このナゾナゾ解けるヤツいる?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
氷1
火5
空9
地七


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
好きな属性ランキングやな


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>2
4文字の単語になるらしい


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
だれか😭


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
マジレスするとわからん


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
7だけ漢字なのは理由あるのか?


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>6
それワイも聞いたわあるってよ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ほかがアラビア数字なのに地が漢数字の七なのなんかあんな


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
4番目だけ数字が漢字やな


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
全然わからん


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
イッチ君ヒントはないのかね


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
何かのキャラとかならブチ切れるぞ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>19
その路線もあったか…


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>19
それはないらしい


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>19
>>30
一般的な物が答えって言ってたからキャラ名はないと思う


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ちな元ネタはどこや


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>21
元ネタはあるけど仕組みは同じで問題と答えは変えてあるらしい


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
数字は全部奇数わね


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
地の中には七が隠れてると思ったけど5と9がわからん


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
画数とか星とか干支とか色々考えてみたけどなかなか


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
fireとfiveは関係あるかとおもたが全く関係なさそう



32:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
漢数字であることに意味があるとすれば、数という概念より文字の形に意味がありそう


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
七が漢字の理由を考えるか


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ナナチですよナナチ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ICE こおり ひょう
FIRE ひ ほのお
SKY そら くう
EARTH じ


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
地はgroundやろ…


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>51
地龍はアースドラゴンやし
地震はアースクエイクやからね


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
分かったけどゆーてええか?


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>55
頼む


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>55悔しいが答え教えてくれ


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
燃えるゴミの日やで


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ほかの板にも聞いたほうがええんちゃうか


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>62
ここ以外に思いつかなかったわ


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
skyがどういうことや


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
「しち」と「つち」
が読みも形も似てるのは関係ある?


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>67
ちょい待ってな


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>67
それは答えられないなー

だって


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
七味唐辛子


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
こんだけ集まって答え出んのは悪問じゃないか


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
どこまであってる?


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
誰も掠ってないのか、誰かしら掠ってるのか教えてくれ



80:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
氷1 こおり いち ice one
火5 ひ ご Fire five
空9 そら きゅう Sky nine
地七 アース なな earth seven

いちご きゅうり バナナ

果物飲料ができたわ


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>80
異物いれんな


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>80バナナないやん


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>80
これが一番近いらしあ


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)

コマネチ


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
きゅうりは果物か?


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>83
本物のきゅうりを食べたことないだろ


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
アイス ワン
ファイア ファイブ
スカイ ナイン
チ シチ


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ツッコミ入れた民は閃きやクリエイティブ性能低いわ


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
4文字の単語ってのは「英単語」ってことやな?


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
何がどう燃えるゴミの日やねん


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
氷1
火5
空9
地七


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
first
fifth
ninth
(七は漢数字だから)なのか
…うーん?


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
さっきはすまなんだ!
あれや、単位を考えるんや

椅子なら1脚
あとは分かるやろ?


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>97
火は?


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>97単位なんてあるか?


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
いちこおり



101:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
氷1 個
火5 柱
空9 台
地七 米


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ほんまか?


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
チャットGPT



107:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
最新のaiでもナゾナゾは苦手なんやね


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
なんか分解とか英語に直すとかそんなんじゃないと思うんよな


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
いちごおり
ごか
きゅうそら
じじち


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
氷1 冷凍庫、freezer→f
火5 ガスコンロ、Gas stove→t
空9 換気扇、ventilation fan→i
地七 Gホイホイ、cockroach hoihoi→a

ftaiやな


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
1→ひい→氷(ひ)
9→きゅう→空(くう)
七→し「ち」→地
みたいな関係あるんやろけど
5がわからんし単語にもならんな


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>112 1がひいっていうのはどういうこと?


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
わからないときは発想の転換だよ


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ヒカキンかな


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
至心信楽かな?


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
水と火、空と地が対になってるのは関係あるんかな
ひっかけか?


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
氷やったわw


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
氷1 水星、Mercury、水星、Mercury
火5 火星、mars、木星、jupiter
空9 宇宙、space、冥王星、Pluto
地七 地球、Earth、天王星、Uranus


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
今来たけどもう解かれた?


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>127
うん


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
今なんのなぞなぞについて考えてる?
天才ワイちゃんが少しだけ頭使ったるわ


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>131
イッチをフサフサにする方法なぞなぞ


134:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>131
一個目がまだ解けてないで一応


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
まあ適当に書いたもんやろね


138:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>135
こんだけ集まって溶かれへんしな


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
まだ解かれてないんやね


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
陽氷

海空
土地
さあなんやろ


151:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
これはイッチのことか
答えは“弱者男性”


153:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>151
さんざん無駄な考察(笑)しといてそれは草


155:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
じゃあな

ばーか


156:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
面白かった


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717760974
未分類
なんJゴッド