【アクセンチュア、データ、IBM、野村、みずほ情報、日立、NEC、富士通】←どこで働きたい?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:10:53.06 ID:o+zZo6lX0

有名SIer


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:11:05.63 ID:o+zZo6lX0

どうよ


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:11:11.93 ID:o+zZo6lX0

どうなんよ


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:11:22.33 ID:W0yBjAs60

Google


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:11:23.31 ID:mUFelsu+a

いやだどれも


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:11:40.23 ID:GCveitL6p

日立でぬくぬくしたい ぬくぬくできるかわ知らん


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:11:41.37 ID:FASioB2R0

どれでもええで
ちな今アクセンチュアのESカキカキしてる


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:12:05.14 ID:bdpYaQOL0

>>7
21卒?
おそくね?


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:11:43.34 ID:bdpYaQOL0

データかみずほ


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:12:54.48 ID:v61sC8LO0

なくても困らない会社


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:14:27.08 ID:kbuGmcuz0

>>11
日立はアカン


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:12:58.55 ID:wg0g1wHO0

IBM


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:13:08.25 ID:UGXStAjqM

日立って言いたいけど日立はすぐに子会社に飛ばされるじゃん
あれ詐欺でしょ


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:13:24.21 ID:MNP4GjGz0

日本アイ・ビー・エムな


16:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:13:31.95 ID:UfVCwwto0

どこも30まで残れなさそう


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:13:45.46 ID:/+ZoENfa0

Microsoft


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:13:46.99 ID:v61sC8LO0

富士ソフト



19:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:14:07.33 ID:P1im1P/L0

どこも早死にしそう


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:14:58.17 ID:dXqsxrZt0

このへんに高学歴以外の新卒で入るやつってどんなやつなんや


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:16:15.51 ID:zNAeQ1R0M

>>23
国立理系院卒なら高学歴じゃなくても普通に入れる


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:15:14.48 ID:0/WMqB6f0

ソニー


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:16:36.82 ID:lX7qdZh2a

アクセンチュア
クッソホワイト


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:16:45.80 ID:RhJVnnMB0

この中やとダントツでMHIRが無いわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:17:20.42 ID:MNP4GjGz0

工学部ならだいたいどこでもこのへんの推薦はあるよね


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:17:49.02 ID:zNAeQ1R0M

>>30
推薦(ジョブマッチングの後付推薦)


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:18:03.32 ID:sZpMrs5m0

なんJでいう日立って製作所なのかHISOLなのかHISYSなのか


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:18:26.33 ID:zNAeQ1R0M

>>33
世間一般的には日立製作所でしょ


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:18:35.07 ID:aInianLEd

日立ってメインは電車とかエレベーターとかショベルカーとかじゃねーの?
産業違うだろ
事業規模も桁が違うし


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:20:29.85 ID:kbuGmcuz0

>>35
今や売り上げで一番大きいのがIT関連らしいぞ
電車とか発電とかのインフラに組み込むとかそういう業種なのは間違い無いが


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:22:10.58 ID:EHImUwxp0

>>35
システム屋やん


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:19:23.57 ID:B+8kedvk0

ワイこの中におるが、データとアクセンチュア以外は止めとけ


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:19:34.20 ID:+Ucti0yS0

チンカスしかない


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:20:02.42 ID:2R/kJG+V0

ワイ総合研究所民、ニッコリ
人手足らんからきたらええんやで
なお誰でも入れるとは言っていない


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:20:29.82 ID:T627seUEa

Oracle


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:20:42.82 ID:QT29U9i8d

日立は年商10兆弱やろ
他の雑魚どもと比べるなや


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:21:10.64 ID:W0yBjAs60

>>47
でも利益は?


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:21:11.03 ID:zNAeQ1R0M

SIerの説明会いくつか見たけどやっぱり虚業にしか見えなくて志望しなかったわ
結局メーカーに落ち着いた


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:21:42.90 ID:B6n/uiYrd

>>49
ワイもや
やっぱ自分で作らないとあかんな


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:21:31.73 ID:qRJ9jBi2d

弟がアクセンチュアで働いてるけど年末年始とGWは普通に仕事してたゾ
なんj民向けではない


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:21:35.79 ID:zCyIJCHW0

そもそも働きたくない


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/09(土) 17:22:11.42 ID:2R/kJG+V0

ACNさんは客先行きが大半やぞ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589011853/
未分類
なんJゴッド