低学歴「学歴社会はクソ!実力で評価しろ!」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:06:32.83ID:++2t6iyCd

なんで低学歴に実力ある前提やねん


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:06:55.94ID:++2t6iyCd

これいつも疑問に思ってたんやが


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:07:12.94ID:IcRiwGKW0

たまーにいるけどそういう人はそういうこと言わない


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:08:11.18ID:++2t6iyCd

>>3
いやおるで
年功序列を異常に叩いたりとかな


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:07:39.32ID:++2t6iyCd

アホ「年功序列はクソ!実力社会にしろ!」
これも同じや


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:07:54.96ID:RSjdSu680

割と実力社会やろ
中学歴やけど無能やから全く評価されてないで


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:08:00.03ID:K3qxtzuWM

イッチは働いてるの?


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:08:29.53ID:++2t6iyCd

>>6
ワイは大学生やで


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:08:05.02ID:hJx0i5Ti0

実力で評価してほしいなら独立すればええだけや
ワイの親父は中卒やが一人社長でそれなりに稼いでる


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:08:15.53ID:7QqSu2I40

実力って何だよ


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:08:48.13ID:4hOfqx7ap

それで学歴を見ないで面接したら東大生ばっか集まった会社があったよな


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:10:02.94ID:t+iHjSrd0

>>11
それデマやで


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:08:56.62ID:RUfZH+sjd

実力がないから低学歴になってるのにな


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:09:12.44ID:dElf8b1L0

年功序列否定する奴、自分年取った時にバリバリの若手と張り合うとか正気か?


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:10:03.15ID:dbfyUWhdd

そもそも学歴主義って実力主義の一部だろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:10:31.69ID:++2t6iyCd

>>17
これな
これ否定したら生まれつきが大事になってまうやろ



21:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:10:36.17ID:msW0U0Dt0

>>17
これ


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:13:55.92ID:t+iHjSrd0

>>17
それはちゃうやろ
そのときのテストの成績で決めるのが実力主義で学歴(大学入試時の学力)は実力とはちゃうやろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:10:33.62ID:6MxxEWfJ0

学歴主義者はワンオクのtakaとか見たら憤死しそうやな


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:11:53.93ID:++2t6iyCd

>>20
誰やねん


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:10:36.70ID:rcDr6jyVp

学歴コンプでした


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:10:48.43ID:bZ2bLAVM0

これよく言われるけど世の中ってぶっちゃけ実力社会やと思うけどな
学歴あるやつが無条件にって一定の評価されてるのが多分気に食わないんやろうけど


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:11:45.82ID:BE3yfXmT0

そんなこと言ってる人いる?


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:12:22.24ID:++2t6iyCd

>>25
まあリアルで言ってたらガチガイジやわな


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:13:58.20ID:q3XFzRsRp

なんJ民はMARCHは煽りまくって逆に高卒煽りされると発狂する奴多いから色々察してしまうわ


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:14:49.15ID:fSr8nkCU0

>>31
悲しい気持ちになる


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:14:46.95ID:c38R+R7m0

完全実力社会になったらワイ終わるわ
生活保護くれ


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:15:07.04ID:++2t6iyCd

ガイジ「仕事してないのに社会について語れるわけないやろ!」
ワイ「じゃあ政治家以外は政治について語れへんのか?」
ガイジ「」


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:16:53.52ID:W//RCh9J0

>>35
たとえ下手やな
間接民主主義やん


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:17:11.46ID:2QMd4spL0

>>35
頭悪すぎるレスでくさ


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:15:20.02ID:rIdbezAm0

地頭いうフレーズが心の支えなんや



41:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:16:12.97ID:lXlr21mtp

高卒が自営やってそれなりに稼いでるのとか割とおるやん実力社会やと思うで
なんで戦場が会社の中だけなんや


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:17:07.44ID:mmr9KG0S0

レスバしてる暇あるなら努力でもしてろ


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:17:33.64ID:tr6tWT1hM

実力がないから低学歴なのにな
社会に出る前に勉強すらできない


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:18:04.78ID:jUHUDs8c0

うちの会社は外資系なこともあって完全実力制や
高卒でもがんばれば上まで行けるで
今の工場長も南洋理工大とかいうよくわからん大学の出や


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:18:40.58ID:kQH2Slypp

>>54
学歴主義で草


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:19:17.53ID:yPoH1CLw0

>>54
調べたら世界11位で草


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:18:13.19ID:WZARIy/v0

高卒で政党の党首やってたりYouTuberやってたり最近のアニメで声優やってる人いるし実力あるやつは実力あるで


61:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:18:55.97ID:aO1Ys8VH0

学力試験が一番平等な実力主義だったはずなんだけどね
今は環境で学力が決まるとかうるさい時代…
しかし他により平等な試験などあるのでしょうか…


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:19:30.98ID:wz3bzP4jp

受験も実力主義なんだよなぁ


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:20:00.52ID:DXyAra780

言うほど学歴社会でも無いやろ


74:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:20:51.99ID:bZ2bLAVM0

実力主義ってようは機能を評価する主義やんか
その人がなにをしてきたかじゃなくてなにができるかを見るわけよ
資格持ちや経験者優遇と同じように学歴もある程度の機能を保証するって意味で優遇されるわけ
学歴ないなら学歴以外で自分の機能を示せばいいだけなんだぞ


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:21:04.96ID:XuczQUEz0

学歴がものをいうのは就活までやろ
これは学歴社会とは言わんよ


77:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:21:09.77ID:XaqUIP4A0

低学歴の中にも有能なのはおるけどわざわざハズレばっかの中からいちいち有能探してたら手間やろ


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:21:58.27ID:9xqxH+kwd

>>77
コレメンス
企業もボランティアでやってるわけちゃうしな


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:22:31.24ID:obFFKqAa0

>>77
リクルーターやって分かったけど学歴低いやつは佇まいからしてそれとわかるやつ多い



80:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:21:59.72ID:PdTvT2V70

低学歴やなくて、学歴はあるけど就活失敗した人がいってる印象や


87:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:22:35.77ID:9xqxH+kwd

>>80
実力で評価されとるやん草


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:21:59.79ID:hdtpa1OL0

学歴で飯食ってるやつなんておらんし絶対社会のどっかで実力で篩にかけられるわ


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:22:25.72ID:4N6m59/Lp

激レア当たり確率10%のガチャと0.1%の高卒ガチャなら前者引くよね


84:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:22:28.35ID:X68EAkjW0

プロ野球ファンは学歴がどうだろうが実力ある選手使えって言ってるな
大卒選手だろうが高卒選手だろうが実力があるやつがグラウンドに出るべきやと


93:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:23:14.41ID:++2t6iyCd

>>84
野球とは違うわね


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:22:35.71ID:j2KGmwH9a

入社しちゃえば学歴なんか関係ないのわからんか?


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:22:39.19ID:+eHSdU5Gd

十分実力社会なんだよなぁ
大学は当たり前のこと当たり前にできる物差しの1つ
サロンとしての価値も薄まっちゃったし


91:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:22:58.03ID:O6vW8Yjl0

実力がないから低学歴なんやろ
めちゃくちゃ分かりやすいやん


92:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:23:08.35ID:wVERhH840

いつも思うけど低学歴でも実力ある人はちゃんと評価される


94:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:23:27.98ID:IU+b33pz0

高学歴ニートってマジでおるんか
なんでいい大学いける頭あるのにニートになるんや


96:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:24:06.20ID:DXyAra780

>>94
成績がいいだけじゃ仕事はできないからな


100:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:24:17.83ID:XuczQUEz0

>>94
人と頭の構造違うから普通の社会に馴染めないんや


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:24:53.54ID:T2mCtMWk0

>>94
コミュ力とかや
正直就職した後はこっちの方が大事や


105:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:25:14.69ID:K3qxtzuWM

>>94
慶應もニート率結構高いで
公務員とか公認会計士狙いやろけど


97:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:24:07.20ID:a8GGpJOX0

よーいドンで同じ仕事してる訳ちゃうし
個々の実力なんてさっぱりや


98:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:24:10.04ID:uguhdXAt0

低学歴の実力って何だよ


101:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:24:18.31ID:2TSERWJgp

むしろ受験とか1番実力主義じゃねーか


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:24:58.11ID:mGCNHYJZ0

Twitter軍師様と似たような連中やな


106:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:25:26.33ID:++2t6iyCd

え、待って
マジでお前ら「大学生ごときが社会について語れない」とか思ってんの?
バイトでもできる仕事してる社会人と大学生とどっちが社会について語れるんやろね


112:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:26:13.26ID:9xqxH+kwd

>>106
比較対象が無能で草


108:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:25:26.84ID:xDDI+MOtp

ワイが経営者なら有能率50%の大卒くじ引きと5%の高卒くじ引きならもちろん前者引くわ
すまんな


109:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:25:37.94ID:xJh2TAMs0

低学歴って要するに全体行動やら組織全体の目標に添えなかったやつやしなあ
少なくとも大企業にとっては不穏分子でしかないわな


110:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:25:39.04ID:v0wzq2JC0

実力がある奴は中卒高卒でも勝手に上がってくし学歴をいいわけにしたりはしないしな
実力もなく無能な奴が騒いでるだけだろ


111:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:26:05.28ID:X3RXHmV20

195 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 07:31:49.38 ID:3TJ3Jt5ld
俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司鬱で休む
仕事なんて結局メンタル強い方が勝つ
コミュ力とか頭の良さなんて二の次


114:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:26:20.32ID:yPoH1CLw0

>>111
これ好き


113:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:26:13.40ID:ebzESaV3a

実力あるなら受験で発揮してよ


116:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 23:26:40.34ID:JBOqvuOp0

学歴も実力っちゃ実力だよな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597759592/
未分類
なんJゴッド