爆笑太田、開会式のMIKIKO案に対し「でも、それって安牌じゃん」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mULZSFlN0

太田光:閉会式も開会式もそうだけど、「ショボかった」とかなんか言っててさ。
田中裕二:うん。
太田光:文春がまたさ、あれも性格悪いね、文春ってね。
田中裕二:うん(笑)
太田光:前の企画書さ、出してんじゃん。
田中裕二:はい、はい。
太田光:そんなのよしゃいいのにさ、終わったことっていうか…それ、ボツになったわけだろ?結局。
田中裕二:まぁまぁね。
太田光:「こんなに素晴らしかった」みたいなことを言うじゃない。


2:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mULZSFlN0

田中裕二:うん。
太田光:で、俺も見たけど、絵コンテとかね。
田中裕二:はい、はい。
太田光:絵コンテとか、企画書とか。
田中裕二:うん。
太田光:まぁまぁ、たしかに、AKIRAが赤いバイクで…小林旭が登場して。

田中裕二:小林旭じゃない(笑)AKIRAだよ。
太田光:あきら100%が出てきて。
田中裕二:そのあきらじゃないでしょ(笑)
太田光:で、Perfumeが出てきて。
田中裕二:はい、はい。
太田光:まぁ、たしかにね、「これはこれで面白そうだな」って思ったけど、ああいうのって別に、企画書のものだから、本当にどうかは実際にやってみないと分からない。
田中裕二:まぁ、そりゃそうだよね。


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mULZSFlN0

太田光:しかもあそこにはマリオとか色々ね、ゲームのキャラとか、キティちゃんとかポケモン、ピカチュウとかドラえもんとか、キャプテン翼とかがそれぞれに出てきてって言うじゃない。

田中裕二:うん、うん。
太田光:「これをやったら素晴らしかった」って、泣いてる奴がいるんだよ(笑)
田中裕二:うん。
太田光:「これをやって欲しかった、世界はきっと…」って言うんだけど。それはまぁ、たしかに面白いと思うよ。日本の…
田中裕二:世界的に有名なキャラでね。
太田光:「でも、それって安牌じゃん」って俺は思うのね。
田中裕二:うん、まぁまぁね。
太田光:いわゆるテッパンネタだろって。それはさ、テッパンネタ並べればそれはさ、ウケるよ。
田中裕二:うん。
太田光:「こういうのって企画書通りやすいんだよな」って思うのね(笑)IOCに企画書出すわけじゃない?ああいうのって。
田中裕二:うん。
太田光:「たしかにこれは通りやすいだろ」って思うんだけど、本当にさ、そういうのいいのかね?


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:CSALK1F8a

太田ってほんまつまんなくなったよな


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mULZSFlN0


の冒頭フリートーク部分より


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:eJBIwtpRa

鉄板を期待通りやれたら大成功やろ
ガイジか?


112:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:wVEx2YPI0

>>6
ほんそれ
なんで五輪で意表つく必要があんねん


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:5wY910uqp

もう爆笑問題も終わりやねーケチつけるだけでなんもさせてもらえない



8:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:WoyAxW0u0

失敗を見せられたから文句言ってるんやろ
成功してたらなにも言わんわ


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:UMiel85z0

そういうのでいいんだよ


11:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mULZSFlN0

実際の開会式、安パイにすらならんかったやん


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:Pkc4ow/q0

爆笑つまんねーのに信者うぜーわ


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:IM1jZh+q0

実際たらればで絶賛されてるだけでMIKIKO案そのままだとまあまあダサいと思う


69:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:3G6ALIGt0

>>13
まあこれはあるな


223:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:D9Z/SOdJ0

>>13
まあそうなんだけど絶対にあれよりはマシになるからみんな切れてる


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:PsG+dPjR0

でも世界がマリオ待ってたのは事実やで



16:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:eh+ZWdBL0

電通の傀儡


17:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:gys9ubZra

なだぎよりマシだと誰しもが思うだろうに


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:Zb4YOXaTa

逆張り老害おじいちゃん


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mULZSFlN0

太田光:俺、そもそもさ、開会式、閉会式にそんな期待してないから。
田中裕二:うん。
太田光:だけどさ、終わったら終わったで「閉会式はショボかった」って。「あんだけ楽しんでたのに?」って思うよね。
田中裕二:みんな言うよね。
太田光:「すげぇな」って言ってたのに、「閉会式、あれはねぇだろ」って言うけど、いやいや、「あんなに楽しんでたのに?前日まで」って思うよね。
田中裕二:ふふ(笑)
太田光:いいじゃねぇか、東京音頭だろうがなんだろうがさ。あんなもん、惰性でやってるだけだろ、開会式、閉会式。
田中裕二:うん、まぁまぁ…
太田光:そんな重要なもんじゃない。外国に恥ずかしいって言うけどさ。
田中裕二:そこまでじゃないよ。
太田光:そこまで外国に見せることじゃないじゃない。
田中裕二:うん。
太田光:外国の目を気にしすぎだよね、ちょっとね。


40:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:okQ8oUML0

>>21
これはほんまそれ
開会式閉会式なんて枝葉なんだからそんな重要じゃない


67:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:wE5iFrAX0

>>21
海外なんて気にしない!本編じゃないし惰性でやるから予算は5億!
これなら許されたんじゃね?


255:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:VI5liijEM

>>21
興味無いなら無いでそんなのに165億もかけたことに怒れよ


272:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:XH0Ktcisd

>>21
まず開閉会式は税金で行なっているから惰性で行うなんて有り得ないし
「来てくれた他国に対して自国の文化を最大限アピールする場」って体で各国やってるんだから「そこまで外国に見せる事じゃない」って感想もおかしいやろ
ウーチャカも笑ってないで注意して欲しいわ
太田より頭良いのに何でいつも太田には甘いんや😭


22:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:J/FX+J/i0

「そういうのでいいんだよ」
が求められてるんだよ今


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:FbWYzyA40

桜を見る会


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:HdrwCidb0

安全牌切ってダブロン役満されたようなもんやろ


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:W8y2lPJ+0

そもそも開会式ごときどうでもええねん
問題は金使った割にあの出来やったこと


27:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:7iIW6p1SM

ラジオの文字起こしとか知能低そう


28:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:GE4mbg8R0

太田の言う通り


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:j0xxjYLW0

絶対に失敗してはいけない式典で鉄板をあえて選ばないならそれを飛び越えるもん出すのが筋やろ
それでゴミみたいなものを出しているんやから黙って叩かれてろや



30:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:wE5iFrAX0

言うほど今回の開会式閉会式に
チャレンジ精神やら面白くなるかもって賭けの可能性あったか?
企画書からしてつまんなさそうやろ


36:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:m3YJcYhw0

>>30
これ


31:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:HdrwCidb0

どうでもいいは同意
150億も金かけるなよ


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:2sja1txlM

実際にもっと良いもの作ってから言え


33:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mULZSFlN0

あと、MIKIKO案や閉会式でのパリオリンピックの演出を「結局、NIKEのCMじゃん(笑)」と馬鹿にしとったわ


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:hlCiLsgea

まあでもあれはあれであんまやなあ
三浦大知の顔を謎に推したり渡辺直美もなんかなあ


35:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:KfymTs4E0

ピカチュウとかはともかくperfumeや渡辺直美の部分は絶対に叩かれてたわ
結局良かったのピカチュウだけって言って失敗認定されてたと思う


44:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:HdrwCidb0

>>35
安全牌で叩かれるのと誰も分からんようなパフォーマンスされて叩かれるのだとレベルが2,3違うんですよね


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:okQ8oUML0

>>35
渡辺直美は黒人差別してるから結局炎上してたで


37:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:HdrwCidb0

それこそ君が代をボカロで歌って国旗掲揚するレベルの滑り芸やん今回って


38:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:zUNdHpZO0

ラーメンズ好きなやつって太田も好きそうだよな



39:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:3PniEGTE0

そら芸人からしたらズレたことやった方が面白いかも知れんけど
一般大衆はそういうの求めてないんや
芸人目線で語るべきことじゃない


57:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mb5vD+lfp

>>39
アンチ乙
芸人の望みは皆さんに笑ろてもらうことだけやぞ


41:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:55SIeaVT0

テッパンなのは同意やがそれ嫌った結果が緑なだぎなん?


42:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mULZSFlN0

5億であの出来ならまだ納得できるんやけどな…☹



43:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:Zg/Pgd6d0

行く年来る年みたいな閉会式やったな


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:LcclFWuN0

真剣勝負ってのは鉄板でいいんだよ
こういう時にくだらないことやるやつから死んでいく


46:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:WTKvsEw20

キャプ翼は世界的に知名度あるし、

今売り出さないでいつ売り出すのってレベルの損失よ


47:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:+rWZ+4xn0

太田光なんてサブカルにどっぷりハマってるようなやつなんやからそらそうやろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:0K7IQvlvp

麻雀的に言うなら安牌を切らないならアガリに向かわなきゃいかんでしょ

アガリ放棄しながら危険牌を連打してるように見えたぞ特にクソみたいな閉会式


50:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:PsG+dPjR0

リオ五輪閉会式の日本のパフォ良かったと思うわ
あれがそのまま続いとけばよかったのに


52:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:vfMFi185p

勝負するためにやるんじゃないんだよ
成功させるためにやるんだよ


53:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:t/JQ8bTW0

爆笑問題のネタもたけしが築いた鉄板なのでは…


54:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mULZSFlN0

せっかく金かけるなら海外ウケ全振りでもええと思うんやけどな


55:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:pMmMYOsY0

太田光にマジで同調してないときは田中が相槌しかしなくなる


68:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mULZSFlN0

>>55
いや割と田中も同じ意見っぽかったわ
そもそも田中は一番の太田ファンやし


56:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:Pg75UL9Tp

じゃあ奇をてらったのかと言うとそうでもない
只々意味不明だったわけで


58:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:1+1BErzKM

コロナなかったらMIKIKO案になったんか?


63:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:t/JQ8bTW0

>>58
作り変えたら間に合わんからな


65:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:AvBxoHmN0

>>58
せや
延期になった後に交代させられた



59:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:j4r2W8ON0

外国の反応とかはどうでもいいけど150 億円どこ消えたんだよ


60:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:iu25Gaz6M

ジャップ芸人なんかよりマリオやピカチュウの方が求められてるからしゃーない


61:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:K9LdpZ4K0

王道を理解しないものに王道を超えるものは作れないんだよ


62:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:kdsjAkTl0

たけしと喧嘩か?


64:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:FY6rox2Gp

太田光プロデュースのドカベンが主役の開会式観たかった



66:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:NQ3GMGCT0

なだぎ武の俺は一味違う本格派コメディアンみたいな漂わせ方が苦手だったから叩かれていい気味や


70:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:j0xxjYLW0

そもそも謎ダンサーや無名芸人がマリオやピカチュウを越えられると思うんか?
常時から世界中で売れているからこういう場に出てくる資格があるんであってそれをすっ飛ばして芸能界の小物集めてきても恥をかくだけや


85:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:6BK98Wm00

>>70
これやなあ結局アニメゲームは結構知られてるけど世界的なアーティストとかおらんもんな


71:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:q0fdObqfd

ポケモンとかAKIRAとかええわ

給食の時間にイキッてワケわからん曲流す奴みたいでハズいねん


72:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:0HIyRJvhM

リオ閉会式が完璧すぎたからな
あのメンバーでそのまま開会式やって欲しかったってのは素直な感想だろ


73:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:AfuCi0nXM

狙って鉄板ネタを作って確実に当てるっていうのが口で言うよりいかに大変かって、お笑い芸人ならわかってると思うんやけどな


74:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:QHt3QsSb0

佐々木の案なんて企画書のじてんでゴミだろ


75:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:+Z/qWZJ0d

MIKIKO案→うんこ
現実の開会式→下痢便

こんなもんや


77:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:kp4yyJidd

こいつら仕事がどこからかもらえるから、適当に言いたい放題しすぎや
芸人はこうなったらアカンな


78:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:aaFGi4Q10

今週もコーナーだけ聴くか
オリンピックと大御所がさぁ地方ラジオがさぁの話はもういいよ



79:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:PWwhQegWa

もし何事もなくmikiko案だったら普通に太田は賞賛しそうだけどな


80:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:PsG+dPjR0

MIKIKO案の東京の路線図みたいのめっちゃ見たかったな


81:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:ztONJKMCa

そもそもセンス皆無な日本にまともな催し物出せるって考えが間違いだしなあ
何やろうと失敗してたよ


92:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:t/JQ8bTW0

>>81
リオはセンスあったやろ好みの問題はあるけど映像もかっこよかった


123:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:Cw6v3zEP0

>>81
リオはセンスの塊やったやろ
世界に通用する日本産キャラクターのアピール、復興に関する国際社会への感謝およびこれからの復興への応援、最小限の道具でコンパクト五輪
コンセプトもメッセージもパーフェクトやった


82:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:+Z/qWZJ0d

mikiko案がうんこだろうが現実の開会式が下痢便だったことには代わりはない


83:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mULZSFlN0

なんであそこまで何でもかんでもオリンピック擁護するのかがわからん


84:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:k7Fnzf7c0

安牌でよかったよ


86:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:DE8piwzS0

俺もう恥ずかしくて海外行けないよ


87:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:NQ3GMGCT0

海外人気の高い荒木飛呂彦を呼んでおいて全然JOJO要素ないのは何でなんや


88:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:3ylOll4h0

あんなにお金かけた結果が統一感皆無の学級崩壊お遊戯会だから叩かれてんだろ


90:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:m4eSiAOKa

世界的なイベントなんだから冒険する意味ないだろ
相変わらずセンスねーなこいつ


91:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:8qqgWo66p

太田っていつのまにか自民応援団に変わったよな
百田の日本国紀まで褒めてたし


113:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:Pg75UL9Tp

>>91
桜にも呼ばれとったしな


93:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:RBFBswsvd

身内に甘いよなこいつ



94:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:p4gAkR5vM

芸人が逆張りみたいなところがあるから
お笑いは予想と違ったことをやるとウケるんだろ?
芸人なんてこの考えしかないから開会式でも同じように考えちゃうのも納得できる


95:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:F39lTbAZp

太田って五輪絡みになるとガイジに拍車かかるよな
太田好きやったけど嫌いになってきた


96:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:Cw6v3zEP0

逆張りガイジ
日本人も世界もその鉄板ネタを見たかったんだよなあ
だからこそリオ五輪の引継ぎパフォーマンスがあれだけウケたんだってのに


97:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:sf6/WKIr0

アキラってそんなに有名なの?


98:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:m3YJcYhw0

とりあえず開会式も閉会式も失敗って言うのは全会一致なんやな


99:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:Cw6v3zEP0

奇策は王道をやれない実力不足ガイジがやることなんだよなあ


100:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:oqynYRSxd

太田ってどんな人間でも叩かれる奴を擁護する癖あるよな


111:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:3uoSFLhEM

>>100
逆張りおじさんだからな
謝れるひろゆきや


126:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:aaFGi4Q10

>>100
といいつつ叩いて安全なら叩く
ささやき女将とか佐村河内とか未だに言ってる


133:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:Cw6v3zEP0

>>100
自分が叩かれる側やから叩かれる奴に優しいだけやで
ガイジはガイジに優しいんや


101:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:8qqgWo66p

お前ら覚えてるか知らんが太田はトキョのときにオリンピックに興味ないとか言ってたからな


102:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:HhzhPMmlM

そもそも何のコンテンツに対してでも日本の芸人がでしゃばってくる文化がゴミだわ


103:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:xZB6tKroa

自分も平凡なことしか言っとらんやん


104:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:QktWH2D50

そういうのでいいんだよ
でいいんだよ
なんで才能ないのに奇を衒うねん


109:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:u7QoRt1ta

>>104
才能あると思っちゃってるからやろなあ



105:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:iDAnRZSma

こういう時の文春はむしろ頼りになるやん


106:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:w6TcOEazH

武も若干老害入ってるけどあの清々しさは気持ちいい


108:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:0PVe9Ym50

MIKIKO案押してるやつも糞だと思う
結局アニ豚サブカル野郎の戦いでしかないんだよ
糞サブカル同士がこっちの方が良かったって
お前らは日本の恥だから出てくんなカス


110:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mULZSFlN0

太田光:で、そんなさぁ、何も今更さ、前の企画を持ってきて「ほれみろ、こっちの方がいい」ってさ、言わなくたって。今やってる人たちがいるんだからさ。
田中裕二:いるんだから。
太田光:優しさの欠片もないよな。
田中裕二:ないのよ、本当もうさ。
太田光:本当にさ、「何が多様性だバカ野郎」って。
田中裕二:いいよ、別に。なんだってつまんねぇって思う人もいるのも分かるしさ。
太田光:何の配慮もないんだね、ああいうのってね。
田中裕二:そう。なんで言いたがるかね。
太田光:何なんだろうね。よく分かんないよね。
田中裕二:いいじゃん、別に。
太田光:いいと思ってもいいけどさ、今やった人たちの立場だってあんだろうからさ。なんか気をつかってやればいいじゃない、そんなのさ。


144:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:k7Fnzf7c0

>>110
いやダメなものにはダメっていうわ
税金何百億投入したと思ってんだ
気を遣うてアホか


156:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:j0xxjYLW0

>>110
今やっているやつが馬鹿なら馬鹿って言われるのが当たり前やろ
馬鹿にされないものを持ってこないやつが悪いわ
それで得た金は税金やし世界に見せて日本の名誉がかかった式典なんやし


114:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:je62+wjhx

perfume三浦大知AKIRAって時点でMIKIKO案でも糞だったとは思うよ
マリオピカチュー出てる分マシだったか?と言われたら微妙


115:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:8IsilsWL0

でも笑ろてもらえたから


116:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:qB4nczNId

大田の言い分はさ、本当に開会式閉会式が惰性というポジションでかつ、お金が全然かかってないのであればまだわかるんだけどさ
お金は腐るほどかかってるし開会式閉会式ってエンタメ、文化の紹介と国の技術力展示会みたいな要素もあるじゃん実際


117:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:TP3qUP2p0

MIKIKO案でも普通に批判する人は批判するやろ
ただ実際にはそれ以下だっただけで


118:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:CMj2gHslM

何言ってるのかわかんねーよ
つまんねえもんはつまんねえよ
MIKOKOかんて関係ねえから


119:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:iYYX7eyM0

才能ない奴が安パイじゃないことやった結果だろアレ


120:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:e0K0BKPb0

ただの消去法でマシに見えるだけやぞ
実際はEXILEがやったほうが成功してた



122:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:1CsZ/T860

この国エンタメまだまだいけるなって思いたかったけど腐敗しきってるのがわかっただけや


124:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:ew71XkIM0

世界何十億人を相手に奇をてらおうとするなよ



125:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:oFynwA8N0

サブカルって鉄板を期待通りやる力無い人達ってのはわかった


127:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:+Z/qWZJ0d

現実の開会式が下痢便みたいなクオリティだったことをみんな批判すべきなのにmikiko案がいいかどうかに論点スゲ変わってるのはおかしい


128:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:HDYLWg390

いや安牌でええねん


129:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:QHt3QsSb0

おじさんって何故か自国のサブカルをバカにするよね
お前らがなんて言おうと世界が望んでたのは伝統文化ではなくマリオやピカチュウなんだから諦めろ


158:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:XvgGQ4DDM

>>129
ほんこれ
自国の事を客観的に見れてないよな


170:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:u7QoRt1ta

>>129
伝統文化すらなかったの草


130:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:kdsjAkTl0

佐々木がんほった事とかも無視かよこいつ


131:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:v9xwFLycd

まるで実際の開会式閉会式が攻めまくったみたいな感じやな
ある意味ではそうか?


132:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:dhxwPhyQd

安牌外して滑るって1番ダサいでしょ


134:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:VTL1SIuUd

なだぎとワカメダンスないだけで上やろ



135:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:FOXzfle20

オリンピックで逆張りする意味無いんだよな


136:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:QktWH2D50

つまんねーということと多様性が同等って頭おかしいやろ


137:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:vOprp6di0

こいつ嫁に発言コントロールされてそう
尻に敷かれすぎやろ


138:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mULZSFlN0

開会式実行委員?日置貴之の「カオスを作り上げたかった」とかよくわからんよな
単に失敗したのを誤魔化そうとしてるだけやん


139:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:CWzcjJvJa

MIKIKO案てなんJ民が考える最悪の開会式と方向性かわらんかったよね
そんな持ち上げるもんか?



167:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:6WKoQUPoa

>>139
現実に行われた開会式のほうがなんJ民の考える最悪に近いのでは


184:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:0PVe9Ym50

>>139
そうなんだよ
結局糞みたいな今回の開会式とMIKIKO案の糞みたいな開幕式しか選択肢なかったって
この国終わりだよ


190:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:dEJBSgmCd

>>139
外国人には確実にウケたやろ


270:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:bUMlWuHNM

>>139
なんJ民の馬鹿にするってのも大体方向性決まっとったやんアイドル出すとかアニメキャラwwとか
それが全くの別角度から突っ込んできたからびっくりなんやで


140:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:buJlDiQ2d

日本にはキャラクターコンテンツしかないのにそれ捨てて変な事やってたらそらガッカリよ


141:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:beN8ELEPa

安牌の何が悪いんや
餡を求めとる奴だっておるんや


142:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:6N/Adejs0

冒険した結果出てきたのがなだぎ武じゃなあ


145:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:ot/L7yMLM

結構な金使って町内会の祭り程度のことしかできないのが悪い


146:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:tVbLqqOY0

この手の奴らが作ってんだからそらつまんなくもなるわな


147:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:u7QoRt1ta

そもそも企画自体の評価じゃなくて謎の政治で落とされたっぽいっていう文脈が抜け落ちてるんだよ
それが無ければこんな今の企画こき下ろすようなことそうそうやらんわ


148:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mJtBxX3NM

ミキコ案「自分が振り付け担当してたパフューム出します、謎ダンサー出します、渡辺直美出します、知名度ないアキラ出します」

正直こいつも大概だよな
叩き棒として持ち上げられてるだけ


168:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:VDafslZXH

>>148
そもそも金田のバイクがもうしょーもないわ
とりあえずやってる感出してるだけやん誰でも思いつくわかんなん
そもそもアキラとか知名度ねぇんだよ一般人がアキラと思ってるやつは金田だし


175:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:civyz5v9a

>>148
正直オレもアキラってよく知らん
昔の漫画かな


199:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:Koo/mGIcH

>>148
ミキコ案って完全に電通憎しで持ち上げられてるだけよな
こいつの案最中見たら結構ゴミ


262:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:FN9Uo0D0H

>>148
これ
普通にミキコもしょーもないわ
少なくとも絶賛されるような内容ではない
今回の閉会式開会式もミキコベースだし



273:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:tVbLqqOY0

>>148
別にアキラに知名度なんていらねえんだよ
アニメ出しときゃ見てる人間は日本のアニメは有名だもんなってなるからそれだけでいいんだよ
馬鹿みてえな踊りや昼下がりの公園なんかの100倍何がしたいか理解してもらえる


149:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:PFZ+AgKMd

王道とか安牌嫌う奴って一定数いるよな


150:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:m3YJcYhw0

うちの親と同じだ
アニメとゲームアレルギー強すぎる


151:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:cM1qD5YP0

あんなお遊戯に湯水のように税金掛けたことを正当化する理由になってねぇよ


152:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:8qqgWo66p

逆張りとかじゃなくて自民応援団に変節した感があるよ
コロナもただの風邪派ぽいことラジオで言ってたし


153:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:0PVe9Ym50

サブカルがアンパイてお前らはお呼びじゃねーよ
アニ豚しね


155:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:6rMO+PH5a

安牌「で」いいじゃなくて
安牌「が」いいんだよ
何人見ると思っとんねん


157:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:EY+GAttSM

爆笑問題の、つまらなさは異常


160:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:lBZsExdw0

安パイで十分だろ
ボツったんじゃなくて電通のごり押しがヒドすぎてプロデューサー降りただけやし本質が理解できてない


217:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:0PVe9Ym50

>>160
MIKIKO案も電通だろばーか


161:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:3vHthvhTd

こいつも文春批判して芸人に阿ってるふりをしとるけど現実の開閉会式が良かったって言っとるわけやないからな
この立ち位置を明かさずに何となく正論風なことを言うのがこいつの卑怯なとこなんやな


162:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:+RPbHDtK0

信者相手の公演なら奇をてらおうが好きにすればええけど不特定多数にウケるわけないやろそんなもん


163:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:mcva72SNa

安牌を選ばないしてもあんな内容は単なる暴牌やぞ


164:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:WXTGtKqBa

安牌でええねんそれが世界から求められていた事やねん
わけのわからん緑のおっさんよりルイージの方がええやろ


165:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:PZEFJfe+a

あの企画書読んで実際の開会式の方が良かったと思うなら狂ってるだろ



166:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:IYp2/ClG0

日本のサブカルってテレビとか邦楽の方だろ


169:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:z9BiJOkv0

やっぱ賭けに出ないと意味ないよな
日本は緑なだぎで賭けた、それだけの話や


171:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:NmOXFhTl0

今の電通お抱えのクリエイターほんとやばいのしかおらんな


172:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:GWztfFWV0

安牌切らんとゴミ手で放銃したらそら批判されるわ


174:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:zLV3TH110

太田ってホンマつまんなくなったよな


176:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:GxxP9LuEd

30分くらいでさっさと終わらせれば良かったんだよ


177:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:vHd4Jsujd

いみふめー


178:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:cM1qD5YP0

庇って何か得あんのかね?
何かにつけて擁護してっけど


248:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:GWztfFWV0

>>178
スポニチで五輪企画の特別編集長やっとるで


179:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:EY+GAttSM

さっさと逝けよ


180:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:kdsjAkTl0

鬼滅の音楽バックにドヤ顔のジャップ集団がカメラに迫ってきた時気持ち悪すぎて失神するかと思った



181:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:QktWH2D50

王道を嫌うやつはたいてい勘違い自称天才くんや
そんで受けんのは客が未熟やからと切れるクソな


182:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:hvfnh2lbM

四次元殺法コンビのコピペやな


185:なんJゴッドがお送りします2021/08/11(水)  ID:Y7xEZoyN0

危険牌切って160億直撃くらうよりは良いよね




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628649131/
未分類
なんJゴッド