なんJ民「すき家マズイ!マックマズイ!CoCo壱ゲロマズ!」←じゃあ何が美味いの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:9akkWSI0pNIKU

美味いと思う物書いてみろよ



2:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:GcN1O0Vx0NIKU

かつや


30:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:M9IyHfe/0NIKU

>>2
衣クソ固くて不味い
せんべいかよ



3:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:OlJthzuj0NIKU

ごつもり


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:KcS3ENkraNIKU

松屋



6:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:rnKqPg540NIKU

こういう奴ら普段何食ってんねん


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/7wgq/qa0NIKU

逆張りしかしないから何言っても無駄や


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:sIMPUW420NIKU

すき家ウマイ!マックウマイ!CoCo壱ゲロウマ!



9:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:4sj2AV3ZaNIKU

二郎がサァ!サイゼがサァ!


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:EMoo9kXOdNIKU

イキってるだけやからしゃーない


11:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:hkO9f9ZI0NIKU

個人店や


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:AmCFxiGe0NIKU

かーちゃんの作った飯が一番美味いって言うタマでも無さそうやしな


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:huBeA9EO0NIKU

すき家マックCoCo壱がワイのローテや


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:NZbtbwnA0NIKU

逆張りしたいだけや


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:KlHnJeEZ0NIKU

モスは普通に値段不相応だと思うわ
高いくせに対して旨くない


16:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:1ZtiDQXUaNIKU

少なくともその三つは他の同系統のチェーンに味劣ってるやん



17:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/A3JPm7t0NIKU

CoCo壱だけは値段が高いと思っとるけど、それ以外は普通に美味しいよぅ


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:fcVos3P6dNIKU

個人のカレー屋が旨いのは分かるただCoCo壱貶してる奴にその個人店聞いても教えてくれない



28:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ishb4UFh0NIKU

>>19
別にチェーンでも上等船場ピッコロとかいくらでもあるやん


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:M9IyHfe/0NIKU

>>19
マイカレーが安くて良いぞ


54:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/A3JPm7t0NIKU

>>19
カレーだとレトルトでも十分だと思っとるからなぁ


136:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:VEud0YZg0NIKU

>>19
松屋のほうがうまくね?


174:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:2kv/3KdH0NIKU

>>19
バガワーン、ジパング、カオス、バンブルビー

いくらでも出てくるわ


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:E9xqkHD7MNIKU

なんJ民がボロ糞にこき下ろしてたマックすき家セブン全部絶好調で草


22:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:9N/jaU63aNIKU

飲食店の話するとき一言目に悪口言う人あんまり好きじゃない


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:W63p0wzfMNIKU

なんj民は二郎大好きやぞ


24:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:qfeTK48pMNIKU

とんかつ



25:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:oxRhVg4HpNIKU

個人店


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:sIMPUW420NIKU

ワイ柔道部、腹に入ればみんな同じだった


27:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:NqOLlvO6dNIKU

チキンクリスプと水


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:BRegCRcd0NIKU

ザギンでシースーよ



31:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:BNgzukaW0NIKU

割烹まなつ、なかなかええ店やで


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:CVpl5C9i0NIKU

リンハー


35:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:7WjQbkyCaNIKU

なんJの松屋ageはほんまに謎や


38:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:WhsFOGxH0NIKU

ココイチは高いだけやろ



40:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:E/cdKiB10NIKU

CoCo壱以外みんなネパール人以外のインドカレー屋やん
普通のカレーでええんやけど


41:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:hi6m/qCp0NIKU

ココイチだけはそこらのインドカレーの方が美味くて安いから価値ねーな


42:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:IheXZMhOdNIKU

すき家の単品で
ライスにシラスぶっかけ
ウマー( ̄〜 ̄)


50:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:sIMPUW420NIKU

>>42
これなんのコピペや


43:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:DT0Gy1/60NIKU

ママの手料理


44:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/s2XADMQ0NIKU

他の店名挙がらないのが悲しいよな


46:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:CVpl5C9i0NIKU

マックはビッグマックとポテトとシェイクは間違いなく旨い


47:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:4IpGOnrs0NIKU

ココイチが高いという風潮
すき家松屋のカレーと価格変わらんやん


48:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/LyjGNidpNIKU

吉野家、クアアイナ、インドカレー



49:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:9N/jaU63aNIKU

CoCo壱はCoCo壱が食べたいときに買う


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/I90y9ipaNIKU

チェーン店の味って誰が食べてもほとんどの人は美味しく感じるようにできてるから舌が極端に肥えてるか味覚が一般人とかけ離れてるかのどっちかや



52:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:1xK/SyIe0NIKU

カップ麺とスナック菓子ばっかり食べてるイメージ



53:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:gKWmOz+L0NIKU

A&W


55:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:PGQeAhO5pNIKU

まあ逆張りしか出来ない連中だから認めるのが嫌なんやろ


56:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:YwqcSdDEdNIKU

coco壱よりふらっと入った喫茶店のカレーが美味いとテンション上がる



57:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ayJWWzWP0NIKU

ゴーゴーカレー



58:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:hDc6pp8EpNIKU

なんJ民が松屋持ち上げてるのは食券制だからって聞いて納得した


75:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:M9IyHfe/0NIKU

>>58
コミュ障は店員に注文出来んからな
なお、すき家は券売機、タブレットを増やしてる


172:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:zvOxT3x30NIKU

>>58
全部タッチパネル式にしてほしい 焼肉屋みたいな



59:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:N0zGqA7lMNIKU

こういう奴らがモスモス言ってる裏で当のモスバーガー大ピンチなの草



73:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:WhsFOGxH0NIKU

>>59
モスはテレビ露出やりすぎたんや


60:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:kovaCYWA0NIKU

商店街の片隅にある昔ながらの食堂が一番なんだよね


61:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:dV7Fqs6+0NIKU

大体全部好き
文句ばっか言ってる奴よりナンボか幸せ者や


63:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:qTAbf2FC0NIKU

何故か偶然近所にあるインド人のカレー屋と定食屋だぞ


74:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:hi6m/qCp0NIKU

>>63
偶然て
そんなもん偶然もクソも全国どこにでも大量にあるだろ


64:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:znjdyZ8jMNIKU

マクドな?



65:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:iDXLS7CK0NIKU

まぁでもこういう友達と飯行きたくなくなる気持ちは分かる


66:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:GRXqEirCaNIKU

マックだろうがすき家だろうが不味いと思うのはわからないでもないがそんなやつがモス美味い吉野家美味いって言ってて驚く


84:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:1xK/SyIe0NIKU

>>66
チェーン店の味にこだわってるやつって
BUNKAタブーって煽られてた立ち食いそばにこだわるキモいオッサンと似たようなもんよな


68:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:khwZ3DxS0NIKU

全部うまいわ
唯一不味かったのは東京チカラめしくらい



70:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:fFym2M+RrNIKU

スガキヤ



71:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:qL4+gDwd0NIKU

セブンイレブン


72:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:9N/jaU63aNIKU

インド人のカレー屋意外とローカルチェーンで市内に数店出してるとかあるよな


76:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:OWk9v4ZA0NIKU

ワイ「近くに店ないからバガキン行きたい!」

ワイ「バガキン…しばらくええわ…」


78:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:oZ7IDOXu0NIKU

CoCo壱ディスる割にうまいって上げるのがどこの店も味が一緒のインド人カレー屋やからな


79:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:u2lm3oZ4aNIKU

インド人のカレー屋とか独特の味がしてマズイやろ


80:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:TCdt/7bc0NIKU

ワイ「全部うまい」


85:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:DYMVFDh00NIKU

>>80
これ


81:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:NIoH7Sms0NIKU

なんJ民「すき家マズイ!吉野家松屋なか卯の方がうまい!
マックマズイ!
CoCo壱(値段の割には)ゲロマズ!」
やぞ


82:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:pCPpYqLx0NIKU

Jカスが推してたごつ盛り食ったけど味普通だったわ

ペヤングを初めて食った時のような衝撃はなかった



128:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:NACmj7V+rNIKU

>>82
コスパ最強だけど味は普通



83:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:dV7Fqs6+0NIKU

ココイチはカレーっていうよりココイチよな
昼カレー食って夜ココイチとか余裕でいける
ネパール人のインドカレーはサイレントパクチーやめろ


86:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ZfIvoAr4dNIKU

ココイチよりうまいチェーン店とかあるんか?


87:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:cRF0zT7b0NIKU

ワイ「全部うまーい!あっ松屋の出汁無しミソスープは無しで」


88:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:J9dmOI+M0NIKU

年収1300万円だけど普通にマックうまい


89:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:PGQeAhO5pNIKU

チェーン店として長い間生き残ってるってことはマズイ訳がないんだよな
そこまで美味くなくてもマズイってのはあり得ない


102:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:oZ7IDOXu0NIKU

>>89
CoCo壱不味いって言ってる俺カッケェやで
厨二部みたいなもんや😲


90:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:l/ZrgfQtaNIKU

まずいと口に合わないの違いすら教育されなかった敗北者


96:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:9N/jaU63aNIKU

>>90
ほんと食べ物に対する言い方悪い人現実でもおるよな


91:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:dyzfAmJrdNIKU

サイゼリアやぞ


99:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:WhsFOGxH0NIKU

>>91
サイゼリヤだぞ



92:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:tOfMDXtv0NIKU

二郎とインドカレーやぞ


93:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:kTYmKPew0NIKU

なんJ民「ユニクロ最高!」
何故なのか


94:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:gOthQI3edNIKU

チェーン店でこれは食えない!って思ったことないわ
逆にインドカレー屋で謎のスパイスの効いた味噌汁出てきた時はあかんかったな



95:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:hDc6pp8EpNIKU

松屋めちゃくちゃ持ち上げられてるのに大手牛丼チェーン店で売上げ最下位なの笑うわ

CoCo壱も国民の8割がアンチくらいの勢いで叩いてるのに売上げ良いしなんJ民は世間と乖離しすぎ


113:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:kTYmKPew0NIKU

>>95
売れてない=不味いというゲハ民みたいな発想



141:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ZfIvoAr4dNIKU

>>95
松屋は牛丼チェーン最下位の味やろ
そもそも味しないし
クソ不味いソースかける前提の味付けか?


148:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:pCPpYqLx0NIKU

>>95
すき家の方が上なのか


149:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:VEud0YZg0NIKU

>>95
CoCo壱はスパイス独占してるからね


98:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ieihRbsw0NIKU

ゴーゴーカレーやぞ


117:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:44NB6Mn9pNIKU

>>98
ゴーゴーカレーはさすがに不味くて口に合わんかったわ


100:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:EtvDiocJ0NIKU

大戸屋と和食さとはガチで美味いんだ😁



101:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:Kvj9mLym0NIKU

すき屋はほんまにまずいわ

醤油タレかわからんけど入れ過ぎしょっぱい
吉野家とか松屋はおいしいと思う


103:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:qYb+6grFrNIKU

日高屋や



105:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:rdpGMkFGaNIKU

フレッシュネスバーガー


107:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:POVp6ennaNIKU

マイカリー食堂


108:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:iSqZH69zaNIKU

ママのご飯!w


109:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:oy5OOklQaNIKU

なんj民のチェーンに対する文句って普段散々馬鹿にしてるたらこと同じようなこと言ってるよな


110:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:JCZc8OTKaNIKU

ココイチ貶しながら松屋のカレーを持ち上げるなんJ民だけは本当に信用できない


127:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:M1lfQKa00NIKU

>>110
これはまじでわからん


140:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/A3JPm7t0NIKU

>>110
松屋のごろごろ創業ビーフカレー好き
他はあんまり



111:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ZIdgy2ZoaNIKU

まぁココイチとゴーゴーカレーだったらゴーゴーカレー行くわ


125:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:44NB6Mn9pNIKU

>>111
ゴーゴーカレーはさすがに無理やわ


112:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:icHy2olupNIKU

そもそも牛丼チェーンなんかどれも同じような値段の食べ物やねんから、味の違いはあれど不味い牛丼なんかないやろ
というかこれだけ広くチェーン展開できてる時点で、分かりきっとることや


191:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:pKhKdWKS0NIKU

>>112
吉野家・松屋・すき家どれもそれなりにうまい
ただし東京チカラめし テメーはダメだ
ここだけ広くチェーン展開できてない時点で、分かりきっとることや


116:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:bAmBwdmIaNIKU

不味いとは言わないけど外で食うほどの味やないのになんで人気なんだろって思うのはココイチとコメダのコーヒー

どちらも意図的にそうしてるんやろうけど


118:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:4s7qC+Sr0NIKU

マクナルのポテト


119:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:f8espMR4pNIKU

案外不味い言ってる奴少ない気がするんやが


122:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:lDhmKv53dNIKU

おいしくないって言うならまだわからんでもないけどまずいまずい言ってるのはわからんね


123:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:SyfBXoqk0NIKU

マクドナルドで美味いのポテトやろ
今やってるハワイアンメニューのハンバーガーとか全部不味いぞ



134:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:WeBKqF9IpNIKU

>>123
ロコモコ思ったより微妙だったわ
前のはスゲー美味く感じたのに


139:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:vtjH89kPMNIKU

>>123
ハッシュポテト入のやつうまいぞ



193:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:2rfxHFcg0NIKU

>>123
というかサイドメニューがメインでバーガーはおまけ程度やと思ってる


130:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:aimZkTrn0NIKU

山岡家



131:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:L17pcbUmdNIKU

まずいっていうのはオエッって吐き出すレベルやと思ってるけど


132:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:W7OKEdHo0NIKU

ココイチはカレー食べながらのんびりする所
コメダみたいなもんや



133:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:2rfxHFcg0NIKU

なんj民が持ち上げたチェーン店はピンチになるルールでもあるんか?


135:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:7WjQbkyCaNIKU

>>133
いきなりステーキも死んだな



159:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:E9xqkHD7MNIKU

>>133
逆になんJ民が叩いてるチェーン店は絶好調になってる


137:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ieihRbsw0NIKU

松屋のカレーうまいやん
ココイチもうまい
すき家はまずい


138:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:pQ2jbVw9MNIKU

すき家うまいしマックもうまいぞ
ココイチは行かんから知らんが


142:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:WhsFOGxH0NIKU

牛丼屋なんてたまたまそこにあった店に入るところでしかないしな
絶対に吉野家みたいなん無いわ


144:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:SGlYcuzz0NIKU

焼肉ライク
バーガーキング


145:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:bAmBwdmIaNIKU

かつやの豚汁はかなり美味しいと思う



152:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:u2lm3oZ4aNIKU

松屋って
汚いマズイ量少ないの3コンボやし


158:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:bAmBwdmIaNIKU

二十年くらい前に比べたら冷凍食品も飲食店もかなり進化してるよ
普通に不味い…っていう店が結構あったし


160:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:POmXGdc90NIKU

難波にあるはり重のカレー食ってみ?ちびるで


161:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:FjotkIh6aNIKU

インドカレーなんて明らかにココイチと別ジャンルなのに同列に語る奴はなんなのか


162:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:pCPpYqLx0NIKU

市販のまずい食べ物って難しいな
最近はチョコミントアイスも普通に食えるようになったワイ



164:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:kovaCYWA0NIKU

牛丼は何故かセブン一番美味いんだよな


168:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:vtjH89kPMNIKU

>>164
量が少ない



187:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:Kt6KIy+M0NIKU

>>164
うそやろ…


165:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:REImntlmMNIKU

なぜか松屋は支持される


166:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:pCPpYqLx0NIKU

東京チカラめしも美味いときの頃しかしらんしなあ


169:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:9Eae/xiu0NIKU

CoCo壱は全メニュー200円価格下げたらたぶん文句言う奴激減りすると思う


194:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:dV7Fqs6+0NIKU

>>169
松屋でしか飯食えないような貧困層が値段に文句言えないから味にも文句言ってるってパターンはあるやろな


171:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:Vk6hqJ4tdNIKU

なんJだと王将は好意的やろ


178:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:8AfbACaWpNIKU

>>171
餃子定食高すぎて社長殺されとるやん



173:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:PoEHQ6N40NIKU

インディアンカレー


175:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:REImntlmMNIKU

食べ物って時代の経過と共にどんどん美味しくなるよな


198:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ltVENKLA0NIKU

>>175
それはないで
なぜなら創業100年開業以来の味守ってますみたいな店はどこもうまいから


176:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:u2lm3oZ4aNIKU

松屋は今の時代に手で先端開ける詰替式の醤油差し使ってるのはありえんわ
ほんま汚い


177:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:oZ7IDOXu0NIKU

元住吉のパピーは個人的やけど美味しいぞ


179:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:pCPpYqLx0NIKU

セブンの2玉で100円の冷凍うどんはガチでまずかったわ

うどんにハズレがあることを初めて知った



181:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:RucjdgCD0NIKU

モスチーズバーガー


182:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ltVENKLA0NIKU

いや評論家の端くれなら自分の好みと美味いかどうかは切り離して分析しろよ



184:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:2IeIqDH7pNIKU

マックって国民ほとんど幼少期から食ってんのに飽きられないの不思議


186:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:vCNlcv1M0NIKU

そらラーショよ
て言ってみたい美味そう


195:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/A3JPm7t0NIKU

>>186
とにかく うまい としか書かれてない謎ノボリ好き


188:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:5MXNE15+0NIKU

サムライマック好き
名前は嫌い


189:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:+PE2UdgP0NIKU

クアアイナ


196:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:RucjdgCD0NIKU

うむ
クアアイナのアボカドチーズバーガーやな


201:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:2IeIqDH7pNIKU

>>196
しょっぱあい!


199:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:MAEvzA+JdNIKU

吉野家は店舗差ありすぎや
地元の肉硬くて塩辛くてクソまずいけど別で食ったときは普通に美味かった


200:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:2lUCKZAZ0NIKU

すき家うまい マックうまい ココイチ不味い


204:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:mGRGduqd0NIKU

松屋の冷凍の牛丼とオリジナルカレー
各10食、合計20食セットが4000円しないで買えるんやが
飯作るのめんどくせーときに米だけ炊いたらレンチン6分でカレギュウすぐにできて
400円という安さでうまいし後片付けも楽やし最強すぎるわ


205:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:6U4jvSll0NIKU

すき家<吉野家
マック<バーガーキング
CoCo壱
206:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:dgpzJpMadNIKU

すき家吉野家は田舎でもあるけど松屋は県庁所在地くらいじゃないと意外となかったりするから展開力は結構違う


207:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:NGJEv88pdNIKU

グルメ気取る割に半額弁当とか狙ってるの草


208:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:SLSm9nrxpNIKU

そりゃシェア最大手だからうまいって話もまずいって話も一番多いやろ
他はそもそも食ったことねえって人もおるし


209:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:WhsFOGxH0NIKU

マックが撤退したところに居抜きでバーキン入ったの草だったわ
そしてバーキンも撤退していって草



216:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:YPALQ04YpNIKU

>>209
バーキンとマックが近くにあるところは
だいたいマックの方が客たくさんおるで


210:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:Fp5ulY+5aNIKU

小諸そば


211:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:8+VQGZ8fdNIKU

ガキの頃は親とファミレスとか行ってたが自立してからはチェーン店なんか一度も行ってないわ
調味料馬鹿みたいに入れた馬鹿舌向けの豚の餌みたいなのによく金払えるな
かといって個人店でも当たり外れ激しいから安易に行けない罠


219:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:XnzlSk2CpNIKU

>>211
ホラこんな話してるから変なイキリ来ちゃったじゃん


227:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:mGRGduqd0NIKU

>>211
個人店は気使うし出てくるの遅いし長居もできないからなあ
都心の個人店なんて背伸びしたガキの溜まり場ばっかりで終わっとるし


232:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:VEud0YZg0NIKU

>>211
コンビニもいってないんか
すげー笑


233:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:yh+APXfM0NIKU

>>211
お前の親がバカってことは分かったよ


235:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:a4C+dA+D0NIKU

>>211
一人じゃ行けないだけやんウンコがよ


212:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:PvzWuTRupNIKU

健常者なら自分が作ったものが1番うまいに決まってるわ

っていう自炊厨嫌い


214:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:SyfBXoqk0NIKU

>>212
育ちの違いやね


236:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:jkM94QgP0NIKU

>>212
まあ事実ではあるが外食の話してるときに持ち出されると全然別論点だから腹立つのはわかる


213:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:5MXNE15+0NIKU

近所にバーガーキングないんだが


224:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:YPALQ04YpNIKU

>>213
バーガーキングは行かなくてええで
フレッシュネスとモスへ行け


239:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:EFPTTI7ZHNIKU

>>213
つい最近人生で初めて食べたけどマックよりちょっと美味いレベルだったし行かんでええぞポテトは普通に美味かった




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630213842/
未分類
なんJゴッド