【速報】中華料理最強、決まらない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:6PwM33F30

ワイは麻婆茄子に一票



2:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:BPuM+LC2d

豚の角煮



4:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:6PwM33F30

>>2
あれ中華やったっけ?


5:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:9PMJP3YEK

回鍋肉


6:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:RXOLxrzd0

煮魚にラー油かけたやつ一番好きかも
飯にも酒にも合う


7:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:qN5A+XXb0

油淋鶏



8:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:1aCYLJhDF

炭水化物系はなし?


15:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:6PwM33F30

>>8
中華料理ならもちろんあり


11:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:j7J1qRRgd

たまに食いたくなるのは酢豚

いざ食べたら微妙なのも酢豚


13:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:i2SbgV2/M

中華丼

それだけ食えば満足できる


14:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:y3zOcq8+0

卵とトマト炒めたやつ


145:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:rpwgiLLG0

>>14
これ


16:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:i2SbgV2/M

やはり中華でも丼はうまい


17:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:i0e3Ixzx0

日本なら圧倒的に麻婆豆腐だろうな



19:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:RGvsEiWwd

麻婆豆腐か青椒肉絲



20:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:nmPYDOBd0

エビチャプスイ



21:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:/YS0Jbyor

酢豚や


22:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:Ql1Y+Mox0

よだれ鶏やぞ


24:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:i2SbgV2/M

日本に中華丼あり
なお注文時は中丼と言おう


26:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:3+WqRVA4d

シーフーロー、な?w


27:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:H/e8b+c0d

回鍋肉
キャベツがうまくてとまらん


28:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:Uj3frWn70

担々麺だよね



34:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:1aCYLJhDF

>>28
ワイもこれやな


29:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:CgZnRk6ad

ラーメンが王道やけど中華のラーメンは日本人には合わんと聞いたことがあるわ


44:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:j7J1qRRgd

>>29
向こうのラーメンは漢方系やから不味い
知り合いの中国人料理屋のマスターが自分のとこの中華ラーメン食わずに日本のラーメンばっか食ってるわ


30:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:20IOi0Ce0

回鍋肉もかなり美味いけど、やっぱ麻婆豆腐かもな


31:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:0ZMKF5Kcp

牛肉の水煮うまい


32:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:9YcoamSk0

ラーメンだけでもバトルロワイヤルできるやん


33:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:gl10K+Vp0

チャーハン



36:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:MXyWhiA8r

青椒肉絲がピーマンを食す最強の方法であることはたしかや


37:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:lH6tg18e0

ありすぎて選べんわ
やっぱ中華料理ってすげぇな



38:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:bP5r3aESr

チャーハンを忘れるな


39:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:20IOi0Ce0

天津飯とか青椒肉絲も美味いとこのは美味いけど、やっぱ麻婆豆腐が別格だなぁ



41:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:qXu96R7y0

香港行った時の飲茶美味かったわ


42:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:uoT5i1Ht0

ラーメンて中華料理ちゃうんか


43:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:M3xfqXOB0

本場の麻婆豆腐クソ辛くて食えたもんじゃないってマジ?


54:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:0ZMKF5Kcp

>>43
ほぼ本場に近い麻婆豆腐、日本でも食えるやろ
辛いっていうか花椒の風味がすごいんや
ピリピリ痺れて水飲んだらレモン水飲んでるような感覚なるで


45:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:kAiHar8g0

西紅柿炒鶏蛋という風潮


46:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:rLzRphzSM

青椒牛肉絲と麻婆豆腐の一騎打ち!!!


48:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:/fSMHyz00

中華とか何種類あると思ってんだよ
そっから一番を決めろなんて罪深すぎるでしょ


49:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:lU6fzEOCp

おこげあんかけと唐辛子の中から鶏肉掘り出して食うやつと半透明の蒸したクレープにエビ入ってるやつ



50:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:CV/5o5IRd

中国茶もっと広がるとええな
種類多くて楽しい


53:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:lU6fzEOCp

>>50
菊茶美味いけどおしっこドバドバですよ悪魔


51:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:HNQQSgnD0

好みでええやんアホなん?


55:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:S5KABxDBr

ニラ玉すこすこ


56:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:rVt6Sohd0

青椒肉絲



57:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:y3zOcq8+0

王将で全部一口づつ食べたい


58:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:CV/5o5IRd

中華は何種類かいっぺんに頼むのが楽しいから選びにくいな


59:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:NR49Qcv10

台湾の粉物も捨てがたい


60:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:ujuWlJgI0

ここまで挙がってるの全部好きやわ
改めて中国の文化って強いな


68:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:WjFNa9WR0

>>60
父の国やからな


76:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:j7J1qRRgd

>>60
まぁどっちかっていうと中華料理を日本風にアレンジしたやつが神やね
中国人か日本人かすら知らんけど感謝や


81:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:CgZnRk6ad

>>60
料理に関してはほぼ全部当たりやわ
コウモリ丸食いとかは知らん


129:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:uyHlO959a

>>60
伊達に父さんやないわ
こうして打ってる漢字もそうやしな


136:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:qe4K7CHU0

>>60
中国の文化と歴史はあまりに偉大やわ、ほんま実感する


61:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:S+IdSAyld

小籠包


62:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:i41Zf5DOd

エビチリ🦐みんな好きやろ素直になろうや



63:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:ho95KOS00

満漢全席


64:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:iMC5jGOl0

エビのマヨネーズ炒め
エビとマヨネーズと砂糖なんて絶対ゲテモノとしか思えん組み合わせなのに食うと美味い


65:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:gPNfhNJLr

オイスターソースがうますぎなんだよなあ


66:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:jALJnIO/0

ギョウザ



67:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:W6afx+rQp

油でサッと炒めただけで大抵うまいの凄いよな


70:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:8QaMJEcy0

本場の中華とか言うけど実際に上海や北京行って食ったらクソまずいぞ
八角と魚醤の風味で食えたもんじゃない


78:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:1aCYLJhDF

>>70
魚醤ってまずいの?


87:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:M3xfqXOB0

>>70
知らんかったわ


71:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:dT24q6zSp

餃子


74:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:lU6fzEOCp

中国の炒め物青菜だけとかジャガイモだけとかのやつうまい



75:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:rBe5ZImO0

っぱ清蒸魚よ


77:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:i2SbgV2/M

結局中華丼最強で決まったか


85:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:W6afx+rQp

>>77
中華丼とか弱い方やろ


79:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:43w4+FYCd

白飯との相性いいからな
腹減ってくる


80:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:37xzBxNf0

麻婆豆腐
ヘルシー最強


83:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:6Jd/jjS00

棒棒鶏サラダ
無限に食える


84:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:PCFw9AnEd

中華料理と中国料理が別物ってことを最近知ったわ
中華料理は日本オリジナルなんやな


94:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:nIATj1nyd

ラーメンに決まってんだろ
本格中華なら麻婆豆腐も基本激辛じゃん


108:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:QEOISvaU0

>>94
ラーメンは日本料理だけど?



97:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:lU6fzEOCp

火鍋好きすぎて本場の底料買って家でやってる
OK行けば冷凍の丸いラム肉もあるし



98:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:vNyIGOcc0

黒炒飯美味しいで

中華は炒め物系は大抵美味い


99:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:M3xfqXOB0

店によるけどよだれ鶏はうまい
当たりはずれの差が大きいけど


101:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:uLyZ7S3S0

ヨダレ鳥


102:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:fvmGSi+V0

なぜムースーローが出てない


103:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:WjFNa9WR0

日本人て洋食以上に中華愛してるよな


104:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:lU6fzEOCp

冷菜のプルプルした鳥も好き


107:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:im3icx4td

XO醤かオイスターソースで炒めれば何でも美味い


109:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:PZmVzuKGd

回鍋肉だよね


110:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:FSg9HAUb0

無限に食える餃子やな


114:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:v5yQsW/50

漢字然り、料理然り、逆輸入文化は結構ある
中国と日本ってやっぱ共依存だわ


119:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:D4WwLTS40

春巻や
スーパーで売ってるようなしょっぱいのじゃなく具がみっちり詰まったやつ


120:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:2Dd81vdl0

出前一丁のxo醤のやつ
香港限定からの逆輸入解禁奴うまいぞ


121:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:9PMJP3YEK

ラーメンならサンマーメンが好きなんやが、あれは中国には無いんか?



122:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:phBvV8xW0

レバニラ




123:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:bFvhf9ji0

今は韓国ブームやからな


131:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:CgZnRk6ad

ラーメン
チャーハン
ギョーザ
マジで強いわ


132:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:pjW50R6pM

麻婆豆腐
焼き餃子
青椒肉絲
トマトと卵の炒めたやつ
鶏肉とカシューナッツのやつ
この辺すこ


133:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:Mcv/16+S0

サンキュー陳建民


143:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:fvmGSi+V0

>>133
たぶん中国人よりワイらの方が麻婆豆腐食うてるわな


134:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:GSq3NVaR0

中華料理はガチ
中国嫌いの奴でも喜んで食べるやろ


140:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:WjFNa9WR0

>>134
日本固有のうまい料理がなさすぎるからしゃーない


135:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:FSg9HAUb0

揚げたり包んだり複雑な工程で洗練されてるからうまいだけあるわ
自分で作ると手間かかってしょうがない


141:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:Vi64CkpW0

食べ放題行ったら絶対に北京ダック最強ってなるから



146:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:lU6fzEOCp

中国行くと粥の種類多すぎて迷う


151:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:Alg2bvIHM

中国人からすると日本の味付けはしょっぱいってのは聞いたことある


157:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:fvmGSi+V0

>>151
出汁文化だから味が濃すぎると感じるってのは聞いたことある


158:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:Vi64CkpW0

>>151
たしかに中国人の店は薄味よな


170:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:COQ5Qlzg0

>>151
中国人だけじゃなくて基本外国人はそうらしいで


172:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:nhdjMu1N0

>>151
韓国人もそれ言うてたな
なんなら九州人も関東の醤油はしょっぱすぎるとか言うし
九州って朝鮮文化に近いんか



195:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:o1u66A/x0

>>151
米食うからやな
知らんけど


153:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:nFkyfmrod

初めての彼女とデートで中華街行ったらクソ不味くて店員のジジババの態度も最悪でめちゃくちゃ気まずくなったな
喧嘩みたいになって帰りの電車乗ってる2時間近く一切会話しなかった


160:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:y3zOcq8+0

>>153
南京町か?


166:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:fMY9QOD2d

>>153
中華街は外れ多すぎだから連れで行くのはダメだぞ


154:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:ufjq8FC70

外パリパリ中トロトロ激熱の春巻き



155:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:RawmkaE50

アメリカの犬に成り下がってるけど、やっぱどう考えても日本は中国文化圏


168:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:DvoIhqv10

>>155
今の中国が昔の中国文化壊しまくったから本当の中国文化はもう日本にしか残ってない


156:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:hLd+MaGu0

満漢全席とかいう当時のレシピを誰も正確に知らないから適当にのりで作ってる料理


161:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:RsKJljkV0

麻婆豆腐、回鍋肉、青椒肉絲はいくらでもご飯が食えちゃうから困る


164:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:cjwRlBRX0

細切り豚肉あんかけご飯


165:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:GumCAAfYp

料理というある程度安価に出来る領域のものだと
現代人でも中国の財力が一極集中した王朝制度の名残りを楽しめるよな
安価に出来ない分野のものも贅沢に発展したんやろなぁ


169:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:c0ImQFe80

唐揚げ


171:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:uhd2rCla0

香港の現地民いるレストランで朝から飲茶食べたい
シュウマイとマンゴープリン



173:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:CV/5o5IRd

デザートが弱いくらいか
杏仁豆腐を越える人気メニューがないな



174:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:hLd+MaGu0

父さんには漢字圏だけは維持してほしかった
韓国ベトナムタイ辺りも漢字勉強するだけで最低限意思疎通取れるとか最高やったのに



176:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:Alg2bvIHM

中国のラーメンなら蘭州牛肉麺は美味いで
あっさりしててでもコクもあって麺も美味い
ただ中国って基本麺が美味くない印象あるわ
あとスープも日本みたいな複雑なのは無い


177:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:Mcv/16+S0

日本食チェーンは現地向けに薄味にしてる場合が多いとか聞く


181:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:vpHkumgC0

日本だとマイナーだけど本場では大人気のメニューとかまだあるんかな
昔はトマトと卵の炒め物は日本では知られてなかったらしいけど


182:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:2L2vg88M0

青椒肉絲な終わり


183:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:FohRuMfA0

椎茸の中華スープ


184:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:AM54nO1pa

焼餃子は日本料理ということでええな?


186:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:rxYVMS9v0

木須肉


187:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:sdRuTIUZ0

卵と豚肉ときくらげの炒め物


188:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:YJBq2cGC0

炒飯


189:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:DkCCadlK0

てんしんちゃーはん


190:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:+tgRPMLV0

麻婆豆腐
青椒肉絲
回鍋肉
3強やね


191:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:CgZnRk6ad

バーミヤン最近行ってなかったから行きたいわ



192:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:ufjq8FC70

コスパええから家でも紹興酒飲んどるで



194:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:1eqth2dP0

ここまで佛跳牆なし


224:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:GsQ9s927d

>>194
ファッ!?



281:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:p0lmS9Kqd

>>194
ハクビシンが入ってますよね…


196:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:LC/ypvoWM

油淋鶏はメニューにあったらつい頼んでしまう


197:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:lrDKzwuF0

くっそ腹減ってきた


199:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:vpHkumgC0

海外旅行してると
中華料理は安牌、日本料理は地雷
だよな


202:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:DvoIhqv10

カシュナッツ炒めという本当に中華料理か疑わしい存在


212:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:RXOLxrzd0

>>202
これとビーフ&ブロッコリーとオレンジチキンはアメリカン中華ってイメージ



203:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:PbeIlal90

麻婆豆腐作った奴は天才や


206:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:Vpe91de20

中華料理って地域によってもかなり違うみたいやし
それぞれの地域料理でも打線が組めそうなくらい層が厚いのがすごい


207:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:+ycS+07+d

漢字文字だけで料理が浮かんできてたまらんわ


208:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:FohRuMfA0

オイスターで青椒肉絲の味出ないんだが


210:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:sdRuTIUZ0

ごま油と中華スープの素と生姜にんにくで炒めたらもう大体美味いもんな

完成されすぎやで
チンゲンサイだけでも美味い


211:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:TBPyTna00

餃子かな
焼じゃない蒸してある中国の


213:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:rhY0sQNo0

中華料理最強はチャーハンで満場一致やんけ
最強すぎてもうレジェンド枠やけど


218:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:DvoIhqv10

>>213
中華料理はチャーハンに始まりチャーハンで終わると有名な料理人が言ってたな


214:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:7D2kh51h0

“豆苗炒め”、な
今日はにわかしかおらんな😔



235:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:KnXwy3850

>>214
まさか出ているとは思わなかった
うまいよな


216:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:3+WqRVA4d

大人になるとなんで唐揚げより餃子が好きになる奴が多いんだろうな


219:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:CgZnRk6ad

案外濃い味付けが日本で受けて中国ではあんま受けてないの不思議やわ


220:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:PlUOed0y0

陳健一とかいうレジェンド


225:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:Qv79JDgo0

日本生活が長い中国語の先生が、久々に中国に帰って現地の料理を食べたら油がクドすぎて胃がおかしくなるとか言ってたわ


228:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:Om+TimoP0

天津飯やろ


232:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:R9xZsstla

チャーハンに酢豚が最強過ぎて


233:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:ecDYBK1r0

炒飯 餃子 小籠包 回鍋肉 青椒肉絲 酢豚
この辺はもはや中華料理と認識していいか分からんくらい日本食として定着してるわな
地味に好きなのは鶏肉とカシューナッツの甘辛炒めみたいなヤツ 料理名は知らん


243:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:rhY0sQNo0

>>233
なんで中華料理屋に行くと表記は青椒肉絲じゃないの?
あいつら頑なにピーマンと肉の〜にするよなネーミング


272:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:RXOLxrzd0

>>233
カシューナッツ炒めは宮保鶏丁(ゴンパオチーティン)っていうよ


239:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:CiYFMeAS0

きみら決めなくていいことを決めたくなる病気なん


242:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:6PwM33F30

麻婆シリーズもなかなか強いで


247:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:YF5/v/H3p

中国の野菜炒めって何であんな美味いんやろな
青菜だけ、チンゲン菜だけであんな美味い


249:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:qCzjlEAWd

創味シャンタンってなんやあれ美味すぎやろ

入れるだけでなんでも中華になるわ


250:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:vpHkumgC0

幡ヶ谷の変態中華また行きたい
なお蟻さん入りのお酒が出てきたことしか覚えていない模様



251:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:ecDYBK1r0

昔バーミヤンでバイトしてたけど何にでも油使いまくるし毎日は食えんわと思ったね


253:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:TBPyTna00

中国で食べる中華も美味いが肉はほとんど骨付きってのが日本人にはめんどくさい
骨の近くが1番美味いってのが理由らしいが酢豚も骨付きやった


255:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:NuEiqc0yd

ちな麻婆豆腐と青椒肉絲は家でよく作る
タケノコの代わりにザーサイ入れると美味いで



256:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:rhY0sQNo0

こまったら味覇がある


257:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:sdRuTIUZ0

そういや点心って近所の中華屋とかじゃなかなか見かけへんわ


258:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:bbkJ0Ilq0

昔どっかの中華料理店で食べた麻婆天津飯が旨くて辛くてでやみつきになる味やったわ


259:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:AM54nO1pa

いうてさっぱりした中華料理もあるやろ?


269:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:ecDYBK1r0

>>259
梅ザーサイみたいのはむっちゃ好き
あと空芯菜の炒め物とか


264:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:CgZnRk6ad

テールスープが地味に良い薄味で胃を落ち着かせてくれるわ


268:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:cwy6d87Q0

結局チャーハン


275:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:oO4mvo6SM

中華蒸しが出てないとか
ほんまキッズ舌なんやな君ら😨


279:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:/jZlGfXK0

中国で食った麻婆豆腐は辛すぎて途中から全部の料理の味わからなくなった


282:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:RSy3YK37M

餃子さえあれば生きていける


283:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火)  ID:Kx8vWNP50

トマトと卵を炒めたやつとかいう最強の料理




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632773150/
未分類
なんJゴッド