ぼく「戦争映画教えて」なんj民「任せろ」ぼく「プライベートライアン以外で」なんj民「ここにはない」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ip1Q/z9Z0

無能すぎるやろ



2:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:lcB6h/KSM

硫黄島からの手紙やぞ


15:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ip1Q/z9Z0

>>2
アメリカンスナイパーとか好きそう


3:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:mo5QSS3p0

HBOのバンドマンブラザーズ


9:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:LBURUpXf0

>>3
トランペット吹いてそう


274:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:llLhQ4JR0

>>3
ジャズ映画やんけ


4:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AGGDtyia0

ローンサバイバー


5:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:mo5QSS3p0

オブだったごめん


6:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:LBURUpXf0

ハクソーリッジ


8:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ImSYSJFMd

フルメタル・ジャケット


10:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Xb/6NOTBa

プラトーン


11:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:2JC1GA1mp

史上最大の作戦


12:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:xcavhH1nd

アメスパは?


13:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:X1kKE6+ud

いまBSでヒトラー最後の12日間やっとるから見たら?
そこからの流れで帰ってきたヒトラー見てもええし



14:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Xb/6NOTBa

ブラックホークダウン



17:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:DE6WWbf4M

イントルーダー 怒りの翼



19:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:IWh0/fAt0

戦場のピアニストとかシンドラーのリストは戦争映画に含まれますか?



20:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:FP9r9iuk0

パシフィックええぞ


21:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Tc68dwKK0

頭上の敵機


22:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:eZ3WrEkZ0

炎628


23:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:NoVf8eF0a

戦火の馬🐴


54:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:cM2fLpduM

>>23
かわいい


24:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:4pUC79+x0

二百三高地



26:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:mo5QSS3p0

>>24
これ


25:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:9k1Ob6zNM

ちょっと前にやってたアローンサバイブはチラ見しただけだけど面白かった


27:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:kH2RpTHld

硫黄島いいわな
突然暴れ出すニノを見てアメリカ人側から見たら気が触れたキチガイなのに
映画見てる側からすると全く違う


28:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:rck3d/Wp0

血と砂
個人的に三船敏郎の最高傑作だと思ってる


29:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:E7urbnB1d

トロピックサンダー🤗



30:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:mqJcIqGwd

パシフィックリムやな



31:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:bgxqZ/Am0

ぼくらの7日間戦争


238:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:146dIp0G0

>>31
古すぎてレンタルビデオ屋に置いてないンゴ…



32:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:JNmXsS520

ライブイズビューティフルでも見てろ!


40:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:e0bpu6vQa

>>32
ポイント貯まったから戦車と引き換えてもらえるで🤗


33:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:glLFDpJip

まぼろしの紫外線は今アマビデで100円で見られるからおすすめ
ほとんど人が死なないほのぼの戦争コメディや


34:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:b4259Rzpa

ISISハンティング
ドキュメンタリーやけどおもろいぞ
アメリカ人義勇兵の話や


35:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:hfgncSnE0

The Pacificええぞ
ドラマやけど日米ともに兵士が人間くさいクズばかりで面白いよ


36:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:VbQ7Ki8PM

潜水艦映画は戦争ものに入りますか?


37:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:q+LooPQla

スターリングラードは?


38:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:sBlH0zvd0

炎628
スターリン死後の権力闘争
地獄の黙示録
ディア・ハンター

プラトーン


41:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:F1SgaOrCa

ダンケルクおもろい?



44:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:glLFDpJip

>>41
映画にストーリーを求めてる人やったら絶対に合わん
おすすめもしない


139:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Fp742lu+0

>>41
スピットファイアが糞かっこいい映画


161:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:eoKfKx+i0

>>41
IMAXで見たら面白かったけど家でならオススメはしない


169:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:FP9r9iuk0

>>41
映画館で観たから良かったけどそうじゃなきゃどうやろな…


42:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:cQyo/Kur0

アホ「スターウォーズ!」



43:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:7xGjtmIE0

プライベートライアンは頭から映画に引き込まれるからな
あの戦闘映像の見せ方はすごい



45:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:u5VLEmxS0

ローンサバイバー
なお話は嘘らしい


46:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:1IlGxMcf0

フューリー
1917

ダンケルク


47:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:OfwSauVl0

エスケイプフロムイラクはガチやぞ


48:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:NXigqa0x0

西部戦線異状なし



49:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:K2lpR40A0

無難に野火でええやろ


51:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:QcEAKKEx0

戦火の🐎完成度めっちゃ高いわ
家族で観れる戦争映画ってなかなかないわ


84:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:e0bpu6vQa

>>51
あの🐎は死神かなんかやろ


52:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:sBlH0zvd0

グッドモーニングベトナム
チェ・ゲバラの自伝映画のやつ


53:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:vcv9Lwnqp

遠過ぎた橋


55:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:vcv9Lwnqp

ゼロダークサーティ


56:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:nuq/s1Sva

203高地


57:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ps9V3lIl0

邦画があまり上がらないのは何故なのか


70:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:PsREmuJ+p

>>57
探せばあるんやろうけどピンと来ないよな
いまだに作られ続けてるジャンルではないからいきおい古い作品ばっかになっちゃうし


58:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:/szQIzJm0

ワイ有能、フルメタルジャケットの前半と後半部分だけ見せる



136:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:wkk9dMtw0

>>58
SNKのナム1975の女兵士はこれの丸パクリ



59:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:TIzPSx2xd

平成狸合戦


61:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:V4He/U9w0

ハンバーガーヒル



63:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Jsr/JaQR0

第二次大戦物とベトナム戦争物で戦争映画の名作の8割占めてるよな


65:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:VyfxUg4i0

アンノウンソルジャー


66:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:zfU1QCfX0

激動の昭和史 沖縄決戦


68:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:u0Q5D02X0

メンフィス・ベル


72:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:pcKj1zWc0

戦メリ


73:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:rBlZ/6IG0

ジョニーは戦場へ行った



75:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:JNmXsS520

1917はIMAXで観たらめっちゃ面白かったのにプライムで見直したらおもんなかった


82:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:1IlGxMcf0

>>75
擬似戦争体験でしかないからな


76:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AtsevJQs0

戦争と人間やろ
ほんま最近のガキは


77:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:hjPmj5120

高地戦


78:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:K2lpR40A0

かっこええのないんか
戦争映画って大半は悲惨さを伝えてて気持ち悪いわ
人間なんてガンガン戦争するべきなのに
スターシップトゥルーパーズしか知らん



79:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:zD31+6qU0

ハクソーリッジ
1917


80:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:/szQIzJm0

ミッドウェーはおもろいん?



81:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:F6xX3gbYa

ハート・ロッカーとかいうのはどうなんや?


83:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:CA9iUsNl0

日本のいちばん長い日は戦争映画(裏方)でええか?


85:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:jKCUwdCk6

遠すぎた橋ええで
アメ公にしては珍しく敗北エンドや
まあイギリスが悪いんやけど


87:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:/szQIzJm0

映画じゃないけど大河の坂の上の雲もよかった



102:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:CA9iUsNl0

>>87
日本海海戦の映像だけでも十分に価値あるわ


88:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:cjrt29rt0

ダンケルクと1917同日に見たらまじで思い出すシーンがどっちの作品だったか忘れるで


89:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:shtEiZ+G0

ヒトラーの忘れものは久々のヒットだったけど邦題がクソ過ぎてモヤモヤする


108:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:sBlH0zvd0

>>89
あれ心臓痛くなるわ
地雷撤去怖すぎだ
実話なのもやばい


91:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:FP9r9iuk0

ある戦争
デンマーク映画や


92:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:NQhNYfMk0

デンジャークロース極限着弾



93:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:rBlZ/6IG0

黒い太陽


94:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Jsr/JaQR0

変な日本描写出てこない太平洋戦争物って硫黄島ぐらいやな


95:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:zD31+6qU0

パトリオットもええぞ
戦列歩兵みたけりゃこれ


96:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fRF4JM+xM

Uボートが戦争映画で無い訳ないやろ



98:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:NzT3sqT40

誓いの休暇おすすめや
クッソ古いから映像的な迫力はないんやけど、ソ連製の映画なのに愛国的な要素はないしホロリと泣けるで



104:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:eZ3WrEkZ0

>>98
これはマジ


100:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Gk7NIr330

パールハーバー無いやん


105:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:e0bpu6vQa

戦争モノと微妙にちゃうけど武器商人が主人公のやつはどれも面白い


106:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:EM+cmxzkd

最近のだと1917面白かったな
久しぶりに映画見てハラハラドキドキしたわ


107:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:QcEAKKEx0

坂の上の雲の艦隊戦シーンは未だに世界最高レベルだと思うわ

でも学生編の方が好き


109:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:NycIs459M

劇場版はだしのゲン



110:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:94pm3mlC0

キャプテンアメリカ


112:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:pOyU6QHld

トラ・トラ・トラ


113:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:2LiBEDeS0

バンブラやろ

ほんま名作やぞ


114:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:mnMaU2Elp

1917マジで面白かった


115:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:9k1Ob6zN0

ベンガジはgdgd戦ってるだけだけど好き


116:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:aG9oWm3aa

日本のいちばん長い日


158:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ps9V3lIl0

>>116
リメイク版批判されとるけどワイはすき


117:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:LJmbNv+0r

町山智浩がオールタイム・ベストに選んだ戦争のはらわたさえ観れば良い


118:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Ps5oCwEQ0

硫黄島からの手紙はめっちゃええな
あの乗馬の人の自伝も読んだわ



120:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:aQfmGGQ6M

ネイビーシールズ


121:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:eoPF9JT+0

ここまで戦争のはらわたなし


122:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:E7GIS1Ig0

プラトーン
ガキの頃見てトラウマや


123:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:exv2OdJM0

プラトーンって辛気臭い映画やったわ


124:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:e0bpu6vQa

もう電動ドリルがまともな目で見れん


126:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:OO/Cxqz9p

プライベートライアンとアメリカンスナイパーしか見てない奴多そう


143:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:6OmAVDyAa

>>126
大脱走🙄


168:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Fp742lu+0

>>126
ゼロからブラックホーク見れるんやから羨ましいまであるやろ


127:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:QcEAKKEx0

史実のライアンは普通に合流して帰国したという事実
バンブラのマラーキーと面識あったらしい


128:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AtsevJQs0

この世界の片隅に



138:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Ps5oCwEQ0

>>128
これめちゃすこ
邦画の歴史に刻まれる1本や


129:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:yqbNLfq60

かっこいい戦車教えて


130:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:eoKfKx+i0

普通フランク・キャプラの我々はなぜ戦うのかシリーズ見るよね😅


131:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:f0kZXZwf0

パトリオット
グローリー
ワーテルロー
戦争と平和


153:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:rt4tyOvD0

>>131
当然ソ連版の戦争と平和だよな?
大迫力すぎて見入るよね



134:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:EmSKsxYAd

ワイ、1917の吹替で泣く
塹壕で生き埋めにされかけるシーン苦しくなるわ


135:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:nD5M6enm0

ダンケルクは企画としてズレてる
ドイツ側から大失態の原因を政治劇と権力闘争として描いた方が絶対面白い


145:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:mnFdF6aYp

>>135
サバイバルものに何言ってんだよ


137:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:L1OXPe/Sr

ナチスの少年兵が米軍から橋を守るやつ何だっけ


144:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:NzT3sqT40

>>137
橋 だけだったはずやで邦題は


146:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:qH52+RmeM

>>137
そのまま


159:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:9k1Ob6zN0

>>137
まんま橋(Die Brucke)じゃなかったか


140:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:PnZoaGwjd

戦争のはらわた


141:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:GFDB3k5ja

戦争のはらわた面白いで


142:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:GYAD7nnJ0

有名やけどアメリカンスナイパーええで


148:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:hoci5XBZp

帰ってきたヒトラー
ギャグ調だけどすげー怖い


156:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:6OmAVDyAa

>>148
ホラー映画やったわ、あれ


149:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:tvnzXQB6d

ブリッジ・オブ・スパイ


166:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:NQhNYfMk0

>>149
最後の顔芸好き


150:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:3HubLjLM0

戦争の悲劇とか微塵も描かないタイプの戦争映画の名作って何がある?



171:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:9k1Ob6zN0

>>150
スリーキングスすら皮肉みたいなのはあるしなあ


172:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:PsREmuJ+p

>>150
ぱっと思いついたのはトロピックサンダー
戦争映画を撮りに行ったらそこはガチの戦場でしたというお話
ほぼコメディ要素しかない


151:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:gHFQORlQ0

眼科の敵


152:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:PAI2lNQOM

戦場のメリークリスマスとかいう国産戦争映画の最高傑作


155:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:AtsevJQs0

この国の空


157:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:nNrllS7g0

兵隊やくざ


160:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:jRPqFZHwp

HBOならジェネレーションキルええぞ
主人公が元オリックスのディクソンそっくりなんや


170:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:QcEAKKEx0

>>160
海兵隊員がウンコの話ばっかりしてんの草生えた


163:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:i2kVCR7yM

男たちの大和


165:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:CA9iUsNl0

日清戦争の映画とかないんかな
円明園焼討ちしたりするシーン


173:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:eoPF9JT+0

>>165
円明園は第二次アヘン戦争やないけ?


174:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:E7GIS1Ig0

ガキの頃ばーちゃん家で再放送かなんか見た「対馬丸 さようなら沖縄」も絵の割にトラウマ描写多かったわ


191:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:NzT3sqT40

>>174
押し入れの中に入って涙で沈んだって書くシーンほんまきつい


175:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:87rBgBE9H

ジャーヘッド


176:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:nNrllS7g0

人間の条件



177:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ogiaWy1E0

キリングフィールド


196:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:sBlH0zvd0

>>177
主演のアジア人…受賞して割とすぐに強盗に襲われて逝ったんよな


178:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:wlkrnUBsd

下手な戦争映画観るよりバンドオブブラザーズ観た方がいい


179:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:64dpjmiXM

フルメタルジャケットおすすめ


180:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:GFDB3k5ja

ハクソー・リッジは面白かったけど主人公が全然理解できなかった

海外では理解できるものなんかなあ


190:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:jRPqFZHwp

>>180
あれグロすぎて吐きそーリッジやったわ


181:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:jPMIfx9TM

パットン


182:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Cvny6rIFa

ジョジョラビット



184:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:jRPqFZHwp

フルメタルジャケットとプルトンも見ろ😡


185:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:LJjXkJmBr

戦場のメリークリスマス
戦闘シーンはほぼない


186:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:ZDiSbaRw0

西部戦線異状なし、な
なんであんな良質な反戦映画があったのにまた戦争しちゃったんすかね


205:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:sBlH0zvd0

>>186
作者売国奴扱いされたの可哀想


188:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:YRflo+5D0

野火みろアマプラにある
グロばっかりや


189:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:nyfZP4TIa

アパム!弾持ってこい!
アパム!!アパーム!!!


192:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:NNkTSz8+0

ここまてバーディなし

にわかしかいなくて草



194:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:U08iePxYM

この世界の片隅には濃厚ミリタリー描写が光るぞ


212:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:Fp742lu+0

>>194
監督そのへん詳しいからね


197:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:EwD2u4Fv0

スターリングラード


198:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:64dpjmiXM

ホットショット2



199:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:jPMIfx9TM

突撃


201:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:+2vsak9X0

プライベートソルジャーやったっけ?
ヒュルトゲンの森の戦いのやつや


215:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:NzT3sqT40

>>201
邦題のせいでめっちゃ損してるよな


202:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:UX+icPVX0

予は常に諸子の先頭にあり


203:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:fRF4JM+xM

鬼戦車と言えば、T34


271:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:NQhNYfMk0

>>203
ダイナミック完全版
最強ディレクターズカット版
長くなるほどイェーガー君が健気で可愛いというか可哀想になってくる


207:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:LJjXkJmBr

この世界の片隅にがOKなら火垂るの墓もOKやな

めっちゃ好きやわ


209:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:f0kZXZwf0

バリーリンドンは戦争シーンがあるだけで戦争映画ちゃうか


210:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:CtrqQgLs0

贔屓目抜きに硫黄島やな


211:なんJゴッドがお送りします2021/09/13(月)  ID:mIRoA6oCp

地上より永遠には?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631507349/
未分類
なんJゴッド