金本監督って何が駄目だったと思う??

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:00:39.79ID:ZeshX1DuM

自身がスラッガーで若手起用にもかなり積極的だったけど


2:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:00:57.83ID:IxQoxYuOp

珍カスと阪神


3:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:00:58.14ID:ttAuy1H3M

連れてきた外国人


4:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:01:29.53ID:bknw7dIPr

申告スクイズ


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:01:36.29ID:dNpT7EDG0

大山


6:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:02:33.10ID:cZ5ghkyp0

キチガイアンチに絡まれたこと


7:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:02:43.38ID:C917854T0

外人ガチャの引き


8:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:02:44.11ID:js5eK38C0

頭が悪い


9:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:02:53.39ID:neaxO6syM

パワハラに近い言動と発言とクッソ感情的に采配してたイメージ


10:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:03:03.52ID:J91+UfkAa

阪神なんかの監督になったこと


12:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:03:40.77ID:C7otdzHI0

金本ってメンタルそんなに強くないねん
本音しか話せない
監督に向いてないねん


13:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:03:53.12ID:eX6tOjtX0

ベンチで感情剥き出しにするのはリーダーちゃうわな


14:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:04:03.69ID:JW/ZYJjWM

一応1回2位にはなってるから超無能ではないのでは?


15:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:04:36.68ID:xTczeWG7a

どうせ珍カスなんてプロがなにやってもグチグチイチャモンつけてさも自分がエラい奴になったような錯覚におちいってホルホルしとるラリラリ集団やろ


16:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:05:27.46ID:fXrkjbjD0

バントなんて投手を助けるだけ
左の投手が出てきたから右の代打って
代走出すタイミングがおかしいですよね
解説時代に偉そうに言ってても監督になると結局こういう采配しかできないんやなって


28:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:10:36.31ID:6p8Tiu4h0

>>16
監督と解説じゃ責任が全然違うし
責任伴えばまともな采配もできなくなる



17:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:06:14.80ID:bIpQdXu8M

エースにさせるためとか言いながら藤浪に160球投げさたり
鳥谷がフライ落とした日に全体フライ練習強行やら
何かいくら何でも昭和気質凄かった


27:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:10:14.25ID:SycFiD0Jp

>>17
自分が鉄人やったし普通の選手理解出来ひんかったんちゃう


18:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:07:43.18ID:K9MSQi/W0

阪神なんて糞チーム率いたこと


19:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:08:23.88ID:uO25Muk2M

【やつあたり抗議&椅子キック】
5/17 対中日戦
土壇場9回に鳥谷のフライ落球
もとはといえば4月でUZRワースト独走中の鳥谷を起用したり守備固めを送らない自身の過失にも関わらず、イライラを募らせる監督
そしてついには勝ち越し犠飛を許したシーンでランナーがリタッチできてないと烈火のごとく猛抗議
リプレイで見てもいたって正常なタッチアップにいちゃもんをつけ、怒り叫び喚き
最終的にはボールボーイの椅子を蹴りつけ、闘将として名を馳せた
これが一番ヤバかった


20:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:08:37.94ID:BXiWLodDa

キンポンチケン


21:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:08:40.91ID:BSoBvZtNp

ロサリオ


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:08:46.65ID:VcaXyBem0

秋山中谷原口高山北條藤浪みんなおらんくなったらそら最下位なるよ


24:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:09:35.89ID:/ElR9niO0

阪神タイガース


25:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:09:46.47ID:wZ94wcjX0

新井


26:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:10:02.95ID:Y+SQwo5I0

インタビューがカマっぽかったこと以外全部


29:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:10:46.65ID:QH7aJRPaa

コーチのほうがよかったと思う真面目に


30:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:11:19.05ID:usOdbgiBM

自分の成功例を人に押し付けたから
元々威圧感はあったからこれがなければ名将になってた


31:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:11:27.85ID:dkdG/Gb0d

監督やめて!


34:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:12:05.01ID:JtmY6oqG0

>>31
これがヤネキに向けられた言葉として定着してるの謎すぎる


35:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:12:15.83ID:SycFiD0Jp

>>31
あの動画ほんま酷かったな



32:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:11:46.69ID:dFbGtWjo0

いうほど最下位になったのって金本のせいか?
4→2→6やし運悪く離脱者多かっただけやろ


33:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:12:04.11ID:6p8Tiu4h0

理想な監督像が三村だから阪神とはあってない


36:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:13:06.12ID:0LcEfMty0

そらもう率いた球団が悪かったんやろ


37:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:13:35.71ID:Qz+tLVKfp

ヤネキは良くも悪くもガキっぽすぎるからチームの中の頼れる親分は向いてるけど監督は向いてない


39:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:13:54.70ID:pfdKXbXcM

チームを強くしようとしたから
ぬるま湯大好き人間が多かったんやろ


40:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:14:30.71ID:C7otdzHI0

コミュ力が圧倒的にないやろ
部下に対しても
マスコミに対しても
コミュ力重視で監督を選ぶという発想が阪神にないよな


41:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:14:38.41ID:/BFbjXG2M

見る目と育成力はあった気がする


42:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:14:47.46ID:JtmY6oqG0

スター選手にいきなり監督任せて失敗するのが一番悲しい結果を生むよな
まだAクラスに入った事あるだけマシやろうけど


55:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:18:22.24ID:fXrkjbjD0

>>42
選手の格考えたら打撃コーチからとかやりづらいからな
しゃーない


57:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:19:02.78ID:wlJF8X3r0

>>42
それ系の走りが長嶋


43:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:15:05.03ID:eG7/Iq//0

藤浪の製造責任まで問うのはやりすぎやと思う


44:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:15:24.45ID:D7Q2kdvd0

どんなに優秀な人だろうが阪神に関わった時点でクソ化するんかなという印象しかない


45:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:15:38.69ID:69BTo/0v0

オーナーだろ、新オーナーが権力見せびらかしたくて首切った


46:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:15:51.94ID:rrguiL830

国籍


47:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:16:01.93ID:Ud9GRVefa

まあ伊原西武ほどじゃないけど
監督と選手間で温度差はあっただろうな



48:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:16:56.30ID:6p8Tiu4h0

コロナでステイホームの期間
ずっと新井にいじりのラインしてうざ枯れてそう


49:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:17:13.94ID:LNFEc52I0

球団は元々最下位でもええからやってくれと必死に口説いたのに例の乱闘動画が阪急にバレてしまったのが運の尽き
コロ浪事件や無観客試合になってからの強さ(広島戦は除く)的に珍カスが阪神タイガースの邪魔をしてるのは明白


50:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:17:25.95ID:twUbbl/q0

コーチや二軍監督してたら違ったかもしれない


51:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:17:36.13ID:VcaXyBem0

むしろ和田がcs1 回勝っただけで評価され過ぎやと思うわ


58:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:19:06.86ID:dFbGtWjo0

>>51
巨人相手に4タテをすることは日本一になるより価値があるんやぞ


52:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:17:40.16ID:hRDQQ0rx0

梅野申告スクイズ事件での責任転嫁


53:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:17:43.05ID:fNlm40+ZM

阪神の若手


54:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:18:21.77ID:JtmY6oqG0

当たり前の話なんやけど、急な変革を行うと絶対に歪みが出るからな
表では監督に超変革ってやらせつつ、裏では監督やコーチと打ち合わせしながら地道に変えていくってスタンスならもう少し違ってたかもしれへんね


56:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:18:27.16ID:GqhApc49p

怒りの感情すぐ出ちゃう人には向かないと思うの
星野とかも今やったら評価されん


59:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:20:07.37ID:UsmQQM6a0

>>56
星野は褒めるのもうまかったからな


60:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:20:08.84ID:6p8Tiu4h0

>>56
金本はバカ正直だから
星野みたいに裏で金銭的フォローとかできないしな


61:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:20:21.01ID:JtmY6oqG0

>>56
1001も晩年は北京の反省踏まえてだいぶ柔らかくなってたしな


62:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:20:21.17ID:nmZZyLExd

有名なだけの無能はお飾りに徹せなアカンな


63:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:20:23.22ID:Ro04TrRgd

いくら罵声浴びせられてもファンにブチキレて飛びかかろうとするのはあかんわ


64:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:20:23.28ID:tCmgvErP0

和田が焼け野原にした後によくやったと思うよ


65:なんJゴッドがお送りします2020/06/11(木) 11:20:32.34ID:ZpYhzzlMd

弱いんじゃボケ!




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591840839/
未分類
なんJゴッド