「カードを3枚ドローして2枚捨てる」←強すぎて禁止カードへ…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:blsblqfc0

手札増えてねーじゃん😡


2:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:LteSUp2i0

選べるやん


3:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:qfPD56hjd

墓地を肥やす(激寒)からやぞ


4:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:/wQz3GUh0

要らんカード捨てれる有能カード


5:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:5TgPSa4z0

墓地で効果発揮するようなやつもおるやんけ


6:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:aLGaUuo50

墓地は手札やぞ
実質3枚ドローや


7:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:spiTS8PId

手札増えてないけど子供の頃感覚的に壺よりこっちの方が手札が良くなるなぁとは思ってた


8:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:PUaaAz1J0

他のカードゲームだったら使えるのかって言う


23:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:nWdoxKNO0

>>8
2枚引いて2枚捨てるを2回できる奴がmtgで禁止された


9:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:MXkQ6VjDM

闇の誘惑、2枚引いて1枚除外
除外じゃ再利用できないじゃん無能


28:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:vraN36dQ0

>>9
除外したら効果発動するカードなかったけ?


11:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:EAHurSXed

除外も墓地も機能してないクソゲー


12:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:3Rklqy30r

墓地がアドなゲームなので


13:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:lMYPpEXM0

そいつよりもそいつ以外のカードパワーが強すぎるから実質的に3枚以上のパワーカードに化けるのが問題
カードパワーが抑制されてればそこまで問題にはならなかった


14:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:24BBDnLA0

小学生の頃は苦渋の選択の強さが分からなかった


15:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:fM+6xBjB0

2ドローして2枚捨てるだけのカードも禁止なんだが?



16:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:VfWpl3qDM

要するに手札に来る速度確率が上がるってこと?


17:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:nWdoxKNO0

1マナ2枚引いて2枚捨てるフラッシュバック3マナ2枚引いて2枚捨てる←禁止カード


100:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:LWvK7JzmM

>>17
フラバなしですら1マナ2ドロー2捨ては許されないレベル


18:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:pfxrbHZjd

墓地は第2の手札やぞ


20:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:zhJd510Dd

全員手札を全て捨てて7枚引く


22:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:jhKM3D/gd

手札抹殺も効果対象が自分だけだったら禁止カードになってそう


24:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:tlwGSfZD0

デッキから二枚マイナスも痛すぎ
ブルー合図が墓地にいったらどうすんの


25:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:hvCmMo/jM

除外もデッキによってはアドになる


29:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:6BLaN8clM

しゃーない2枚引いて3枚捨てろ


41:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:nWdoxKNO0

>>29
ノーコスで毎ターンそれできる奴がmtgだと50万円くらいするンゴね


31:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:rEI6CS0p0

なんのゲームや?


33:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:nWdoxKNO0

>>31
遊戯王の天使の施しちゃうか


32:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:tlwGSfZD0

2枚引いて3枚ドロー


36:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:z3K/uh4YM

MTGさん、30年近く立っても未だにドローの強さを理解できない


62:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:/wQz3GUh0

>>36
いうてマナとかのコストの概念あるから基本的には無限ではないし
インスタントで使えるのはどうかと思うカードあるけど



37:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:rEI6CS0p0

ワイいまデュエルリンクスダウンロードしてるとこやで
よろしく頼むで


38:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:G35tkqPU0

3枚引いて2枚山札に戻すンゴ


40:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:aURK1ja3d

いや勝手に捨てればええやんw


44:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:luCSgDF40

はい壺盗み


45:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:8iIB8bA10

強欲な瓶「カード1枚引きます」←1枚使って1枚引くとか意味ないやろアホンゴwwwwwwww


47:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:QKYsq213p

デッキから5枚選んで相手がしゃーない精神で選んだ1枚が手札であと4枚墓地?
手札増えてないし相手に選ばせるとか雑魚すぎいいいいいいいいい
こりゃノーマルカードだわ要らねw


48:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:rOunIIB1a

そこで悪夢の蜃気楼と非常食よ


49:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:rEI6CS0p0

デュエマだけやってたんやけど遊戯王ってドローの価値が死ぬほど重たいと聞いた
2ドローのやつが禁止なんやってね


50:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Dbiz9P9x0

MTGだと強すぎるやつ


51:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:x1dyzML/d

でも魔法カードにターン1回制限ついてたらこれとかも強欲な壺もそこまで使われなくなるんやろ?


52:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:D3FLnYVE0

ゲームから取り除かれると場外って同じ?


61:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:ymBSPSYca

>>52
除外な
同じ 昔のテキストでは取り除くと書かれていた


55:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Y1goPupz0

「お互いの手札全部捨てて5枚ドローします」


57:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:coEMKTQq0

MTGってなんだよミーティングか?


58:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:7zy9/O5d0

遊戯王初心者ワイ「除外って言うくらいやからもうゲームに干渉できひんのやろなぁ」



59:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:X7nZ1Ylod

納墓「山札から一枚墓地に置け」←禁止


60:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:lXTAucnh0

墓地は第二の手札とか言われてたよな


63:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:XmK4GYLJp

このオバハンが1000ライフ回復させてくれるんか?つっよ!3枚いれたろ!


65:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:YUdOMZlI0

アンリコ「俺また何かやっちゃいました?」


66:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:9+M+T8Nya

「お互いフィールドと手札と墓地のカード全部デッキに戻して5枚引きます」

【急募】これが禁止カードの理由


72:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:ymBSPSYca

>>66
盤面リセットなのでワンキルできる


71:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:2Mi+dzH70

MtGはパーマネントにドロー付けても問題ないやろをやりすぎた


74:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:j533qT4MM

お前らいつも強欲の壺の話してるな
健常者じゃないだろ


75:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:EUFn/v9wr

除外とか言うくせに普通に参照したりできるの意味分からん
墓地2とかに名前変更しろ


83:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:ymBSPSYca

>>75
インフレして墓地2に干渉する効果が出るだけやぞ


76:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:BmngGwviM

ドラゴン族または同属性と自身を手札から捨てて攻撃力2400-2800のモンスターデッキから特殊召喚←これ強いか?


77:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:VYbaJtPhd

3枚引いて手札、マナ、墓地にそれぞれ1枚置きます
セーフか?


89:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:rEI6CS0p0

>>77
ヘックスペインやろなぁ…


78:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:C66njWY/0

除外って何なんやろな


79:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:sXE0brlKa

サイコロふって5か6が出たら5枚か6枚ドローして良いぞ



108:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Uc55ZCcgd

>>79
外したら出た目の数だけデッキからカードを墓地に送るんだぞ


82:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:faOL6xXz0

小学生ワイ「5枚相手に見せて相手が選んだカード1枚だけ手札に加えてあとは捨てる?どこが強いんや…」


84:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:PDiPOdie0

インフェルノゲートとかぶっ壊れカードやろw


85:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:jX7Pozefd

水前寺清子みたい


88:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:UEOrBiYO0

基本コンボパーツとして有能過ぎると他が対抗出来なくなるからね


90:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:X/K7p1Jmr

先に相手を完封できる布陣揃えられるかどうかでかんがえると分かりやすい


93:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:tIUIp6aQd

2枚捨ててから3枚ドローなら禁止にならないよね?
発動するときも手札他に2枚いるし捨てるの選べないし


102:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:NVnNGeYQ0

>>93
普通ドレッジカード捨ててから引けた方が強いよね


94:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Xb/2pvIZd

・「つとむデッキ」と呼ばれる『コード・オブ・ジョーカー』の凶悪デッキが話題に
・ただひたすらに時間をかけ、相手の心をへし折ってサレンダーさせることが目的のデッキ
・このデッキに明確な勝利方法は存在せず、毎回自分のターンで30分以上カードを回す
・『コード・オブ・ジョーカー』の仕様上、相手のターンにサレンダー(降参)できない
・そのためこのデッキを相手にしたプレイヤーは相手のターンをひたすら眺めるだけとなってしまう


95:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:ML9QaOqVd

墓地から手札に戻すとかいうあらゆるカードゲームに登場しては失敗している効果


97:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:sEa2WOVXd

モンコレという自ターン開始と終わりに手札が6枚になる神ゲー


234:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:pAEgzEuF0

>>97
モンコレDeusをすこれ


98:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:3+5Vllvsd

なんで成金ゴブリンは使われないんや?
手札交換になるのに


106:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:bG7hHNDNd

>>98
ライフアドバンテージはキルレートに直結するからや


113:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:ymBSPSYca

>>98
相手にライフを与えるのがそんなに強くない
単純な話、ライフが1でも残っていれば逆転できるゲームだから



101:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:MZgqq8WuM

遊戯王がオワコンになったのはマナという概念がなかったからやな
一枚でできるカードパワーに制限ができててそれがゲームの制限になってる


103:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:v5pbSbWwx

3枚捨ててから2枚ドローなら誰も使わないの?


115:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:UEOrBiYO0

>>103
そもそも捨てるって行為が強いってなるように作ってるんよ


118:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:LWvK7JzmM

>>103
もっと悪い
無い手札は捨てられないから手札なしなら3ドローやぞ


107:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:7HEv88dpd

墓地に送られると手札に戻ります←禁止されたうえにエラッタ
デッキの一番上に戻ります←糞雑魚扱い
何故なのか


112:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:AVLH38r4M

墓地って名前だから勘違いするんよな
ベンチに名称変更した方がええやろ


117:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:1AAJ3IAfa

貪欲な壺ってほぼ強欲な壺と変わらんのに無制限やろ?


145:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Uc55ZCcgd

>>117
一応条件として墓地にモンスター5枚ないといけないしモンスターがデッキに戻るからその分欲しいカードをドローし辛くなる
魔轟神やジャンドのクェーサーデッキはエクストラにモンスターを戻すから実質2ドローだが


119:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:v5pbSbWwx

・サイコロの目を2つ指定します
・サイコロ振って指定した目が出たらその分ドローできます
・外れたら出た目だけデッキの上から墓地に送ります
こんなギャンブルカードいらんわ


147:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:z74evDqJ0

>>119
何故か5と6しか宣言されないカードなんだよなぁ


168:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:fuzgKF8xp

>>119
これ当たればクソ強いけど外すと墓地アド考慮しても普通にゴミだよな
外しても強いとか言っとるガイジにはマジで呆れるわ


121:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:xObEOmlsa

墓地および除外されているカードの中から
このテキストほんまガイジ
もう何の意味もないやんけ


131:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:83wDsA0Sd

今考えると光の護符剣ってクソ強くね?
無条件で3ターンなんもできないもか


134:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:ymBSPSYca

>>131
サイクロンで破壊できる


132:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:D3FLnYVE0

システムとして一番完成度が高いカードゲームは何や?
競技性があるという意味で



135:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:AvKp/NfFM

>>132
大富豪


138:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:ymBSPSYca

>>132
ポケカはやりたいことをやれるゲーム
そもそも高騰して買えないが


169:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:/wQz3GUh0

>>132
なんだかんだ文句言いながらMTGやってるやつが多い


136:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:7HEv88dpd

どのカードゲームも手札補強カード作って強すぎるから代わりに手札破壊カード作って結局どっちも禁止にしてるよな


171:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:UEOrBiYO0

>>136
場→手札→墓地→山札の操作はカードゲームの基本やからね
弄ったらだいたいゲームが壊れる原因産むから


137:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:GxlwIImHa

マナの概念が無いカードゲームってインフレしまくってパワーカードの押し付け合いにならんの?


149:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:bLZm+Hrpd

>>137
なるぞ


140:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:hDL6sgEY0

相手の手札を2枚捨てる←墓地がアドなのにこいつが禁止されてる謎(すっとぼけ)


141:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:07DbqEpsp

「デッキから好きな数だけドローする、封印されしカードを引いたら自分は敗北する」
これで解決じゃね?


152:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Xr7firMp0

ホンマに強すぎて草


153:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:T3PwbvB5r

遊戯王ってデッキ枚数多いのに手札補強カード禁止なんよな
原作見てると手札補強ないと回らんやろ絶対


167:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:LduKOg/Ed

>>153
だからこっそりドラゴンを呼ぶ笛使ったあとドローしてるやろ
堂々といえばバレない


174:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:mOS99T/L0

>>153
原作はとりあえずパワーカード出しておけばいいだけだから


209:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:RXz34sEXd

>>153
ドラゴンを呼ぶ笛が墓地に置かれたらドロー出来るしヘーキ、ヘーキ


154:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:JJPeZK7Q0

どうせどんな環境にしてもゴミみたいなワンキルゲーなんだし禁止なんてなくしていいと思う



155:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:TGGAEHnGa

遊戯王のはノーリスクローリスクでカード引けるカード大体禁止か制限なってね?


162:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:WghvvEfl0

デュエルリンクスやろうや
後攻1ターンで終わるからめちゃめちゃテンポ良くて楽しいぞ


163:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:NLccdU+7d

カード引くのと捨てるのどっちが強いの?


164:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:v5pbSbWwx

相手はライフを1000回復する
自分はカードを1枚ドローする
これが大して使われない理由


179:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:eZLMiiK+M

>>164
度々使われてるんだよなぁ


208:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:tIUIp6aQd

>>164
これリンクスに来てほしいわ
ライフ1000あげるのもワンキル取りにくくなるから良いバランスだし


172:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:0kJEnWQYa

もうレッドアイズブラックマジシャンより強い効果のモンスター出たんか?



177:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:viCazHw+0

ルール作るのが人類には難しすぎるから破綻するのか、
強いカードにしてこのパック売ってやるんごって邪心により破綻するのかどっちなんやろ


182:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:D3FLnYVE0

>>177
合わせ技やぞ


211:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:UEOrBiYO0

>>177
だいたいシンプルに強いっていうのが初期に出て禁止になった後に緩やかにインフレさせたいけどシンプルに強いのは無理やからより複雑な効果にしようして落とし穴にはまる


178:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:2vmbhzV50

普通カップオブエース使うよね


216:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:bxhEb/Vs0

>>178
絶対的運命力持ってそう


180:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:kTFnmmS6a

遊戯王さん効果長すぎ字小さすぎ


181:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:ZyF9K8w30

ワイが今こそこそやってるスマホローグライクゲーム、ドローカードが強すぎて縛らないとおもん無くなってるわ


186:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:bV9JDTwz0

デュエマもまた環境壊れそうで嫌になるわ



229:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:k9rRAwDbM

>>186
デュエマってずっと壊れてね?


187:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:AVAsg3iOr

ポケカってめっちゃドローできるのに遊戯王に比べて山札めくる快感が全くないわ


192:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:brKOGTgR0

今ってドロー厳しい代わりにテーマ内なら何でもサーチできたり1枚で動けて安定感あるデッキ多いよな


193:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:ls4Lve8ja

遊戯王でサイコロ使うテーマ出してほしい


212:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Uc55ZCcgd

>>193
チェスデーモンはダメですか…



226:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:ymBSPSYca

>>193
ゴッドオーガス強化あくしろ


230:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:2DLPS0T40

>>193
つハイドライブ


199:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:AHhfeGfJM

ファイバーポッド使うしかない


202:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:rvQ0cd4fd

ワイこれで死者蘇生させる為の強カード捨ててたわ
それで捨てたカードは死者蘇生できねーよ!っていう自分ルールクソ野郎集団のせいでワイは引退したわ
あの時の高橋と由比ヶ浜は許さんからな


203:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:ZyF9K8w30

魔導サイエンティストって普通に考えて壊れカードってわかるはずなのによく世に出せたな


206:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:cZlhJ8gr0

闇の誘惑とか堕天使で喜んでた頃に戻して


207:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:TGGAEHnGa

遊戯王でもぶっ壊れカードが禁止なる前に大きな大会挟んだら
皆そのぶっ壊れカード使って大変なことになったの割とあるの?


252:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:eZLMiiK+M

>>207
そんなことばっか繰り返してるぞ


210:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:z74evDqJ0

現世と冥界の逆転がジャンプ付録って普通におかしいよな
これで何回も負けたわ


213:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:qPdZlyt80

遊戯王って後攻だったら1ターンキルできるんか



227:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:RXz34sEXd

>>213
妨害なければ結構いろんなデッキで出来る


215:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:R5wN+wlea

キャノンソルジャーが禁止になっとるのビックリやわ何年前のカードやねん


280:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Gd56Jkfvd

>>215
アニメ主人公のエースカードを禁止にする訳にはいかないから身代わりで禁止にされた
ついでにトゥーンキャノンソルジャーとメガキャノンソルジャーも禁止にされて最終的にアニメのエースも禁止にされた


219:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:7JjR4ZGcM

ギタクシア派の調査「相手の手札を見て1枚引くだけです」←なぜか禁止カードに


222:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:j4OPqDhL0

魔法罠全部手札に戻すってなんだよw
このターンだけ戻してもどうぜ次のターンまた罠伏せられるやんw
破壊しなきゃ意味ねーんだよ
あー聖バリとか筒とか地雷こえええええええ


223:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:o256HBWBd

3大ガキのデュエルでありがちな事
サイクロンで何でも無効化
デュエルのたびにカードが無くなる
あと一つは?


235:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:brKOGTgR0

>>223
守備表示で通常召喚


255:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:8iIB8bA10

>>223
ワイの地元では召喚権という概念がなかったから1ターンに何体も召喚してたわ


264:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:ls4Lve8ja

>>223
ワイは手札抹殺で暗黒界の効果使ってたわ


282:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:tIUIp6aQd

>>223
マハーヴァイロ2悪魔の口づけを装備して殴る


225:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:lgfK2xci0

施しも苦渋も墓地利用ができない頃はパーツカード的存在やったし


232:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:HjAedsatM

デッキは40枚というルールを破壊するからしゃーない


233:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:BBButwdfr

2枚捨てて3枚ドローならそこまでだった


236:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:zk4592+jd

KONAMI「デッキトップ10枚裏除外なら2ドローでも使われんやろなぁ」


244:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:cZlhJ8gr0

>>236
裏除外とかいうよくわからない概念



247:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:BBButwdfr

>>236
なおダイーザ


253:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:z74evDqJ0

>>236
裏側除外って相手側は何除外されてるか確認できないんやっけ?


259:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:2DLPS0T40

>>236
あれすこ
頼む…飛ばないでくれぇ…と思いながら使うの最高や


266:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:XuDHWbVF0

>>236
勝つのにデッキを使いきる必要がないということを分かりやすく教えてくれる有能


240:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:v5pbSbWwx

バブルショット←墓地に行ったらワンドロー
カードガンナー←墓地に行ったらワンドロー
魔宮の賄賂←相手はワンドロー
アニメGXは十代の手札枚数に苦心してるのがよく分かる


242:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:WU7wzhV6p

原作がルール無視しとるというのは間違いやで
原作でできたことをOCGが再現できてないんや


249:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:RXz34sEXd

>>242
原作もルール無視して俺ルール全開だったぞ


245:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:+ob8iX7md

あっくん「サイコショッカー召喚!」
ワイ「神の宣告で無効化」
あっくん「サイコショッカーで罠無効やで」
ワイ「あ、そっかぁ」


254:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:zhJd510Dd

全てのプレーヤーは全てのパーマネントを手札に戻す
これは大丈夫


257:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Uf6eItx+a

アラメシアの儀とかいうインフレの象徴カード


262:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:Ig2jmKvRd

ワイがシコる時もこれや


268:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:rEI6CS0p0

守備表示ってなんやねん…


270:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:tqa2m1Rhd

バブルマンネオ
クソ弱いのに実質禁止


271:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:HA6knqSNM

子供の頃ってカードゲームまともにできた記憶ないわ
効果の解釈でずれたりしなかった?


274:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:B0vBN4zO0

手札を全部捨てて7枚引く←こいつは?


281:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:RXz34sEXd

世界大会優勝したブルーアイズデッキが全く弱体化してないのに環境から追い出されたのヤバ過ぎやろ


287:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:BGY1R1aud

最近のカードって強いことだけかかれててデメリット持つやつおらんやろ


291:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:rEI6CS0p0

最近やってへんけど未だにデドダムってデッドダムドになって殴ってくるんか?
もっと相性いいやつ見つかったんか


294:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水)  ID:ns9wLRwu0

デュエマはコストが重いならならある程度壊れててもいいみたいな風潮あるよな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634699393/
未分類
なんJゴッド