ひろゆき「高級店で1万出して寿司食うなら家系ラーメン15回食いに行く方が満足度高い」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:k+vVZtNja

ひろゆきじゃなくてワイの発言なんだけどな



2:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:k+vVZtNja

せやな


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:k+vVZtNja

たしかに


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:eyQL7Ft50

お前がひろゆきってこと?


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:k+vVZtNja

>>4
ひろゆきの発言というのが嘘ということや


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:k+vVZtNja

ひろゆきの発言じゃないのは謝るけど正論やな


9:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:q/ftAnFa0

いうほど1万で家系15回行けるか?


11:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:/dJcDgXq0

へぇー俺なら15万出して寿司15食うけどなあ


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:eyQL7Ft50

高級寿司って2万〜がほとんどじゃ?


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:VieXtXh5d

行けて9〜10回だろ


24:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:k+vVZtNja

>>13
ワイの近所はライス食い放題で1杯700円や


27:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:1EIti3CA0

>>13
二郎と間違えてない?


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:1/wpvVo10

ひろゆきはサイゼ20回やろな


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:loPxUoOq0

へぇー俺ならすき家20回行くけど?



16:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:f4Poy8k90

ひろゆき何食ってんやろ


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:H3Ed5bXi0

650円で食えるとこなくね?
その理論なら家系ラーメンもある程度高いものにしないと




21:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:9Er66X7E0

現地料理食えよ


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:vXmwsiM2M

高いのは満足度じゃなくてカロリーと塩分やろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:vz2YHtu6a

あなたの感想ですよね


28:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:jpYGyyRh0

ひろゆきっぽさのツボってなんなんやろな


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:OkVPGOP30

>>28
味覚ゼロのコスパ志向


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:rxAQlu8Y0

はい、限界効用逓減


30:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:Sd5Za7Fpd

へぇー俺なら寿司屋にも行ってラーメン屋にも行くけどな



32:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:ILTTDxzH0

そりゃ一人ならね…


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:B+IonwoZ0

家系一回より同じ値段だけ100円回転寿司食った方が満足度高い


35:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:w6kTekvS0

15万だして15回高級寿司食べますよね


36:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:TGrTtRBUM

へぇー俺なら格安風俗でババア15人食うけどなあ


37:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:VP3/b4lj0

世界一旨いのは一番売れてる
カップラーメンとか言ってそう


41:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:uuPTA/T00

へぇー俺なら寿司屋行って〆にラーメン食べるけどなあ


42:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:qs8kztfHd

豚の餌で満足できるならそうやろとしか


43:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:9qXfMZ18p

まあさすがにそんなん言うてないんやろうけど
寿司の高級店で1万円ってお任せすら無理で
ドリンク無しの7~8貫やからね
そりゃまあ家系の方が満足度は高いやろな



191:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:bfi03TSod

>>43
寿司の高級店ってドリンク何が出るんや?


44:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:n3J4uQeba

普通に寿司や行ったら6000円くらい食うのに高級店で1万ですむわけないやん


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:ZDOTklsA0

きんも


46:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:Rk6X7EGPd

へぇ〜俺なら回転寿司のラーメン食べるけどなあ


47:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:FLPlJsgo0

意外と600〜700円で提供してる家系多いけど結局交通費で損しそう


135:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:9qXfMZ18p

>>47
家の近く行けよ
電車乗って行かなきゃいけないラーメン屋を儲けさせても見返り0やろ
ワイは酒も飯も近所の個人店に金落として
なるべく長く営業してて欲しいと思ってるわ


48:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:sOcwIlNjr

わいラーメン嫌いで米も食わない


50:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:GXwKqDZk0

高級店って飯食うだけに行くとこじゃないしな


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:aER9So/Da

ホリエモンの1万円ラーメンのことバカにしてる?


52:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:XjvnVMIv0

わいなら1万円で家で美味しいもんいっぱい作る


56:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:ZSqvKABYd

二郎豚は高級店なんか来なくてええよむさ苦しいし😅


57:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:JyBtI/Wl0

1万の寿司を15回行った方が良いゾ


66:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:aER9So/Da

>>57
15万の寿司を1回と家系ラーメン15万回どっちがいい?


58:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:6MPM+zrV0

それあなたの意見ですよね🤔


60:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:nUu9MYQd0

ラーメンとか脂質の海やろ毒や



61:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:WRmNhGvSa

へぇー俺なら100万円で寿司屋もラーメン屋も買収するけどなぁ


158:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:WG5FRHui0

>>61
買収できない金額やんけ


63:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:VaRG6uubH

1リアル


64:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:I41S3pNBd

高級寿司店に行けないという話題を家系ラーメンにすり替えようとしてる


65:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:CkGn8tyFp

これはひろゆきに同意


67:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:AhdkIf1Dd

へぇーすたみな太郎に行けば寿司もラーメンも食べられるけどなあ


76:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:1EIti3CA0

>>67
焼き肉もデザートも食えちゃうからな今考えたら安すぎやな


86:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:VaRG6uubH

>>67
寿司と呼べるのかいあれは?


106:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:XDkWPX2Zr

>>67
ラーメンでも寿司でも無い何かしかないが


164:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:pnmLEPoAa

>>67
すたみな太郎初めて行った時衝撃受けたわ
どう育てたらあんな肉質になるねん


68:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:nj/j0nrA0

ふーん俺なら15回寿司食うけど


70:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:zrWode/T0

うまい棒1万本食ったほうが良い



72:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:Vs+rORM1M

「高級寿司が1万」
ワイ(あっカッペだ)


103:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:icAlVV0na

>>72
でも田舎なら都会で3万の寿司がほんまに1万で食えるぞ
2万は何に払っとる金や


73:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:4z/dVHKk0

ひろゆきの発言ってことにすれば皆頑張って反論考えてくれるって事やな



74:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:JGousmX90

でも1万円の寿司食ったっていう経験を得られるわけだよね?


82:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:ly4gXRbV0

>>74
よほど穴場じゃないと若干残念な気持ちになるぞ


75:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:BfYbLDgLd

家系は嫌や
普通のラーメンならわかる


77:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:pfCEQwzp0

ひろゆきは飯に高い金出すことに否定的だし
まあ普通に言いそう


78:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:erfreNmu0

いやこれひろゆきの発言ってことにしといてもええやろ


80:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:1/aAyrXY0

ひろゆきいきなり庶民派になったな


83:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:kQe4/9u1d

スシロー5回行くのもええな


84:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:1SoqRnAr0

家系は記憶に残らないけど奮発して食いに行った寿司の方が記憶には残る


85:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:XDkWPX2Zr

1万の寿司のほうが満足高いわ
無言で美味い家系食っても数分で終わって腹は満たしても他は満たされん


87:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:Wgt82E2P0

俺なら安倍晋三後援会に入って銀座久兵衛の寿司を5000円で食うけどね


88:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:ah7oPdZ8M

普通魂心家の日の行くよね


90:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:i5p/+5KO0

3000円から上は満足度かわらんと思う
1000円以下と3000円は大きく違う


91:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:LAIYPdqk0

へぇ〜俺なら高級店で1万円出して寿司と家系ラーメン15回ずつ食うけどな


92:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:MMpVEYkud

鮨って金出すと見た目は良くなるけど
味は値段ほど変わらんと思うわ
仕事や希少なネタ使って付加価値や高級感演出して成金から搾り取る詐欺師みたいな職業だよ


93:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:LZ3mOK7I0

お前の発言だとしても説得力あるよ



94:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:g3+zcwEya

家系ラーメンはそんなに美味しくないので満足度は低い


96:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:U15GXwta0

高級寿司は金持ちの道楽やわ


97:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:iURpr/yo0

鰻重2つ食うわ


98:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:9qXfMZ18p

高い所でお任せだと寿司1万2000円
ビール2杯と卵焼きで1万5000円ってイメージやね

まあワイを見て1万2000円に収めてくれてるんやろけどな


107:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:5XV6+nrq0

>>98
どこだそれ安すぎるやろ
だいたいひとり3-4万はいってるわ


139:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:XDkWPX2Zr

>>98
それ安いとこや
高いとこは3万ぐらい


99:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:rsd52zs/0

5000円で鰻一回とラーメン5回が一番満足度高そう


100:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:P87rk9Z/0

本格的な家系ラーメンで食べログ3.8点の店に行ったんやけどクドくてしんどかったわ
ワイ的には駅前のチェーン店の家系の方が美味しかった


119:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:+Pw6Rwxd0

>>100
わかる
吉村家信者みたいなんおるけどチェーン店との違いがわからんわ


101:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:TsUrPK8L0

短期間に15回も食べたくないわ


102:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:K+xXJPGJr

ひろゆきラーメン食わなそう


104:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:jJ/0zdxq0

つまり高級店たった1回行けば家系15回分の満足度得れるんか


105:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:ypC2MmPh0

正直15回とか飽きる
家系ラーメンで旨い所とかないな麺とスープどちらかが必ず合わず美味しくないんだよなあ


108:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:mpCJLxEi0

その金で北海道行って海鮮丼食うのが一番じゃないかな


116:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:B+IonwoZ0

>>108
ラーメンやろそこは



131:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:iURpr/yo0

>>108
北海道まで行かずとも北陸や静岡で十分美味い海産物食えるぞ


110:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:+Pw6Rwxd0

ぶっちゃけ高い寿司屋と回転寿司の違いがあんまわからんわ
うまいっちゃうまいけど値段に不相応というか


129:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:icAlVV0na

>>110
寿司ってコスパ悪いよな
板トロだしてくるかっぱ寿司でも1000円越えるってどんだけぼったくんねんという


134:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:MMpVEYkud

>>110
さすがにそこは違うと思うわ😰


148:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:nxyeMcpq0

>>110
値段相応かは人によるやろけど、全く別もんやろ


152:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:Bx9dlHnPH

>>110
回転寿司ってどのレベルや?
くら寿司とかいわんよな


111:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:fK5BP3G60

あなたの感想ですよね?


112:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:XAvyLWQsa

それは貧乏人の発想
15回家系ラーメン食べるより15回1万円の寿司食べる方が満足度高い


113:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:n2jOox+h0

結局酒飲めるかどうかだと思う
家系=ビールの食券一気に4枚買って餃子頼んだだけで嫌な顔される

まともな寿司屋=まずはビールとあん肝か白子と刺身を頼んでから



125:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:LfHhoHmM0

>>113
高級店は基本おまかせだから


114:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:zzjw3Fty0

ポテトL50個だよね


115:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:lv4E9r5p0

なんで武井壮わいてるの


118:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:pghv7wns0

へえー俺なら高級寿司食った上で15回家系ラーメン食いに行くけどなあ


121:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:+FaeCIrsa

大松「好きなときに好きなもの食べればいいだろ」


122:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:JqB2Gewkd

なんでわざわざ他人の名前からだしたん
これだからひろゆきみてるやつは



123:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:nm6zEVFo0

こいつってラーメンバカにして
パスタ崇拝してなかったっけ?



124:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:VgNENMALa

ホリエモンの与太話と同レベル


126:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:3SWmWKakd

600円で家系ラーメン食えんやろ


136:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:YlnyBrjpx

>>126
武蔵屋は680円やから14.7回行ける


127:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:sahxpR/B0

寿司は値段で質があまり上がっていかない典型だよな
肉はちゃんと上がっていくのに


128:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:bfi03TSod

フランスに一日住むより日本に15日住んだ方が満足度が高い


130:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:WmtJCkmh0

へぇー
俺なら寿司食ったあとに家系ラーメン食べるけどな


132:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:yyuUYS/4M

うちでサッポロ一番作れば家系ラーメンの10分の1ぐらいの値段で済むよね



133:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:xrc/LiLba

でも毎日近所の料亭で刺身(1万円)持ち帰りした方が満足度高いやろ


138:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:aLG+xT24a

>>133
一万円は値段ではなく価値の話


140:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:BfYbLDgLd

高いとこは緊張するし
ちょっと高い回転寿司ぐらいがちょうどええ
100円も美味いけど魚が小さいんや


145:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:9xscJ5ww0

>>140
弥一やな


141:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:XkKUn8Od0

ひろゆきならむしろ家系馬鹿にしそう


142:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:PJgiygiK0

家系ラーメンは神奈川県最大の発明品やわ


143:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:nxyeMcpq0

チー牛家系好きすぎやろ



144:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:Di881xLM0

ひろゆきにしてはまともなこと言っとるおもった


146:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:aIRvek3l0

一万で食える寿司なんて高級ではないだろ


155:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:nxyeMcpq0

>>146
ランチで金沢とかの地方なら高級の部類や
都内だったらそこまで


147:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:p/2cxIZj0

牛丼一杯を1週間で分けて食べる方がお得だよね



149:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:wY9P9AJm0

寿司食いたい時は寿司食うわ満足度なんてその時の気分やろ金じゃない
コスパ考えて自分に嘘ついて満足か?


150:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:bfi03TSod

2ch乗っ取られたアホだけど嫌われ削除人ガイジと結婚したから満足度高い


151:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:xwOhcY7G0

ヒトラーに言わせろ


153:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:ypC2MmPh0

高級寿司とか食べた事ないが美味しいんか?
肉とかなら一応食べた事あるから明らかな違いがあるからわかるが
ラーメンは高くて1000円以上食べたことあるが例外なく美味しいのがない


161:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:aLG+xT24a

>>153
ちゃんと美味しいで


165:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:iURpr/yo0

>>153
ラーメン並みで1000円超える奴は意識高い系で美味しくないのは事実
並みなら650〜800ぐらいやな


166:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:9qXfMZ18p

>>153
美味いよ


184:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:XDkWPX2Zr

>>153
回転寿司比較なら普通に美味いで
イクラとウニは特にわかるわ


157:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:qDXdj8z20

そんなの人によるやろ
バカなん?


159:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:OJyCfOSD0

ひろゆき「ガチャを30回も回すなら親にご馳走した方が満足度が高い」


162:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:s2433BDV0

家系15回は思い出にならんけど、寿司1まんは、、、これもう言うほど思い出にならんか



167:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:mpCJLxEi0

それか真理なら高級寿司店は存在しないはずなので何らかの誤謬があることは立証できる


168:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:bVvAZGmr0

北海道まで行く金で東京でいいもん食えるし店のサービスも東京のがいいんだけどな


169:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:AtT3R75mM

実話BUNKAタブー「オタクはチーズ牛丼といいラーメン二郎といい濃いものが好きなんですねぇ〜」



170:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:mUjHwNJJM

家系って15回食っても満足せんやろ


171:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:t1Es5G0Dd

高級店とやらに15回行く方がいいに決まってるやろマヌケ


172:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:bfi03TSod

テレビ出て目パチパチするより登校拒否小学生に論破される方が満足度高い


174:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:Z7EnEWl/d

10万の風俗行くより2万の所を5回行った方がええで賢者になると死にたくなる


175:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:dhC0qUo90

一方ZOZO前澤1食50万を下回る事は無い模様


179:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:sahxpR/B0

3万がラインだと思うけど、その間があんまないよな
すしざんまいの次はもう3万超のところいく感じある


192:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:LfHhoHmM0

>>179
2万円前後ってあんまないよな
由うとからんまるとか食べログ4点くらいの店が多少あるかなってイメージ


180:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:7OQwUcqk0

すたみな太郎や


181:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:97iY3hWka

ひろゆきっていつからこんなに露出するようになったんや?


186:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:NbdZcJTZ0

へ〜俺なら家系ラーメン感覚で高級寿司店に入るけどなぁ


188:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:DN+oSUH10

ワイ道民、3000円で激ウマ寿司を堪能


189:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:DRwrlUypd

コンビニで豆とプロテインバーだけ食ってればええわ




194:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:I0fSsBZDa

イッチってもう吊ったか?


197:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:EQ3Vt6IR0

スシロー3回いったほうがええわ
貧乏舌に高級なもんは合わん


198:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:GlPrh8Lea

本当に美味しいお寿司食べたら
あとで何回も美味しかったなあって浸れるやん
ラーメンはワイの場合、気持ち悪くなって終わり


200:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:Me0XotJy0

それなら3,4回くらい回転寿司行くわ


202:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:/AihoUcPM

とてもオッサンの発言とは思えん
オッサンになって満腹感で満足感を得ようとすると体調悪化の方が心配になる
せやからオッサンは八分目で満足感を得るために味に拘るようになるんや


204:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:95m0rvJsd

ウニだけは回転寿しで食べたくない


205:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:Z7EnEWl/d

ワイ緊張と寝不足で1回もいけんかったで体調管理はしっかりな


208:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:MLjq8z6A0

スシロー美味しいね民ワイ
無敵


209:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:VmJ4Jlbr0

ちょっとウマい回転寿司3回行くわ


210:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:ExRYgK+E0

それあなたの(ry


214:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:ypC2MmPh0

本当に値段相応に求められるもの出してくれるなら1万でも2万でも出して食べてみたいな
ワイの近くにはそういう高級料理みたいな店ないからチェーン店の安いのばっかやわ


215:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:lrRiNjuZ0

1万で15回食べれる家系ってどこや?


220:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:LfHhoHmM0

>>215
せい家


216:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:24sUNWrj0

朝に角上魚類で刺し身買って炊きたてのつや姫で酢飯作って食った方がたいがい上手い
朝仕入れた魚を夜食ったって美味くないねん


218:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:ondLAFzj0

アナゴ10貫ください他のいりませんって言っていい?
好きなもんだけ食べたいねん


219:なんJゴッドがお送りします2021/08/18(水)  ID:h067qrA4d

ケンタッキー買うくらいなら業務スーパーの2キロの鶏肉いっぱい買った方がいいよね




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629295940/
未分類
なんJゴッド