ルパン三世とかいうオリジナル要素満載の二次創作なのになぜか炎上しないアニメ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
日本でも海外でも怪盗ルパンのファンから叩かれてるって話聞かんよな
なんでなんやろ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
奇天烈大百科もな


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>2
キテレツ大百科はあくまでもアニオリ回多いだけやん
ルパン三世は怪盗ルパンの二次創作なのに炎上してないよねって話


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
怪盗ルパン本人ぢゃなくて孫の話では?🤔


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>4
怪盗ルパンが出てくる話もちょくちょくあるやろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
原作ファンがいない


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>5
たしかに言われてみれば聞いたことないな


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ルパンは海外でもそういうの多いとか


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>8
つーか権利もう消失してるんじゃね?


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
昔は緩かったとしか
金田一耕助にも孫いるし



16:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>10
それは怒られたやん


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ルブラン自身がホームズをパロったキャラ出して
ルパンと対決させようとしたからな


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
モンキー・パンチ「勝手にルパン三世の孫の漫画描くのまずくないですか?」
編集「気にすんな描け」
これで許されたの時代だよ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ペルソナ5もルパンの二次創作と言えるし


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
誰も興味ないだけ



15:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
堂々とアルセーヌ・ルパンとかいう名前が出てきて子孫を名乗ってるの草


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
クレしんみたいなもんじゃないか

原作が青年誌だからアニメ見て原作との差が気になる子供がほぼいない


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ンゴボルを西遊記のパクリと難癖つけるようなもん


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
フランスやと配慮でエドガーて名前になってるそうな


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ルパン三世のアニメが原作漫画と違うって話やなくて
怪盗ルパンの二次創作の漫画やアニメなのに批判も炎上もないの不思議やねって話や


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
行き着いた先がカリオストロの城


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
テレビスペシャルもやらなくなってだんだん存在感が薄れてきてる


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
モーリスルブラン「ここでシャーロックホームズ出したらウケるやろなあw」
コナンドイル「😡」


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
イタリアはおもろかったけどそのあとは合わんわ


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
元さに忠実だとR18になるからね


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
著作権は、著作権元から訴えが来なければセーフみたいなルール


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
昨日BSでやってたが良かったわラピュタオマージュっぽかったけどルパンの愛車シーンめっちゃカッコよかった


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
イッチだけ違う話してて草


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>41
まあワイの説明不足と説明下手のせいやな
なんかみんなを混乱させてすまんな


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
昔ルパンの原作読んだけどクソ読みづらかった


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>43
モンキーパンチの絵ってなんか躍動感ないよね
まあそれも魅力の一つやけど


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718004196
未分類
なんJゴッド