で休職中や
まぁ元々辞めたいぐらいしんどかったからええ機会やったと思う
でもかれこれ3ヶ月ほどニート生活してたら復職できる気せんわホンマに


249:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:03:20.30ID:9vJDbU0Y0

年金実家ぐらしで遊んで暮らしてるンゴ


253:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:04:21.62ID:yMDamxM/0

1日薬飲み忘れるだけで自律神経とかヤバい感じになった時は絶望したわ ああもう薬なしじゃまともに生きられないんやって


289:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:12:58.33ID:OdMeb3zJa

>>253
わかるで
一生このままなんやろうなあって余計病むわ


257:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:05:40.10ID:yMDamxM/0

精神薬が効いてるか効いてないかイマイチ効果の実感無いからたまにLSDに切り替えてる


259:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:05:53.23ID:h5apw7sAa

精神分析療法受けてる人いるかな
カウンセリングでやってたんだけどカウンセラーが辞めて担当交代したらなんか違和感あって受けるの止めたんだわ
でも話せる人いないし聞いて欲しい気持ちがあるけど面倒な気持ちもあって本末転倒


262:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:06:09.54ID:zBpDlid40

自閉症ってやっぱ基本運動音痴なもんなのかな
球技とか壊滅的だったんだけど


265:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:07:00.77ID:sdeTA+jA0

カウンセリングって本当に効果あるんか?
あとやっぱ続けないと意味ない?


272:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:08:44.86ID:h5apw7sAa

>>265
一応3年くらい続けてたけど効果はマジでじわじわとだけど感じられる
カウンセラーとの相性もぶっちゃけある


266:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:07:08.99ID:QFaDLDYJ0

こんな時間に起きてればそりゃ精神崩すわ


276:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:09:34.33ID:FEh+PWI+M

>>266
眠れないから起きてるんやぞ


270:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:08:16.79ID:OdMeb3zJa

逆流性食道炎ってどうやったら治るんや?
メンタルしんどい時に酷くなるんやがやっぱ鬱寛解せなきついか


286:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:12:24.79ID:0i98OUkd0

シクレストだけは絶対飲むな
あれ飲んだら逆におかしくなるぞ


288:なんJゴッドがお送りします2020/08/28(金) 05:12:31.25ID:O+WOBttj0

ルネスタ(エスゾピクロン)
飲んでる民おる?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598555762/
未分類
なんJゴッド