【悲報】投手の勝ち星何の意味もなかった【勝ち星厨涙目】

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:05:14.83 ID:mRw+kpPx0

デグロム
防御率2.43 11勝8敗 204.0回 255奪三振 44四球 WAR7.0
ポーセロ
防御率5.52 14勝12敗 174.1回 143奪三振 45四球 WAR1.8


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:05:28.55 ID:mRw+kpPx0

勝ち星厨涙目っw!


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:05:40.08 ID:mRw+kpPx0

勝ち星でピッチャー語るやつ=時代遅れ


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:06:01.20 ID:mRw+kpPx0

勝ち星でピッチャー語ってるやつはバカにしてええぞ


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:06:05.99 ID:6FKvphSYH

むしろwarの方がなんの意味もなく見える


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:06:33.72 ID:mRw+kpPx0

>>5
勝ち星厨www


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:06:22.02 ID:mRw+kpPx0

勝ち星厨いきしてないw


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:06:43.18 ID:SYm5/q2Xd

山本「せやな」


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:06:44.30 ID:OgwqmvUD0

黒田は防御率を大切にしてるとか言ってな
これも球場で変わるしあまり関係無いやろか


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:07:44.82 ID:mRw+kpPx0

>>9
まあ防御率は大切やろ


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:11:21.27 ID:6Mr3jK4Wa

>>9
防御率はヤンスタで
みたいな見方ができるけど勝ち星はそんなん関係ないしね


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:13:52.16 ID:Q9/VvdYvM

>>9
勝ち星以外全部三浦に負けてベストナイン貰ってるのにその考え方になるんやな


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:06:48.33 ID:Dsx9cqV40

で、チームの成績は?


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:07:02.53 ID:mRw+kpPx0

勝ち星厨見苦しいぞw


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:07:30.34 ID:mRw+kpPx0

勝ち星厨ンゴゴw


14:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:07:53.22 ID:PCmPL7Av0

一選手の評価なんかどうでもええねん
チームにどんだけ勝ちを持ってきてくれるかが全てやろ
運でもええねん


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:08:27.23 ID:mRw+kpPx0

>>14
勝ち星厨の謎理論でたwww



16:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:09:09.26 ID:mRw+kpPx0

勝ち星厨ってまじで見苦して草はえる


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:09:28.82 ID:UlTR+2Jbd

これには山本由伸さんも同意


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:09:41.98 ID:ibagF/30a

極端な一例だけ提示されてもなあ


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:09:47.03 ID:mRw+kpPx0

勝ち星厨特有の謎理論草はえる


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:10:19.07 ID:JaSOvsT5r

全ての数字が優秀なのがスターや


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:10:34.47 ID:mRw+kpPx0

勝ち星厨見苦しくていいねぇw


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:11:10.28 ID:mRw+kpPx0

勝ち星でピッチャーの実力語るってwww


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:12:04.53 ID:mRw+kpPx0

勝ち星厨はこれでポーセロのほうを評価するとか草


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:12:21.82 ID:hm8m23df0

どれだけ違うのかと思ったらあんまり変わらなくて草
せめて勝ち数に10以上差があるデータ示せよ無能かよ


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:13:28.31 ID:tGRAR+Si0

山本由伸さんを見てればそう思うわ


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:14:45.53 ID:gmqnrgV3d

>>29
山本とかまずイニングカスだし前提条件にも立っておらん


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:15:29.93 ID:iUfgRtsR0

>>29
なんだかんだ勝ち越してるしほとんどの試合七回も投げきってないしそら勝ち星落ちるやろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:14:04.19 ID:RdALB3p60

最多勝と奪三振の歴代タイトル者見たら実力無いと取れない奪三振は本物しかいないけど実力無しで取れる最多勝はお笑いの奴が結構いる


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:14:18.80 ID:mRw+kpPx0

勝ち星厨は反省してどうぞw


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:14:32.89 ID:Rrrxc7tx0

勝ち星の定義変えてほしいわ


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:14:50.39 ID:LCe363wR0

先週の松坂vsプブの再放送で絶望感イコール勝ち運ってレスがあって何も言い返せんかったわ



36:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:14:50.98 ID:900DtJVfd

結局味方が打たなきゃ勝てんからな


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:14:52.28 ID:USziva74d

そもそも勝ち負けがわからん
責任問題?


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:15:33.12 ID:900DtJVfd

ピッチャーの実力には関係なさすぎる


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:15:41.35 ID:MY7JM/D00

全てはチームが勝つためにやっているので
他の指標で証明してもなーんの意味もない


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:16:58.21 ID:mRw+kpPx0

>>40
じゃあお前の贔屓は防御率5点台の投手だけなw


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:16:16.07 ID:mRw+kpPx0

勝ち星←これもう投手記録にいらないだろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:16:55.88 ID:sNkCf5jBM

勝ち星は試合に買ったチームの先発につけばええのにな


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:17:24.37 ID:gmqnrgV3d

三振以外ははっきり言ってチームによって変わるから評価するに値しない


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:17:28.29 ID:mRw+kpPx0

こんなどうでもいい数字崇めてるやつとかまじ昭和やろ


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:18:03.10 ID:UKD26vt3M

QSってよく言われるけど
25先発 150回 防御率4.50 QS率100%ならどういう評価になるんやろ?
ガチで毎試合6回3失点


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:18:07.00 ID:WtP7S1gmd

バッターの勝利打点はまったく評価されないのにな


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:18:37.38 ID:q6zQrW3Fd

勝ち星がつくって事は、先発に関しては少なくとも5回投げて、なおなつ相手投手より点取られなかったって事やろ
そんな馬鹿にされる事か?


51:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:19:37.62 ID:mRw+kpPx0

>>49
そら打線の差がおおいに影響するんやから投手の実力はかるにはまったく適してないやろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:19:34.71 ID:q0s91WWC0

その理屈だとチーム自体も勝ち数でなく
チームとしての各指標が高い方に価値が
あるとなって、ペナント優勝や日本一に
なんの意味もないってことか
あほらし


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:20:11.42 ID:G3oSUWaFd

>>50
いや指標一番いいチームが強いのは当たり前やろ


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:19:52.54 ID:it5Satv8d

防御率←能力
勝ち星←結果
能力で語るか結果で語るかの違い


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:20:33.76 ID:mRw+kpPx0

>>52
その結果に打線っていう要素が大きすぎるやろ


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:19:52.86 ID:GtrPXiHw0

勝ち星だけがすべてやないのは分かるが勝ち星が無意味とはならんやろ


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:19:59.89 ID:8VyLgVJF0

むしろ勝ち星しかいらん


56:なんJゴッドがお送りします2020/05/08(金) 19:20:14.79 ID:Rrrxc7tx0

勝ち星を能力として語るのがおかしいんだよ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588932314/
未分類
なんJゴッド