頑張ってスキル身につけたのに無駄になっちゃったねぇ
2:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:A0K5yqmXa
ノーコードで構築できるシステムは誰が作ってるん?
4:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:WGVHJzlD0
>>2
AIや
5:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:YXcubzxz0
>>2
それもノーコードツールで作るんや
3:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:jtmL0u4C0
複雑なことしだすと激重になるやん
6:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:tXHSRgB+0
ワイ「ノーコードツール使うで!」
ワイ「やりたいことやるために結局ツール内でコード書かなあかんやん…」
19:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:/4UxOKqcM
>>6
これ
結局作り込もうとするとある程度ロジック組めないといけないんよな
7:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:NHhE/8Z90
完全なる趣味でプログラミングでなんか作るなら意味あるやろうけど仕事としてやるのは大手でもない限りなんも意味なさそう
8:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:TMBYWrNX0
どこにあるの?
9:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:YXcubzxz0
こういう事例がどんどん増えていくんやろな
大和ハウス工業がノーコードで内製、人事部自らが開発に乗り出したわけ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00678/101300061/
10:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:fUS4jjkn0
システムって構築できるだけでは意味ないやろ
11:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:1NaZBsCt0
ノーコードじゃ限界あるわ
12:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:hZy3i9Lr0
そのシステムに異常があった場合どうするん?
13:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:TMBYWrNX0
DreamWeaverがノーコード開発ツール化してたけど
殆どCSSとPHPやASPやそれ以降の言語になって
ただの高機能メモ帳になったよね
14:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:bSzoRngG0
できへんことはスッパリ諦めて業務方法変えてるんかな
15:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:Vpp8piV80
ローコード扱いづらいしDBMS向けばっかや
16:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:4jE3zXyL0
日本人なんてみんなクソ細かいんやからAIがつくったプログラム如きに満足できるわけないやん
17:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:Hqa5Kfxb0
用意されたものしか使えない時点で結局やろ
18:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:TsypjJIod
プログラマーとか供給過多なんよ
20:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:etS7WX/l0
パソコンあれば誰でもできるからなあ
21:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:MsQq73X/0
どこにそんな事務員おんねん
ノーコードでも無理やろ
25:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:YXcubzxz0
>>21
こんな感じでどんどんシステムの内製化が進んでる
素人が25時間で作れる
DXを推進する日清食品がアプリを内製、ノーコード・ローコードで営業担当が25時間で完成
https://jp.techcrunch.com/2021/10/15/microsoft-nissin/
22:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:2+uGOVAA0
カスタマイズしにくそうなイメージあるンゴな
23:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:TMBYWrNX0
コードわかってる人が作ってるけど
Zero Horizonのエンジンや
オープンのアンリアル5は
あーねそういうことねとはなるな
ただ、それすらもわかりづらいだけで
ガチイラストを描ける奴がコミックスタジオ使ってるレベルなんだよなw
24:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:97ikR3X00
ノーコードツールってなんや
せいぜいDBの設定や簡単なサイト製作がGUIでやれる程度ちゃうん
26:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:YXcubzxz0
とんでもない時代になってるな
27:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:tyZi4e/f0
RPGツクールみたいなもんやろ
29:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:Zgg5QrDK0
下流寄りのエンジニアって大変なんやなあ
30:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:JjG48CQlM
元々プログラマーってゴミ底辺しかおらんやろ
32:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:etS7WX/l0
プログラマじゃなくてエンジニア目指せ
プログラミングを道具にする仕事じゃないとあかん
34:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:xLcMz5ABa
ノーコードツールなんて20年以上の昔からあるんだが
35:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:97ikR3X00
そのノーコードツールを作るのがプログラマやしな
36:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:suE3Ls6H0
日本式教育の弊害を感じるわモブ大量育成する的な
37:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:I8DvtHOw0
事務屋がTalend使いこなせるようになると思うか?
38:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:tXHSRgB+0
>>37
Javaの知識ないとほぼ無理やろ
環境構築で躓くで
39:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:rxLu0yjR0
ガチのプログラマーは行けるやろうけど
必死ににしょうもない言語だけ覚えてきたやつは完全死亡やな
41:なんJゴッドがお送りします2021/10/22(金) ID:lQIikBEH0
どうしても否定したい奴はなんやねん
やっぱビビってんのか
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634846257/