【悲報】アイドルアニメ、ガチで新規ヒット作がでない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:bSP4agARd

ラブライブとアイマスを超えられない模様



2:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:bSP4agARd

マジでこの2つ以外死んでるやろ


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:lQprV5GN0

ゾンサガあるやん


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:alZChk+fM

もう全部一緒やから見飽きた


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:G3PAFMzTM

アイマスってアニメやってないじゃん


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:EoKO3M1C0

Vtuberに客とられた


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:6nnLj7tfM

ゾンサガも2期で飽きられてて草


9:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:bESjuC730

リステが最後の良作


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:WTeeaOsGM

>>9
虹ヶ咲な


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:hl/gz98t0

アイドルに綺麗な印象無くなったからやろ


11:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:6nnLj7tfM

アイプラとかいう聳え立つゴミ


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:tLP74rnj0

D4DJはなぜ失敗したのか



16:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:mVuF1z+IM

>>12
ゴリ押したから


22:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:t1aZDJKT0

>>12
オタクとDJは相性が悪い
とはいえコナミのDJシミュレーションゲームが人気な時点で言い訳不可やわ


28:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:8JWKtI8+a

>>12
曲微妙
声優があまりにも下手くそ(特にマーメイド)
キャラデザは好きなんやけどなあ


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:s40Fuuyh0

うんこ我慢娘あかんかったのか?



15:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:aJxvY0by0

ウメ娘あるやん


17:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:h8xpNSNfd

お前らプリティーシリーズは見ないの?


18:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:7cpvQlSS0

供給過多


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:MbUb/Cw10

もうアイドルブーム自体が沈静化してきた感がある


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:rDCjEYIjM

アイマスってアニメはヒットしてないじゃん


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:S+NOoUbDa

アイプラ


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:R1N0zOge0

推し武道リステ虹ヶ咲ぐらい見てから叩け


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:jGndKqGxM

ろこどる

推し武道
虹ヶ咲
リステ
アイドルアニメ四天王な


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:lQprV5GN0

>>29
わかる


46:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:0vYDo+4n0

>>29 そこに虹ヶ咲いれたせいで浅くなってるわおまえのレス


30:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:Yv0ja/oV0

アイドルという題材自体がオワコンなんじゃない?
プロセカとかバンドリでもアイドルのグループが一番不人気やし



48:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:jN29EFHap

>>30
アイドルってもう食傷気味やしな


31:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:qfno2LBg0

ラブライブだろ?


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:3fvgTX8ud

リステが児女アニメとして復活して覇権取る未来がワイには視えるんや


35:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:R92++8H90

ワイ原理主義者
スーパースターは楽しく見てるぞ



36:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:JGFuAf4c0

アクションヒロインチアフルーツがあるやろ


38:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:FyPRSZNkM

D4DJはキャラデザから死んでた


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:7YpfDuKzd

矢野妃菜喜センターに使ってなんかやろうとしてるけどあれも空気で終わるやろなぁ


40:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:AukZ7/Cu0

アイドルがうんこきばる奴は?


41:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:tW0e2adX0

ウマ娘って実質アイドルでしょ



57:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:DfSKXaOD0

>>41
ウマ娘はコンテンツ的には人気あるけどゲームの人気ガタ落ちやぞ


43:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:bCNkFIHfM

ウンコ我慢は正直期待してたわ、「青春全部かけて、アイドルの最高峰へ」とかクソ熱アイドルものかと思いきや幽霊とか出てきよるもんホンマ失望した


44:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:SvvrkFPl0

リステは失速もしなかったしよかったな


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:gS8h+oNC0

セレプロはなんJの矢野がおるから見るけどどうやろな


47:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:cXyVRaw9M

毎朝ガル学チェックしとる民はいないニキか?


49:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:ddmKzhK7d

リステと虹な


50:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:b6CwC7xB0

Jでアイプラのステマしとるけどアニメは擁護できん
でもアプリは身体が目的なら遊べるで


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:44ZJQyQS0

アイカツは完全に死にコンで悲しい



53:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:hl/gz98t0

アイカツは最近ご臨終したで


54:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:+MykVNyF0

おちフルあるやん




55:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:rsjyFkqyd

プリマジはどうなるかね


56:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:VeNb7bsed

アイカツ奇跡の復活やぞ


58:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:FE0klXROd

ラブライブもアイマスもついでにバンドリももうオワコンやけどな


59:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:pbx/botP0

アイマスのゴリPV良かったやん
しゅーこの顔がアレやったけども


60:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:exwOu2JFa

アイドリープライドとラピスリライツがソシャゲで大成功してんやん


64:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:uZlrTu1Rd

>>60
どこの世界だよ


62:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:hEAMcHLd0

アイカツの死は無駄ではない
プリマジに期待だ


74:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:UhgQpMHM0

>>62
プリマジは声優オーディションやってるのが不安やわ


65:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:DwyF4Sima

虹たのしかった
ワイはアイドルアニメというよりブヒってただけやが


66:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:jVWoSSbv0

アイドルでさえよくわからんのに
アイドルのアニメとかもうわかんねえよ


67:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:ZNfBt4sC0

虹とスパスタは共食いしてる

ミリマスは3Dでハナから論外
シャニマスはアニメやる前に沈んでいった



68:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:iduEfEKe0

アイマスとラブライブが新作作ってるだけで大半のシェアを確保してて
他の連中が残り滓に群がってる状態やろ


69:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:rMiypO930

アイドル事変すこやったというかアイドルもので見たことあるのそれだけや意味はわからんかった



149:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:bHsOa3L+0

>>69
事変すこすこ民ワイ以外にもおったんか
さすがにゲームはやってへんやろ?


70:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:fl9snnia0

なんJ民に嫌というほど勧められまくったから昨日ろこどる完走したで、歌って踊るだけじゃなくてちゃんと色々お仕事してる感じが丁寧で良かったわ



71:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:CBycAn+Q0

ラピスリライツのアプリなかなか始まらんな
アイプラ飽きてきタンゴ


72:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:0kpnT8j70

推し武道はアイドルとファンとの関係性を描いてたのがすごい新鮮に思えたわ


73:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:MbUb/Cw10

コロナが痛かったな
興行の話題自体がなくなったし


77:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:PUAUh+oSd

まさかあの栄華を極めたアイカツがプリティーシリーズに負けるどころか
この世から消えてなくなるとはね


78:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:JsL+eN+I0

アダルトアニメに空目したわ


80:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:lT1auDdia

スーパースターどういう評価なん?


85:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:FE0klXROd

>>80
視聴率デジモンに負けてる糞



86:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:vQ7JHVJL0

>>80
普通に良い😃


97:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:gS8h+oNC0

>>80
割とおもろいけど延期しすぎや
あれは勢い削がれる


262:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:+ul2LJaF0

>>80
わいラブライブ初めてこれ見たけど結構面白いわ
かのんかわいいし


82:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:JeuMThL4d

アイカツって死んだの?


90:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:hEAMcHLd0

>>82
実写が人気なくて打ち切られて終わった


106:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:01xn3f0+0

>>82
バンダイのweb送りは死刑宣告や
しかもアニメどころかドラマですらない変なバラエティみたいなやつ


83:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:ZUCBI50bd

音楽少女とかいう眠れる獅子がいるんだよなあ


84:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:CBycAn+Q0

ワイ、CUEに期待してしまう



91:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:tLP74rnj0

アニメの面白さとしてはアイマスのが百倍くらい面白いのになんでラブライブのが人気出たんやろ


103:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:GShUuRJ30

>>91
アイマスアニメつまんないだろ


108:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:RfUeZBNMd

>>91
アイマスのアニメって面白くないやん


124:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:7VhOTs6Vd

>>91
ロボット、観客少ないなー、私には笑顔しかない
当たりやろな


144:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:ZVtvU9f0a

>>91
アイマスアニメが面白いとか言ってるやつ初めて見た


256:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:nhTneYhL0

>>91
アイマスのアニメ面白いか?
局所的にいい回はあるけど


92:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:r+E0KYvn0

懐古趣味や硬派気取りのキモオタが叩くからなあ
アイカツフレンズやオンパレの時とかいちご信者のバッシング凄かったし



93:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:GShUuRJ30

セレプロが覇権とるから


94:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:ubX7ltea0

アイドリープライドは汗が不快


95:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:q5lENN6j0

魔法少女ものほ正統派が死んで久しいのにアイドルものは正統派しかないのなんなん


96:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:dMeHPl0h0

ルミナスウィッチーズがあるが?


99:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:Nv0fGf6Rp

ラブライブみたいなのが出来てしまったことがあかんのや
後続のアイドルアニメはラブライブと比べられてしまうからどうしても出来の差が出てしまうよね


102:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:2USRN/En0

ミリシタは765みたいに作れんかったのか


104:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:Xs0qXFo/0

アイマスはずっとゲームとリアルライブが柱でアニメってパッとせんよな


107:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:hEAMcHLd0

プリパラとプリマジがあればまだ戦える




109:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:fl9snnia0

765プロのアニメとかも観て思ったけど歌!踊り!練習!ライブ!ってだけやなくてちゃんと色々お仕事してる描写あった方がアイドルアニメって面白いんじゃないかって、ゾンサガとかもこれやな


110:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:iduEfEKe0

そもそもアイドルって誰がやってもやることはほ9割9分一緒やからな
三次元のは卒業やらなんやらで入れ替わるけど二次元は終わらせない限りずっと続くから


112:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:PIwPrO1wd

でもアイカツスタッフはユメ・ニジノのポテンシャルを諦めてないから


127:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:l5jbWhLcd

>>112
私服でオーディション参加して舐めプ優勝しちゃうユメチャン…
面白いじゃない!


113:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:v07ON6cF0

スーパースターってライバー以外誰も知らん閉じコンよな
NHKのゴールデンタイムでもDASHに大きく視聴率負けとる


115:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:Gyt+19yF0

アイドリープライド…


116:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:t1aZDJKT0

あんま評価高くないけどアイマス無印のアニメめっちゃ好きだった
デレマスアニメは微妙


162:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:AmVDl3QxM

>>116
いやかなり評価高いやろ


181:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:uyEVenO10

>>116
765のアニメだけはめちゃくちゃ評価高いやろ


117:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:JWa6moJgM

ウーマナイザーってやつあったやん


118:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:ZVtvU9f0a

アイドルアニメは声優ライブで稼ぐ二毛作やけどコロナで逝った


119:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:0vYDo+4n0

バンドリはアイマスよりもっとオワコンや


139:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:s40Fuuyh0

>>119
2期3期のショッボいクソCG許せませんよ


120:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:HBTH+KZo0

ゾンサガが2万枚くらい売れて大ヒットしてたやん
2期が1万枚やったけど


123:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:/udBoyUl0

ラブライブは古参信者しかいないから何しても絶賛されるしチョロいよな



135:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:+cjyEm0ya

>>123
あいつらグループで対立しまくってるやん


126:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:eU04hd560

PVの春香の顔が何回見てもシンジ君にしか見えなくて草生えるんだよなあ


128:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:Sywsf2EF0

アイマスのメールDLC5000円がアコギと呼ばれてた時代もあったな


129:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:9wUpeTXE0

アイプラやれ😡


130:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:44ZJQyQSr

どこかラブライブ並に気合い入れて一回作って見ろや


131:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:gS8h+oNC0

アイプラのアプリはやってないからわからんけどアニメはほんまにあかんかったわ
比較できそうなアニメに片っ端から敗北してた


132:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:gYjJ/7G90

アイドリープライドがメイン10人ですら描ききれなかったCUEは16人という無謀


154:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:/udBoyUl0

>>132
描ききれなかったんじゃなくて描こうとすらしてへんもん
アイドルの側だけ借りたキモいマネージャーと幽霊の恋愛なんか誰が見たいねんって話


163:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:iduEfEKe0

>>132
ラブライブの9人ですら多すぎ言われとるしな


233:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:H8kYqR060

>>132
CUEは一人ひとりをメインにした話よりもユニットごとの話になりそう


133:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:FP+6NbeNM

有象無象がゴチャゴチャするアイドルアニメよりも気に入ったvの動画見るんじゃないの


136:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:bzID9FVz0

ポッピンQはなぜ失敗したか



140:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:qQqYUbNyd

ナナニジ


142:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:ccvi7i2wM

ヤマカン「ラブライブとアイマス倒す方法知ってますよ」


157:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:v07ON6cF0

>>142
良くも悪くもヤマカンがいたから人気出たのにヤマカン去ってからは離れすぎて誰もいなくなったの草生える



145:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:zbzG1WSE0

プリティーシリーズ新作に備えろ


146:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:xnz1mj4ap

アイプラアニメはアレやったけどソシャゲは悪くないで


148:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:lQprV5GN0

アイプラとかいうゴミ


150:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:54XZMLnD0

ナナシスが人気になる最後の手段をP自身が手放した結果曲すら話題にならなくなったのほんとクソ


152:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:0rFFhONZ0

ろこどるがあるやんm


156:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:nhTneYhL0

プロセカがアニメ化したら一躍トップに躍り出るんかな


174:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:q5lENN6j0

>>156
ボカロが喋るの糞違和感あるんだけどゲームユーザーはよくあれを受け入れてるよな
アニメになったらもっと違和感凄いだろうな


186:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:t1aZDJKT0

>>156
もしアニメ化したらクソキモいボカロ音声がOPかEDで流れる可能性あるのか
地獄やな


158:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:wtCqbjiu0

もっかい超者ライディーンやろうや


164:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:cXyVRaw9M

ここまでアイドル伝説えり子なし


168:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:Xs0qXFo/0

セレプロは行けそうか?
なんかさっそくライブ開催発表してたけど


169:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:V7CaKHIE0

プリマジとかいうのってプリパラ路線?プリリズ路線?


178:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:5ZbS+j9U0

>>169
どちらかと言えばプリリズ路線濃厚や


191:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:01xn3f0+0

>>169
リズ寄りっぽいな
かなりシリアスなんやないか?


170:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:q2O0G91O0

アイカツプラネットとかいうコンテンツにトドメを刺した悪魔



173:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:fl9snnia0

後アイドルアニメは何観ればええねん、シンデレラガールズ5話ぐらいまで観ておもしれぇ!ってなったけどネットでの評価が散々すぎてもうあれ以上観るの怖くて放置しとるわ



222:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:3ayP8RoT0

>>173
あれはキャラに思い入れ深すぎるやつらが自分の思ったとおりになってくれないって過激派になって叩いとる部分が大きいわ
なんも思い入れないならまぁこんなもんやろって思うで


277:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:FP+6NbeNM

>>173
初期アイカツ


175:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:9wUpeTXE0

アイドルアニメで面白いアニメ見たことない
キャラ萌えばっかりにフォーカス当てるから話が虚無になりがち


187:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:5ZbS+j9U0

>>175
プリティーリズムは?



176:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:F5z7sUey0

ブシロは飽きられ始めてる


201:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:jN29EFHap

>>176
結局声優がブシ系列ばっかりやからあかんわ
作品のためにオーディションとかしてる作品には敵わん


177:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:yteEUPvKd

アイドル事変は?


179:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:GShUuRJ30

セレプロに期待しておけ
μ’sのプロデューサーの新作やぞ


214:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:NhM+U3KH0

>>179
ハゲはもうあかんやろ


180:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:0P/ZmDJKp

手描きアニメは限界があるからなあ
アイマスの金かかってそうなPVが出たけど動きがカクカクしてるし滑らかじゃなかった
ミリマスはCGアニメで良かったわ


202:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:q5lENN6j0

>>180
もう3Dだとアニメもゲームも代わり映えしないのがなぁ
だから作画で頑張ったって話らしいけど


182:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:LwfpR6Xs0

WUGが上手くいってた世界線に行きたいンゴ😭


184:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:3TqBPKym0

アイマスってもうおっさんしか知らないでしょ


188:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:hXfzHpnk0

ならオイラたちなんJ民で作ろうぜ
俺らなんJ民ってアイドルアニメ大好きやん
そんなオイラたちが作ったら最強のアイドルアニメが出来ると思うんだ
あるいはオイラたちが実際にアイドルやるってのもありだな
2.5次元アイドルに新時代の幕開けもたらす、これもあり



189:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:v07ON6cF0

大江戸温泉物語が虹が咲とコラボしてから連日行列できとるらしいな
やはりラブライブは人気やな


194:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:dyln9uEg0

動画工房がおさまけを捨てて作るセレプロを信じろ


195:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:TCjUrqpY0

アニマスのライヴほんま好き


196:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:q2O0G91O0

バンドリもD4DJもキャラデザがキモい
色使いが濃くて今風じゃない


199:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:MDicXXOS0

女向けはなんかめちゃしてるイメージある


200:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:EnWwI1nS0

壁が導いてくれないからな


203:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:nhTneYhL0

ワイはマス豚やけど、知名度でいうたらラブライブが一番やと思う
今もアニメやってるんやろ?あれ
世間からしたら「アイマス?あれまだ展開してんの?」って感じやろ


204:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:YdyV8qW70

いなくなってしまったアイカツのこと時々でいいから思い出してください


207:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:uJGemmgn0

ステージがキラキラしててみたいな台詞聞くとまたか…ってなる


209:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:7wrcw6Pi0

アイナナ男でもおもろく見れる


210:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:USviZ1/rM

声優さんあちこちハシゴして色んなアイドル兼任してるんやろ


254:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:iduEfEKe0

>>210
兼任しすぎてリアルライブで取り合いになってるの草生える


211:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:RGSDVZ1ed

プリティーシリーズはプリマジってのが始まるん?
プリパラアイドルタイム2やなかったの?


239:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:01xn3f0+0

>>211
アイドルランドプリパラはあくまでRLのキンプリのような感じの女児以外向けコンテンツや


212:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:/udBoyUl0

ぶっちゃけブランド確立さえしてしまえば後のメディア展開がどんなにクソでもリアルライブ客は集まるもんやしな
ラブライブとアイマスが身を呈して証明してくれたわ



213:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:rsjyFkqyd

アイカツはマジでなんの勝算があって半端に実写とアニメ合わせる方式にしたんやろか?


285:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:01xn3f0+0

>>213
高富が実写コンテンツで儲けてて勘違いしてもうたんや


215:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:TvifqyAU0

アイドルアニメもvも結局先行者有利よな
二番煎じは全部もどきで終わる


227:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:dJbyWDu40

DJ、バンドリあるから


228:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:2vbCLdgud

アイカツが死んだの悲しすぎる
アイカツは曲たくさん出してくれてプリティーより曲数という観点で楽しませてくれた


235:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:yLIinGC40

ラブライブスーパースターって新規のアイドルアニメにしたほうが成功した気がするわ



267:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:/udBoyUl0

>>235
無理でしょ
制作側もファンもテンプレを望んでるもん


281:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:IHWIQebj0

>>235
アイマスとラブライブは安定するんやろうけど「アイマス」「ラブライブ」って看板が古臭さを出すのがな


237:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:HmacUMDkH

リステージ面白かったけど鬼頭だけ出世しすぎや


238:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:MDicXXOS0

YouTubeとかでは普通のアイドルやないアニメキャラを踊らせてるmmd動画とかよく見かける
だから純粋なアイドルやなくてもええんやろオタクの中でも


245:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:o8imy+69a

推し武道二期やらんのけ


246:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:JdEGiu3b0

ラピスリライツっていう名作があるやん


247:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:54XZMLnD0

そろそろ全編3Dライブとかやる作品ないんか?
いい加減声優が前に出てアイドルごっこするの見飽きたんだが


249:なんJゴッドがお送りします2021/08/30(月)  ID:dJbyWDu40

落ちこぼれフルーツタルトがあるから…




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630332897/
未分類
なんJゴッド