三大時間溶かしゲーム「APEX、マイクラ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:D6iMJcI90

後一つは?



2:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:4lgKNuXtM

スマブラ



17:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:n518o8MYM

>>2
これ モンハンは一応終わりがある



3:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:hN7n5EXr0

ファイナルファンタジー14



4:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:FI9XGJDM0

apex何かと一緒にするな


5:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:nOfROwUd0

モンハン


7:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:HQAziHOA0

アモアス


8:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:7GDP2BFBM

原神



24:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:sT3e35R7M

>>8
溶かすほどやらせて貰えないやろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:njz9K0CQM

civとかやないの


10:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:WXE4njuqr

factorio


11:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:0H93fcmV0

マインスイーパー


12:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:C/llGU0d0

マインスイーパー
仕事中気づかれないようにやってたけどすぐに定時なる


13:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:ApQuJSkta

civ


14:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:/8aK90eI0

ワイ「ディアブロ3」



15:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:2np8fj300

フォトナ



16:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:nOfROwUd0

個人的にはArk、モンハン、マイクラ


18:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:vZ2AHiBya

マイクラに勝てる時間溶かしゲーは無いわ ハマってた時、拠点の整地に50時間とかかけてたしホンマ時間返して欲しい


33:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:D6iMJcI90

>>18
楽しめてたならええやろ 文句言うな


19:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:OQxEQNFTM

FF14


20:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:5GT0Xkxfd

civ5


22:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:WglbAnFp0

OW


23:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:hWQ8MI7p0

テトリス



25:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:iEI/4IOR0

lol


26:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:ZRJs5IVoM

ウマ娘



27:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:9rH+Q8bU0

ネトゲ全般


28:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:GtNst9k20

elona


29:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:M/F8KKi80

マイクラは創造性ないと飽きるの早い
ソースはワイ


30:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:piESINXcd

タルコフ


31:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:TwDDF6fB0

グリムドーン


32:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:DK1rByGj0

シティーズスカイライン




34:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:T3KCUoM20

ファクトリオ


35:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:Sqn43DtQr

オフゲーなのに時間溶けたのはビルダーズ2.や



55:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:n518o8MYM

>>35
ドラクエか?やったことないけどどんな感じのゲームなん



36:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:S2mUXUu+d

三国志13はゲームより画像取り込み武将追加やシナリオ弄りが楽しい



37:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:MBvnt/Bm0

ほぼ全てのオンラインゲーム


38:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:D9v62rQIp

栄冠ナイン


39:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:BXDPDXJ+0

ARK


40:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:Hauylr7ca

モンハン4G



42:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:nwft/rjla

rimworld


43:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:iQVEJzy6d

スカイリムはmod探して導入してってやってると知らんうちに時間経っとるな



44:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:RIRxYFdad

ソリティア


45:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:y8zpbCpQa

civ
あと1ターンだけ…→10時間経過


47:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:u4alUXU9a

マイクラはある程度進むと放置ゲーになるのがな
工業にしろなんにしろ
自動化したらあとは待つだけ


48:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:6Vv0ZWFN0

なんJ


49:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:ZZdClD1rp

信長の野望




50:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:Ymnh0GxgM

マイクラやったことないけど操作性悪そう


68:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:XLdR2F3I0

>>50
マイクラは思ったより直感的に動くで


51:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:4WpjqCKHM

ARKやろ
数千時間余裕でいくで


52:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:2CLDKZ/ca

pso2も別の意味で時間溶かしとるで


144:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:4v69PsKa0

>>52
まだ雨乞いで情報止まってんの?w


53:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:NilnMFh+d

スプラトゥーン



54:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:UETubx/o0

LoLが入ってないとかお前らほんと糞だな
時間も人間性もどんどん溶けていくのに


57:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:q8llTQG1d

サティスファクトリー
工場の設計とか考え出すと止まらん


58:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:3r+hehPo0

civはいつでも徹夜できる


59:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:NXFAcSNZ0

lol以外にある?


60:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:eW5aXtXJ0

スプラはアサリ入ってからあっさり辞められるようになったな



61:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:7uPsgf9c0

CIVやろ


62:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:CZQPghrQr

civ4 hoi2 eu4


63:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:jU1VuZkkd

パズドラ


64:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:g4EwzqH4p

dead by daylight



65:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:P//k0sUf0

トルネコ3



66:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:wGwNgNiW0

Cities skylines
公園作るのに10時間かかる


69:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:BXQ8/DfF0

rimworldみたいなコロニーゲーム


70:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:9PuEvuey0

バトルグラウンド


71:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:vZsTvsjg0

マリカーのTAとか



72:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:thtka2Uwa

朝チュンしたのはciv5だけやな
ペクスもマイクラもどハマりせんかった


73:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:phCWrtACM

逆に時間を溶かさないゲームなんてあるか?


103:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:BdgKiCPbM

>>73
時間を溶かすのレベルが違う


133:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:f/rsOnajM

>>73
portalとかddlcみたいなサクッと全クリ出来るやつ


75:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:2tBL0549p

ARKはマジでやばい
何かやり終えたと思ったら4時間くらい経ってる


76:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:DOOE7i7L0

シミュレーションゲームはまじで人生を奪いかねんからな


77:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:fmbtDUWI0

ハクスラとかいう止め時が分からなくなるゲーム


92:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:B1B6eUZGM

>>77
grim dawnDLC込みで買ったけど1キャラ目でアルティメットAct4で投げてもうた
ノーマルで2キャラ目どうしようってワクワクしてたのに
同じことの繰り返しやらせすぎやろ…


79:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:f+yjEP4N0

あんまゲームやらんけどrim worldやな
どんだけ悲惨なストーリーになっても笑える


80:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:vQBo4gMwr

スマブラやろ
気分転換にキャラ変えるかと思ったら80体おるわけやし



86:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:UETubx/o0

>>80
コンシューマーゲームしかやったこと無さそう(笑)


81:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:thtka2Uwa

arkはソロ甘やかし設定にしても時間食いまくるな
vp公式とかほぼ常時稼働だし


84:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:0uQU1ig9M

ARKはすげー時間取られたわ


87:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:DWjO4oCP0

LOLはガチでヤバい


89:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:7TyQPNH10

APEX系って装備あさる時間無駄すぎないか?


90:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:Ti4CW2Dc0

hoi4


91:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:YekeuX440

グラブル



93:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:auWYvT3U0

ARKのせいで無職になったわ
やっと建てた家を武装恐竜を大量に連れ込んだ中国人集団にぶっ壊されて、そこから日本トライブに入って欠勤して作業や突撃に勤しむようになった


153:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:XfFGoslY0

>>93
おもしろそうやな


94:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:NeZj+0hNp

apexなんていつでもやめられる雑魚やんけ


107:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:D6iMJcI90

>>94
ランクでムキになったら朝までやるぞ


95:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:PZlfB1DD0

リムワ


96:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:I8N4/kXR0

原神今からするとストーリーに追い付くまでに300時間ぐらいかかりそう


147:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:jUIQa1fy0

>>96
まじ?リリース当初少しやって最近またやろうかなと思っとったんやがヤバそう


99:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:eZhVQJhwM

アラド戦記




100:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:EPQviot90

どう森だろ



101:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:ZlJ3HEnDd

純の配信


102:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:DK1rByGj0

apexは時間溶かすゲームやないやろ
ストレスかかるし


104:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:9LLOA4lzp

シレン



105:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:HdFkR3550

stellaris rimworld FO4でループになってる


109:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:MIPYi7zG0

もともとは
cities:skylines(simcity)
minccraft
civilization
のイメージやわ


110:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:6w4b5b6+d

スプラトゥーンやな売ったの買い直すくらいには楽しい


112:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:vCYnm3nfa

マキオンの中毒性やばい


113:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:pvCP51aX0

apexは大したことない
ガンオンが最悪


114:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:hKrxKUZNa

ユナイトで溶ける


115:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:auWYvT3U0

ff11 3万時間
ark 1.5万時間
mhp2g 1万時間
kenshi 5千時間
diablo2 2千時間
戦国ランス 2千時間

ワイ33歳フリーター


127:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:f+yjEP4N0

>>115
もはや溶けてるのは人生では


116:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:UPAnqbcT0

圧倒的にciv人生辞めれるぞ


117:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:0uQU1ig9M

パワプロの栄冠ナインは次の大会までやるか→スカウトやるか→新入生見るかでずっと続く



120:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:k4yzlmmL0

ハースストーン



121:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:u6NmwZQed

slay the spire



122:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:EF46/BHy0

aoeの新作が楽しみ


123:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:bciMoykzp

Diablo


124:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:Veve+XVDa

マイクラだけ格上すぎる
やり遂げた内容に対して時間がかかりすぎる


141:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:3Qkin6oma

>>124
操作キャラに対してブロックがデカすぎてレゴみたいに簡単に作れんからな


125:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:Q/tnwWH9p

テラリアや



128:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:V1G80Wp7d

BF1942
18年


180:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:2JAE2ArH0

>>128
オリンピックしてんの草生えるわ


129:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:auWYvT3U0

エペはやめようと思えばその日はやめられるからええわ
RPどれくらいまで下がったらやめとこってのが出来るやん
カジュアル即抜けで全キャラバッジ狙いとかしてると時間溶けるけど


130:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:E+7fQGW3a

試しにやってみたいわ
スマホでできるやつでなんかないか?


149:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:D6iMJcI90

>>130
マイクラできるぞ


132:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:3nvELqL6M

APEXは5試合程度やると集中力切れるから時間溶けないわ


135:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:tBmVoWyZd

シティーズ


136:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:G7ah2YG20

ck2と3めっちゃハマったわ
次ステラリスやってみたい


138:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:ZRhKM5H7M

ロケットリーグ




152:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:B1B6eUZGM

>>138
ハマるけど連続2時間やれるかやれないかやな


162:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:BPncxLkia

>>138
最近エアロールスピンの練習してるだけで楽しいわ


140:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:EgQM//YW0

パワプロ
オーペナでも栄冠でもガチで時間どっか行く


142:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:yOJBAV//0

栄冠とオーペナとかいう二大巨頭


143:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:XLdR2F3I0

ファーミングシミュレーターとかいう時間だけど食うのに面白くないゲームを許すな
作物収穫するのに数時間かかるの草


145:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:SiyY/CLhd

コイカツでキャラメイク


146:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:oKQyKQ+Yd

civだろ
気付いたら1日終わってるわ


150:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:ibDdtunor

マイクラと栄冠


154:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:1Vf1jVijd

シティズスカイライン


155:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:TVpVp4irM

マイクラ最近始めたけど面白いわ
小さい子供にゲームさせるなら、こういうのが想像力膨らませていいと思う


156:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:AgRy/tBr0

シティーズとリムワールドは平気で5時間とか消えてる


157:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:+lhyDgIBp

ゲームやめたら人生豊かになるんかな?辞めてもゲーム以外のクソな娯楽に時間費やしそうや


205:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:1Vf1jVijd

>>157
ゲームをやめるより先に働いた方がいい
よほど重度の中毒じゃない限り自然とやらなくなるし人生も豊かになる


158:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:OgA9bLzmd

valorant
35分以上かかるから普通に溶ける


159:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:4dHXjfHg0

麻雀やろ

半荘1時間近くかかるし運要素強いから次は勝てるって気持ちになって何回もやっちゃう



160:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:Yh6SwoQqM

なんj


163:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:Yjdp8UNUM

スプラ
1,2合わせて4000時間やってる


164:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:5gTHrqQjd

マインスイーパ


166:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:+qI3AS3DM

友達とワイワイやって時間が溶けるゲームとひとり黙々と時間を溶かすゲームは違うと思うんだ


167:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:UZCi5lzQ0

Slay the spire やったら時間溶けた



171:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:EgQM//YW0

対戦ゲームは確かにエグい事なってんね
ワイもディシディアに何時間使ったかわからん


172:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:Gwsbr+moM

ロケットリーグ
一時期飯食わず10時間ぶっ続けとかやってたわ


188:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:B1B6eUZGM

>>172
目と手のどっかに限界感じんか
あと自爆狙ってんかみたいな味方のストレス


173:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:A6NaVZOi0

ff14


175:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:1xQCzMdo0

トロピコ


176:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:Rbyc3ijb0

マイクラ初めてやったとき気づいたらまるまる24時間経っててびびったわ


177:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:OgA9bLzmd

valorantとlolとかいうriotの生み出した時間喰い虫


178:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:/s5/5fI7d

うまこ


179:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:2H2RcrD9M

シュミレーションゲーム全般言えるやろ


181:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:ziq1BjgOa

ウイポや
マジで終わらん



183:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:yW3PoGVK0

圧倒的にCivや


185:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:6dyKBUHfa

arkは初めてハマった時やばかったわ


186:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:EQi5DiY2d

Fallout4

九龍城建てたり無限に遊べるわ


194:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:3Qkin6oma

>>186
おはヒラコー


187:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:PWtNvadtd

フロストパンクとciv6ずっと積んだまま何だけどどっちから触ればいい?



189:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:158eg4j4M

栄冠やろ


190:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:QBVYeQF20

ウラレタウン


208:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:MIPYi7zG0

>>190
ムカデ駆除ゲーやんけ


192:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:8axkFT0P0

スプラトゥーン
1は大学生ホイホイだった


195:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:EgQM//YW0

ギレンの野望アクシズの脅威ですらまともにクリア出来んかったからワイにシミュゲーは無理やな🤮



196:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:rSD0Imi5p

ソシャゲは全般的にヤバい
こだわり出したらキリないし


209:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:3Qkin6oma

>>196
ソシャゲは日課に縛られてるだけで1日にやることは限られてるやろ


197:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:85qUCn8Hd

civとsatisfactoryは徹夜したことある


198:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:Jlrv16Upd

warframe


217:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:3Qkin6oma

>>198
うーんわからん
素材集めクソだるいだけや



199:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:jSb5bdJVd

ここまでポケモンユナイトなし

お前らマジか?


202:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:YKD68yWXa

>>199
3回したら飽きる


201:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:wCuW0WYV0

ピクロス


203:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:hW8/hH8w0

今月あのビーバー街作りシミュレーションのティンバーボーンがアーリーアクセス出るから楽しみ


215:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:MIPYi7zG0

>>203
なんやそれ 草


204:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:twv8Tkl7M

arkは個人で設定早めても変異厳選とかオーバーフローでほんと無限に時間溶ける


210:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:7Bfbn9dI0

ボダラン



212:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:3nzRYZSzr

Hoi4


214:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:XLdR2F3I0

ディアブロってマジで脳死ゲーなのにやり込もうとしたら時間溶けるよな


216:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:uYorv3Em0

気軽にCivに手を出したら人生崩壊しかけた


219:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:8Z82pIxE0

マイクラはなんか未だにそこ不便な必要ある?っての多くない?
1スタック64個とかストレス凄いんだけど誰も気にしてないんかな


220:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:IaC0/Din0

ちょうどciv6始めたとこやけどどうしたらええかよくわからん



221:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:cyyZ6R+k0

マイクラ、スカイリム、Gmod


224:なんJゴッドがお送りします2021/09/07(火)  ID:cmOdqdWjM

bf4




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630984281/

未分類
なんJゴッド