大手コンビニのビジネスモデルの限界がついにきた。そんな印象を受けました。
もうちょっと正確にいうと、米国発のフランチャイズ制を応用した日本的コンビニビジネスモデル。これが終焉に近づいたということだと思います。
――日本的モデルとは?
フランチャイズ制度そのものは悪い制度ではありません。でも、日本のコンビニ業界はそれをねじ曲げてしまった。その綻びが出ているように思います。
フランチャイズ制の基本理念は本部と加盟店の共存共栄です。そのベースにあるのは富の正当な配分と、加盟店に独立した裁量権を持たせることです。本来のフランチャイズ制度とは本部と加盟店は同心円状の関係なんですね。
ところが、従属関係になっているように見える。ロイヤルティーの問題もあるし、加盟店にどれだけの裁量権があるのだろうか。
24時間契約であれば営業時間の裁量権はないし、値引き販売を許さないのであれば価格決定権もないことになる。
その地域に集中出店するドミナント戦略をやれば、道を隔てて同じチェーンの店が出てくる。加盟店にはテリトリー権もないわけです。
――売れ残りも加盟店の負担になる。24時間開けていても、儲からない店もある。人手不足で人件費もかかる。これじゃあ、加盟店が悲鳴を上げるのもわかりますね。
これまで30、40年とやってきたけど、ついに綻びが露呈してしまった。それが去年なのですが、実は同じようなことは10、20年前から言われてきたんですよ。
でも右肩上がりで成長し続けてきたから、問題にならなかった。採用は簡単にできたし、店長に応募する人もたくさんいた。
――今は違いますか?
人件費のコストは上がっているし、エネルギーコストの値上げも激しい。これでは24時間やっていられない、ということになる。堤防の一穴が崩れて、洪水になった。
でも、本質は24時間問題ではなくて、本部と加盟店の関係です。ここに最大の問題があると思いますよ。
2:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:45:48.46ID:pYsVbwtjM
――セコマは違うんですか?
うちは当初から本部がいただくロイヤルティー率は10%、営業時間は最低16時間以上で、お客さまのニーズがあればオーナーの判断が基本ということにしています。値引き販売もオーナーの裁量に任せている。テリトリー権も原則認めています。
3:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:46:37.13ID:pYsVbwtjM
――なぜ、それでも利益が出るのでしょうか?
製造、小売り、物流というサプライチェーンを経営していることで、重層的な利益構造になっていること。もうひとつはマンパワーの強みです。
個々の店長は地域に密着している人が多いので、地域に愛され、顧客をつかんでいます。
――食品を製造する12の子会社がアイスクリームや牛乳、総菜、サンドイッチなど多彩な商品を作っていますね。
セイコーマート店内にはホットシェフがあり、店内の厨房で作られた大きなおにぎりや本格的なカツ丼も好評です。
グループの豊富牛乳公社で牛乳もつくっていますが、セイコーマートで売っているのは年間1500万本。1900万本は自社チェーン以外の本州に売っています。
羽幌町にあるダイマル乳品ではアイスクリームを年間2400万個製造していますが、3分の1は本州向けです。こうした外販にも力を入れているところです。
4:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:46:37.73ID:PdSV2ZRfa
言うほどついに綻びが見えたか?
フランチャイズとか20年前からなるなって言われてたと思うが
5:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:46:57.43ID:wcoElVzRM
セイコーマート埼玉からじわじわ減ってるのどうにかしろ
千葉のはとっくにないし茨城だけになりそうやんけ
11:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:48:35.16ID:z8V0yU0p0
>>5
ほしののセイコーマート無くなると困るんやが
都民やけどチャリでわざわざ行ってるんやで
6:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:47:23.77ID:HpgYNTWS0
まあ大手コンビニのやってることは完全に戦前の小作農と同じだからな
7:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:47:46.43ID:jyzB1L/Kd
ホワイトでサービスも良いけどやっぱ24時間空いてるコンビニは需要あるで
8:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:47:53.98ID:zwyvTk8L0
営業時間最低16時間を良心的と思ってる方もどうかと
9:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:47:54.45ID:pYsVbwtjM
――他のコンビニが悩んでいる人手不足はありませんか?
北海道も人手不足ですが、5年くらい前に採用の仕組みを見直し、応募、採用が2・6倍くらいに増えました。ウェブから申し込んでもらうと、翌日までにコールセンターから電話がいく。
そこで、働きたい人と条件のマッチングをするんです。正社員ではなくパートで働きたい人には事情がある。子供の迎えとか、介護とか。土日は働けるけど、平日の火水はダメという人もいる。そうすると、最初に希望してきた店や業務ではなく、近くの別の店、仕事を紹介したりするのです。
――そうした工夫がグループ全体の利益につながるわけですね。しかし、人口が1000人もいない過疎地は儲からないでしょう?
過疎地だからこそ、リアル店舗へのニーズが高いのです。900人の集落でも、うちが撤退すると、買い物に行く店がひとつもなくなってしまう。
地域からも自治体からも「続けてください」「出してください」と頼まれるのです。そう言われることは小売店冥利に尽きますよ。
10:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:48:34.87ID:F2BCKDOUa
さすがにセイコーマート10時に閉まるの早すぎ
12:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:48:49.21ID:zwhA9EUYd
限界がどうした 苦しむのはフランチャイズオーナーだから本部はノーダメだぞ
13:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:48:49.66ID:pYsVbwtjM
――でも赤字じゃダメでしょう?
逆算するんです、いかに900人の集落で店舗が成り立つかを。物流コスト、人件費、光熱費を落とす。
営業時間を13時間にするなどの工夫をして既成概念にとらわれずにランニングコストを下げます。
もちろん地域とも相談します。自治体、住民、私たちの3者で話し合うんです。自治体からの助成金で、店の建設コストの一部を負担してもらったり、自治体が所有する土地を安く賃貸してもらい、地代負担を軽減したり。
そういう工夫でコストを下げて、900人の集落でもトントンになるようにする。それに、売っているものの半分はPB商品であり大半はグループで作っているものですから、グループ全体で利益が出る。
最終的にグループ全体がトントンであれば、地域を応援できるのではないか、いや、そうすべきではないか、と考えています。
14:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:48:50.90ID:MdXLKTtA0
関西のセコマはだいぶ前に全部ローソンになったわ
その名残りでローソンが2軒すぐ近所にあるところを知ってる
16:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:49:23.01ID:z8V0yU0p0
安価先間違えた
17:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:49:29.97ID:pYsVbwtjM
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/267668
18:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:49:40.40ID:xpjRZSQ70
ポプラももっとがんばれや
20:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:50:06.46ID:z8V0yU0p0
>>18
弁当が有能
21:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:51:02.13ID:NST+/G1Ud
>>18
山陰旅行した時お世話になったわ
22:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:51:32.02ID:PdSV2ZRfa
>>18
ポプラのやってるご飯はコンビニでつぐ
大盛りまで無料
しかもふりかけ付きって神接客他もして欲しいんやが
29:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:55:04.78ID:fEMgQ0Ajd
>>18
地元にあったけど潰れてたわ
森喜朗の息子が車で突っ込んだとこや
19:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:49:41.24ID:zwhA9EUYd
でもセイコーのが潰れてますよね
23:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:52:07.15ID:B2fBMr2E0
店ねンだわ
24:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:52:49.20ID:pYsVbwtjM
有能
セイコーマート、レジ袋無料継続 大手コンビニと対応分かれる
北海道を中心にコンビニ「セイコーマート」を展開するセコマ(札幌市)は22日、政府が全国の小売店にレジ袋有料化を義務付ける7月1日以降も、有料対象外のバイオマス素材30%配合の袋に切り替え、当面無料を続けると発表した。
大手コンビニ3社も有料化対象外の袋を採用するが、ごみ削減のため有料化に踏み切るため、対応が分かれた形だ。
政府は、植物由来のバイオマスプラスチック配合率が25%以上の袋などは有料の対象外としている。大手3社と同様、セコマも使用量削減のために有料化を検討したが、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、消費者負担を回避するため延期を決めた。
27:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:54:18.11ID:zwyvTk8L0
>>24
これはマジで正解 ゴミ箱設置とコレはマジでやるやらないで地域の客全部引っ張れるレベル
25:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:53:04.85ID:/ckIIafT0
定価で買うのが平気な層の事を考えるマーケティングって
ホンマ難しいと思う
26:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:53:45.87ID:Iay7vHB70
セイコー如きが調子づいちゃって
28:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:54:58.27ID:zwhA9EUYd
勝ってから言えよ敗北者
34:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:57:52.28ID:H2M/CYbk0
>>28
大手相手に北海道を抑えてるだけで凄いやろ
30:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:55:15.01ID:/bDUF9+60
遠吠え感がすごい
31:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:55:38.58ID:51i0lz4a0
関東にもっと出店しろってよく言われるけど出店するメリットないからやらないんよな
むしろそのせいで既存店に影響出るならやらないっていう
32:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:57:26.10ID:z8V0yU0p0
>>31
北海道から船で運ばなあかんからな
茨城は港が近いから展開出来ただけで
42:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 03:01:47.01ID:qdmEa8wF0
>>31
道内では過疎化進んでるところに赤字上等で出店してインフラとして機能させたりしとるんやけどな
33:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:57:48.85ID:iGN1kb2C0
セコママジで有能やわ
ホットシェフのカツ丼に100円パスタで満足よ
35:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:58:38.12ID:LytZJkUw0
実際あれだけ加盟店があるってことはコンビニドリームがあるってことなんかな
38:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:59:38.82ID:z8V0yU0p0
>>35
駅前と主要幹線沿いはそれなりに儲かるらしいで
36:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:58:52.70ID:vDVAHSKC0
セイコーマート事あるごとにすごい!偉い!って言われまくってるけどセイコーマートも普通にセブンイレブンみたいにこっそり容量減らして実質値上げやってるから口だけのイキリコンビニにしか見えんわ
47:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 03:03:57.02ID:gNaguava0
>>36
さすがに頭が悪すぎるというか値札見て買い物したことなさそう
37:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 02:59:18.76ID:iGN1kb2C0
なんかのドキュメンタリーでみたがセコマの社長がめっちゃワイン狂でこだわりめっちゃ強いらしい
39:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 03:00:38.33ID:51i0lz4a0
>>37
昔からワインいっぱい置いてあるイメージだわ
40:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 03:01:04.28ID:z8V0yU0p0
>>37
元々酒屋やったからな
41:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 03:01:34.14ID:mbbWZ1TP0
>>37
池田のワイン町長の息子だろ
43:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 03:02:11.14ID:NjHFoNpJ0
地域密着なんだ
44:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 03:02:24.89ID:Iay7vHB70
でも10年先見据えてセイコーのオーナーになろうとは思わんよな
45:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 03:03:13.29ID:pzFKiPu60
北海道内のセブンイレブン全部セイコーマートにしてほしいわ
46:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 03:03:31.66ID:jDnfAWFCr
デイリーヤマザキのほうが凄くね?
48:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 03:04:02.23ID:8/EUtQfCa
大手3社とかいうけど基本セブンがよくも悪くもトップだからな
セブンはまじで奴隷契約
49:なんJゴッドがお送りします2020/07/07(火) 03:04:17.57ID:9lfQB3nq0
セコマはインフラみたいなもんだからな
何もない荒野を数十キロ進んで見つけたときの安心感よ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594057521/