【悲報】大野の金メダル、空気

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ZjTjBTIt0

卓球かスケボーばかり取り上げられてる模様


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:Mc6LgxMnH

しゃーない


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:UPv3+eIHd

卓球が大金星すぎてな


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:L6D8ARWi0

オータニさん→人気者
オーノさん→空気


54:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:CetrGD13M

>>5
大便が悪いよー


260:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:woZtd/NY0

>>5
松井の方が人気だぞダニヲタ


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:uEvxTOHor

意外性の方が重宝されるしな
なんならアーチェリー銅のほうが注目されてる


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:H9BzOMG5a

13歳の破壊力は凄い


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:OWR4e1jd0

決勝が泥仕合すぎたわ


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:4z1P/sX1a

メダル取り過ぎてメダル内に序列が、、


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:anN1/+hO0

まぁ柔道なんて取って当たり前みたいな風潮あるし


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:7hsYnbbC0

>>10
それでも連覇は中々難しい
最近だと野村内柴ぐらいやろ


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:OVIKWZUE0

ゴルフの不動さんが強かったころみたい



12:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:HyM4AP+u0

柔道は金獲って当たり前やからなあ
五輪連覇なのにw


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ONatoPi0a

何がドラマはあるのかい?


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ubda9iji0

もう一本以外は無効試合でいいよ
次の日再試合やれ



15:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:XIo/iBjd0

しゃーない
大野が金取りこぼすよりもありえん事をやってのけたのが卓球や


16:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:8IZkqYnwd

正直柔道ってねえ
って感じ
競技としてみ面白味に欠けるし


18:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:Ld9LFDFX0

高藤さん、無事忘れられる


19:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:5Jz/aJhrd

正しく組んで正しく投げるとかいうかっこよすぎる柔道


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:1zU08Gc9d

大野が初戦敗退してたほうがニュースになるわ


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:PvD6lVU90

柔道素直につまんねーんだよ
卓球はめちゃめちゃ興奮したけどな


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:1A3VzqIG0

いま日テレでやっとるやん


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:CWVUO0rip

柔道が注目される時は日本が調子悪くてメダル取れてない時だ


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:cWs1EvgYa

柔道レスリングの黙って金稼いでたらいいんだよ感あるよな


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:BwDRXs4C0

意外性がなかったからしゃーない


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:y10Vz6SC0

ズル勝ちしたやつのほうが空気や


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:gHs54IDGa

ソフトバンク日本一が話題にならないのと同じやな
またかぁで終わる


31:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:HyM4AP+u0

軽量級の柔道はちょこまか動いて襟の取り合いでしかないからな
投げられてもエビみたいに背中逸らせて逃げるし


39:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:5Jz/aJhrd

>>31
重量関係なくみんな組むの嫌って袖切りまくりなんだよなぁ


134:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:m1z9PP5V0

>>31
今は海老反りして頭でブロックしたら1発失格や



32:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:s+6g7KBn0

大野は真夏の大冒険出来るんか?


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:rJtnHH2r0

単勝1.1倍の空気の中、決勝の相手が泥仕合の反則狙いの中
最後まで取り乱さずに戦い抜いたのは素直にすげえわ


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:H+n7iovrd

卓球は史上初だし逆転劇がドラマチックすぎた


36:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:WetHzuzhd

異常なほど減少しとるからな
少子化を言い訳にできんレベルの減り方
先々メダルも取りにくくなるんかな?
柔道の高校部員数
03年35,628人→18年19,042人(46.6%減)


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:jkKH2iHBa

柔道なんか取って当然だし


40:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:FoGNU8rja

柔道はメダル取って当たり前みたいな感じやしな


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:vXwN8waT0

柔道だけオリンピックの重圧違うよな


52:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:noOrTR6K0

>>41
中国の卓球に近いな
流石にメダル取り逃して非難はされんけど


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:DcWzm7dxa

インタビューの受けごたえめっちゃ丁寧だったよな


43:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:pERJ1VIYa

卓球が凄すぎてね…


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:mWRUkRPsd

いうて阿部姉妹は盛り上がったろ


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ftHcbZ1Y0

13歳のかわいい女の子がよーわからんすけーぼーという新競技で金メダル取った
イケメンじゃないおっさんがとって当たり前(という風潮)の柔道で金メダルとった
そら注目度は前者よ


46:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:TaNkIQMX0

卓球が凄すぎるからしゃーない
大野が強すぎるが故の弊害や


47:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:1A3VzqIG0

大野とかナゴドで青柳に負けた雑魚やん


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ZPbhXrX/0

柔道はもう金取ったし



49:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:YIRvEwxSa

地味すぎる


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:alWWLfPBa

華がないからな
エンゼルスのトラウトみたいな感じだな


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:WQkM+h5b0

水谷の方が苦労したからな


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:Nh5rly1rM

>>51
美人局やっけ?


80:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:7hsYnbbC0

>>51
大野って大学時代下級生のシバキで本人関係ないのにキャプテンってだけで責任取らされたんだぞ


53:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:yTnoFYl8d

大野なんでそんなことで話題ならんのや
強すぎたんか


65:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:jnFkrHtA0

>>53
腕力強すぎて相手ずっと女の子扱いやったからな


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:aOVBcc0b0

インタビューでイキリすぎたんだわ


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:NtNmOo0kd

卓球は決勝の試合展開、決勝までの経緯、卓球史上初の金、とか内容もすごく良かったからな


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:jnFkrHtA0

武人すぎて1番好きやわ
こういうやつが戦国時代とかに生まれてたら出世したんやろなぁ


70:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:CWVUO0rip

>>58
落城と共に切腹してそう


59:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:vXwN8waT0

大野自体は天才的なアスリートだと思うわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:X6bj94mQ0

大野は今大会で最も盤石やろ


61:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:YgjQ5eg2d

中国にとっての卓球みたいなもんや
やる前から金を取ることを求められてる


62:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:rFKmqwFF0

大野の金取ったときのコメントめっちゃかっこよかったけどあれ取り上げるメディアあった?



76:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:f7vnCtT+d

>>62
めざまし8で見たで


63:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:0y5t2zpGH

あんま話題にならなかった金メダリストってその後稼げるんか?
金メダル取っても話題にならなきゃCMとか来ないよな


85:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:jnFkrHtA0

>>63
YouTuberという道あるやろ
所属チームとの契約の問題があって出来んのかもしれんが


86:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ftHcbZ1Y0

>>63
なんか元メダリストで万引き逮捕されてた人おったよなたしか
マイナー競技だと金取っても厳しそう


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:XhI1lVpbp

かっこいいしすごい
タイミングが悪い


66:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:oj8U83WrM

そら本物の実力者が前評判通り結果を出しただけやからな
オリンピックでは意外性が重視される気がするわ
もし日本が卓球で金メダル取りまくってたら今回の混合ダブルスもそれほど話題になってなかったと思うし


67:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ghklSqDU0

取って当たり前すぎるから


68:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:6/gJ+U/qM

大野のインタビュー良すぎたな
あれは全国民見るべきや


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:/E/gbuEQ0

>>68
一人称が私だとは思わんかった


69:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:7qdMEeUz0

大野顔と声のギャップも魅力やのに


73:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ElE5BU4ra

柔道のメダル候補は獲って当然みたいなとこあるからな
初の競技な方がインパクト強いわな


74:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:gkqpS0/80

卓球決勝は視聴率40行くんじゃねーか?
なお大野


77:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:uotBJJHzd

柔道も良かったっすよー


78:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ONa8Ghi60

誰もが納得するわかりやすい勝ち方じゃなかったからな
勝ちは勝ちなんだけど


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:5Jz/aJhrd

>>78
そうか?全部投げて決めてるしJUDOやなく柔道してたぞ



81:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:DllekfG3p

史上最年少金メダルと卓球悲願の金メダルが同日だったからしゃーない


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:r8CxGKXq0

13歳でも取れるメダルに価値あるの?
オリンピックの格が下がるだけでは


97:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:XhI1lVpbp

>>82
だいぶ前に14歳が取ってるし今更


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:jnFkrHtA0

>>82
あれガキじゃないと無理
体型変化する女は特に


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:jkgJ67fo0

大野ってホンマにイジメしてたんか?
行き過ぎたしごきとか?


84:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:51eScD3/a

元々金当確って感じやったしなあ


87:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:dGw6tYa+d

だって確実視されてたし


88:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:0s8j4Sd70

言うて特集されてるやろ
卓球が文字通り大金星過ぎてるだけで


89:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:TcUnhvJF0

過去掘り返しブームやしあまり目立たん方が良さそう


90:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:NvJLNyA3r

対戦相手全員逃げてて原辰徳
それで勝つのはすげーけど


92:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:TPuKlgwA0

2大会連続の金でこれだけ空気なのって逆に凄いわ
大谷翔平のHR以下かよ



93:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:yTnoFYl8d

実際もっと取り上げられるべきやろ
前回銀相手に普通に勝ってたのもしびれたわ


95:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:wl4qbOiO0

柔道は金メダルが最低ラインやからな


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:k6Pp+UWZd

瀬戸大也さんが↓


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:wP2ZjFNM0

大野は試合運びもインタビューも非の打ち所がなかったのに(しかも連覇)スケボーと卓球がなぁ…



100:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:5YjkBWINM

大野はまだ金とれただけよかったやろ
本命視されて銀に終わった体操が一番悲惨やぞ


112:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:CWVUO0rip

>>100
瀬戸さんの悪口ですか!?


131:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:vYzHWrkva

>>100
正直今の男子体操ってあんまスター性ある奴おらんからなぁ
内村が実力もスター性もありすぎたんや


237:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:9eDRgWjOp

>>100
ROCが逆転サヨナラ満塁ホームラン放ったからしゃーない


101:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:kGppzC+xa

野村が金メダル取っても空気で、谷ばかり話題になってたのを思い出すよな
野村が国民栄誉賞取れないのは人気があまりないってのも影響してると思う


140:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:1F2BY+M/d

>>101
やっぱり感情移入するのにストーリー性って大事だよな
子供の頃から応援してるとか、悲願の初勝利とか


102:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:6EaBLA3IM

大野って古賀とか井上康生とかそんなレベルのレジェンドだよね


105:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:hRoomGil0

あんまり柔道のメダルに触れると高藤のやつも話題に出さなきゃいけなくなるから


111:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:gkqpS0/80

>>105
高藤はようやったやろ!


129:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:5YjkBWINM

>>105
高藤は相手が組んでくれないんやから反則取りに行くしかないやん


106:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:2sOs428Jd

柔道つまらんからしゃーない


107:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:S+axVsAG0

試合も良かったしインタビューも良かったで


108:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:7Ok6GHnT0

正直柔道は連覇してからすげーって感じになるわ


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:/qXhLAOvd

JUDOつまらんよな


113:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:6EaBLA3IM

ただもう世界中で柔道ガチでやってるやつは確実に減ってる
日本も減ってる



122:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:jkgJ67fo0

>>113
もう武道という価値観がきついのかもな


144:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:5jbvd0pEM

>>113
やきうより競技人口多いから心配しなくても大丈夫だよ


165:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:jnFkrHtA0

>>113
柔術自体は広がってるんやけどなぁ
稼げない以上はアマチュアスポーツの限界やねん


193:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:y4eAkrrvM

>>113
世界中で減ってんの?
ソースあったら教えてクレメンス


114:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:UQ/aXkQv0

そんなこと言ったら金第一号の人なんて名前覚えとらんわ


115:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:zMAPWFpb0

テレビ局「また柔道かあ(ため息)」


116:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:BCshRRTVM

ワイ大野に顔似すぎててワロタ


117:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:uotBJJHzd

一昨日も劇的な競技ばかりだったけど、昨日も負けないくらいどれも面白かったからな


118:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:UkufJ8Uu0

大野てだれ


124:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:7UlHtJyCa

>>118
中日のエースや


158:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ADbBss4/M

>>118
中日の捕手や


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:hqga8+8a0

取って当たり前、感があったからな


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:HyM4AP+u0

田村亮子のせいで五輪3連覇しても空気だった野村に比べたらまだまだ


121:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:SrsvdyB50

アシビリ「あああああああああ!!」
大野「…」
アシビリ「ああああああああああああああ!!!」
大野「…」
アシビリ「あ…あ…」
大野「フンッ」


198:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:n6nx6lXZM

>>121
相手ピョンピョン飛んでるのにノシノシ歩くのラスボス感ったわ



123:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:S/jbNYf6r

柔道とかただでさえマイナーな上に階級分けまくっててさらに競技自体も欠陥で見ててつまらんという
メダル数の水増し要員としか思われてないし残当


126:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:H5Epx207M

大野は試合とインタビュー生で見てた人の心は掴んでるからOK


127:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:xkXbzL11a

柔道は何人も金メダリストいるからありがたみがね…


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:tGqupO6g0

柔道でメダル取れないとか相当ヤバい


130:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:zxAmYG5h0

どこの局もトップニュースやん
お前ら何を見てたの?


132:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:BqomDa5uM

競技日程という運が大事よな
同日に他の競技がメダル取れなかったら当然注目度は高くなるし


133:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:K5rv75990

なんなら男子シンクロ高飛び込みのイギリス対王者中国の戦いの方が糞面白かったし


135:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:AnBcig3Rd

大野とかいう不祥事で闇堕ちしてさらに強くなったやべーやつ


136:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:NvJLNyA3r

前回の時点で大分燃え尽きてたらしいけど三連覇目指すんか?


137:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:0s8j4Sd70

大野は連覇のプレッシャーの中で結果で判断してください選手はそういうもの言うた通りに連覇決めてインタビューも完璧だったのはクレバーさ見せたな
どこぞの水泳選手とのコメント力の差見せつけたわ


138:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ftHcbZ1Y0

大野のフェイスがジャニーズのそれやったらもっと特集されてたで
しょうがない


139:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:yZwuLmli0

珍しく正統派の組んでやる柔道やれてる試合だったのにな


149:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:0s8j4Sd70

>>139
しっかり一本狙いに行く柔道やったしな


154:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:5Jz/aJhrd

>>139
動じずジリジリと詰めていって組むのほんまかっこええ


167:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:dGw6tYa+d

>>139
延長戦はいってからちゃう?
それまでは相手が逃げてたけどその逃げる体力が無くなったな



141:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:s+++lQesd

戦い方ぐうかっこいい
まあ世界初とl日本初に重なったら薄れるのはしゃーない


145:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:xYN3foQN0

ソフトボールはまだやからしゃーない


147:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:8h8L4VA60

こいつ強すぎて順当感しかないからしゃーない


148:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:5ozfKGs/0

勝って当たり前って思われたら本物やからええやん


151:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:2MuXAxkod

史上最年少と卓球界史上初があったからしゃーない


152:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:EY6b2ObV0

凄いんだが、妥当すぎてな

卓球の金メダルのほうが大番狂わせやし


153:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:URkYSQha0

柔道金取れるからチヤホヤされてるけどつまんねーもん


155:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:RSAa9XotK

本当にマスコミって話題性でしか構成しないよなぁ 兄弟はずっと大会前から取り上げられ
実力あって連覇なのに大野選手は取り上げない


169:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:1F2BY+M/d

>>155
阿部兄妹はルックスもいいからテレビ映えするしな


159:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:3j0sSW/+0

まぁ国技やし
金は当たり前で運が悪くてもメダルは取るやろって感じがあるのは否めないわ


160:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:PqKokCafa

強すぎてあっふーん状態やろ


161:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ieEG1u0x0

アーチェリーの銅のほうがドラマチックだったな


164:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:HyM4AP+u0

柔道に必要なのは無差別級の復活しかないやろ
ちっこいのがデカいのに突っかかっていく様は感動しか呼ばんで


170:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:lLCzkpJ10

強すぎて負ける要素なかったもん
ガン攻めしてたのに一回も投げられそうになってないやろ


189:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:jpUrFZysa

>>170
でも訳わらない指導がくるんじゃないかと怖かったよ



196:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:1F2BY+M/d

>>170
ゴン攻めだぞ


172:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:JMvdllmGa

金メダル確実やったからしゃーない
ド本命もド本命や


174:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:rJtnHH2r0

朽木倒しが一発反則になったの知って驚いたわ
あのまま世界主導のレスリング化していくと思ってた


175:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:gG8e+1DJd

正直カヌーとかアーチェリーとか男子スケボーとかのほうが
申し訳ないけど水泳やら柔道より面白くね?


180:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:UMepqo2TF

>>175
カヌーはガチで面白かったわ


176:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:NvJLNyA3r

でも大野が引退してRIZIN出るって言ったら吉田秀彦以上の注目度になるやろ
やらんやろけど


177:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:zKeqSE5gM

予選落ちした瀬戸の方が話題にされとるからな


178:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:T8EnKtsC0

武骨な見た目で礼儀正しく感情を見せない
防衛的悲観とかネガ全開な考え方
声がクッソさわやかでインタビューもかっこいい
ファンになったわ


179:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:XaTNlqz50

メダル麻痺にはなってるわな
陸上でメダルとったら大盛り上がりやろうけど


181:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:oquAmfYEa

卓球って実況向きよな
というか見てて一番おもろいスポーツまである


202:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:2MuXAxkod

>>181
実況向きすぎて鯖が重くなるのが難点


227:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:oyjfdygvp

>>181
卓球すきやけど速すぎる
テニスくらいのスピードがワイはちょうどええ


275:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:XaTNlqz50

>>181
Tリーグどうなん
国内同士でおもしろければ流行りそう


182:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:2Z+KfskPa

大野は危なげないとこ一個もなかったもんなぁ
投げられる気せーへんて感じ


183:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:PgEWOyGx0

大正義中国撃破と
最年少メダルは強い



185:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:w7Q1D23oM

大野阿部桃田
は金確実の選手だからな
意外性がない


187:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:AXBc7+b3a

本当の実力者は勝って当然だからあまり話題にならないってのはあるな
伊調馨なんて4連覇してやっと認められたからな


191:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:EY6b2ObV0

卓球金メダルは
ま、柔道の決勝で日本人がブラジルに負けたみたいな
もんやからな

それくらい大番狂わせ


214:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:jnFkrHtA0

>>191
ブラジル普通に強いわ


217:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:pbdEipir0

>>191
流石にブラジルよりフランスとかある程度強豪国扱い日本卓球はできるやろ
中国一強なだけで


192:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:pPl+3RMa0

大野決勝の審判やたら相手寄りやなかった?


205:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:hRoomGil0

>>192
どこがや?


210:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:2Z+KfskPa

>>192
大野なら技で決めろや感満点やったな


194:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:dL63pe6Fa

阿部兄妹に比べたら地味すぎるからな


195:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:zxAmYG5h0

決勝も苦しんだというより
終始圧倒してたけど相手に警戒されまくって決められなかっただけやしな


197:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:pbdEipir0

ほんこれ
昨日も一昨日も阿部卓球と歴史的が大きすぎて他ちと可哀想やわ
他スケボーアーチェリーバレーも凄いんだが


200:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:2XG4uNQod

JUDO復活でまたルール改正されて邪魔されそう😫


204:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:0s8j4Sd70

何が良かったってほんまどっしり構えて相手追い詰めるように近づいていくのが安心感あったわ
ああ強いなって見てわかるというか


206:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:Wut/Uaq30

逃げまくる相手ににじり寄ってくのほんま怖いわ大野




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627344354/
未分類
なんJゴッド